防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

2661: 匿名はん 
[2011-09-14 16:22:19]
>>2660
>ここは、「マンションと煙草と煙」ですよ。
それは失礼いたしました。
では、今後はこのレスで「マンション外の喫煙」が出てきたら
あなたの責任で注意して下さいますようお願い致します。
2662: 購入経験者さん 
[2011-09-14 16:26:24]
煙草は、実際、周りに迷惑かけてる訳だし
健康も害していることには変わりないんだから
吸ってる奴がとやかく言う権利はないよ。
実際、自己中な嗜好品だしな。

俺も吸うけど、マナー守らない奴らがいるから、
守っている愛煙家も肩身狭い思いしなきゃならんのだよ。
一応、ベランダは共有部分だし、嫌な人がいたら
部屋の中で吸うか、近くの喫茶店にいくしかないわけよ。
嫁には、それが当たり前と言われた。。。まあ、正論だわな。
2663: 匿名さん 
[2011-09-14 16:34:44]
>では、今後はこのレスで「マンション外の喫煙」が出てきたら
>あなたの責任で注意して下さいますようお願い致します。

迷惑に感じたらね。(笑)
2664: 最上階さん 
[2011-09-14 16:37:47]
喫茶店に行ってまでって(笑)そこまで言われるならさっさと止めろよ。
肩身が狭いんだろ?
嫁も理解が無いならさぁ。止めるしかないね。終了。
2665: 匿名さん 
[2011-09-14 16:45:52]
各自の判断。他人がとやかくいうべきではない。
2666: 匿名はん 
[2011-09-14 18:13:21]
>>2662
>一応、ベランダは共有部分だし、嫌な人がいたら
>部屋の中で吸うか、近くの喫茶店にいくしかないわけよ。
>嫁には、それが当たり前と言われた。。。まあ、正論だわな。
その通りです。ただ、上記文中の「嫌な人がいたら」と言う部分が
問題なのです。頭に「近隣に」と付けば「ベランダ喫煙」はやめる
方向で考えるべきですが、頭が「世の中に一人でも」でしたら
あなたがやめる必要なんかないと思いませんか?
このスレの嫌煙者どもの言い分は後者の「世の中に一人でも・・・」
なのです。

>>2663
>迷惑に感じたらね。(笑)
やはり嫌煙者特融の自分勝手な言い分だったと言う事ですね。
私も好きにやらせていただきます。
2667: 匿名さん 
[2011-09-14 18:24:06]
>私も好きにやらせていただきます。
いつも、やりたい放題じゃないですか。(笑)
これからも、どんどん常識外れをひけらかしてください。(笑)
2668: 匿名さん 
[2011-09-14 20:28:02]
一応、ベランダは共有部分だし、近隣に嫌な人がいたら
部屋の中で吸うか、近くの喫茶店にいくしかないわけよ。
嫁には、それが当たり前と言われた。。。まあ、正論だわな。
2669: 匿名さん 
[2011-09-14 21:23:39]
勝手に吸うさ
文句があるなら言って来い
ヘタレちゃん
2670: 匿名さん 
[2011-09-14 21:38:39]
勝手に吸っとけ。
文句があるならあんたの隣人が言って来くるさ
被害妄想のヘタレちゃん

2671: 匿名さん 
[2011-09-14 21:50:49]
禁止されてる共有部分でなぜ吸うのか。

「モラルがない」という問題とは違って、「決まりを守れない→自分勝手」以外何物でもない。
まさに社会不適合者。
「モラル」って話は、決まりはないけど自主的に周囲を慮って吸わない時に引き合いに出されるもの。

喫煙者、特にこのスレでとんでもない自己中理論を展開する喫煙者は社会勉強が必要。
駄目なものはだめと親に教わらなったのだろうね。
2672: ↑ 
[2011-09-14 22:05:07]
>禁止されてる共有部分でなぜ吸うのか。
いつからそんな話になったの?
2673: 匿名さん 
[2011-09-15 08:10:40]
>>2666 by 匿名はん
  匿名はんの意見は詭弁です  【ストローマンと論点のすりかえ】

>ただ、上記文中の「嫌な人がいたら」と言う部分が
>問題なのです。頭に「近隣に」と付けば「ベランダ喫煙」はやめる方向で考えるべきですが
>頭が「世の中に一人でも」でしたら、あなたがやめる必要なんかないと思いませんか?

 ・本来の主張には 「近隣の場合」「近隣でない場合」 の2つが含まれるが、
  相手の主張を「近隣でない場合」と限定している。

  そこに、ありえない仮説「世の中に一人でも・・・」を加え、
  本来の主張をねじ曲げた上で、その意見を論破し、優位に立とうとしている。

  『相手の主張を都合良く表現しなおし、その上で論破する・・・・ストローマンの詭弁』


>このスレの嫌煙者どもの言い分は後者の「世の中に一人でも・・・」 なのです。
>やはり嫌煙者特融の自分勝手な言い分だったと言う事ですね。
>私も好きにやらせていただきます。

 ・相手の意見をストローマンの詭弁でねじ曲げた上で、
  相手を「自分勝手・・・」と断じ、それに対して自分の「自分勝手・・・」で対抗。

  つまり、「相手の良くない事」を「自分の良くない事」の正当化に利用している。
   
  本来であれば、相手は「自分勝手・・・」であっても、自分は「自分勝手・・・」にはしない。
  「相手が不正か不正でないかに左右されず、自分は正しく事を行う」、という姿勢が妥当。

  『相手の悪行を自分の悪行の言い訳に使う・・・・論点のすり替え・おまえだって論法の詭弁』


知らず知らずのうちに詭弁になってしまう場合もありますが、
匿名はんの過去の発言を読むと、その殆どが詭弁です。

もし、これが対面した議論の場だったら、発言権を失ってしまいます。
 
ただ、「喫煙者が使いそうな詭弁のサンプル」 として見ればとても有効、
そういう意味では、提供してくれている匿名はんに感謝です。
 
2674: 匿名さん 
[2011-09-15 08:17:02]
【 詭 弁 】
 ●ストローマン
   Aが主張していないことを自分の都合の良いように表現しなおし、
   さも主張しているかのように取り上げ論破することでAを論破したかのように見せかける。

 ●論点のすりかえ
   論じている内容とはちがう話題(主題)を提示することで論点をそらすもの。
 
2675: 匿名さん 
[2011-09-15 09:01:32]
>2659
>要するに「ベランダ喫煙は迷惑行為ではない」を否定しないと言う
>事ですね。
ということは
私の指摘が図星ということですね。
当然ですが。
2676: 匿名さん 
[2011-09-15 09:11:01]
匿名はんといういいサンプルがいてよかったですね。
2677: 匿名はん 
[2011-09-15 09:20:20]
>>2673
>匿名はんの意見は詭弁です  【ストローマンと論点のすりかえ】
なるほど。私は頭が悪いのでよくわかりませんが、以下の発言の間違いを
指摘して下さい。
※過去レスを調べるのが面倒なので、記憶を頼りに・・・

> ・本来の主張には 「近隣の場合」「近隣でない場合」 の2つが含まれるが、
>  相手の主張を「近隣でない場合」と限定している。
このレスの投稿者のことですからほんの少しでも煙草の匂いがすれば「迷惑だ」と
騒ぎそうですが、ほとんどは「俺様は迷惑を被っていないが・・・」と過去に発言
しています。この事からこのレスの発言者の近隣では「ベランダ喫煙」していないと
想像しています。

>  そこに、ありえない仮説「世の中に一人でも・・・」を加え、
>  本来の主張をねじ曲げた上で、その意見を論破し、優位に立とうとしている。
「俺様は迷惑を被っていない」のにこれだけ「ベランダ喫煙に反対している」のは
「迷惑を被っている人がいるから」なのです。自分が迷惑を被っていないのに他人が
Web で発言したのを信じて「ベランダ喫煙に反対」していると言う事で、彼らは
「世の中に一人でも迷惑である」と発信している事が心のよりどころなのです。

>  『相手の主張を都合良く表現しなおし、その上で論破する・・・・ストローマンの詭弁』
ということで、私の間違いを指摘して下さいね。

>>このスレの嫌煙者どもの言い分は後者の「世の中に一人でも・・・」 なのです。
>>やはり嫌煙者特融の自分勝手な言い分だったと言う事ですね。
>>私も好きにやらせていただきます。
> ・相手の意見をストローマンの詭弁でねじ曲げた上で、
>  相手を「自分勝手・・・」と断じ、それに対して自分の「自分勝手・・・」で対抗。
なるほど。これがあなたのやり方なのですね。私の引用した上記数行の文を良く
見てください。
1行目と2行目は反応先が異なっています。つまり「世の中に一人でも・・・」と
「好き勝手」の間には何の関連性もありません。それをあたかも関わりあって
いるように「世の中に一人でも・・・、私も好き勝手・・・」と見せているのです。

>  つまり、「相手の良くない事」を「自分の良くない事」の正当化に利用している。
上記があなたの手法そのものである事が理解できますか?

>     本来であれば、相手は「自分勝手・・・」であっても、自分は「自分勝手・・・」にはしない。
>  「相手が不正か不正でないかに左右されず、自分は正しく事を行う」、という姿勢が妥当。
もう一度言っておきます。「自分勝手」は部分的に「本スレタイから外れた話題を
出す」ことを言っているだけで、本スレの本質である「ベランダ喫煙」に関する事
ではありません。あなたの言うのを「ストローマン」と言うのですか?

>  『相手の悪行を自分の悪行の言い訳に使う・・・・論点のすり替え・おまえだって論法の詭弁』
「迷惑だったらやめなければいけない」が趣旨だったら、他の迷惑な行為はどうする
のでしょうか? 「あなたの意見が正しければ、あなたは言うことに矛盾が生じて
いますがどうしますか?」と問いかけているにすぎません。

以下はご自分の胸に問いかけてみましょうね。

>知らず知らずのうちに詭弁になってしまう場合もありますが、
>匿名はんの過去の発言を読むと、その殆どが詭弁です。

>もし、これが対面した議論の場だったら、発言権を失ってしまいます。

>>2675
>私の指摘が図星ということですね。
私にはあなたが誰だか見当もつきません。「私の指摘」ってなんですか?
他の読み手の方はこの「匿名さん」が誰だか分っているのでしょうか?

>>2675
>匿名はんといういいサンプルがいてよかったですね。
反論と言うサンプルも作ってみました。
2678: 匿名さん 
[2011-09-15 09:35:52]
http://www3.ocn.ne.jp/~muen/tobaccoless/toranomaki/mansion9906.htm
虎の巻にもある(少額訴訟・簡易訴訟)通り
文句あるなら訴えな!
2679: 匿名さん 
[2011-09-15 09:41:14]
ここにわざわざ集まってくる「ダメ喫煙者」よ。
他人に迷惑かけずに吸え。
他人に迷惑かけるようなら、吸うな。
2680: 匿名さん 
[2011-09-15 09:44:54]
ここにわざわざ集まってくる「嫌喫煙者」よ。
文句あるなら訴えな!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる