パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
4901:
匿名さん
[2011-10-20 13:44:39]
嫌煙家どものワンパターンはお腹いっぱいですよ(笑)
|
||
4902:
匿名
[2011-10-20 13:47:33]
明文化された決まりがなければ、慣習に従うのが日本のルール。
「迷惑」と感じるのはあなた方の勝手ですが、ルールを無視して因縁をつけるのは無法者のすることです。 文句があるなら規約を改正しない管理組合に言って下さい。 |
||
4903:
入居済み住民さん
[2011-10-20 13:49:00]
そうですね。
黙って吸えって言う”ばか嫌煙者”も いるからベランダで黙って吸いましょう! |
||
4904:
匿名さん
[2011-10-20 14:01:36]
> 嫌煙家どものワンパターンはお腹いっぱいですよ(笑)
アホ喫煙者の言にどれほどのパターンがあるのかとwww |
||
4905:
匿名さん
[2011-10-20 14:08:56]
> 明文化された決まりがなければ、慣習に従うのが日本のルール。
その慣習が、現代では喫煙率の低下、各種アンケート等から「喫煙は迷惑」なのは明白なのに、いつまでも昭和後期wの慣習を引きずっている一部アホ喫煙者。 > 「迷惑」と感じるのはあなた方の勝手ですが、ルールを無視して因縁をつけるのは無法者のすることです。 自身の行為を省みず、他者の訴えを「因縁」と決めるけるのは無法者のすることです。 苦情を言われることに文句があるなら、規約で明確にしない管理組合に言って下さい。 |
||
4906:
匿名さん
[2011-10-20 14:13:06]
> そうですね。
> 黙って吸えって言う”ばか嫌煙者”も > いるからベランダで黙って吸いましょう! やっぱり、自信をもって吸えずに(黙って吸えずに)、「吸いましょう!」などと他人の同意を得ようとするw |
||
4907:
匿名
[2011-10-20 15:13:10]
喫煙者:法・規約しっかりした裏付けが存在
嫌煙家:感情における迷惑のみ 優越は一目両全。 |
||
4908:
匿名
[2011-10-20 15:16:25]
優越は一目両全。 → 優劣は一目両全。
|
||
4909:
匿名
[2011-10-20 15:17:49]
とりあえず匂いが嫌ならダウニーか臭いお香焚いて対抗すれば?
1日中嗅がせられるし くさやもいいね |
||
4910:
匿名さん
[2011-10-20 15:34:26]
一目両全 → 一目瞭然
ばーか。 |
||
|
||
4911:
匿名さん
[2011-10-20 16:20:28]
一目両全www
「匿名」ではあるけれど、この辺の寸足らずさは、見覚えがあるなw |
||
4912:
匿名さん
[2011-10-20 16:26:09]
> 嫌煙家:感情における迷惑のみ
「幸福追求権」は、憲法によって保障されています。 ありもしない規約や法律を盾にしようとする喫煙者の発言との優劣は一目瞭然w (つか、普通に変換すりゃ一発で出てくるよな?) |
||
4913:
匿名
[2011-10-20 19:06:02]
>「幸福追求権」は、憲法によって保障されています。
神経質な健康バカが、ルール無用でキーキー騒ぎ立てるのですか? 文句を言うのは勝手ですが、どう考えてもみっともないので、お止めになった方がいいと思います。 >ありもしない規約や法律を盾にしようとする喫煙者の発言との優劣は一目瞭然w 法律や規約を都合よく解釈する嫌煙家の方が見受けられますが、嘘やでたらめはよくありませんね。 もっと法律を勉強したほうがいいです。 |
||
4914:
匿名さん
[2011-10-20 19:28:39]
ベランダ喫煙によって近隣に迷惑かけておきながら知らん顔?
モクモクさせて、近隣住民に迷惑かけるなよ。 |
||
4915:
匿名
[2011-10-20 19:47:46]
>>4914
「一家5人がヘビースモーカー」なんてオチでもつきますか? それは、あなたのマンションの構造、又は規約、若しくはあなたの自身の協調性に問題があるのでしょう。 「迷惑」ですので、一般論のように語るのは止めて下さい。 |
||
4916:
匿名さん
[2011-10-20 19:59:48]
問題があるのは、ベランダ喫煙者です。
あなたの近隣住民が迷惑しています。止めてあげなさい。 |
||
4917:
匿名
[2011-10-20 20:55:56]
>>4916
あなたがまだ若い方であるなら、申し訳ないですがそれが古くからの日本の慣習です。 是非、率先して規約の変更を提案されて下さい。 喫煙者の皆さんも、決められたルールには従う事と思います。 あなたがそれなりの年齢に達しているのであれば、まだ手の平を返す時期ではない事くらい理解できるでしょう。 ちゃんと手順をふまない事には、変えられる事ですら、変えられませんよ。 |
||
4918:
匿名さん
[2011-10-20 21:21:57]
>喫煙者の皆さんも、決められたルールには従う事と思います。
そういかない恐れが多分にあります。 路上の吸殻ポイ捨てがいい例です。 |
||
4919:
匿名
[2011-10-20 22:09:16]
>>4918
通りすがりのポイ捨てと、管理規約は全く別の問題ですが、あなたは何の話をしているのですか? |
||
4920:
匿名さん
[2011-10-20 22:39:08]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |