野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか?part2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-26 10:15:33
 

プラウドシティ稲毛海岸についての情報を希望しています。
駅から距離がありますがどうでしょうか?

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85920/
物件HP:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/index.html


所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(I棟)、453(II棟)(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (I棟)、19分(II棟)
京葉線 「稲毛海岸」駅 バス5分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (I棟)、19分(II棟)
総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.80平米~100.01平米
売主:野村不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポートに委託予定


[スレ作成日時]2011-06-01 16:45:32

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか?part2

551: 匿名さん 
[2011-06-27 03:28:08]
そういう個人の特定は良くないと思います
552: 匿名はん 
[2011-06-27 06:29:23]
>>542
現実と妄想は、区別して欲しいものだ。
自分の日記に書けばすむ内容。
553: 匿名さん 
[2011-06-27 08:51:16]
まぁ、営業も相手によって言うこと変えるから本当のところなんてわかんないよ。

でも出ても無いキャンセルを出たなんて言うかな。
言わんよね、普通。

554: 匿名さん 
[2011-06-27 09:42:25]
契約者に言うわけ無いよ
検討者には言うよ、契約とりたいから

本当の事聞くには検討者じゃないといけないけど、
電話じゃ本物の検討者じゃないかもしれないし
キャンセルでたなんてポロッと言っちゃって
掲示板でばらされると困るからうまく言って
「詳しくはMRでお話ししましょう」
と言われて直接あって本物か確かめられる
555: 周辺住民さん 
[2011-06-27 13:39:49]
一番安いマンションには、どんな人々が集まるか想像してください。
モラルのない住人、規則を守れない住人、管理費・駐車料金の滞納する住人が多く集まるでしょう。
556: 匿名さん 
[2011-06-27 18:31:43]
予算が3000万円いかない方にとってはすごく魅力的なマンションだと思うよ。それで3LDK買えるんだもん。アリだと思う。
だけど、予算が3000万円以上ある方が何でこのマンションを検討するんだろう。素直にその気持ちを知りたいです。
557: 匿名はん 
[2011-06-27 20:04:42]
>予算が3000万円いかない方にとってはすごく魅力的なマンションだと思うよ。

そんなことはない。東京に通期でも、稲毛海岸駅~千葉みなと~我蘇 まで電車で
10分かからない、たった8分。

我蘇駅から徒歩10分”も”かかるマンションと比較しても、
このマンションの方が時間がかかる。

千葉みなと、蘇我のMSの方が良い。

排ガス・騒音、中国人、在日朝鮮人・・・などマイナス点ばかり。
558: 匿名さん 
[2011-06-27 20:30:56]
物凄い粘着力
559: 匿名 
[2011-06-27 20:55:26]
ゴースト棟の販売が待ち遠しい!
560: 匿名さん 
[2011-06-27 21:19:15]
第一次は完売だったけど、最終的に完売しそうですか?
561: 匿名さん 
[2011-06-27 21:20:25]
↑うまい!
562: 匿名さん 
[2011-06-27 21:23:04]
40分で人生が変わるとは凄い考えですね。
学校は近くにあるし駅までも子供なら自転車使えば
そんなに時間かからないと思うけど。
563: 匿名さん 
[2011-06-27 21:24:22]
安いからとりあえずは完売するんじゃないですかね。
それよりも実際に住みだしてから
「こんな環境やっぱ生活できねー」って
即行中古が出回らないか心配。
そういうの事前に理解して買って欲しいね
564: 匿名さん 
[2011-06-27 22:05:03]
>>557
が本質を突いたから

>>558 >>559 >>560 >>561,562,563
とテンパって急いで擁護。

安さなら、千葉みなと、我蘇の駅近マンションが買えるし
・・・・東京駅まで短時間で行けちゃう。
565: 匿名さん 
[2011-06-27 22:16:55]
千葉みなと駅~千葉駅って徒歩でも15分ぐらい。
千葉駅周辺が枯れていると言っても、稲毛海岸駅周辺より
よっぽどいろいろな店舗がある。そごう百貨店含めて。

稲毛海岸駅~千葉みなと駅 などタッタ3分!

稲毛海岸駅から本数少ないバスで5分?10分?乗るより、
1駅3分そのまま電車に乗って、千葉みなと駅に行った方が便利、楽だね。
566: 匿名さん 
[2011-06-27 22:26:54]
"幹線道路沿いのマンション 排気ガスのにおい"
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3219/

でも、この物件話題だ~

No.131 by 匿名さん 2011-06-24 01:33:04
排気ガスの煤を調べるには道路沿いのガードレールや
他のマンションの壁を見るといいよ。
どうせモデルルームの壁なんて毎日隠蔽掃除してるから
見てもわからない。

稲毛海岸のプラウドシティはまさに教科書通りの
排気ガス充満仕様だよな。国道沿いをマンションの
ベランダ向ける仕様ももろ浴びで驚いたけど
その先の戸建てと憩いの場は空から降り注ぐぞあれ
空気より重いから舞い上がって海風に戻され
淀むんじゃないの
567: 匿名 
[2011-06-27 22:33:38]
千葉みなとの居住者のマンションスレで読みましたが千葉みなとのマンションも外壁の汚れが激しいようですよ。
568: 匿名さん 
[2011-06-27 22:39:38]
>567
>千葉みなとのマンションも外壁の汚れが激しいようですよ。

だから、このマンションと千葉みなと のマンションの排ガス環境が同レベルと
同じと、言いたいワケ?道路の車線、車の交通量から差は容易に分かる。

あと、東京駅からマンションのドアまでの所要時間も、千葉みなと
の方が有利なのは触れられないの?


569: 匿名さん 
[2011-06-27 22:44:49]
地元民から見れば、557や565のような意見はかなり的外れだ…。
572: 匿名さん 
[2011-06-27 23:04:11]
14階建のマンションを越えた排ガスが戸建に降り注ぎ、それが海風に煽られて淀むってどういうこと?
大体、ここは現地とモデルルームの立地が違うし、ベランダは国道の反対側。参考にはならない意見だね。
573: 匿名さん 
[2011-06-27 23:10:01]
>569
だから~具体的に反論を書いてYO~

>570
どのような立場でそんな上から目線?

>571
>具体的で信頼できる数値が欲しい。
なるほど。

>外国人の数や液状化のリスクや排ガスの危険度など。私は調べませんが、
個人自由だからね~

>そんなの気にしないので。
そんないい加減でいいの?先の2点と書いてる事の矛盾に気付かない?~~



574: 匿名さん 
[2011-06-27 23:24:58]
まあ基本は海から吹くのが多いよね。逆もあるけど。
国道側とベランダ側のフィルターの汚れ方が明らかに違うからベランダ側はそうでもないと思うよ。
国道からちょっと離れてるのもあるし。

外国の人はそんな多いかな?この辺はそうでもないと思うけど。
いい人なら別にいいや。

>>556
間取りが広いほうがいいとか、その割には安いとか、眺望がひらけてるとか、駐車場100%(一部、屋根付き)とか、液状化がまだましとか、スーパー病院が隣接とかかなあ?
多分通勤重視の人は買わないよね。

蘇我は詳しくないからわかんないけど、千葉みなとなんかは元々住宅街じゃないからなあ。
だから学校病院スーパーとかが少なかったりするんだと思う。
そごうよりスーパー行く日のが多いしね。
今後開発されたらかわるかもしれないし、千葉駅に近いのなんかは利用する人にはすごく魅力的だよね。
蘇我の始発なんかもいいと思うなあ。

生活するには車も自転車も使えるし、お父さんとか通勤する人が頑張れるかじゃない?
公務員住宅にいた頃は自転車でドアドア(電車乗るとこまで)10分で行けたよ。
今は息切れして無理そうだなw
雨の日のバスがめんどくさいよね。
ま、通勤無理そうな人はやめといたほうがいいよ。
575: 周辺住民さん 
[2011-06-27 23:30:14]
近くで野村不動産分譲のマンションに住んでいますが、
はっきり言って野村不動産のアフターは最低です。
絶対にやめた方がいいでしょう。

うちのマンションの場合、設計が悪くて廊下が雨でビショビショに濡れてしまう状態。
改善を管理組合から管理会社(野村リビングサポート)経由で野村不動産に申し入れても、
回答が来るまでに何ヶ月も待つ始末。
しかもその回答は、「設計上は問題ありません」とか、まったく的外れ。

そんな不毛なやりとりを3年も繰り返して今も結論は出ていませんが、
その間現場を確認しに来たことは一度もありません。

皆さんの多くもお仕事をされているかと思いますが、
普通クレームがあれば、現場確認くらいはしますよね?

理事会メンバーの中では、野村不動産の評価は最低です。

他のマンションの掲示板なんかを見ていても、野村不動産のアフターは評判が良くないようです。

絶対に買うのはやめた方がいいですよ。
同じような被害者が一人でも少なくなること、野村不動産の対応が少しでも改善されることを期待して・・・
576: 匿名 
[2011-06-27 23:47:52]
プラウドは建物の配置とゼファーが壁になり風が抜けなくて空気がよどむんじゃない?
577: 匿名さん 
[2011-06-28 06:15:30]
>575
過去に売主、設計、施工、管理会社が長谷工のマンションを購入しましたが、
内覧会後の不具合指摘に対応しない、そのようなことがありました。
(会場で複数人が長谷工にクレーム)

ここは、そんな長谷工と野村のタッグ。最悪です。
ネットでの情報操作を含め。
578: 匿名はん 
[2011-06-28 06:46:42]
573いなくなれ〜‼よそでやれ、目障りだよ。
いいと思う人が買うのだからお前みたいなやつは賃貸に住んでりゃいーんだよ。
買えないやつがしゃしゃり出てくるな。

579: 匿名 
[2011-06-28 07:33:34]
これだけはやはり聞きたいです。2000万円台予算の人がこのマンションを選ぶのはよくわかります。
だけど、3000万円台予算の人でわざわざここを選ぶ人の視点について、素直に教えて欲しいです。
580: 匿名 
[2011-06-28 07:37:36]
すいません。574さんはありがとうございました。その他の視点も知りたいということです。
581: 匿名 
[2011-06-28 07:38:27]
すいません。574さんはありがとうございました。3000万円予算なのにここを選ぶ人、その他の視点も知りたいということです。
582: 周辺住民さん 
[2011-06-28 08:23:40]
私は野村不動産が分譲した周辺物件に住むものですが、アフターサービスの是非が言われているようですが、とても真摯に対応して頂いていると感じています。施工会社の違いもあるかもしれませんが、野村さんのアフターは心配要らないかと思います。内覧会後の不具合指摘も入居後の不具合指摘も全て快く対応してくださいました。

あまり誹謗中傷に踊らされずに余計な心配はされないことです。
583: 匿名さん 
[2011-06-28 12:43:41]
不具合だらけなんだね
584: 周辺住民さん 
[2011-06-28 12:55:15]
日曜日14号を通りましたが、マンションまでかなり近いですね。
騒音・排気ガスは酷そうですね。
廊下側は、騒音・排気ガスで窓開けて寝れないですね。
585: 匿名さん 
[2011-06-28 19:21:26]
無理やりに千葉みなとアピールしてる書き込みあるけど
どちらも不便なとこだし、駅に拘らず車使えば良いと思うが
586: 匿名さん 
[2011-06-28 19:48:18]
国道が近すぎるのもちょっと嫌ですね。
排気や騒音、子供のことを考えると少し躊躇してしまいます。
同価格帯でもう少し静かに暮らせるマンションがあればいいんですけど。
587: 匿名さん 
[2011-06-28 20:03:10]
安くなったプレミスト稲毛海岸の値段を見ておきたい気持ちもありながら・・・明日を迎えます。
588: 匿名さん 
[2011-06-28 21:29:35]
587さん

プレミストは、どのくらいさがったのですか?
まだ何件くらいのこってますか?
589: 匿名 
[2011-06-28 22:02:09]
プラウドとは当然ながらまだまだ価格差があります
但し今の薔薇の付き方だと二期以降にした方が賢いと思います。私も二期以降を狙ってます。
590: 匿名さん 
[2011-06-28 22:18:25]
>585
>無理やりに千葉みなとアピールしてる書き込みあるけど

どこが無理やりなのか?書いてレスつけろよ。
千葉みなと、だげじゃなく 我蘇も推奨しているが無視か?

「無理やり」はこの物件が最寄り駅に総武線・稲毛駅なども
挙げているような行為だ。

稲毛海岸駅まで、
・バスで10分以上
・電車で3分
どっちが利便性に優れているか?明白だ。
592: 匿名さん 
[2011-06-28 22:39:24]
「蘇我には住みたくない」
我蘇はよく知らない。

【一部テキストを削除しました。管理人】
593: 匿名さん 
[2011-06-28 22:39:42]
優先順位は人それぞれだが、大気汚染や在日が嫌な人には蘇我は無理。ここ以上。
最寄りではないけど、稲毛まではバス便出てるから、そのくらいはいいんじゃない?
595: 匿名さん 
[2011-06-28 23:12:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
596: 匿名さん 
[2011-06-28 23:19:13]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
597: 匿名さん 
[2011-06-28 23:22:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
598: 592 
[2011-06-28 23:23:55]
凄い偶然。
必然の要素もあるけど。

一応チェックしてるけど、ここは限りなく対象外に近いと思ってるよ。
599: 匿名さん 
[2011-06-28 23:31:02]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
601: 匿名さん 
[2011-06-28 23:34:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
602: 匿名さん 
[2011-06-28 23:59:04]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
605: 匿名さん 
[2011-06-29 06:13:40]
駅まで徒歩30分近くかかる
マンションが駅まで近いとか、隣に10車線もの国道、高速道路が許されるなど
しまには、 中 古 価 格 が 上 が る と海浜幕張マンションでも
ありえないこと。

【一部テキストを削除しました。管理人】
606: 匿名さん 
[2011-06-29 06:26:09]
中国人が多い、稲毛海岸に固執するより、電車で1駅3分で千葉みなと駅や、
2駅8分で我蘇駅まで行った方が安く、駅近MSが買える。
我蘇駅など、始発電車で座って出勤できる。
607: 匿名さん 
[2011-06-29 06:28:22]
このMSは、駅遠すぎで帰宅時バス待ちと乗車時間で25分以上はかかる。

25分なんて電車で、どこまでいえるんだ?
608: 匿名さん 
[2011-06-29 06:29:40]
X:どこまでいえるんだ?
○:どこまでいけるんだ?
611: 匿名さん 
[2011-06-29 09:15:11]
ここは決して割安ではないよ。
なんと言っても外廊下側の部屋は、14号の騒音・排気ガスで生活できたもんじゃない。
外廊下側の部屋の床面積を差し引いて計算すべき。
613: 匿名 
[2011-06-29 09:22:04]
次の販売はいつから?
614: 匿名さん 
[2011-06-29 09:24:09]
人気を装うため、先着順はまだしてないかもね。
615: 匿名 
[2011-06-29 09:59:09]
ホームページを見ると7月販売と書いてあったわ。
616: 匿名 
[2011-06-29 11:42:39]
野村の常套手段
617: 購入検討中さん 
[2011-06-29 12:49:30]
順調に販売戸数が減ってきたな。
もう少し粘って値引きを狙います。
618: 匿名さん 
[2011-06-29 13:54:27]
575さんの場合、野村が対応してくれないのは
建物に大規模な修復が必要なレベルって事もありそう。
だからと言って現場にさえ確認に来ない態度は問題ありだが。
何にせよアフターは重要!相変わらず小さな地震が続いているし、
577さんの書き込みを読ませていただくと若干不安になるなー。
619: 匿名さん 
[2011-06-29 15:37:16]
駅近のマンションが高くて買えないから、プラウド買った中国・韓国の方はいっぱいいますか?
621: 匿名さん 
[2011-06-29 17:02:03]
中国人も韓国人どこにでもいますよ。
蘇我も稲毛海岸並みに多いし。
検見川浜にもいるしね。
千葉みなとはポートパークで
韓流マニアの集いもあるし(これは日本人だけど)
どこに行っても今の日本にはいっぱいいます。
ちょっと稲毛海岸に集中してるだけです。
622: 匿名さん 
[2011-06-29 17:41:07]
俺は今からでも戸建てを半分とは言わないが
少し減らして駐車場にすべきだと思うんだよね。
この敷地面積でこの駅までの距離で
子持ち世帯が増えそうな状況で駐車場100%じゃないんでしょ?

もう無理なのはわかってるけどね
623: 匿名さん 
[2011-06-29 17:43:29]
>620

お金があってもなくても、資産価値の無いマンションを買って、お金をどぶに捨てるようなことはしたくないですよね。
624: 匿名さん 
[2011-06-29 17:44:19]
プラウドはどぶってことですか?
625: 匿名さん 
[2011-06-29 17:48:43]
こんな駅から遠い立地で駐車場100%じゃないんですか?
驚きですね!
近くに借りるところも無さそうですし、抽選に漏れたらどうしよう。
626: 匿名さん 
[2011-06-29 18:02:57]
2台目の話でしょ。
627: 匿名さん 
[2011-06-29 18:51:03]
駐車場は100%ですよ。
633: 匿名さん 
[2011-06-29 22:52:33]
>631
のマンション群 購入層のどこが高収入なんだよ????

新浦安>海浜幕張>>>>>サンク・・

な奴らだろ。それより下って、千葉市に住んで欲しくない。

<理由>所得税額が低いくせに、福祉に金がかかる。
634: 匿名さん 
[2011-06-29 23:18:31]
マンション買えるぐらいだから、税収はそこそこあるのでは?
ところで、地図を見ると、国道の向かい側に病院があるようですが、何科の病院なのでしょうか?HPを見るとやや怪しい感じですが…。地元の方、ご存知ですか?
636: 匿名 
[2011-06-29 23:52:29]
だから
野村が掟破りの価格を出したから地域住民はここに住む方々への見方は申し訳ないけど厳しいよ。
638: 匿名はん 
[2011-06-30 07:38:47]
俺地域住民だけど別に価格破壊とかなんとも思ってないよ。多分みんなそんな意識してないけど…結局マンションが建つのかぐらいにしか思ってないけどな。

元々、稲毛海岸自体たいそうな場所じゃないんだし、そんなにすごいマンションがたつ場所じゃないのはみんなわかってるよ、ファミリー層の多いとこにファミリー向けのマンションが建ったってだけの話。
いい悪いはここの判断だし、いちいち関係のない無知なダメ出ししたり営業書き込みはいらないでしょ…
643: 匿名さん 
[2011-06-30 16:15:41]
そんなマンションあるとは思えないけどw
駅前の中古のほうが断然まし
644: 匿名さん 
[2011-06-30 20:40:57]
激安のせいで周りのマンションの価値も下がる恐れがあるから嫌われてるんんじゃない?
647: 物件比較中さん 
[2011-07-01 00:20:20]
先週MRで契約者の感想分みたのがあり見ましたが結構美浜区在住の方多いですね。
美浜区在住の方はここは買いなんですかね?半数以上はいましたね。
あとは川越・花見川区・稲毛区・市原・浦安の方がいました。

648: 匿名 
[2011-07-01 02:10:06]
軟弱地盤を気にせず買えるのはやはり地元の方なんですね。今住んでる家よりましなんだろうけどなー。私は美浜区から脱出しま~す。
650: 匿名さん 
[2011-07-01 06:02:09]
>契約者の感想分みたのがあり見ましたが結構美浜区在住の方多いですね。

購入者の意見って、通販やテレショップでしか見たことない、
数千万円の、マンションのMRに掲示するなんて。

MRに行くなど検討してOK、NGの人達に分かれる。
OK出した肯定派の意見だけ掲示してPRとは呆れる。

普通は内部資料にするモノを公開とは2000円ぐらい
の商品券とかくばって許諾を得て、広告に使う・・醜い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる