防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

2401: 匿名 
[2011-09-08 11:55:32]
じゃあ、2398は人を殺した人を何て呼ぶの?
2402: 匿名さん 
[2011-09-08 12:14:32]
> じゃあ、2398は人を殺した人を何て呼ぶの?
「じゃあ」って事は、あなたも「正当防衛で他人を殺してしまった人」の事を「殺人者」って呼ぶの?
2403: 匿名さん 
[2011-09-08 12:37:08]
>>2397
>匿名はんと周辺住民
>ニコチンで結ばれた煙たい友情。
友情云々と言うより、自説が行き詰ったことに対して「反論をやめただ。自分はまだ負けてない」ってアピールしたいだけw
2404: 匿名 
[2011-09-08 12:58:25]
質問に質問で返さないでね。
2398=2402は人を殺した人を何て呼ぶの?
2405: 匿名はん 
[2011-09-08 13:19:36]
>>2399
>あくまでも「禁止されてなくても、やってはいけないことはある」だ。
へぇ。例えばどんな事がありますか?
ちなみに色々なルールで「迷惑行為」は禁止されていますよ。

>君らは、どんなケースでも「禁止されてなければやってよくて、それを他人にとやかく言われる筋合いはない」なんだろ?w
私は色々な感覚の方がいる事は理解していますので他人がとやかく言う事は
否定していません。

>「仮に可であっても、何をしても良いわけではない。が、可であれば、残念ながら他人は文句は言えない」
なるほど。「公園で遊んでいる子供に『うるさい!』と言っては
いけない」と言う事ですね。私の意見では「可であっても他人が
文句を言う事を否定することはできません」ですね。
2406: 匿名さん 
[2011-09-08 13:23:15]
「禁止されてなくても、やってはいけないことはある」
エレベーターの中で屁をこく。
2407: 匿名さん 
[2011-09-08 13:29:28]
くちゃくちゃ音を立てながら食べる。
2408: 匿名さん 
[2011-09-08 13:31:27]
葬式でこれらの言葉を言う。
「・重ね重ね ・またまた ・たびたび ・いよいよ ・返す返すも ・再三」
2409: 匿名さん 
[2011-09-08 13:38:50]
暗黙の了解
2410: 匿名さん 
[2011-09-08 13:39:42]
社長の椅子に座る。
2411: 匿名さん 
[2011-09-08 13:42:48]
台風のときに川を見に行く。
2412: 匿名さん 
[2011-09-08 13:45:41]
飼い犬を保健所に連れて行く。
2413: 匿名さん 
[2011-09-08 13:49:02]
南アフリカのヨハネスブルグを1人で歩く。マジ怖い。
2414: 匿名さん 
[2011-09-08 13:51:31]
すね毛を剃る。濃くなるぞ。
2415: 入居済み住民さん 
[2011-09-08 14:19:04]
迷惑!迷惑!って
馬鹿みたいに叫ぶ。
2416: 匿名さん 
[2011-09-08 14:25:07]
>2407さんや>2408さんの書き込んだことは
ルールでは禁止されていませんね。
私もやってはいけないことだと思います。

私も一例
結婚式のスピーチで
「別れる」「切れる」「離れる」「終わる」
を使う。
2417: 入居済み住民さん 
[2011-09-08 14:28:03]
さぁ~
もう一つついでに、残念な事大会!
ベランダ喫煙迷惑運動しているのに
その馬鹿親のお子様が、隠れてタバコをすっている!
あ~残念!
2418: 匿名 
[2011-09-08 14:52:01]
>「禁止されてなくても、やってはいけないことはある」
いろいろ出ましたが、いずれも「やってはいけない・やるべきではない」事に異論はありません。
しかし同時に、赤の他人が「止めなさい」と強要する事では無いな、と改めて感じました。
多くの方も同じように感じられるのではないでしょうか?

やはり、法律や規則として明確に禁止されていない事は、他人に強要できないし、するべきではないのですよ。
ベランダ喫煙もしかりです。
2419: 匿名 
[2011-09-08 14:56:18]
ていうか「マナー」としては禁止されてたりするんじゃないの?
「ベランダ喫煙」と違って。
2420: 匿名さん 
[2011-09-08 15:00:01]
1アウト満塁でショートゴロ併殺。
これやってはいけんぞ、坂本。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる