パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
2041:
匿名さん
[2011-09-01 17:46:42]
|
||
2042:
匿名さん
[2011-09-01 17:53:55]
>あなたは戦争でもそんなことを言うんだろうね。
たとえ戦争でも、人を殺すことを「やっても良い」なんて思いたくもないね・・・ 君は、「やっても良い」と嬉々として銃を撃つんだろ? さもなきゃ、守るべきものに背を向けて「やらなくても良い」と逃げだすかな?w >分かりませんねぇ。 逃げたw >同じ板につかまろうとする人がいたら自ら手を離すのでしょう。 まぁ、実際にそうなったら分からないけど、「やっても良い」なんて思いながら他人を蹴落としたくはないね・・・ >あなたがスピード違反を犯すように > まるで自分はスピード違反をしたことが無いかのような口ぶりだなw >自分の考えの中では「殺人など」で捕まらない じゃあ、「教育」関係ないじゃんw なのに、ある国では教育のせいで殺人者? >※そんな人たちの考え方は理解しかねますが・・・ なんでだ? 「捕まらない(罰はない)&罰をより重いものがある(罰が罰にならない)」≒「罰則がなければ」っていう、君の考え方そのものじゃんw この矛盾はいったいなんだい? |
||
2043:
匿名さん
[2011-09-01 17:55:31]
>をいをい。アホか?反対だろ。
>発言してこいw 反対? 仮にやるなら両方だろ? なんだこの偏ったものの見方は・・・ |
||
2044:
匿名さん
[2011-09-01 18:06:43]
抜けてた・・・
>だから「禁止されていないことはやっても良い」ですよ。 君にとって「殺人はしてはいけない」っていう日本の教育は、無意味だったんだ・・・ それとも、別の人が言ってたけど、君が日本で受けた教育は「罰則があるから殺人はしてはいけない(隣のおじちゃんに怒られるから駄目)」だけ、だったのか?w |
||
2045:
匿名はん
[2011-09-01 18:15:53]
>>2042
>たとえ戦争でも、人を殺すことを「やっても良い」なんて思いたくもないね・・・ どう思おうと行なうことは同じです。 >君は、「やっても良い」と嬉々として銃を撃つんだろ? >さもなきゃ、守るべきものに背を向けて「やらなくても良い」と逃げだすかな?w どうでしょうね。 >まぁ、実際にそうなったら分からないけど、「やっても良い」なんて思いながら他人を蹴落としたくはないね・・・ どう思おうと行なうことは同じです。 >自分の考えの中では「殺人など」で捕まらない >じゃあ、「教育」関係ないじゃんw 関係あるじゃん。どうしたら「殺人罪」にならないか考えるんだろ。 >なのに、ある国では教育のせいで殺人者? 「殺人」じゃないってさ。 >「捕まらない(罰はない)&罰をより重いものがある(罰が罰にならない)」≒「罰則がなければ」っていう、君の考え方そのものじゃんw 他人を殺めるような考え方をしたことが無いから「理解しかねる」のですよ。 >>2044 >君にとって「殺人はしてはいけない」っていう日本の教育は、無意味だったんだ・・・ >それとも、別の人が言ってたけど、君が日本で受けた教育は「罰則があるから殺人はしてはいけない(隣のおじちゃんに怒られるから駄目)」だけ、だったのか?w つかれるなぁ。 「倫理と罰」両方が重要なのは当たり前です。倫理だけでも罰だけでも足りません。 |
||
2046:
匿名さん
[2011-09-01 18:18:03]
匿名はん、逃げレスやめろ。
|
||
2047:
匿名さん
[2011-09-01 18:31:58]
>どう思おうと行なうことは同じです。
なるほど? 正当防衛による殺人(君の言い方w)も、通り魔の殺人も、行うことは同じだと。 つまり、与えるべき罰も同じだと・・・ >関係あるじゃん。どうしたら「殺人罪」にならないか考えるんだろ。 は? 「どうしたら「殺人罪」にならないか考える」これと教育がそれこそ何の関係が? 教育のおかげで、「殺人をしてはいけない」じゃなくて、狡賢くなるって話か? >「殺人」じゃないってさ。 もしかして、ある国の子供とやらは、罰則教育関係なく、全員が戦争をしてるって設定になっちゃったの? 君の脳内設定なんて私知らんぞw >他人を殺めるような考え方をしたことが無いから「理解しかねる」のですよ。 じゃあ、スピード違反で良いよ?w 「捕まらない(罰はない)&罰をより重いものがある(罰が罰にならない)」≒「罰則がなければ」っていう、君の考え方そのものじゃんw >「倫理と罰」両方が重要なのは当たり前です。倫理だけでも罰だけでも足りません。 で、君はその重要な倫理をぶっとばして、「罰則がなければ人を殺しても良い」と言ってたんだろうがwww |
||
2048:
匿名さん
[2011-09-01 18:34:11]
またしても、華麗にスルーwww
>あなたがスピード違反を犯すように まるで自分はスピード違反をしたことが無いかのような口ぶりだなw |
||
2049:
土地勘無しさん
[2011-09-01 18:45:30]
匿名はんが、ボッコボコにされてる。
|
||
2050:
匿名
[2011-09-01 18:52:30]
犯罪と違反を同列で語るからおかしくなるんですよ。
そもそも喫煙は「犯罪」ではないし、規約や規則で禁止されていない限り「違反」とも無縁のものです。 |
||
|
||
2051:
匿名さん
[2011-09-01 19:14:13]
他人に迷惑をかけないように十分気をつけながら吸えばいいのです。
それができないダメ喫煙者は、吸う資格なしなのです。 |
||
2052:
匿名さん
[2011-09-01 22:06:25]
マンションのベランダで喫煙は規約で禁止されている場合を除き可能です。
個人的に迷惑と思う人は自己防衛をしましょう。 |
||
2053:
匿名さん
[2011-09-01 22:09:52]
>吸う資格なしなのです。
二十歳を過ぎたら誰でも資格はあります |
||
2054:
匿名さん
[2011-09-01 22:42:27]
ダメ喫煙者って、みんな二十歳過ぎてんの?
二十歳すぎて、あんなダメ行為やっってんの?不思議だね。 |
||
2055:
匿名さん
[2011-09-01 23:31:14]
↑10代かそれ以上の年齢か、見た目で判断できないのですか?
|
||
2056:
周辺住民さん
[2011-09-01 23:57:30]
|
||
2057:
周辺住民さん
[2011-09-01 23:58:14]
>>2030
「法律で禁止されていないことはやってもよい」」と発言してこいw 発言するまでもなく、社会とはそういうものなんだがな〜。 現状に不満があるのならお前が発言しろよ? PCとにらめっこしても何も変わらないよ?(笑) >「禁じられてなければやってよい」と言う発言に対してダブスタでなければ、「スレ違い」なんて言う批判は、そもそもでないはずだが?w 批判というか指摘だよ(笑) 本筋である「ベランダ喫煙」では何も文句がつけられない(そもそも被害にすらあっていない) から「スレチ」で、はぐらかしてるだけって事(笑) ちなみに ・投稿マナーについて ・関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。 「スレ違い」は一応書いてはあるけどね。 別に「荒らし」をしたいなら好きにすれゃいいけど 「マナー」を声高に主張する嫌煙者様としてはマズいんじゃないの(笑) あ〜、ダブスタだからいいのか・・・ >お隣のベランダは禁煙だよ。 なら隣のタバコの煙に悩まされる事もないだろ。 >君、包含関係って本当に理解できてないでしょ? 他人のマンションの規約まで知るかよ(笑) >?「専用使用部分」には消防法が適用されていないと? 消防法の「火気禁止」であるなら表示が義務づけられてるから確認してみればわかる事。 それ以前に規約を確認するなり、管理会社に問い合わせればいい話だろうが。 >逃げたw 何から何に逃げるんだよ(笑) |
||
2058:
匿名はん
[2011-09-02 00:40:21]
>>2047
>正当防衛による殺人(君の言い方w)も、通り魔の殺人も、行うことは同じだと。 戦争の話になったかと思えば今度は正当防衛ですか? >つまり、与えるべき罰も同じだと・・・ 言うまでもありませんが違います。 で、ちょっと方向性を修正しましょうかね。 >「捕まらない(罰はない)&罰をより重いものがある(罰が罰にならない)」≒「罰則がなければ」っていう、君の考え方そのものじゃんw 違いますよ。過去レスを覚えているあなたは分っていると思いますが、そもそも 私は「規則を守れ」と言っています。その中で「禁止されていなければやっても 良い」と言っっています。その結果、嫌煙者どもが「殺人禁止とは書かれていない から殺人はしても良いのか?」となり「罰則規定がなく禁止もされていなければ やっても良い」と変えたところ(罰則規定があれば禁止に決まっているけどね)、 あなたが『罰則規定』だけを一人歩きさせたにすぎません。 私はあなた方のように「俺の考えるマナーを守れば規則は守らなくても良い」なんて 発言はしておりません。あくまでも「規則を守れ」です。 >で、君はその重要な倫理をぶっとばして、「罰則がなければ人を殺しても良い」と言ってたんだろうがwww だからまず「規則を守る」という部分から「禁止されていなければやっても構わない」が あります。しかしこれも過去レスを覚えているあなたなら分っていると思いますが、 私は「他人に迷惑をかけてはいけない」とも発言しています。 「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません」 >>2048 >またしても、華麗にスルーwww >まるで自分はスピード違反をしたことが無いかのような口ぶりだなw これ、私が反応するところですか? |
||
2059:
土地勘無しさん
[2011-09-02 08:53:49]
↑
ズタボロ、見るに堪えない。 |
||
2060:
匿名さん
[2011-09-02 08:58:11]
>2056
>よく考えて発言しろ。 刑法を読んだことないようだから教えてあげるね。 刑法には「殺人をしてはならない」という条文はないよ。 それとも刑法が改正にでもなったかな。 >手遅れかもしれんが 君は自覚していないみたいね。 「正当防衛」が「殺人罪」で罰せられることはないから。 つまり「正当防衛」は「殺人」ではないということ。 ※「正当防衛」が「殺人」なんて言ってるのは『君』と『匿名はん』ぐらいだよ。 ※『匿名はん』は交通事故で過失で人を死なせてしまっても 「殺人」と言ってるけど『君』も同類かな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
をいをい。アホか?反対だろ。
掲示板なんかでウダウダ言ってないで現実社会で「法律で禁止されていないからってベランダで喫煙していいのかよ!」と発言してこいw