WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。
PART1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:54:31
百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2
701:
防災住宅評論家
[2011-09-03 18:48:28]
|
||
702:
匿名さん
[2011-09-03 20:59:52]
利益が殆ど無い会社は社長が個人の蓄財を増やしている可能性が強いが、これを保証に回すことは殆ど考えられない
|
||
703:
購入検討中さん
[2011-09-04 10:35:23]
4・5Mの津波まで保証する・・・う~ん 本当だったならば凄いことだな。
津波の映像を見ると、2Mでほとんど流されているからね。 ペントハウスに居れば安心なんだよね。 震度5で外壁が大破し、言い訳して逃げまくりの大手メーカーもあるし、・・ もう少し内容を知りたいな! |
||
704:
入居済み住民さん
[2011-09-04 10:43:15]
「ペントハウスに居れば安心なんだよね」というのは感心しませんね。
今度の震災でも防潮堤への過信が逃げ遅れを招いて被害を大きくしました。 |
||
705:
匿名さん
[2011-09-04 17:58:25]
4.5mの津波保証?地震同様PC板が半壊以上しないと保証しないから無意味な保証
つまり、床上浸水の保証をしているわけでもないし、屋上に避難して流されても生命の保証は当然無し |
||
706:
ユーザー
[2011-09-04 22:24:45]
百年住宅さんて地震保障するなんて大丈夫、今話題になってるよ。よほど自身があって強いんだね。地震保障する住宅無いですよねえ。頑張って皆様の命を救ってあげてください。わたしは30年住んでいて本当に丈夫で、傷まないから助かっています。百年住宅にして本当に良かったですよ。
|
||
708:
匿名さん
[2011-09-05 10:38:27]
706
①保証制度は新築住宅から適用ですよ しかも最近改定してますよ(今回二回目) ②保証制度は新聞にも(頼んで)出していましたよ 巧みな書き方で詳細はありません(保険会社のような例をあげていません) 心配なら本社に聞いてみてください①は即答すると思いますが②の詳細は簡単には教えませんよ(詳細がないかもしれないから) |
||
710:
匿名さん
[2011-09-05 19:12:04]
勢いで登ろうとするものは足を踏み外す
|
||
711:
私もユーザー
[2011-09-05 19:18:37]
地震保証って凄いことなんだよね。
パネルが1枚割れたら取り換えが大変とか、保証できないとか??皆さんが心配しているような ケチなことは、百年住宅に限ってあり得ないと思うね。 「日本を守る家」の本を読んだけど、感動! 応急仮設住宅の件、皆さん本を読んでご覧!トタン小屋の応急仮設住宅でなくて鉄筋コンクリートWPC 構造2階建てで建てたんだってね。原発のある福島の郡山を志願してところも、会社の姿勢が素晴らしい。 そして、決断するときに、トタン小屋の予算であっても赤字になっても、支援する気持ちで、応募したんだ とか・・・泣かせるよね。・・・皆さんいろいろ重箱の隅をつついて、あら探しをしている方がいるようで すが、一度、この本読んでご覧!お薦めします。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
713:
入居済み住民さん
[2011-09-05 20:27:14]
管理人さんへ
「百年住宅」関連で現在アクティブなスレッドは以下の4本です 1.百年住宅の新商品NWPCってどうですか PART2 ...(711) 2011-09-05 19:18 2.百年住宅で金銭被害にあいました ...(753) 2011-09-05 19:14 3.百年住宅 西日本ってどうですか? ...(586) 2011-09-05 19:09 4.百年住宅ってどうですか?その2 ...(187) 2011-09-05 19:06 私の投稿を含めて、これらのスレッドに最近投稿されている内容はすべてスレ主の意に反して4.「百年住宅ってどうですか?その2」に投稿されるべきものと思われます。 そこで、上記1.~3.のスレッドを閉鎖されてはいかがでしょうか。 ご検討をお願いします。 |
||
|
||
725:
私もユーザー
[2011-09-06 18:39:16]
713さんの提案
大賛成です。 いくつもの使っていないような、同じような「スレ」が有るので、統一していただきたいですね。 管理人さん、よろしくお願いいたします。 |
||
728:
管理担当
[2011-09-07 00:49:17]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 住宅購入の検討を目的とした情報交換を阻害する恐れのある 書き込みが散見されたため、一部の投稿の削除を行わせていただきました。 ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。 投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html 「事実」を書ただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21 批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22 なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、 不用意に反応することなく、随時、速やかに削除依頼を いただけますようお願いいたします。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
729:
購入検討中さん
[2011-09-07 21:03:07]
百年住宅NWPCってどうですか・
地震保証について知りテイね |
||
730:
匿名さん
[2011-09-09 20:34:46]
燃え尽きた
|
||
731:
匿名さん
[2011-09-09 20:54:24]
土砂崩れにも洪水にも強いです、キャッチコピーはやく追加してください
|
||
732:
匿名さん
[2011-09-10 06:53:14]
津波保証、いいですね、これなら海岸沿いにも安心して建てられる、土地が安くなっているから夢の戸建てが実現します
|
||
733:
買い換え検討中
[2011-09-10 20:30:11]
この百年住宅スレって、かなり荒れていたけど、ここの所見違えるほど、紳士的になりましたね。びっくりです。
最近、台風による土砂災害とか、河川の氾濫による床した浸水とか 増えているけど、地熱利用工法の場合には、水分が入り込む恐れは無いんですかね?であれば、すごくよいのだけれど! |
||
735:
匿名さん
[2011-09-10 22:40:53]
強いと無傷は違います
RCとPCは全く違います |
||
736:
匿名さん
[2011-09-10 22:45:46]
阪神大震災でも木造住宅が全て倒壊したのではありません
PC住宅(百年は実績ゼロ)が残ったから木造が弱いと決め付けるのは一種のトリックです |
||
737:
建築構造屋
[2011-09-12 00:29:48]
阪神大震災、東日本大震災の被害状況をみて、それでもまだ、木造が強いって言いたいのですか?
庇いたいのはわかりますが、2mで流される率70%の中で圧倒的に木造が多いのは認めるんですか? 2Mの津波で、鉄筋コンクリート造は殆ど残るって事は理解できますか? 好きとか嫌いとかだけでは、住む人たちを守る事はできないのですよ! |
||
738:
匿名さん
[2011-09-12 06:53:36]
津波で流されないのなら、避難の必要もないし、水が引いたらすぐ住めますね
あなたを信じて海岸端に建てようかな |
||
739:
匿名さん
[2011-09-12 10:00:21]
コンクリートは強いが木は強靭です
|
||
741:
建築士
[2011-09-12 15:03:06]
他社の施工したWPC工法・・・に付いて
WPC工法というのは、50年ほど前に建設省(現:国土交通省)が当時の大手コンクリートメーカー7社と共同開発したものである。薄肉リブ付プレキャストコンクリートと称します。 目的は、戦後の団塊の世代の住宅ブームを読み、燃えない、シロアリに強く修繕の要らない、しかも災害に強い公営住宅を大量生産して安く供給したいとの思いで作られました。 だから、全国共通の仕様で全国統一した設計図で作られました。その中には、当然、百年住宅の前身で有るウベハウスも共同開発に加わっていますので、当然百年住宅グループの一員であると思います。 |
||
742:
匿名さん
[2011-09-12 16:13:04]
漁協はRC造です、WPCはコンクリートプレハブ造
RCとWpcは構造が全く違います 同じなのはコンクリートを使っている点だけです |
||
743:
匿名さん
[2011-09-12 16:28:04]
だから百年住宅が50年前の木造住宅と強度の比較をして勝ち誇っているのか
しかしPC住宅も50年前からちっとも進化してないようだね 所詮セメント屋さんが、セメントの販売増進と簡単に建てられる住宅(プレハブ工法)の提供のために考えたことだからね |
||
744:
匿名さん
[2011-09-13 06:51:25]
今の静岡レスコハウスは何を売っているのですか
レスコハウス?旧ウベハウス?百年住宅?旧ウベハウスのリフォーム?修理全般? |
||
745:
匿名さん
[2011-09-13 10:57:34]
静岡レスコハウスは他社にケンカを売ってます。
|
||
747:
私もユーザー
[2011-09-13 18:45:30]
「日本を守る家」の本を読んで
応急仮設住宅の項目で感動! 一般的には、応急住宅はプレハブのトタン小屋の平屋建てってイメージがあるよね。 今回は初めて、鉄筋コンクリート住宅WPCの2階建てが採用された。 予算なんてとても合いそうにないのにそれでもやるの?工期は30日間しかないのに大丈夫? との本部との質問に対して、東日本の被災者の皆さんに静かな地震に強い家があることを知っていただきたい!住み心地の良い住宅を提供する方法を採りたい。今回の貢献は、義援金方式ではない、自社の商品を活かした貢献をしたい!それが例え赤字になってでもやるんだ!・・・との強い意志で貫いたところが凄いね。 郡山では、百年住宅の仮設住宅は知らない人がいないほど、評判らし。 私もユーザーの一人として、誇りに感じます。 一度この本をお読みすることをお薦めします。 |
||
748:
いつか買いたいさん
[2011-09-13 19:01:10]
この会社、よくわかりません???
確かに、赤字覚悟で応急住宅に手を出したり、 住宅産業ではタブーとされている、地震保証とか 台風保証とか、35年耐久保証とか? 突然、宛もないのに宮城に支店を出したり? 何を売っているのか?? よくわかりません。 そうですか?喧嘩を売っているのですか? おもしろいですね。 |
||
749:
匿名さん
[2011-09-14 06:13:46]
「日本を守る家」は百年住宅の社長がかいたPR本だからいいことしか書いてない
仮設住宅は小型の展示場だと思えば赤字でも割り切れる、 入居者にとっては義援金でもらうほうが仮設住宅の公平性が保たれる |
||
750:
住宅に詳しい人
[2011-09-14 12:28:31]
2~3Mの津波被害で全壊の建物と構造躯体は残った場合の比較をしましょう。
両方とも40坪程度としましょう ①全壊住宅:瓦礫の撤去+新地費用+登記ひ等諸費用 ②WPC住宅:1F・・床地熱工法のため仕上げのみ取り換え、給排水工事25%補修 壁、天井の内装は取り換え、 サッシ:障子のみ取り換え 階段:清掃のみ 金額 ①全壊住宅:本体建物40坪*50万円=2000万円 瓦礫撤去費、設計費、登記費 200万円 屋外給排水等・・・・・・・・100万円 計2300万円 ②WPC住宅:2F無傷 1F内装費 20坪*30=600万円 1F内装撤去費 20*3= 60万円 設備費 100万円 計760万円 工期:20日 金銭的にはこれだけの大きな差が出る。その他に、瓦礫が出ないから、国の援助金不要。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
保証は、今までの日本で起こった、最大のゆれである、震度7の阪神大震災れべるの
地震に保証であるから、ほとんど被害無しということになるが、・・・
地震はそんなに甘くは無いぞ!・・・百年もそこら辺の所は十分考慮しているであろう。
結論は、10棟全壊・・・3億円 50棟半壊・・・1億円 津波被害 50棟
1億円 一部破損・・・200棟 2億円 傾き・・・10棟 1億円 計8億円
いないでは収まるであろう。
今現在でもそのくらいは蓄えがあるでしょう。10年後は更に飛躍していると思われるので
経営的にはゆとりでしょうね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】