野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか?part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-26 10:15:33
 

プラウドシティ稲毛海岸についての情報を希望しています。
駅から距離がありますがどうでしょうか?

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85920/
物件HP:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/index.html


所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(I棟)、453(II棟)(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (I棟)、19分(II棟)
京葉線 「稲毛海岸」駅 バス5分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (I棟)、19分(II棟)
総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.80平米~100.01平米
売主:野村不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポートに委託予定


[スレ作成日時]2011-06-01 16:45:32

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか?part2

601: 匿名さん 
[2011-06-28 23:34:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
602: 匿名さん 
[2011-06-28 23:59:04]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
605: 匿名さん 
[2011-06-29 06:13:40]
駅まで徒歩30分近くかかる
マンションが駅まで近いとか、隣に10車線もの国道、高速道路が許されるなど
しまには、 中 古 価 格 が 上 が る と海浜幕張マンションでも
ありえないこと。

【一部テキストを削除しました。管理人】
606: 匿名さん 
[2011-06-29 06:26:09]
中国人が多い、稲毛海岸に固執するより、電車で1駅3分で千葉みなと駅や、
2駅8分で我蘇駅まで行った方が安く、駅近MSが買える。
我蘇駅など、始発電車で座って出勤できる。
607: 匿名さん 
[2011-06-29 06:28:22]
このMSは、駅遠すぎで帰宅時バス待ちと乗車時間で25分以上はかかる。

25分なんて電車で、どこまでいえるんだ?
608: 匿名さん 
[2011-06-29 06:29:40]
X:どこまでいえるんだ?
○:どこまでいけるんだ?
611: 匿名さん 
[2011-06-29 09:15:11]
ここは決して割安ではないよ。
なんと言っても外廊下側の部屋は、14号の騒音・排気ガスで生活できたもんじゃない。
外廊下側の部屋の床面積を差し引いて計算すべき。
613: 匿名 
[2011-06-29 09:22:04]
次の販売はいつから?
614: 匿名さん 
[2011-06-29 09:24:09]
人気を装うため、先着順はまだしてないかもね。
615: 匿名 
[2011-06-29 09:59:09]
ホームページを見ると7月販売と書いてあったわ。
616: 匿名 
[2011-06-29 11:42:39]
野村の常套手段
617: 購入検討中さん 
[2011-06-29 12:49:30]
順調に販売戸数が減ってきたな。
もう少し粘って値引きを狙います。
618: 匿名さん 
[2011-06-29 13:54:27]
575さんの場合、野村が対応してくれないのは
建物に大規模な修復が必要なレベルって事もありそう。
だからと言って現場にさえ確認に来ない態度は問題ありだが。
何にせよアフターは重要!相変わらず小さな地震が続いているし、
577さんの書き込みを読ませていただくと若干不安になるなー。
619: 匿名さん 
[2011-06-29 15:37:16]
駅近のマンションが高くて買えないから、プラウド買った中国・韓国の方はいっぱいいますか?
621: 匿名さん 
[2011-06-29 17:02:03]
中国人も韓国人どこにでもいますよ。
蘇我も稲毛海岸並みに多いし。
検見川浜にもいるしね。
千葉みなとはポートパークで
韓流マニアの集いもあるし(これは日本人だけど)
どこに行っても今の日本にはいっぱいいます。
ちょっと稲毛海岸に集中してるだけです。
622: 匿名さん 
[2011-06-29 17:41:07]
俺は今からでも戸建てを半分とは言わないが
少し減らして駐車場にすべきだと思うんだよね。
この敷地面積でこの駅までの距離で
子持ち世帯が増えそうな状況で駐車場100%じゃないんでしょ?

もう無理なのはわかってるけどね
623: 匿名さん 
[2011-06-29 17:43:29]
>620

お金があってもなくても、資産価値の無いマンションを買って、お金をどぶに捨てるようなことはしたくないですよね。
624: 匿名さん 
[2011-06-29 17:44:19]
プラウドはどぶってことですか?
625: 匿名さん 
[2011-06-29 17:48:43]
こんな駅から遠い立地で駐車場100%じゃないんですか?
驚きですね!
近くに借りるところも無さそうですし、抽選に漏れたらどうしよう。
626: 匿名さん 
[2011-06-29 18:02:57]
2台目の話でしょ。
627: 匿名さん 
[2011-06-29 18:51:03]
駐車場は100%ですよ。
633: 匿名さん 
[2011-06-29 22:52:33]
>631
のマンション群 購入層のどこが高収入なんだよ????

新浦安>海浜幕張>>>>>サンク・・

な奴らだろ。それより下って、千葉市に住んで欲しくない。

<理由>所得税額が低いくせに、福祉に金がかかる。
634: 匿名さん 
[2011-06-29 23:18:31]
マンション買えるぐらいだから、税収はそこそこあるのでは?
ところで、地図を見ると、国道の向かい側に病院があるようですが、何科の病院なのでしょうか?HPを見るとやや怪しい感じですが…。地元の方、ご存知ですか?
636: 匿名 
[2011-06-29 23:52:29]
だから
野村が掟破りの価格を出したから地域住民はここに住む方々への見方は申し訳ないけど厳しいよ。
638: 匿名はん 
[2011-06-30 07:38:47]
俺地域住民だけど別に価格破壊とかなんとも思ってないよ。多分みんなそんな意識してないけど…結局マンションが建つのかぐらいにしか思ってないけどな。

元々、稲毛海岸自体たいそうな場所じゃないんだし、そんなにすごいマンションがたつ場所じゃないのはみんなわかってるよ、ファミリー層の多いとこにファミリー向けのマンションが建ったってだけの話。
いい悪いはここの判断だし、いちいち関係のない無知なダメ出ししたり営業書き込みはいらないでしょ…
643: 匿名さん 
[2011-06-30 16:15:41]
そんなマンションあるとは思えないけどw
駅前の中古のほうが断然まし
644: 匿名さん 
[2011-06-30 20:40:57]
激安のせいで周りのマンションの価値も下がる恐れがあるから嫌われてるんんじゃない?
647: 物件比較中さん 
[2011-07-01 00:20:20]
先週MRで契約者の感想分みたのがあり見ましたが結構美浜区在住の方多いですね。
美浜区在住の方はここは買いなんですかね?半数以上はいましたね。
あとは川越・花見川区・稲毛区・市原・浦安の方がいました。

648: 匿名 
[2011-07-01 02:10:06]
軟弱地盤を気にせず買えるのはやはり地元の方なんですね。今住んでる家よりましなんだろうけどなー。私は美浜区から脱出しま~す。
650: 匿名さん 
[2011-07-01 06:02:09]
>契約者の感想分みたのがあり見ましたが結構美浜区在住の方多いですね。

購入者の意見って、通販やテレショップでしか見たことない、
数千万円の、マンションのMRに掲示するなんて。

MRに行くなど検討してOK、NGの人達に分かれる。
OK出した肯定派の意見だけ掲示してPRとは呆れる。

普通は内部資料にするモノを公開とは2000円ぐらい
の商品券とかくばって許諾を得て、広告に使う・・醜い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる