防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

2361: 匿名さん 
[2011-09-06 16:00:27]
>無理して理解してくれなくていい。
自分の趣味嗜好が周りに与える影響は、無理してでも理解すべきだと思うよ?
2362: 匿名さん 
[2011-09-06 16:03:29]
>無理して理解してくれなくていい。
こういう方の場合は時間が経つのを待つしかない。
歳を取る程、喫煙率は下がるので、それを待つ。
2363: 匿名さん 
[2011-09-06 16:07:47]
>2361-2362
両方だね
・意識を改める
・自然消滅
2364: 周辺住民さん 
[2011-09-06 17:29:23]
>>2307
>やってることはダブスタだって再指摘してるじゃんw
君がダブスタであるという事の指摘や説明が、なんで俺がダブスタという事に?(笑)

>「本人の前で「殺人者」などとは言わない」だけなんだろ?
「殺人」でも「死なせてしまった」でも
本人の前であるなしに、ペラペラ喋る事じゃないだろうが・・・

反論したくて必死なのはわかるが、もう少しまともな発言しろよ。

>>2308
>ベランダに出れば、近くにタバコが嫌いな人がいるとは考えないのでしょうかね?
タバコが嫌いな人と一緒にベランダにでない限り「近く」にはいないからね。

>>2343
>「規約で禁止されてなければ何やっても良いですよね?」って聞いてみなよ
×「何をやっても」
◯「ベランダ喫煙」
だろ?
馬鹿なのもいいかげんにしてね。

>>2346
>「ベランダ喫煙は絶対にする!」みたいな前提はどこから来るの?
「趣味」や「好きな事 」をするのに前提がなきゃいけないと?

>>2358
>やっぱり「ベランダで吸わない」が根本的な配慮じゃない?
それは配慮じゃなくて単なる「禁止」だろ?
どこまで自己中でわがままなんだよ・・・

>>2360
>他人に配慮するのは、趣味嗜好の共通の意識だね。
配慮しているからこそ「ベランダ」等、喫煙が許されてる場所で吸ってる訳なんだが(笑)
2365: 匿名さん 
[2011-09-06 17:34:42]
周辺住民の
「趣味」や「好きな事 」=「ベランダ喫煙」や「無駄レス」
どんだけニコ珍なんだか。(大爆笑)

2366: 匿名さん 
[2011-09-06 17:44:33]
ベランダ喫煙は俺様の「趣味」なのさ。
奥が深いんだぜ。
風向きとか計算に入れてっと。
道具にもこだわってまっせ。ライターとか金かけてるもんね。
2367: 匿名 
[2011-09-06 17:47:06]
嫌煙家ボロボロだね。
2370: 匿名さん 
[2011-09-06 18:09:02]
中傷の言葉ですね、控えてください
2374: 匿名さん 
[2011-09-06 18:20:44]
中傷の言葉ですね、控えてください
2375: 匿名さん 
[2011-09-06 18:43:20]
>君がダブスタであるという事の指摘や説明が、なんで俺がダブスタという事に?(笑)
煙草だけは禁止と明記されてなければやっても良い。だから文句言うな。
それ以外は、俺様の匙加減でやって良いか悪いか決める。
このスレはマンションの喫煙以外について書くのは、マンション以外は禁止と明記されてないけどスレチになるからダメ!
俺様は、昼も夜も掲示板に張り付いて書き込み。
俺様以外は「夜は寝ろ!」

>本人の前であるなしに、ペラペラ喋る事じゃないだろうが・・・
記憶力皆無、再びw
正当防衛が殺人なら、それをしてしまった人の事を「殺人者」と呼ぶのか?がそもそもの問い。
で、君は「本人の前で「殺人者」などとは言わない」=「本人以外の前では「殺人者」呼ばわり」

>タバコが嫌いな人と一緒にベランダにでない限り「近く」にはいないからね。
アスペ乙w
「近く」と表現されると「1mぐらいの距離」と言う風にしか解釈されず、「近隣」や「周囲」と言う意味の解釈が絶対できないw
さもなきゃ、小学生的負けず嫌いの揚げ足取り乙w

>×「何をやっても」
>◯「ベランダ喫煙」
>だろ?
煙草だけは禁止と明記されてなければやっても良い。だから文句言うな。
それ以外は、俺様の匙加減でやって良いか悪いか決める。
ダブスタ乙w

>「趣味」や「好きな事 」をするのに前提がなきゃいけないと?
私の趣味は「ベランダ喫煙」ですw
私の好きな事は「ベランダ喫煙」ですw

>それは配慮じゃなくて単なる「禁止」だろ?
謎辞書の保持者w
自発的にベランダ喫煙をやめたのは、単なる禁止www
さもなきゃ、「配慮」を「自らする」ではなく「やらされる」としか思ってない低モラリストw

>配慮しているからこそ「ベランダ」等、喫煙が許されてる場所で吸ってる訳なんだが(笑)
「禁止されてない」≠「許されている」
「規約で禁止されてなければ何やっても良い」宣言再びw
2376: 匿名さん 
[2011-09-06 20:10:33]
タバコ増税について街の声…

「取り易い弱者からばかり苛めるのはおかしい」だってさ

お前らニコチン中毒患者は、所謂、「取り易い弱者」なんだよ(笑
2377: 匿名さん 
[2011-09-06 20:13:21]
だってニコチンが買えって言うんだもん。
2378: 匿名さん 
[2011-09-06 20:30:23]
中傷の言葉ですね、控えてください
2379: 匿名さん 
[2011-09-06 21:06:08]
取りやすい弱者はよかったな
たしかに依存症は病気だけど、ニコチン依存なんて
本人次第で抜けられるんだよね
その点では個人のキャパシティが関係するかもね
2380: 匿名さん 
[2011-09-06 22:36:58]
配慮の具体的な案はないのですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる