パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
3441:
匿名さん
[2011-09-27 18:11:50]
|
||
3442:
匿名さん
[2011-09-27 18:13:33]
>【匿名はんと愉快なアンチたち】になりかけてますね。
「匿名はん」さえ出てこなければ、【匿名はんと愉快なアンチたち】にはならないのにねぇ。 |
||
3443:
匿名さん
[2011-09-27 18:17:35]
>「迷惑をかけているけど我慢しろ」 って事だね。
それを一般社会ではお互い様と呼びます。(笑) |
||
3444:
匿名さん
[2011-09-27 18:20:59]
×それを一般社会ではお互い様と呼びます。(笑)
○それは一般社会では押し付けと呼びます。 |
||
3445:
匿名さん
[2011-09-27 18:21:21]
>「迷惑をかけているけど我慢しろ」
いやいや。 「迷惑をかけているかもしれないけど我慢してね。」 だろう。 |
||
3446:
匿名さん
[2011-09-27 18:23:26]
>○それは一般社会では押し付けと呼びます。
世の中の仕組みが理解できていない人はそう呼びたくなるでしょうね。 分かります。 |
||
3447:
匿名さん
[2011-09-27 18:27:11]
|
||
3448:
匿名さん
[2011-09-27 18:29:21]
|
||
3449:
匿名さん
[2011-09-27 18:31:05]
>「匿名はん」さえ出てこなければ、【匿名はんと愉快なアンチたち】にはならないのにねぇ。
確かに。 |
||
3450:
匿名さん
[2011-09-27 18:36:42]
ベランダ喫煙を迷惑に感じたら、管理組合に相談ですね。 |
||
|
||
3451:
匿名さん
[2011-09-27 18:42:19]
ベランダ喫煙で、隣人に迷惑を感じさせないことが大切ですね。
|
||
3452:
匿名さん
[2011-09-27 18:43:56]
>世の中の仕組みが理解できていない人はそう呼びたくなるでしょうね。
「世の中の仕組み」というのが、「犯罪を犯そうが他人を傷つけようが、自身が損さえしなければ、やったもの勝ち」と言う意味ならその通りでしょうね。 でも、そんなアウトローの世界ではなく一般社会ででは、やはりそれは「押し付け」と呼びます。 |
||
3453:
匿名はん
[2011-09-27 18:50:25]
>>3436
>匿名はんは、隣人からベランダ喫煙の迷惑を訴えられたら、「自己防衛しろ」ですか? いいえ。隣人に訴えられたら、「やめる方向で話し合いを行なう」です。 >>3441 >「迷惑をかけているけど我慢しろ」 あなたたちもそうでしょ。 ex) >>3421、>>3429 等々「迷惑行為」と認識しているのに続けている。 >>3447 >「ベランダ喫煙は迷惑になりうる行為」ですよ だからさ、 >>3433 >ベランダ喫煙は受けての感覚によっては『迷惑になりうる行為』ですが、 >「『一般的には』迷惑行為ではありません」。 >>3448 >それは、どういった考えが行動に表れたものなのでしょう? >そこが論点ですよね。 論点? 近くに他人がいたら「火種が危ない。匂いが気になる。」ってことを言わせたいのかな? >>3450 >ベランダ喫煙を迷惑に感じたら、管理組合に相談ですね。 自分が理事会に入るのが簡単だと思う。 >>3451 >ベランダ喫煙で、隣人に迷惑を感じさせないことが大切ですね。 当然です。基本ですね。 |
||
3454:
匿名さん
[2011-09-27 18:54:40]
>いいえ。隣人に訴えられたら、「やめる方向で話し合いを行なう」です。
ライバル会社に訴えられたら、「やめる方向で話し合いを行なう」ですか? 何でこんな例を出してきたんだ?匿名はん。 |
||
3455:
匿名さん
[2011-09-27 18:54:49]
|
||
3456:
匿名さん
[2011-09-27 18:56:09]
|
||
3457:
匿名はん
[2011-09-27 19:01:35]
|
||
3458:
匿名さん
[2011-09-27 19:01:37]
>3453
「ベランダ喫煙は迷惑になりうる行為」ですよ 「『一般的には』迷惑行為ではありません」とは断定できないです。 迷惑行為かもしれないし、そうではないかもしれない。 ベランダ喫煙を迷惑に感じたら、管理組合に相談ですね。 |
||
3459:
匿名さん
[2011-09-27 19:05:18]
|
||
3460:
匿名さん
[2011-09-27 19:08:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>受忍限度の範囲内。
つまり、
「迷惑をかけているけど我慢しろ」
って事だね。