防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

3001: 匿名さん 
[2011-09-20 13:47:47]
>2995
>そんな言い訳、誰も聞いてくれませんよ。
聞かなければ聞かなくて結構です。
話し合いにならなければ決別ですね。
このままベランダ喫煙を続けるだけですから。
3002: 匿名さん 
[2011-09-20 13:48:37]
>本気だよ。
なるほどTVは騒音で迷惑だけど、PCは問題ないと。
で、歩行もしないネットべったりの引き篭もりさんか・・・
って、まぁ、恥ずかしげもなくいけしゃーしゃーと嘘をつくねえ・・・
3003: 匿名さん 
[2011-09-20 13:50:35]
>3001
>聞かなければ聞かなくて結構です。
>話し合いにならなければ決別ですね。
>このままベランダ喫煙を続けるだけですから。
掲示板だけの妄想なら続けることはできるでしょうが、
リアルでは話し合いは避けられない。

掲示板に逃避しているのしょうか?
3004: 匿名さん 
[2011-09-20 13:55:35]
>で?今までの御説が嘘でないなら、当然すでに規約改正やらなんやらに動いてるんだよね?
>それとも君のマンションではこれら全て規約で禁止済みかい?
逆。
ベランダ喫煙は禁止されていない。
それで何も問題ないじゃないか?
(実際問題になっていない。)

やれ迷惑だの
禁止されてなければ何をやってもいいのか?だの
迷惑かかる可能性があればやってはならないだの

アホですか?
3005: 匿名さん 
[2011-09-20 13:58:04]
>リアルでは話し合いは避けられない。
"棚ぼた"嫌煙家どもの言い方は「話し合い」ではなく「苦情」だったな。
3006: 匿名さん 
[2011-09-20 13:59:12]
他人に迷惑かけずに吸えよ。
迷惑喫煙者たち。
3007: 匿名さん 
[2011-09-20 14:01:28]
>3005
>"棚ぼた"嫌煙家どもの言い方は「話し合い」ではなく「苦情」だったな。
呼称にこだわるのであれば、「苦情」でも結構。
何か問題が発生したら、「話し合う」です。
そのことに変わりはない。
3008: 匿名さん 
[2011-09-20 14:03:41]
>逆。
逆ってなに…?
>>2990 それでは以下の迷惑行為を・・・」
って、「迷惑行為」って言うからには、君らの御説では例示された物は既に全て禁止されてるんじゃないの?

やれ「禁止されてるから迷惑じゃない」
をアホだと言ってるだけ。
3009: 匿名さん 
[2011-09-20 14:05:44]
>何か問題が発生したら、「話し合う」です。
だから↓何度も言ってるでしょう。(笑)


禁止されていなければ「原則」何をやっても良い。
罰則がある  人として悪        不可
罰則がない  人として悪ではない    可

【問題があるようなら個別に話し合いによって調整】
3010: 匿名さん 
[2011-09-20 14:07:28]
>って、「迷惑行為」って言うからには、君らの御説では例示された物は既に全て禁止されてるんじゃないの?
法的・規約的に禁止になっていない【迷惑行為】だけど。
3011: 匿名さん 
[2011-09-20 14:12:46]
>法的・規約的に禁止になっていない【迷惑行為】だけど。
ん?
「禁止されてなければ原則やっても良い(迷惑じゃない)」
は、撤回したの?
自分が他人に言うときだけは、「法的・規約的に禁止になっていない【迷惑行為】」になっちゃうの?
3012: 匿名さん 
[2011-09-20 14:14:45]
>「禁止されてなければ原則やっても良い(迷惑じゃない)」は、撤回したの?
キミ?が甘んじて受けるって言ったから
最低これだけの項目は【甘んじて受けなさいよ】って指摘しただけだが。(笑)

3013: 匿名さん 
[2011-09-20 14:15:33]
つか、ベランダ喫煙してるのに歩行をしてない、って時点で、ただの嘘つき確定なんだけどね。

それとも、恥を重ねて、ベランダへは「走ってる」だの「スキップしてる」だのって言い出すのかね・・・
3014: 匿名さん 
[2011-09-20 14:18:52]
言い訳ばっかりしながら吸ってんだもん。
許してちょんまげ。
3015: 匿名さん 
[2011-09-20 14:19:00]
>つか、ベランダ喫煙してるのに歩行をしてない、って時点で、ただの嘘つき確定なんだけどね。
つか、ベランダ喫煙を肯定しているがベランダ喫煙してますって誰が言ったっけ??
3016: 匿名さん 
[2011-09-20 14:19:50]
>最低これだけの項目は【甘んじて受けなさいよ】って指摘しただけだが。(笑)
君が「自身がそれらをしてなくて迷惑だ」って言うなら、甘んじて受けるよ。
たしかに、歩くだけでも迷惑掛けることもあるだろうね。

で?
君のその発言に対して、禁止されてないなんて言い訳してないよ?
私になにか矛盾したこと言った?

自分はベランダ喫煙するために歩くけど、他人が歩くのはとにかく迷惑って言うなら、君の「迷惑」発言は受け入れられない。
3017: 匿名さん 
[2011-09-20 14:21:31]
>つか、ベランダ喫煙を肯定しているがベランダ喫煙してますって誰が言ったっけ??
なるほど。言ってないかもね。
でも、「歩行しない」等々は、言っちゃってるよね?w
3018: 匿名さん 
[2011-09-20 14:22:11]
しかし、この吉岡君は、毎度毎度なんとかならんのかね・・・
3019: 匿名はん 
[2011-09-20 14:23:37]
>>2991
>私の面倒はあなたのの意見です。それがなければもう既に規約改正が完了している時期だと思います。
(大笑い)

>昨今、まともな人間が隣人とは限らない。
規約改正には隣人は関係ありません。

>理事になどにならずとも、アンケートは既に回ってきています。
>既に「迷惑である」として、掲示がなされています。
では次はあなたが理事になって「規約改正」ですよ。掲示は全ての人が
確認しているとは限りませんが、規約は知っていなくても守らなくては
いけないものです。

>>2992
>「規約改正」しか眼中にない=「話し合い」を避けている
>としか見えません。
そうですよ。嫌煙者どもが「近隣に直接言えない」とのたまっています
からね。また >>2991 が言うように「昨今、まともな人間が隣人とは
限らない。」は正しいと思いますよ。

>>2997
>現状の規約で「ベランダ喫煙が裁けない」と思っているところも誤りですね。
裁いてください。そしてその方法を全国に広めましょう。

>>2998
>ベランダ喫煙者様にとって「規約改正」が唯一無二の方法らしいってこと。
まぁ、他の方法で解決した方もいらっしゃるでしょうね。
3020: 入居済み住民さん 
[2011-09-20 14:27:14]
>現状の規約で「ベランダ喫煙が裁けない」と思っているところも誤りですね。

さぁー早くお願いします。裁いてください。
3021: 匿名さん 
[2011-09-20 14:28:27]
>君が「自身がそれらをしてなくて迷惑だ」って言うなら、甘んじて受けるよ。

キミらの頭は↓コレなんだよ。
「自身がそれらをしてなくて迷惑だ」

喫煙の迷惑は喫煙で迷惑をかけているかどうか(等価)としか考えられないだよ(笑)

先にキミに受けている迷惑を我慢してきたのは私だよ。


3022: 匿名さん 
[2011-09-20 14:31:48]
>(大笑い)
で・・・?
笑ってごまかすだけ???
「やらなくても分かる」「それがなければもう既に・・・」であれば、それは単なる夢想か願望です。

>規約改正には隣人は関係ありません。
なぜ?
もしかし規約さえ改正されれば、全ての問題はクリアになり、世の中バラ色だと思ってます?

>では次はあなたが理事になって「規約改正」ですよ。
なぜ、「では」?
結局、迷惑か否かは関係なく「禁止じゃなければやっても良い」?
3023: 匿名さん 
[2011-09-20 14:32:42]
>なるほど。言ってないかもね。
なるほど。じゃないよ。
間違えたならちゃんと謝罪しなよ。

小さなプライドが邪魔して"棚ぼた"嫌煙家どもは
謝れないかな?
3024: 匿名さん 
[2011-09-20 14:36:16]
>「自身がそれらをしてなくて迷惑だ」
これに、何の問題がw

>喫煙の迷惑は喫煙で迷惑をかけているかどうか(等価)としか考えられないだよ(笑)
そこを等価とかんがえないなら、君は煙草を吸ってる時点で、何をされても「先にキミに受けている迷惑を我慢してきた」なんて言えないはずだが?

>先にキミに受けている迷惑を我慢してきたのは私だよ。
うん。
じゃあ、君が受けてるって言う迷惑は、私は全て止めた。今やめた。さっき止めた。
で?
3025: 匿名さん 
[2011-09-20 14:36:59]
>>3019
>>「規約改正」しか眼中にない=「話し合い」を避けている
>>としか見えません。
>そうですよ。嫌煙者どもが「近隣に直接言えない」とのたまっています

「話し合い」を勧めては? 規約改正を勧めるのではなく。
3026: 匿名さん 
[2011-09-20 14:37:41]
>間違えたならちゃんと謝罪しなよ。
間違えました。申し訳ありません。
どう考えたって、自宅内で歩けもしない人が、ベランダ喫煙なんて出来るわけありませんでした。
3027: 匿名さん 
[2011-09-20 14:39:05]
>3020
>>現状の規約で「ベランダ喫煙が裁けない」と思っているところも誤りですね。
>さぁー早くお願いします。裁いてください。
粛々と個々に裁くだけですよ。何か過剰な期待をしていますか?
3028: 匿名さん 
[2011-09-20 14:40:30]
>君は煙草を吸ってる時点で、何をされても「先にキミに受けている迷惑を我慢してきた」なんて言えないはずだが?
根拠その1
時間的経過を良く考えましょう。
普通入居してどちらが先に発生するでしょう?
1.ベランダ喫煙
2.生活音
従って「先にキミに受けている迷惑を我慢してきた」と言える。

根拠その2
日記をつけていますので記録が存在します。
仮に裁判等なった時に重要な証拠になります。
3029: 匿名さん 
[2011-09-20 14:48:37]
>3028
これは偏ったお互い様の話ですか?
3030: 匿名さん 
[2011-09-20 14:48:42]
>2978
>「俺は迷惑を被っていないが・・・」
またそんな作り話を始めちゃって。
いい加減にしてくれないかな。
3031: 匿名さん 
[2011-09-20 14:50:55]
>じゃあ、君が受けてるって言う迷惑は、私は全て止めた。今やめた。さっき止めた。
>で?
確認が取れたら苦情を受けるよ。(笑)
3032: 匿名さん 
[2011-09-20 14:52:04]
>これは偏ったお互い様の話ですか?
「お互い様」なんて高度なものじゃなくて、馬鹿と言われて「馬鹿って先に言った方が馬鹿」を素面で言ってるだけかと・・・
3033: 匿名さん 
[2011-09-20 14:53:01]
禁止されていなければ「原則」何をやっても良い。
罰則がある  人として悪        不可
罰則がない  人として悪ではない    可

【問題があるようなら個別に話し合いによって調整】

3034: 匿名さん 
[2011-09-20 14:54:48]
>確認が取れたら苦情を受けるよ。(笑)
うんじゃあ、確認してね。
本当に止めてるから、「確認できない」なんて嘘ついて、誤魔化さないでね。
3035: 匿名さん 
[2011-09-20 14:55:34]
>>3033
話し合いは結構ですが、
罰則がない=人として悪・悪ではない
が正しいですね。
その前提が誤り。
すなわち、可・不可、両方が存在する。
3036: 匿名さん 
[2011-09-20 14:57:54]
>>3032
なるほど
3037: 匿名さん 
[2011-09-20 15:03:38]
>時間的経過を良く考えましょう。
要するに、先に「生活音が漏れてきた!」って言い掛かりをつけさえすれば、後は何をしても文句を言わせない!
って言ってるわけ?


>日記をつけていますので記録が存在します。
他人の生活音を日々記録ですか・・・
それは、ご自身が歩いたりTV見たりで音を出したり、車で出かけちゃったりしたら、聞けませんもんね。


・・・正直、ここまで色々と「病気」だと思うのは私だけ?
3038: 匿名さん 
[2011-09-20 15:05:37]
>すなわち、可・不可、両方が存在する。
集合住宅において法的・規約的に『禁止されていないケース』で
「不可」と思われる行為とは?
(殺人とか不倫のような『くだらない』極端な事はやめてね。)


3039: 匿名さん 
[2011-09-20 15:08:44]
>・・・正直、ここまで色々と「病気」だと思うのは私だけ?
お好きにどうぞ。
裁判や調停を経験しないと証拠の必要性を感じないものですよ。
3040: 匿名さん 
[2011-09-20 15:10:47]
>>3038
とりあえず
>>2992
>>3000
は該当しませんか。
3041: 匿名さん 
[2011-09-20 15:12:21]
苦情言いに来い、いつでもぶん殴ってやる。
3042: 匿名さん 
[2011-09-20 15:13:26]
>裁判や調停を経験しないと証拠の必要性を感じないものですよ。
いくら日記を書いていても、私は「笑い声を出しません」「歩きません」etc.なんて裁判や調停で言ってるようだと、証拠としての信憑性を疑われるぞw
3043: 匿名さん 
[2011-09-20 15:23:36]
ベランダ洗濯機いつでも可 (禁止されてない)
ベランダ掃除機いつでも可 (禁止されてない)
ベランダニンニク料理いつでも可(禁止されてない)
ベランダ焼き魚いつでも可 (禁止されてない)
ベランダ車・バイク乗り入れいつでも可 (禁止されてない)
ベランダテレビいつでも可 (禁止されてない)
ベランダステレオいつでも可 (禁止されてない)
ベランダ歩行いつでも可 (禁止されてない)
ベランダ泣声いつでも可 (禁止されてない)
ベランダ笑い声いつでも可 (禁止されてない)

『AよりBの方が良い』という項目はあるかもしれませんが
『B』でなければならないではないし、ましてや上記行為が
『人として悪』とは思えませんね。

また>2992は文中のどの部分を指すのでしょうか?
3044: 匿名さん 
[2011-09-20 15:24:46]
>いくら日記を書いていても、私は「笑い声を出しません」「歩きません」etc.なんて裁判や調停で言ってるようだと、証拠としての信憑性を疑われるぞw

アホですね。
3045: 匿名さん 
[2011-09-20 15:29:21]
>3043
>集合住宅において法的・規約的に『禁止されていないケース』で
>「不可」と思われる行為とは?

含まれますよね↓

ベランダ洗濯機いつでも可 (禁止されてない)
ベランダ掃除機いつでも可 (禁止されてない)
ベランダニンニク料理いつでも可(禁止されてない)
ベランダ焼き魚いつでも可 (禁止されてない)
ベランダ車・バイク乗り入れいつでも可 (禁止されてない)
ベランダテレビいつでも可 (禁止されてない)
ベランダステレオいつでも可 (禁止されてない)
ベランダ歩行いつでも可 (禁止されてない)
ベランダ泣声いつでも可 (禁止されてない)
ベランダ笑い声いつでも可 (禁止されてない)
3046: 匿名さん 
[2011-09-20 15:33:44]
>3044
個々に裁判されますよね。何か勘違いされていますか?
3047: 匿名さん 
[2011-09-20 15:39:19]
>3045

含まれないと思いますが。
3048: 匿名さん 
[2011-09-20 15:40:44]
>個々に裁判されますよね。何か勘違いされていますか?
そうですね。
ベランダ喫煙で被害があれば個々に裁判するで
良いですね。
3049: 匿名さん 
[2011-09-20 15:43:43]
>3047
『人として悪』『人として悪でない』両方の状態がある
3050: 匿名さん 
[2011-09-20 15:44:53]
>3048
生活音の裁判
ベランダ喫煙の裁判
個々にね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる