防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

2261: 匿名さん 
[2011-09-05 16:16:14]
その場しのぎの周辺住民。
しかも一日中張り付いているって妄想もすごいよね。
自分だろ、夜中にこそこそレスしてる恥男は。
2262: 匿名さん 
[2011-09-05 16:35:25]
抜けてたw

>>理解できた「はい」だけを解釈すると、「銃規制は間違ってるから、するべきではない」と読めるんだが?
>その解釈で正しいですよ。
とある国で、子供を守るために銃規制が始まると「銃規制は間違ってるから、するべきではない」と反対を始めるという匿名はん・・・
恐ろしい倫理観・・・
2263: 匿名はん 
[2011-09-05 16:36:10]
>>2259
>君は、自ら認める「頭が悪くて(以下略)な人」なんだから、君の下すその手の判断は、意味がないと何度言えば・・・
スレチの感想部分にいつまでも食いつくなよ。
※面倒くさいなぁ。

>「倫理観が異なる人なら「人を殺しても良い」」が?
あなたの言いたいことが、よく分かりませんねぇ。その「良い」とは誰の判断を訪ねていますか?
「彼らにとって」なら『良い』のかもしれません。
※申し訳ございませんが私は彼らのことを理解できておりません。

>頭が悪くて(以下略)」な君のその判断力では、「駅の喫煙所撤去」だの「タクシー禁煙」は数百年前から予想済みだった?w
なんで? 言いたいことが分かりません。

>君が妄想する謎の人物たちの考えではなく、君が規制前に「セクハラ」に対してどう思ってたか?
分かりません。そもそも「規正法」ができたのはいつ?
おそらく存在そのものを認識していませんでした。

>だから、その「子供が自らを守る必要が無いように」って発想は何から生じるんだよw
>まだ何の規制もないぞ?w
だからこの場合は「銃を持たせない倫理」より先に法整備が先だろうよ。

>>2260
>(君のいう「悔し泣き」が仮に事実なら、正論を言う君に反論が出来なくて、まだ悔しくて泣いてるかもよwww)
なんだ。やっぱり泣いてるのか。
2264: 匿名さん 
[2011-09-05 16:53:04]
>スレチの感想部分にいつまでも食いつくなよ。
逃げたwww

>あなたの言いたいことが、よく分かりませんねぇ。その「良い」とは誰の判断を訪ねていますか?
ほんとに「頭が悪くて(以下略)な人」だな、オイw
何回「君の」と問うたと思ってるんだ・・・

>※申し訳ございませんが私は彼らのことを理解できておりません。
君が妄想する「彼ら」の考えなんて知らん!つ~~のw

>なんで? 言いたいことが分かりません。
「頭が悪くて(以下略)」な君は、ベランダ禁煙化が「数百年後」って予想して正しいと思ってるんだろ?
その素晴らしい予想能力では、「駅の喫煙所撤去」だの「タクシー禁煙」だのに対して、どんな予想をしてたのか聞いてるんだよw

>分かりません。
思考放棄w

>そもそも「規正法」ができたのはいつ?
話を逸らしたw

>おそらく存在そのものを認識していませんでした。
当時、無知蒙昧な君が「セクハラ」の存在を認識していなかったとしてだ・・・
今現在「セクハラ」知っている君は、規制が出来る前なら「セクハラはしても良い」が君の意見なのか?
と問うてるんだ。

>だからこの場合は「銃を持たせない倫理」より先に法整備が先だろうよ。
だから、「法整備」を始める理由は何なんだよwwww

>なんだ。やっぱり泣いてるのか。
やっぱり目が悪いw
「仮に」「かも」が見えないらしい・・・
2265: 匿名さん 
[2011-09-05 17:32:12]
>>2264はいつぞやの[若名にパターンが似てきてますね。
またまた匿名はんの…。
2266: 匿名はん 
[2011-09-05 17:40:53]
>>2264
>何回「君の」と問うたと思ってるんだ・・・
今現在の私の考え方で「倫理観が違えば人を殺してもよいか?」ではNoに
決まっているでしょう。

>その素晴らしい予想能力では、「駅の喫煙所撤去」だの「タクシー禁煙」だのに対して、どんな予想をしてたのか聞いてるんだよw
はぁ? 予想なんかしていませんよ。

>今現在「セクハラ」知っている君は、規制が出来る前なら「セクハラはしても良い」が君の意見なのか?
>と問うてるんだ。
セクハラという言葉は問題ですが、「良い」です。
「挨拶程度」と書いたつもりですが見えませんでしたか?

>だから、「法整備」を始める理由は何なんだよwwww
「多くの人の反対の声」でしょう。
2267: 匿名 
[2011-09-05 18:08:53]
近隣のベランダ喫煙の副流煙が、健康被害の原因になると、本気で思っている人っているのですか?
2268: 匿名さん 
[2011-09-05 18:17:27]
>>2267
健康被害よりただ匂いが嫌なんじゃないでしょうか
自分は喫煙者 自分の匂いでさえも嫌ですから他人の煙はやっぱり嫌だと思います
2269: 匿名さん 
[2011-09-05 18:24:22]
>今現在の私の考え方で「倫理観が違えば人を殺してもよいか?」ではNoに
>決まっているでしょう。
じゃあ、君の主張である「違法じゃなければ・・・」云々はどこ行っちゃったんだよ・・・w

>はぁ? 予想なんかしていませんよ。
あぁ・・・良いも悪いも、な~~んにも考えずに吸ってたと・・・w
ちなみに、「駅の喫煙所撤去」だの「タクシー禁煙」だのをな~~んにも考えなかった君が、ベランダが「数百年後」と言っちゃう理由は何?
「別にいいじゃん。思っているだけ」?w

>セクハラという言葉は問題ですが、「良い」です。
>「挨拶程度」と書いたつもりですが見えませんでしたか?
おお!w
「挨拶程度」ね・・・
「不快だと?禁じられてない、やって何が悪い。ただの挨拶だ!」が君の考え方なわけねw
規制によって「悪い」と明確になった、典型的なセクハラおやじ思考w

>「多くの人の反対の声」でしょう。
多くの人?「一部の人が始める」はどこ行ったw
で?
その「多くの人」は、「しても悪くないこと」に対して、なぜ「法整備」を始める必要性を感じるんだよw
2270: 匿名さん 
[2011-09-05 19:02:10]
嫌煙猿は面倒くせーな。
ネットでキャンキャン吠えてねーで、今すぐ隣に言ってこいよ。
2271: 匿名さん 
[2011-09-05 19:08:04]
喫煙猿は面倒くせーな。
ネットでキャンキャン吠えてねーで、黙って吸ってろよw
2272: 匿名さん 
[2011-09-05 19:10:16]
ベランダ喫煙、今すぐ止めろ。
臭い煙をまき散らすな。ダメ喫煙者どもが。
2274: 匿名はん 
[2011-09-05 21:09:49]
>>2269
>じゃあ、君の主張である「違法じゃなければ・・・」云々はどこ行っちゃったんだよ・・・w
はい? 今現在『日本』の法律では違法ですが・・・。「違法じゃなければ」と言った途端、
想像でしかなくなるでしょ。何が言いたいんだかわかんない。

>あぁ・・・良いも悪いも、な~~んにも考えずに吸ってたと・・・w
はい、いけませんか?

>ちなみに、「駅の喫煙所撤去」だの「タクシー禁煙」だのをな~~んにも考えなかった君が、ベランダが「数百年後」と言っちゃう理由は何?
世間が禁煙傾向に振れていますからねぇ。だからその流れに乗っています。

>規制によって「悪い」と明確になった、典型的なセクハラおやじ思考w
悪くないでしょ。まぁ、想像でしかないですけどね。

>多くの人?「一部の人が始める」はどこ行ったw
本当に私より頭悪いんか? 一部から始まって多くの人の声になったら
変わっていくんだろ。いい加減、理解しろよ。

>その「多くの人」は、「しても悪くないこと」に対して、なぜ「法整備」を始める必要性を感じるんだよw
あ~ぁ、何を言わせたいんだ? あんたの都合のよい言葉を言うまで
質問を続けるのか?

>>2273
>「罰則の記述がなければ、何をやっても構わない」
>ということですか?
罰則がなくても『禁止』の記述があったらやってはいけませんよ。
2276: 匿名さん 
[2011-09-05 21:45:07]
>>2275
2274ではありませんが、客体はベランダ喫煙と言うこと差し支えありませんよね?
>「禁止の記述がなければ、何をやっても構わない」
言いたい事は理解できますが、たかがベランダでの喫煙です。
「何をやっても・・・」と言うほどの事ではありません。
単にベランダで煙草を吸うだけの行為です。
禁止の記述が無ければ、何ら問題はありません。

極論合戦なんてやるだけ無駄ですよ。
2277: 匿名はん 
[2011-09-05 22:30:59]
たばこ1箱700円に意欲 厚労相ですって。
2278: 匿名さん 
[2011-09-05 22:40:41]
>2275
ベランダ喫煙のことなのに
>「ルールに記述がなければ、何をやっても構わない」
またこれですか?
追い込まれると極端な例を持ち出すのは嫌煙家の常套手段ですよ。
2279: 匿名さん 
[2011-09-05 22:54:15]
法的に認められている
当該マンション規約にて禁止されていない

ベランダ喫煙に必要な要素はこの他に何があるの?
正当性のある理由に添えてね。
2280: 匿名さん 
[2011-09-05 23:00:27]
>>2276
>禁止の記述が無ければ、何ら問題はありません。
2276さんの意見はわかりました
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる