パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
2741:
匿名さん
[2011-09-15 15:37:48]
|
||
2742:
匿名さん
[2011-09-15 15:40:43]
|
||
2743:
匿名さん
[2011-09-15 15:40:57]
|
||
2744:
匿名さん
[2011-09-15 15:44:42]
共同生活の秩序を乱す行為の禁止
|
||
2745:
匿名さん
[2011-09-15 15:45:57]
>2741
>「迷惑をかけない」はベランダ喫煙に限らずあらゆる行動について回る言葉です。 そうですよ。 好き勝手にもできない状態です 巷では、分煙・禁煙がされているような喫煙という行為が、 手放しで「可」となりますか? |
||
2746:
匿名さん
[2011-09-15 15:54:37]
|
||
2747:
匿名さん
[2011-09-15 15:56:16]
|
||
2748:
匿名さん
[2011-09-15 15:57:55]
>私だったら「苦情」がきた段階で甘んじて受けますよ。
>但し苦情に来た方へ「迷惑」を盾に報復しますよ(笑) やれやれ、どんどんやれ。対岸の火事や。 ベランダ喫煙やらなけりゃ、火事も起きないのにね。 |
||
2749:
匿名さん
[2011-09-15 15:58:47]
>「迷惑をかけない」主旨のことがそのことを言っているのですが
と言う事は当該マンションではベランダ喫煙は迷惑をかけないと 思っているのではないでしょうか? |
||
2750:
匿名さん
[2011-09-15 16:01:14]
>>2746
>私だったら「苦情」がきた段階で甘んじて受けますよ。 >但し苦情に来た方へ「迷惑」を盾に報復しますよ(笑) 話し合いの結果にたいして、報復ですか? 「苦情が迷惑」という意見は、その話し合いの中でやるべきことでしょう 話し合いの結果は双方の合意の上で出ていることです 言葉の重みを理解してませんね? (←あなたの言葉ですよ) |
||
|
||
2751:
匿名さん
[2011-09-15 16:03:45]
|
||
2752:
匿名さん
[2011-09-15 16:12:55]
>話し合いの結果にたいして、報復ですか?
誤解を招きますので正しく引用して下さい。 |
||
2753:
匿名さん
[2011-09-15 16:15:12]
>「迷惑をかけない」主旨のことがそのことを言っているのですが
ベランダ喫煙が迷惑なら記載されているはずですね。 記載されていないと言う事は当該マンションではベランダ喫煙は 迷惑をかけないと思っているのではないでしょうか? |
||
2754:
匿名さん
[2011-09-15 16:15:44]
|
||
2755:
匿名さん
[2011-09-15 16:18:20]
満員電車で新聞を広げて読んでるおっさん。
どこにも記載されてないから、続けていいぞ。 |
||
2756:
匿名さん
[2011-09-15 16:20:19]
>それが私の表現です
正しく引用して下さいといっても >こだわりがあるなら、ご自分の言葉でどうぞ と誠意のないご質問に丁寧にお答えするほどお人好しではありません。 |
||
2757:
匿名さん
[2011-09-15 16:23:16]
ベランダ喫煙は法的及び当該マンション規約で禁止されてない状況で
且つ【殺人・強盗等人としてやってはいけない事】に該当しないため 許可されているという認識が一般的であり常識である。 |
||
2758:
匿名さん
[2011-09-15 16:29:22]
>>2753
>ベランダ喫煙が迷惑なら記載されているはずですね。 単に無法(決まり事として書かれていない)というだけでしょう 「喫煙可・喫煙禁止のどちらでもない状況」 「迷惑をかけてないかもしれないし、かけているかもしれない」不明です |
||
2759:
匿名さん
[2011-09-15 16:32:05]
|
||
2760:
匿名さん
[2011-09-15 16:37:02]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>「迷惑をかけない」 が効力を持つと思いませんか?
思いません。言葉の重みを理解してませんね?
「迷惑をかけない」はベランダ喫煙に限らずあらゆる行動について回る言葉です。
>2704 >2705
のようにマンション内に住む人が「迷惑をかけない」盾に
言い出したらどうなります?
(規約にはそれぞれの行為(行動)は当たり前ですが禁止と明記されていません。)
自分の嫌いな事(行動・行為)だけを迷惑というだけでは排除できません。
(好き勝手に排除できたら問題です。)