パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
2541:
匿名さん
[2011-09-09 22:29:34]
|
||
2542:
匿名
[2011-09-09 22:40:05]
2537はベランダで排便するみたいだからね…ス○トロの話が好きなんだよw
|
||
2543:
匿名さん
[2011-09-10 07:31:56]
>2537はベランダで排便するみたいだからね…ス○トロの話が好きなんだよw
普通の人ならそんなことするべきじゃないで終わっちゃうんだけど、 喫煙者にかかると、 『禁止されていないんだから、やったからって文句言うな』 になってしまう。 おかしいよね。 |
||
2544:
匿名はん
[2011-09-10 13:29:26]
>>2496
>で?「まるで「ない」と言わんばかりの口調だった」ことはどうなった?w それより、あなたの意見はまだ聞けていません。 >そんな条件切って「やってはいけないわけではない」だとして、だから何なんだ? 足を伸ばして電車に乗ってはいけませんか? >仮に、止めたとしても「別に俺様は悪くない」なんだろ? そうです。隣りに神経質な方がいるならやむを得ません。 >それは、君の意見か?それとも私がそう言ってるって言いたいのか? あなたの意見ですよ。どう間違っているのか教えて頂けますか? >これって「自身に問題がある」と分かってるのに、言われるまでは止めないって事だよな?w 違います。以前に分っていたらその前にやめています。言われたことに よって自分の問題にはじめて気がつく事もあるのですよ。 >で、言われたら「「自身に問題がある」から話し合いをするまでも無くやめる」と?w そうです。気が付いてしまったのですからね。あなたのように「自分が 悪い事に気がついてもやめない」なんて非人道的な事はするつもりは ありません。 >で?「私に問題はありません」なのに、止めちゃうと? そうです。何度も言いますが、隣りに神経質な方がいらっしゃった場合は 仕方がありません。 >とすると、お隣さんに「お宅が隣に住んでること自体が迷惑なんです」と、丁寧に懇願されたら受け入れると?w もちろんです。あなたには想像できないと思いますが、そんな方が隣りに いた場合は引っ越す方向で話し合いますよ。間違っていますか? あなたはそんな人がいても我慢して住み続けるのですか? >ああ、単純に「正当防衛で人を殺した人」の呼称ではなく、「その話題について本人や第三者に言うとき」の呼称の話になってるのねw 他人のせいにしている。こうやって他人が言いだしたみたいに誤魔化すの ですよね。「呼ばわり」と言い続けていたのはあなたですよ。 間違わないで下さい。 >だったら、君が勝手に「「正当防衛で人を殺してしまった」を加えただけで、「単純に「被害者」」と既に書いてある。 >で?君は、その話題について本人や第三者に言うとき、「正当防衛で人を殺してしまった人」の呼称はなんなんだい? >人として正しい呼称を教えてくれよw 単純に「○○さん」です。「被害者」も含めて「人を殺した」とか「殺人」 とか呼びませんよ。 >>2499 >「禁止されてないけど、あれやこれや(俺様の気に食わないこと)はやっちゃダメ」なら、またしても「ダブスタ」じゃないかw それもあなたの発言ではないでしょうか? >>2523 >「認められている」と言い張りたいなら、規約の条文なりなんなり、具体的に出してみろw ぉーぃ。「路上で携帯電話の使用ができる」ことの反論がまだありません。 私の記憶では「路上で携帯電話を使用を許可する」というルールはないよう な気がします。 >>2543 >『禁止されていないんだから、やったからって文句言うな』 何度でも言いますが、「禁止されていないんだから」までは良いですが 「やったからって文句言うな」は間違っています。 文句は言っても良いんです。 |
||
2545:
匿名さん
[2011-09-10 13:55:45]
>2544
>「やったからって文句言うな」は間違っています。 >文句は言っても良いんです。 そんなこと私に言われても困ります。 「文句を言うな」と言い続ける喫煙者に言ってくださいね。 殆どの喫煙者はそう思っているようなので、あなたの考えは喫煙者でも少数意見のようです。 探せばすぐ見つかりますから。 |
||
2546:
匿名はん
[2011-09-10 14:21:25]
>>2545
>そんなこと私に言われても困ります。 「私に」と言うのでしたらハンドルを工夫して下さい。 他人の陰に隠れていたいから「匿名さん」なんでしょ。 >「文句を言うな」と言い続ける喫煙者に言ってくださいね。 でもわかりました。 ここで発言している「ベランダ喫煙容認派」の皆様へ。 文句ぐらい言わせてあげてください。ここで発言している腑抜けの 嫌煙者どもでは大きな影響力のある苦情になり得ませんからね。 |
||
2547:
特命さん
[2011-09-10 14:32:46]
>嫌煙者どもでは大きな影響力のある苦情になり得ませんからね。
まるでわかってないね 社会の流れは喫煙排除への一方通行だろ? 我々の声の結集が草の根的に推し進めてるんだよ 悔しかったら、お前の論理で少しは押し戻してみろよ |
||
2548:
匿名はん
[2011-09-10 17:41:06]
>>2547
>>嫌煙者どもでは大きな影響力のある苦情になり得ませんからね。 >まるでわかってないね 社会の流れは喫煙排除への一方通行だろ? >我々の声の結集が草の根的に推し進めてるんだよ 引用が足りませんよ。頭の部分は「嫌煙者どもでは」でなく「ここで 発言している腑抜けの嫌煙者どもでは」ですよ。 「我々は」なんて・・・。笑うところですか? >悔しかったら、お前の論理で少しは押し戻してみろよ 残念ながら、まったく悔しくありません。むしろ「禁煙場所」が増える ことでそれ以外が「喫煙可能場所」とはっきりしてきていますので、 「ありがたい」とも思っていますよ。 このスレのメインテーマである「ベランダ」の禁煙は500年ほど 先になると思われますしね。その頃になったら大きく抵抗しましょう。 |
||
2549:
ビギナーさん
[2011-09-10 18:11:13]
だららキャンキャン言ってないで
タバコ吸いますからよろしく だってキャンキャン言ってないで 黙って吸ってろて馬鹿が 言ってましたから。 いいんだよね |
||
2550:
入居予定さん
[2011-09-10 18:23:09]
そうそう、結局嫌喫煙者はここでキャンキャン言ってるだけで
人任せなんだよ 自分で何とかすれば 行動起こせよ |
||
|
||
2551:
契約済みさん
[2011-09-10 18:28:04]
ベランダ喫煙撲滅運動。
プラカード持って行進しょう。 ガンバってね。 馬鹿で気狂いの嫌喫煙者様達。 |
||
2552:
臭変住民さん
[2011-09-12 08:44:49]
喫煙可能場所で吸ってる姿、他人からどう思われてるか知ってんの?(笑)
馬鹿なニコチン中毒患者の集まりだぞ。(笑) 隔離されてんだぞ。まるで動物園だな。(笑) |
||
2553:
臭変住民さん
[2011-09-12 08:47:01]
そろそろニコチンが切れてきたなあ。
どこか吸う場所ないかな。 あった、見つけたぞ。 火をつけて一服。 あー、スッキリした。 「最近、高くなりましたね。」なんて仲間と井戸端会議。 馬鹿の集合場所なんだよ。(大爆笑) |
||
2554:
匿名さん
[2011-09-12 08:58:34]
>2546
>文句ぐらい言わせてあげてください。 無理でしょうね。 ここにいる喫煙者の大半は 「一般に『やってはいけない・やるべきではない』と言われている行為は、大した問題ではないから、やったって構わないし、文句言われる筋合いはない」 に強い信念を持っていますから。 しかも、自らも「やってはいけない」と自覚しているんです。 あなたくらいですよ。喫煙者でそれに異議を唱えているのは。 |
||
2555:
匿名さん
[2011-09-12 09:13:20]
今日も馬鹿の集合場所(喫煙可能場所)がにぎわってますなあ。
|
||
2556:
匿名はん
[2011-09-12 09:17:45]
>>2555
>今日も馬鹿の集合場所(喫煙可能場所)がにぎわってますなあ。 今日の投稿 No.2552 by 臭変住民さん 2011-09-12 08:44:49 No.2553 by 臭変住民さん 2011-09-12 08:47:01 No.2554 by 匿名さん 2011-09-12 08:58:34 馬鹿の集合(嫌煙者ども)で「喫煙場所」がにぎわっている(大笑い)。 |
||
2557:
匿名さん
[2011-09-12 09:29:30]
「一般に『やってはいけない・やるべきではない』と言われている行為は、大した問題ではないから、やったって構わないし、文句言われる筋合いはない」
こんなこと大声で叫んで憚らない喫煙者様は『おりこうさんの集合』(苦笑)? |
||
2558:
匿名さん
[2011-09-12 09:36:55]
ダメ喫煙者の称号は、ここに集う喫煙者限定だけどね。
最近、少しはマナー守れるようになってんじゃないの。 これからも、ルール、マナーをきっちり守って吸えよ。 他人に迷惑をかけるんじゃねえぞ。 お前ら成人なんだから、当然だ。 |
||
2559:
匿名
[2011-09-12 09:41:10]
喫煙は『やっていい』行為。
|
||
2560:
匿名さん
[2011-09-12 09:42:10]
町内のソフトボール大会が小学校であったが、喫煙所は校門の外の隅っこ。
自虐的な会話しながら、吸ったんだよ。 喫煙者も見下されたもんだ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>違法だ合法だと、ニコチン猿どもよく吼えるね~
違法だ迷惑行為だ毒煙だ~と根拠のない因縁をつけてるのは嫌煙猿でしょ?
>例えば、レストランで他人が食事中に屁をひる…
下品な妄想は止めて下さい
そうやって脳内で勝手に妄想を膨らませる癖・・・直したほうがいいです
>決して違法ではないが、軽蔑され、毛嫌いされてるんだよ(笑
一部のクレーマー気質の嫌煙猿にだけね
>再度言うが違法ではないから、一生眉をひそめられて生きなさい
勝手に眉をひそめながら生きていなさい
理解できたなら、今後他人の正当な権利を、身勝手な解釈で侵害する事は控えて下さい。