防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

856: 匿名さん 
[2011-07-01 13:41:08]
「合法(違法じゃない)」ってしたり顔で書いてる人って、いわゆる、
「指示待ち人間」
「マニュアル人間」
ってやつだよな・・・

現実社会では言った瞬間に周囲から呆れられる類の意見って自覚があるから、ネットに書いて憂さ晴らしw
857: サラリーマンさん 
[2011-07-01 13:43:41]
>「公衆衛生の向上および増進につとめなければならない」ってやつはあるが
>「(たばこを吸う権利)を有する」なんてどこにあるんだ?

(  )に次の言葉を入れて文章を完成させよ。

1.車両を運行の用に用いる権利
2.航空機を離発着させる権利
3.船を航行させる権利
4.工場から有害な煙を出せる権利
5.電車・機関車等を走られる権利


※いづれも『騒音・有害物質』等を排出し【公衆衛生の向上および増進】する行為ではない。
858: 匿名さん 
[2011-07-01 13:46:12]
わざわざカッコで強調してるのに、見えないのか意味が理解できないのか・・・

「法治国家」つ~のは、平たく言うと「時々の権力者の適当な思いつきで国政を行うな」って意味だ。
「国民が法律にさえ従ってればいい国家」なんて意味は、微塵もないw
859: とくめいさん 
[2011-07-01 13:49:57]
サラリーマンが恥をさらし始めたぞ。楽しみだね。ワクワク。
行けー、サラリー満。
860: 匿名さん 
[2011-07-01 13:53:35]
法治国家ねぇ、勉強になるな。
http://www.matsuda333jp.com/newpage1.html
861: サラリーマンさん 
[2011-07-01 13:53:50]
>正規ルートできっちり追い込んで、とどめを指してあげる。

どうぞ。(笑
862: 匿名さん 
[2011-07-01 13:55:32]
1.車両を運行の用に用いる権利
2.航空機を離発着させる権利
3.船を航行させる権利
4.工場から有害な煙を出せる権利
5.電車・機関車等を走られる権利

上記に、一つでも免許や許可の必要がない項目があるのなら、タバコとも比較対象になるだろうけど・・・
863: サラリーマンさん 
[2011-07-01 13:56:39]
>「時々の権力者の適当な思いつきで国政を行うな」

【選挙に興味なし】って発言だね。(笑
864: 匿名さん 
[2011-07-01 13:59:33]
やっぱり意味が理解できてないのか・・・
そりゃ、永遠に噛み合わんわw
865: 匿名さん 
[2011-07-01 14:02:08]
サラリーマンさんへ
PCの画面から君の口臭は届かず、よって実害はありません
どうかお願いです。これからも吸い続けてくださいませ
866: 匿名さん 
[2011-07-01 14:03:20]
君、サラリーマンに憧れてるだけで、実際は「ヒキコモリーマン」でしょ?w
867: 匿名さん 
[2011-07-01 14:06:53]
ば れ た
868: サラリーマンさん 
[2011-07-01 14:09:00]
>上記に、一つでも免許や許可の必要がない項目があるのなら、タバコとも比較対象になるだろうけど・・・

そうだね。
免許・許可・届け出等は確かにないね。

共通項目としては【合法】である事。(笑
869: 匿名さん 
[2011-07-01 14:14:54]
「合法」と「禁じられていない」の区別がつかない・・・

さすが、「妄想法治国家(自分のお部屋)」に住まう「ヒキコモリーマン」w
870: 匿名さん 
[2011-07-01 14:15:38]
一般的に考えられている法治国家とは、法律に従うことであり、
法律を守ってさえいればよいと考えられがちですが、そうではありません。

871: 匿名さん 
[2011-07-01 14:17:52]
副流煙を強制的に喫煙させられましたが、未成年者喫煙禁止法に抵触しますか?

能動ではないのでオケ? 逆に訴えたいのですが、未必の故意でダメ?

ああ もう タバコ吸う大人 うざい
872: 匿名さん 
[2011-07-01 14:21:37]
いいこというねー。

http://www.matsuda333jp.com/newpage1.html
873: サラリーマンさん 
[2011-07-01 14:30:43]
869-871

いろいろお困りの事や迷惑な事があるようですから
最寄の弁護士にでも相談したら如何でしょうか?

まあ誰かさん曰く上位法が優先のようですから
日本国内でも『違法行為』になるかもしれませんね。(笑
874: 匿名さん 
[2011-07-01 14:32:31]
早くもグダグダw
875: 匿名さん 
[2011-07-01 14:36:54]
<正規ルートできっちり追い込んで、とどめを指してあげる。>いぁーかっこいいねえ!
早く裁判でも起こしてみてくださいな。がたがた行ってないで。実は自分でも感じているでしょ。自分も迷惑行為少なからずしているんだから。それにタバコは合法なんだし。勝ってこないよ。

876: 匿名さん 
[2011-07-01 14:43:42]
>>875
何に勝つの?
合法ならば何をしてもいいなんて、一般社会じゃ通用しないよ。
ネットの中だけで生きていってね。
877: 匿名さん 
[2011-07-01 14:45:02]
「がたがた行く」って、あなたの町は舗装されてないの?(大爆笑
ちゃんとしろよ。いい大人なんだから。
878: 匿名さん 
[2011-07-01 14:52:30]
アンコール

>>424
879: 匿名さん 
[2011-07-01 14:54:11]
合法ならば何をしてもいいなんて、一般社会じゃ通用しないって本当なの。非合法しても一般社会で通用しているよね。例えば信号無視、歩道の自転車、駐車違反、スピードオーバーなどなど、、、。どういうこと!これら
の行為法律で駄目だよね。タバコは法律で禁止されていないけど(未成年を除く)。
880: 匿名さん 
[2011-07-01 14:54:21]
お前ら、ちゃんとマナーを守って吸えよ。
お前ら、ちゃんと法律守って吸えよ。
吸い殻のポイ捨ては違法だぞ。
お前ら、ちゃんと決められた場所で吸えよ。
お前ら、見られてんぞ。
お前ら、他人に迷惑をかけずに吸えよ。
お前ら、分煙っていうけど、分けられてんのはお前らだぞ。
881: 匿名さん 
[2011-07-01 14:57:33]
やーさんの顔に煙かけてみろよ。違法じゃないんだろ。
882: 匿名さん 
[2011-07-01 14:59:18]
No.880さん。
信号無視したこと無いのかな。
車のスピード守っているのかな。
お年寄り等に席を譲ってるのかな。
電車ではマナーモードにちゃんとしているかな。

さあ!答えよ!
883: 匿名さん 
[2011-07-01 15:00:20]
881
意味わかんない奴?
884: 匿名さん 
[2011-07-01 15:00:58]
信号無視したこと無いのかな。
車のスピード守っているのかな。
お年寄り等に席を譲ってるのかな。
電車ではマナーモードにちゃんとしているかな。

さあ!答えよ!

みんなに聞こうかな!
885: 匿名さん 
[2011-07-01 15:07:17]
ポイ捨てしたこと無いのかな。
未成年の時に吸ったことないのかな。
喫煙マナーをちゃんとしているかな。

さあ!答えよ!

みんなに聞こうかな!

886: 匿名さん 
[2011-07-01 15:13:48]
882=884
ディベート下手だね
一方で喫煙を合法といい、他方で違法行為は日常だと諭す
一貫性がないからすぐ論破されちゃうんだよ
君以外の喫煙者が読んだら、
あ~余計なこと言うなよ~ってなっちゃうよ
887: 匿名さん 
[2011-07-01 15:15:31]
信号無視したこと無いのかな。
車のスピード守っているのかな。
お年寄り等に席を譲ってるのかな。
電車ではマナーモードにちゃんとしているかな。

さあ!答えよ!

こんな事も守んないでタバコのマナーをとやかく言う資格ないよ。

888: 匿名さん 
[2011-07-01 15:18:46]
信号無視したことあるよ、毎朝。
車のスピードは、10km/hオーバーくらいで走っているよ。
お年寄り等に席を譲るときと寝たふりするときがあるかな。
電車ではマナーモードにちゃんとしてないかな。
吸い殻のポイ捨ても毎朝かな。
889: 匿名さん 
[2011-07-01 15:18:59]
886さんご指摘有難う。あんたの言ってることちょっと解かんないよ。
要するに、自分もマナー守って無いのに、タバコのマナーを偉そうに言うなよ。
890: 匿名さん 
[2011-07-01 15:20:56]
何だみなさん!自分もマナー守って無いんだね。
891: 匿名さん 
[2011-07-01 15:32:49]
信号無視したことあるよ、見通しのよい道路で。
車のスピードは、10km/hオーバーくらいで走っているよ、車の流れがあるんでね。
お年寄り等に席を譲るときもあるよ。
電車ではマナーモードにしてるよ。
タバコも他人に迷惑をかけないように気をつけて吸ってる。
892: 匿名さん 
[2011-07-01 15:48:45]
他人を不快にしないように心がけるって大切ですよね。
思いやりの心って大切ですよね。
私は常に意識して生活しています。
もちろん喫煙時も。
893: 匿名さん 
[2011-07-01 16:00:44]
じゃあ聞くけど、7メートル先に人がいるところで喫煙なんかしてないだろうな?w
894: 匿名さん 
[2011-07-01 16:05:33]
していませんよ。7mなんて怖くてできません。
他人を副流煙で不快な思いをさせたくないですもん。
895: 匿名 
[2011-07-01 16:13:42]
なんだこの茶番は(笑)
896: 匿名さん 
[2011-07-01 16:16:29]
>>875
今国会に厚生労働省から提出される「労働安全衛生法」の法改正案によって
事務所や工場など職場は全面禁煙化となるね。めでたしめでたし
少しづつ、且確実に追い込んであげるね。
897: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:04:57]
結局みんなルール守れてないんだね!よく言うよ!
898: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:07:09]
非喫煙者さん。自分もマナー守ってから言ってね!
期待してます。
899: 吉岡さん 
[2011-07-01 19:17:12]
他人からの思いやりは過度に期待するが
他人への思いやりは関心がない

他人の違法行為は指摘するが
自分の違法行為は無視する

嫌煙家の特徴ですな
900: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:19:55]
車が来たら避けますよね。7m前なら余裕で避けれますよね喫煙者さんからも!
よれとも車にも突っ込んでくのかな?
901: 匿名さん 
[2011-07-01 19:22:22]
迷惑かけるなよ、喫煙者。
他人に迷惑をかけずに吸え。お馬鹿さんなお前達には無理かも知れないが。
まあ、隔離施設で一服してこい。
それと、相手と少し距離をおいて話せよ。
そうとう、臭いぞ、お前達の口臭。
902: 匿名さん 
[2011-07-01 19:22:34]
897-900
帰宅して早速 連投ですか?
帰路の道中よっぽど悔しかったのね
めんご めんご まあ一服どうぞ W
903: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:24:05]
899さんの言うとおりですね。
自分のことは棚に上げ他人を責める人間が嫌喫煙者なんだね。
達悪いね。
904: 匿名さん 
[2011-07-01 19:24:53]
車で相手に突っ込んでいくんですか?
ひき殺すつもりですか。喫煙者って犯罪者が多いらしいから、気をつけて。
905: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:26:53]
901・902もういいよ。言い訳苦しいでしょ。
何度も言うがおまえがルールしっかり守ってください。お願いです。
906: 匿名さん 
[2011-07-01 19:29:17]
喫煙者らしい発想ですね。
車が近づいてきたら避けろだって。
避けなかった歩行者が悪いって。

ニコチンって怖い。
907: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:29:47]
嫌喫煙者も何かにつけてクレーマのような精神異常者みたいな人が多いみたいよ。
908: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:33:09]
906さんいえいえ別に避けなくても良いですよ自分が痛い目にあうだけだから。ちゃんちゃん!
あ!痛みも感じないか。タバコの煙しか興味無いからね!
909: 匿名さん 
[2011-07-01 19:36:05]
世の中の迷惑喫煙者の多いこと、多いこと。
ガラの悪い奴のほとんどが喫煙者だからな。
しょうがないか、中学生の頃からいきがって吸う奴が多いっていうしね。
910: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:38:57]
まぁ!せいぜい長生きして下さい嫌喫煙者さん。まさか胃がん、肝臓がんとかで死んでもタバコの煙のせいにするのかな?原発の被ばくもタバコの煙のせいかなー?
911: 匿名さん 
[2011-07-01 19:41:09]
あーあ。面白い。馬鹿達のためにこんなHP作ってくれてんぞ。
感謝しろ。

http://www.no-tabaco.com/effect/breath.html
912: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:43:35]
まあしょうがないか?小学生も信号無視するし。あんたたちもルール守ってないし!
しつこいね。あんたもルール守れっていてるじゃん。世の中のルール通り生きてるのかい。
913: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:46:13]
あー面白い!タバコの煙気にし過ぎて他の臓器駄目になってたりしてね?
914: 匿名さん 
[2011-07-01 19:47:47]
本当は、ルールやマナーを守って吸ってるく・せ・に。かっこつけて、悪ぶって。
もう、ビギナーさんたらぁ。
915: 匿名さん 
[2011-07-01 19:50:10]
これも面白いぞ、ビギナー。

http://www13.plala.or.jp/goodlife/tabako/tabakomana.htm
916: 匿名さん 
[2011-07-01 19:58:41]
アフィうざ
宣伝は他でやれよ
917: 匿名さん 
[2011-07-01 19:59:27]
おばかなきつえんしゃさまへ

http://minpou21.fc2web.com/
918: ビギナーさん 
[2011-07-01 19:59:43]
全然面白くないね。
だからあんた達も一般ルール守ってから言ってね!何度も言ってるんだけどわかんないのかな!
919: 匿名さん 
[2011-07-01 20:03:11]
ルール守れないなら吸うなよ。
ルール違反は合法とは言えないぞ。
マナー守れないなら吸うなよ。
他人が迷惑してんぞ。なあ、ビギナー。
920: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:04:44]
だからおまえも一般ルール守れよ!守れないのなら何も言うな!
921: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:07:49]
一般ルール守ってないこと、もしかして他人に迷惑掛けて無いと思ってるのかな。
幸せな人だね。
922: 匿名さん 
[2011-07-01 20:09:43]
マナーを守れない人は喫煙を止めましょう。
マナーを守れない喫煙者は、最低です。
マナーを守って吸う権利は守られています。
ダメ喫煙者になるのは止めましょう。
923: サラリーマンさん 
[2011-07-01 20:11:14]
>918

【正論】に反論できなくなると相手を罵倒・中傷
する事しかできないんですよ。(笑

嫌煙家が涙目で必死に煽ってるのが何よりの証拠。

自分に甘く他人に厳しい嫌煙家様ですから。(笑



924: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:11:47]
ルール守れないなら、自転車乗るな、車運転するな、道路歩くな、などいろいろ、大丈夫あんたたち
925: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:15:06]
918さん有難う。その通り。
926: サラリーマンさん 
[2011-07-01 20:15:46]
ほらほら。

ビギナーさんの【ルール】という言葉に反応した嫌煙家様が
早速『マナー』って心地よい言葉に切り替えたよ。(笑

分り易いね~。
927: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:24:01]
ほらほら。
分かり易いねー。
ルールも、マナー、も守ってない嫌喫煙者さん。
だからあんたたち一般ルール、マナー守ってるの!聞いてるじゃん!だんまりかい!
また話題のすり替えかい!分かり易いね!
928: 匿名さん 
[2011-07-01 20:27:04]
お馬鹿な喫煙者 コンビ。
漫才でもやれ。
929: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:29:47]
だんまりかい!一般ルール守ってるの。嫌喫煙者さん。
はやく答えて下さい。
そろそろ N.Y ダウ開くから、取引するので忙しんです。でははやく!
930: 匿名さん 
[2011-07-01 20:30:24]
ルールでもマナーでもどっちでもいいよ。
他人に迷惑をかけずに吸えよ。
お前らみたいな喫煙者のせいで困っている人がいるぞ。
他人を困らせるなよ。
ちゃんと守れないなら吸わないでね。
931: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:31:29]
928なんだおまえ答えれよ!おバカな嫌喫煙者!
932: 匿名さん 
[2011-07-01 20:32:10]
喫煙のマナーなんて簡単なこと。
そんなこともできないのかい?
学校で習わなかったのか?
あーそうか、喫煙のようなお馬鹿な行為を学校で教えてくれるわけないわな。メンゴメンゴ。
933: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:34:33]
930馬鹿か?
だから一般ルール、マナー守ってない奴も他人に迷惑掛けてるんだよ!
934: サラリーマンさん 
[2011-07-01 20:35:15]
>ルールでもマナーでもどっちでもいいよ。
>他人に迷惑をかけずに吸えよ。
>お前らみたいな喫煙者のせいで困っている人がいるぞ。
>他人を困らせるなよ。
>ちゃんと守れないなら吸わないでね。

【ルール】はちゃんと守りますよ。
個人的な好き嫌いまで気遣えるかどうかは分かりません。(笑

困ってる?
何を???
935: 匿名さん 
[2011-07-01 20:35:28]
他人に迷惑を掛けずに喫煙を行うこと。
これ当たり前。
出来ない奴は吸うべきではない。
936: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:37:09]
あーそうか!一般ルール学校で習ってもおばかな嫌喫煙者さん忘れちゃうんだ!
937: 匿名さん 
[2011-07-01 20:37:09]
ニコちゃんマークのサラリーマン=ビギナー君
なんでそうムキになって一人芝居をしよるのだ?
切れたのか?ニコチン
938: 匿名さん 
[2011-07-01 20:39:06]
ルールを守り、マナーを守る。
それが喫煙者の果たすべき責任。
出来ない奴は吸うな。
939: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:41:13]
他人に迷惑やめよう!一般ルール、マナー守ろう
ムキになんないよ。一般ルールもマナーも守ってない嫌喫煙者さん達の意見には。
940: 匿名さん 
[2011-07-01 20:41:56]
喫煙者のマナー講座。
他人に迷惑を掛けずに喫煙を行うこと。
決められた喫煙場所(隔離施設)にて喫煙を行うこと。
絶対に吸い殻のポイ捨てを行ってはならない。
これ常識。
守れない奴は吸うな。
941: サラリーマンさん 
[2011-07-01 20:42:44]
誤 : 出来ない奴は吸うな。
正 : 出来ない方々は吸わないで頂きたくお願い致します。

もっと低姿勢でね。(大笑
942: 匿名さん 
[2011-07-01 20:42:53]
一般ルールって何でしょう?
詳しく聞かせてくださいな。初心者さん。
943: 匿名さん 
[2011-07-01 20:44:57]
喫煙マナーは簡単です。サルでもわかります。
サルは賢いので喫煙はしませんが。(大爆笑
944: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:47:03]
ルールを守り、マナーを守り。
自転車、車等、に乗りましょうそれが果たすべき責任ですよ。
945: 匿名さん 
[2011-07-01 20:47:44]
かわいそうなサル。ニコ中にさせられて。(泣

http://homepage1.nifty.com/drshun/tobacco/monkey_smokin.htm
946: 匿名さん 
[2011-07-01 20:48:24]
ルールを守り、マナーを守り。
自転車、車等、に乗りましょう。
そして喫煙もしかり。
それが果たすべき責任ですよ。

947: サラリーマンさん 
[2011-07-01 20:50:30]
嫌煙家の方々は喫煙行為が【合法】である事が
よほど気に入らないようですね。(笑

中傷しても追及されないように匿名さんだもんね~。

948: サラリーマンさん 
[2011-07-01 20:51:29]
ほんとだ、こうしてると追求されない。(大爆笑
949: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:52:49]
サルにでも出来るってよ。お前らには無理だろうが。(大爆笑

http://withoutc.fc2web.com/5-3.html
950: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:53:26]
一般ルールもわかんないないの!びっくり!
ほんの一例おまけですよ。
赤信号は渡りません。
車のスピード守ります。
傘をさしながら自転車乗ってはだめ。
妊婦、老人に席を譲りましょう。
などなど。自分で
調べて下さい。
951: サラリーマンさん 
[2011-07-01 20:54:07]
喫煙者は、ルールやマナーって言葉がお嫌いのようですね。
守れてないという自覚があるんでしょうね。きっと。

952: サラリーマンさん 
[2011-07-01 20:55:22]
嫌喫家の為のルール講座。
喫煙行為は合法である。
日本全国【喫煙禁止】以外の場所は全て喫煙可能である。
吸い殻のポイ捨ては不法投棄という立派な【違法行為】である。

これ法治国家として常識です。(笑

953: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:56:04]
赤信号は渡りません。
車のスピード守ります。
傘をさしながら自転車乗ってはだめ。 (これ最近)
妊婦、老人に席を譲りましょう。
煙草は他人の迷惑にならないように吸う。
などなど。
954: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:56:08]
サルでもわかかるけど嫌喫煙者さんにはわかんないんだよね。
じぶんもルール、マナー守ってないことに!
955: ビギナーさん 
[2011-07-01 20:57:28]
>喫煙行為は合法である。
これ、正解。
でも、迷惑行為となる場合は、控えるべきだよね。兄貴
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる