防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

4301: ↑ 
[2011-10-06 11:04:36]
>4300
おばかさんですね(大笑)

パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

撃沈されるのが分っていながらノコノコやってくる
嫌煙家どもは「煽り」か「かまって君」
4302: 匿名さん 
[2011-10-06 11:07:35]
再掲
http://r25.yahoo.co.jp/spcate/wxr_detail/?id=20110927-00021526-r25&...

「マンションの標準管理規約として、バルコニーは、災害時の避難経路としての役割もあるので、所有者(入居者)の専用使用権はあるものの基本的には共用部分とされています。したがって、自分が契約している物件のバルコニーでも、私有物を勝手に配置したりしてはいけないという微妙なスペースなんです」と、語るのはマンションについて、年間1万件以上の相談に対応している財団法人マンション管理センターの山本さん。バルコニーについては、この大前提を知らなかったがために、トラブルが起きてしまうことも多いのだとか。

そのほか、バルコニーで問題になりがちなのは、テレビアンテナの設置やベランダ喫煙、ブルーシートなど景観を乱すものの放置などだそう。
4303: 匿名さん 
[2011-10-06 11:08:26]
近隣を臭くさせときながら、臭ければ窓を閉めろという。
近隣を臭くさせときながら、臭ければ規約改正しろという。
近隣を臭くさせときながら、臭ければ菓子折もって土下座してお願いしろという。

これは酷いですね。1,3は特にヒドイ。
4304: 匿名さん 
[2011-10-06 11:13:05]
>近隣を臭くさせときながら
だと主観が交じりやすいので
「近隣に廃棄物をばら撒きながら」
の方が、一般化しやすいかと・・・
4305: 匿名さん 
[2011-10-06 11:13:07]
>4301
>撃沈されるのが分っていながらノコノコやってくる

”撃沈”とかが目的なわけでしょう、、、
そりゃ、「煽り」「かまって君」になりますよね。”↑喫煙者さん”

4306: 匿名さん 
[2011-10-06 11:14:02]
>4301
"↑"君、、、君こそ”煽り”だよ
(一番煽っていると思うよ)
 
4307: 匿名さん 
[2011-10-06 11:17:22]
>4304
>「近隣に廃棄物をばら撒きながら」
タバコのスレですから、「近隣を臭くさせときながら」でよいと思います。

近隣を臭くさせときながら、臭ければ窓を閉めろという。
近隣を臭くさせときながら、臭ければ規約改正しろという。
近隣を臭くさせときながら、臭ければ菓子折もって土下座してお願いしろという。
4308: 匿名さん 
[2011-10-06 11:17:25]
煽りは別にかまわんが、成りすましはやめろよ嫌煙者さん。
4309: 匿名さん 
[2011-10-06 11:19:50]
>4308
煽りもナリスマシも駄目でしょう。
↓煽りでしょうに

>煽りは別にかまわんが、成りすましはやめろよ嫌煙者さん。



4310: 匿名さん 
[2011-10-06 11:21:35]
なんで?成りすましをしてる嫌煙者さんに注意しただけだよ。
4311: 匿名さん 
[2011-10-06 11:22:42]
煽りもよくないけど、成りすましもやめろよ喫煙者さん。

4312: 匿名さん 
[2011-10-06 11:24:51]
>>4308

>煽りは別にかまわんが、成りすましはやめろよ嫌煙者さん。

「さすが『俺様の考えるマナーを守ればルール違反しても問題ない』と考える喫煙者」と
呼ばれてしまいますよ。

4313: 匿名さん 
[2011-10-06 11:25:10]
嫌煙者は成りすましをしておいて、文句があるなら管理人に言えとか言ってたな・・・
これも煽りか(笑)
4314: 匿名さん 
[2011-10-06 11:25:48]
再掲

「住民同士のトラブルで裁判沙汰、なんてケースはできる限り避けたいもの。そのためには、入居前にしっかりと管理規約をチェックすることが大切です。物件を下見する時に、バルコニーの様子をチェックして、そのマンションの管理体制を想定してみるのもよいでしょう」

「入居前にしっかりと管理規約をチェックすることが大切です。」
「入居前にしっかりと管理規約をチェックすることが大切です。」
4315: 匿名さん 
[2011-10-06 11:29:28]
>4310
煽りも駄目でしょうに。
4316: 匿名さん 
[2011-10-06 11:30:41]
>文句があるなら管理人に言えとか言ってたな・・・
それは喫煙者の常套句
忘れてもらっちゃ困るよ。
4317: 匿名さん 
[2011-10-06 11:31:19]
匿名掲示板で成りすまし?
誰が誰に成りすまして、どんなことしたの?
説明しろよ。
4318: 匿名さん 
[2011-10-06 11:31:24]
ベランダ喫煙で裁判…
まさに都市伝説(笑)
4319: 匿名さん 
[2011-10-06 11:31:25]
>4313
嫌煙者?喫煙者?

煽りは止めましょうね。
4320: ↑ 
[2011-10-06 11:32:51]
煽りは止めましょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる