防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

2025: 匿名さん 
[2011-09-01 15:14:02]
>2024
>言葉尻を捉えているにすぎませんねぇ。
そんなことありません。
言葉は時によってあいまいになるのを明確にしているだけです。
それともあなたは「正当防衛」を「殺人」と考えているのですか?

>「罰則規定のない(禁止されていない)殺人」も『殺人』ではありません。
「殺人」が「殺人」でない?
出直してこられたほうが良いと思います。

>だんだん、つまらなくなってきたなぁ。
また、『これ以上責めないでください』というシグナルが発せられたようです。
2026: 匿名さん 
[2011-09-01 16:37:12]
>が、なんとも想像ができません。
答えが出たねw
要は、良く考えずに発言してるだけとw

>「やらなくてはいけない」ではないですけど「やってもいい」のです。理解できませんか?
君の言う、ある国でも「やらなくてはいけない」ではないですけど「やってもいい」はずですが?理解できませんか?

>なんか、言葉尻を捉えられているような気がしますねぇ。
だから言葉尻じゃない。君の考え方そのものを否定してるんだw

>あなた方は「罰則に関係なく『自分を守るためであっても』殺人はやってはいけない」ですよね。
君は、「罰則がなければ、『自分を守るためでなくても』殺人はやってもよい」なんだろ?
話を逸らすな!

>個々人の趣味を否定しているのですか?
じゃあ、君のいうある国で殺人を趣味とする人になら、殺されても君は理不尽と感じないんだなw

>違うのですか?
君の言うある国とやらでは、教育のせいで全ての子供がなんの良心の呵責もなく人を殺してるのか・・・
ちなみに、「日本で生活し日本で教育を受けた」日本人に殺人を犯す人間が出るのなぜだ?
君がある国とやらに当てはめた理屈なら、日本では「罰則」と「教育」のおかげで全ての人間が殺人などしないはずだが?

>では私の言う「罰則規定のない(禁止されていない)殺人」も『殺人』ではありません。
君の言う「罰則規定のない(禁止されていない)殺人」ってなんだ?
君のいうある国での殺人のことか?
意味がわからん・・・
2027: 匿名さん 
[2011-09-01 16:48:40]
とある国とは、パラレルワールドですよ。
2028: 匿名さん 
[2011-09-01 16:50:00]
>1968さんが的を射たことを言ってますね。
2029: 匿名はん 
[2011-09-01 16:50:56]
>>2025
>それともあなたは「正当防衛」を「殺人」と考えているのですか?
「正当防衛」も他人を殺せば「殺人」と考えています。

>「殺人」が「殺人」でない?
言葉の定義の問題です。

私とあなたとでは「殺人」の定義が違うのです。
私の捉え方が間違っているのであれば、訂正いたします。

>>2026
>君は、「罰則がなければ、『自分を守るためでなくても』殺人はやってもよい」なんだろ?
間違ってはいませんが、「やらなくても良い」です。

>じゃあ、君のいうある国で殺人を趣味とする人になら、殺されても君は理不尽と感じないんだなw
感じないでしょうね。それよりそんな趣味が存在している国には絶対に行きません。
理不尽と感じたからってどうなるものではないでしょ。

>君の言う「罰則規定のない(禁止されていない)殺人」ってなんだ?
「カルネアデスの板」って知りませんか?

「禁止されていなければやっても良い」から膨らむねぇ。
2030: 匿名さん 
[2011-09-01 17:00:26]
>残念だけど「現実社会」は「法治国家」なんだよ。
でた!法治国家www
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%B2%BB%E5%9B%BD%E5%AE%B6

http://www.matsuda333jp.com/newpage1.html
を良く読んでこいw
そのうえで、掲示板なんかでウダウダ言ってないで現実社会で「日本は「法治国家」だから、「法律で禁止されていないことはやってもよい」」と発言してこいw

>タブスタでないというなら「書いてない」場所で喫煙しようが構わないハズだが(笑)
「禁じられてなければやってよい」と言う発言に対してダブスタでなければ、「スレ違い」なんて言う批判は、そもそもでないはずだが?w

>「禁煙に設定されていないベランダでの喫煙」なら仕方ないね。
お隣のベランダは禁煙だよ。仕方なくないね。ゴミの処理は自分の専有部分で完結させろ。

>何?君のマンションじゃ、廊下で洗濯物干したりロビーでガーデニングもアリなの(笑)
君、包含関係って本当に理解できてないでしょ?
理解できてたら、この発言はありえないぞ?w

>バカに日本語を教えるつもりはないから(笑)
逃げたw

>「共用部」に於いては消防法に基づいた「火気厳禁」であっても、
>「専用使用部分」は定義があいまいだったり、マンションによって様々なんだよ。
は?「専用使用部分」には消防法が適用されていないと?
またしても、謎の包含関係・・・

>現にうちのマンションのバルコニーでは「たき火」は禁止だけど「BBQ」はOK。
なるほど。「たき火」は明記してあって、「BBQ」は明記されてないと。
じゃ、消防法が適用されない君のマンションでは「花火」は?「溶接作業」は?「付けっぱなしのストーブの放置」は?etc...

>なんだか知らんが、勝手に寝て下さい(笑)
逃げたw

>そもそも法治国家である日本では「殺人」は刑法に基づき禁止されている訳だが。
別の人から指摘済みだね。
2031: 匿名さん 
[2011-09-01 17:01:37]
膨らんでないよ。端から見ていても、いつものはぐらかしにしか見えないよ。
時間稼ぎもいいとこ。なあ、匿名はん。
2032: 匿名さん 
[2011-09-01 17:04:14]
>>2028
あれは、匿名はんが言う
>ただし他人に迷惑をかける行為は慎まなくてはいけません。
が、ただの欺瞞だという皮肉。
2033: 匿名さん 
[2011-09-01 17:15:23]
>間違ってはいませんが、「やらなくても良い」です。
でも、教育を受けた日本人でありながら「殺人をやっても良い」なんだろ?

>感じないでしょうね。
なるほどね。

>それよりそんな趣味が存在している国には絶対に行きません。
君は、君の言う、ある国の子供たちは、望んでその国に生まれたって言うんだな・・・
酷いねぇ・・・

>理不尽と感じたからってどうなるものではないでしょ。
理不尽と感じるから人は他人を殺さないんだよ。
でも、そう感じないと言う君は・・・

>「カルネアデスの板」って知りませんか?
知ってるよ。
君は、君が掴まってる板に子供が掴まろうとしたら、当然の権利として躊躇なく蹴落とすんだよね。
2034: 匿名さん 
[2011-09-01 17:15:56]
間違えた
でも、君は教育を受けた日本人でありながら「殺人をやっても良い」なんだろ?
2035: 匿名さん 
[2011-09-01 17:19:06]
>2029
>「正当防衛」も他人を殺せば「殺人」と考えています。
>私とあなたとでは「殺人」の定義が違うのです。
あなたの定義は間違っています(というより苦し紛れの言い訳といったほうが相応しい)。
「他人を死なせれば殺人」というあなたの定義では
交通事故で過失によって人を死なせても「殺人」になってしまいます。

それは私からすれば「殺人」ではありません。
当然「正当防衛」も「殺人」ではありません。

もう一度出直しのチャンスを与えてあげましょう。
2036: 匿名さん 
[2011-09-01 17:20:19]
あ、
君の言うある国とやらでは、教育のせいで全ての子供がなんの良心の呵責もなく人を殺してるのか・・・
ちなみに、「日本で生活し日本で教育を受けた」日本人に殺人を犯す人間が出るのなぜだ?
君がある国とやらに当てはめた理屈なら、日本では「罰則」と「教育」のおかげで全ての人間が殺人などしないはずだが?
を無視してるw
2037: 匿名さん 
[2011-09-01 17:25:14]
自称頭の悪い人(なんとかはん)をいじめるのはやめましょう。
2038: 匿名さん 
[2011-09-01 17:30:35]
>自称頭の悪い人(なんとかはん)をいじめるのはやめましょう。
違うよ。
自他共に認める「頭が悪くてかっこが悪くてかわいそうで悪趣味な人」だよ。
2039: 匿名はん 
[2011-09-01 17:35:26]
>>2033
>でも、教育を受けた日本人でありながら「殺人をやっても良い」なんだろ?
だから「禁止されていないことはやっても良い」ですよ。

>理不尽と感じるから人は他人を殺さないんだよ。
あなたは戦争でもそんなことを言うんだろうね。
※「民間人でも平気で殺すのか?」と言われそうですね。

>君は、君が掴まってる板に子供が掴まろうとしたら、当然の権利として躊躇なく蹴落とすんだよね。
分かりませんねぇ。まぁ、↑こう答えるあなたは、同じ板につかまろうとする人がいたら
自ら手を離すのでしょう。月にかっこよくないよ。

>>2035
>それは私からすれば「殺人」ではありません。
>当然「正当防衛」も「殺人」ではありません。
>もう一度出直しのチャンスを与えてあげましょう。
あなたの意見は「私からすれば」という自分勝手の可能性のある内容なのになぜ私が
出直さなければならないのですか? 私が間違っているのであれば出直しますが・・・。

>>2036
>を無視してるw
答えるまでのない内容ですね。しかし、再確認されたのであれば答えましょう。

>ちなみに、「日本で生活し日本で教育を受けた」日本人に殺人を犯す人間が出るのなぜだ?
あなたがスピード違反を犯すように自分の考えの中では「殺人など」で捕まらない、あるいは
罪を償っても余りあるほどの必要性があったのではないでしょうか?
※そんな人たちの考え方は理解しかねますが・・・
2040: 匿名さん 
[2011-09-01 17:42:31]
>2039
>私が間違っているのであれば出直しますが・・・。
では先ほど書いたとおり、あなたは
「交通事故で過失によって人を死なせても『殺人』だ」と言うのですね。
2041: 匿名さん 
[2011-09-01 17:46:42]
>そのうえで、掲示板なんかでウダウダ言ってないで現実社会で「日本は「法治国家」だから、「法律で禁止さ>れていないことはやってもよい」」と発言してこいw

をいをい。アホか?反対だろ。

掲示板なんかでウダウダ言ってないで現実社会で「法律で禁止されていないからってベランダで喫煙していいのかよ!」と発言してこいw




2042: 匿名さん 
[2011-09-01 17:53:55]
>あなたは戦争でもそんなことを言うんだろうね。
たとえ戦争でも、人を殺すことを「やっても良い」なんて思いたくもないね・・・
君は、「やっても良い」と嬉々として銃を撃つんだろ?
さもなきゃ、守るべきものに背を向けて「やらなくても良い」と逃げだすかな?w

>分かりませんねぇ。
逃げたw

>同じ板につかまろうとする人がいたら自ら手を離すのでしょう。
まぁ、実際にそうなったら分からないけど、「やっても良い」なんて思いながら他人を蹴落としたくはないね・・・

>あなたがスピード違反を犯すように
>
まるで自分はスピード違反をしたことが無いかのような口ぶりだなw

>自分の考えの中では「殺人など」で捕まらない
じゃあ、「教育」関係ないじゃんw
なのに、ある国では教育のせいで殺人者?

>※そんな人たちの考え方は理解しかねますが・・・
なんでだ?
「捕まらない(罰はない)&罰をより重いものがある(罰が罰にならない)」≒「罰則がなければ」っていう、君の考え方そのものじゃんw
この矛盾はいったいなんだい?
2043: 匿名さん 
[2011-09-01 17:55:31]
>をいをい。アホか?反対だろ。
>発言してこいw
反対?
仮にやるなら両方だろ?
なんだこの偏ったものの見方は・・・
2044: 匿名さん 
[2011-09-01 18:06:43]
抜けてた・・・
>だから「禁止されていないことはやっても良い」ですよ。
君にとって「殺人はしてはいけない」っていう日本の教育は、無意味だったんだ・・・
それとも、別の人が言ってたけど、君が日本で受けた教育は「罰則があるから殺人はしてはいけない(隣のおじちゃんに怒られるから駄目)」だけ、だったのか?w
2045: 匿名はん 
[2011-09-01 18:15:53]
>>2042
>たとえ戦争でも、人を殺すことを「やっても良い」なんて思いたくもないね・・・
どう思おうと行なうことは同じです。

>君は、「やっても良い」と嬉々として銃を撃つんだろ?
>さもなきゃ、守るべきものに背を向けて「やらなくても良い」と逃げだすかな?w
どうでしょうね。

>まぁ、実際にそうなったら分からないけど、「やっても良い」なんて思いながら他人を蹴落としたくはないね・・・
どう思おうと行なうことは同じです。

>自分の考えの中では「殺人など」で捕まらない
>じゃあ、「教育」関係ないじゃんw
関係あるじゃん。どうしたら「殺人罪」にならないか考えるんだろ。

>なのに、ある国では教育のせいで殺人者?
「殺人」じゃないってさ。

>「捕まらない(罰はない)&罰をより重いものがある(罰が罰にならない)」≒「罰則がなければ」っていう、君の考え方そのものじゃんw
他人を殺めるような考え方をしたことが無いから「理解しかねる」のですよ。

>>2044
>君にとって「殺人はしてはいけない」っていう日本の教育は、無意味だったんだ・・・
>それとも、別の人が言ってたけど、君が日本で受けた教育は「罰則があるから殺人はしてはいけない(隣のおじちゃんに怒られるから駄目)」だけ、だったのか?w
つかれるなぁ。
「倫理と罰」両方が重要なのは当たり前です。倫理だけでも罰だけでも足りません。
2046: 匿名さん 
[2011-09-01 18:18:03]
匿名はん、逃げレスやめろ。
2047: 匿名さん 
[2011-09-01 18:31:58]
>どう思おうと行なうことは同じです。
なるほど?
正当防衛による殺人(君の言い方w)も、通り魔の殺人も、行うことは同じだと。
つまり、与えるべき罰も同じだと・・・

>関係あるじゃん。どうしたら「殺人罪」にならないか考えるんだろ。
は?
「どうしたら「殺人罪」にならないか考える」これと教育がそれこそ何の関係が?
教育のおかげで、「殺人をしてはいけない」じゃなくて、狡賢くなるって話か?

>「殺人」じゃないってさ。
もしかして、ある国の子供とやらは、罰則教育関係なく、全員が戦争をしてるって設定になっちゃったの?
君の脳内設定なんて私知らんぞw

>他人を殺めるような考え方をしたことが無いから「理解しかねる」のですよ。
じゃあ、スピード違反で良いよ?w
「捕まらない(罰はない)&罰をより重いものがある(罰が罰にならない)」≒「罰則がなければ」っていう、君の考え方そのものじゃんw

>「倫理と罰」両方が重要なのは当たり前です。倫理だけでも罰だけでも足りません。
で、君はその重要な倫理をぶっとばして、「罰則がなければ人を殺しても良い」と言ってたんだろうがwww
2048: 匿名さん 
[2011-09-01 18:34:11]
またしても、華麗にスルーwww

>あなたがスピード違反を犯すように
まるで自分はスピード違反をしたことが無いかのような口ぶりだなw
2049: 土地勘無しさん 
[2011-09-01 18:45:30]
匿名はんが、ボッコボコにされてる。
2050: 匿名 
[2011-09-01 18:52:30]
犯罪と違反を同列で語るからおかしくなるんですよ。
そもそも喫煙は「犯罪」ではないし、規約や規則で禁止されていない限り「違反」とも無縁のものです。
2051: 匿名さん 
[2011-09-01 19:14:13]
他人に迷惑をかけないように十分気をつけながら吸えばいいのです。
それができないダメ喫煙者は、吸う資格なしなのです。
2052: 匿名さん 
[2011-09-01 22:06:25]
マンションのベランダで喫煙は規約で禁止されている場合を除き可能です。
個人的に迷惑と思う人は自己防衛をしましょう。
2053: 匿名さん 
[2011-09-01 22:09:52]
>吸う資格なしなのです。
二十歳を過ぎたら誰でも資格はあります
2054: 匿名さん 
[2011-09-01 22:42:27]
ダメ喫煙者って、みんな二十歳過ぎてんの?
二十歳すぎて、あんなダメ行為やっってんの?不思議だね。
2055: 匿名さん 
[2011-09-01 23:31:14]
↑10代かそれ以上の年齢か、見た目で判断できないのですか?
2056: 周辺住民さん 
[2011-09-01 23:57:30]
>>2014
>刑法のどこに「殺人をしてはならない」と書いてあるのかな?
>教えてちょうだい。
釣りにしても酷いな・・・
喫煙を否定したいがための妄言か、はたまた底抜けの「アホ」なのかわからんが
よく考えて発言しろ。

>>2022
>自分を守るためであっても殺人を行ってはいけません。
>但し、正当防衛ならば許されます。
>なぜなら、正当防衛は殺人ではないからです。
手遅れかもしれんが、病院に行ってこいよ・・・

2057: 周辺住民さん 
[2011-09-01 23:58:14]
>>2030
「法律で禁止されていないことはやってもよい」」と発言してこいw
発言するまでもなく、社会とはそういうものなんだがな〜。
現状に不満があるのならお前が発言しろよ?
PCとにらめっこしても何も変わらないよ?(笑)

>「禁じられてなければやってよい」と言う発言に対してダブスタでなければ、「スレ違い」なんて言う批判は、そもそもでないはずだが?w
批判というか指摘だよ(笑)
本筋である「ベランダ喫煙」では何も文句がつけられない(そもそも被害にすらあっていない)
から「スレチ」で、はぐらかしてるだけって事(笑)
ちなみに

・投稿マナーについて
・関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。

「スレ違い」は一応書いてはあるけどね。
別に「荒らし」をしたいなら好きにすれゃいいけど
「マナー」を声高に主張する嫌煙者様としてはマズいんじゃないの(笑)
あ〜、ダブスタだからいいのか・・・

>お隣のベランダは禁煙だよ。
なら隣のタバコの煙に悩まされる事もないだろ。

>君、包含関係って本当に理解できてないでしょ?
他人のマンションの規約まで知るかよ(笑)

>?「専用使用部分」には消防法が適用されていないと?
消防法の「火気禁止」であるなら表示が義務づけられてるから確認してみればわかる事。
それ以前に規約を確認するなり、管理会社に問い合わせればいい話だろうが。

>逃げたw
何から何に逃げるんだよ(笑)
2058: 匿名はん 
[2011-09-02 00:40:21]
>>2047
>正当防衛による殺人(君の言い方w)も、通り魔の殺人も、行うことは同じだと。
戦争の話になったかと思えば今度は正当防衛ですか?

>つまり、与えるべき罰も同じだと・・・
言うまでもありませんが違います。

で、ちょっと方向性を修正しましょうかね。

>「捕まらない(罰はない)&罰をより重いものがある(罰が罰にならない)」≒「罰則がなければ」っていう、君の考え方そのものじゃんw
違いますよ。過去レスを覚えているあなたは分っていると思いますが、そもそも
私は「規則を守れ」と言っています。その中で「禁止されていなければやっても
良い」と言っっています。その結果、嫌煙者どもが「殺人禁止とは書かれていない
から殺人はしても良いのか?」となり「罰則規定がなく禁止もされていなければ
やっても良い」と変えたところ(罰則規定があれば禁止に決まっているけどね)、
あなたが『罰則規定』だけを一人歩きさせたにすぎません。
私はあなた方のように「俺の考えるマナーを守れば規則は守らなくても良い」なんて
発言はしておりません。あくまでも「規則を守れ」です。

>で、君はその重要な倫理をぶっとばして、「罰則がなければ人を殺しても良い」と言ってたんだろうがwww
だからまず「規則を守る」という部分から「禁止されていなければやっても構わない」が
あります。しかしこれも過去レスを覚えているあなたなら分っていると思いますが、
私は「他人に迷惑をかけてはいけない」とも発言しています。
「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません」

>>2048
>またしても、華麗にスルーwww
>まるで自分はスピード違反をしたことが無いかのような口ぶりだなw
これ、私が反応するところですか?
2059: 土地勘無しさん 
[2011-09-02 08:53:49]

ズタボロ、見るに堪えない。
2060: 匿名さん 
[2011-09-02 08:58:11]
>2056
>よく考えて発言しろ。
刑法を読んだことないようだから教えてあげるね。
刑法には「殺人をしてはならない」という条文はないよ。
それとも刑法が改正にでもなったかな。

>手遅れかもしれんが
君は自覚していないみたいね。
「正当防衛」が「殺人罪」で罰せられることはないから。
つまり「正当防衛」は「殺人」ではないということ。

※「正当防衛」が「殺人」なんて言ってるのは『君』と『匿名はん』ぐらいだよ。
※『匿名はん』は交通事故で過失で人を死なせてしまっても
「殺人」と言ってるけど『君』も同類かな?
2061: 匿名さん 
[2011-09-02 09:30:18]
嫌煙家ボロボロ

掲示板なんかでウダウダ言ってないで現実社会で「法律で禁止されていないからってベランダで喫煙していいのかよ!」と発言してこいw
2062: 匿名さん 
[2011-09-02 10:00:46]
他人のベランダに毒煙を送り込むなよ。
くれぐれも注意して毒煙を吸えよ。
お利口さんなら、簡単だ。
2063: 匿名さん 
[2011-09-02 10:08:38]
他人のベランダに毒煙を送り込むなよ。
くれぐれも注意して毒煙を吸えよ。
吸い殻を放り投げんなよ、危険だぞ。
口臭にも気をつけろよ、相当臭いぞ、喫煙者の口臭。オェっ。
2064: 匿名さん 
[2011-09-02 10:21:29]
>他人のベランダに毒煙を送り込むなよ。
>くれぐれも注意して毒煙を吸えよ。
>お利口さんなら、簡単だ。

バカでけっこう~ケツのあな~

2065: 匿名さん 
[2011-09-02 10:26:38]
>戦争の話になったかと思えば今度は正当防衛ですか?
殺人の話をしていたのに、「とある国」と戦争の話(?)をはじめたのは誰だw

>言うまでもありませんが違います。
じゃあ、「どう思おうと行なうことは同じです」という君の主張はどこに辿り着くんだい?

>私は「規則を守れ」と言っています。その中で「禁止されていなければやっても
>良い」と言っっています。
だから、それでは「倫理」が欠けてるって指摘してるんだよ。
倫理面に根ざしていれば、「規則」の有無も「罰則」の有無も自身の行動には関係ない。

>私は「他人に迷惑をかけてはいけない」とも発言しています。
>「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません」
根拠は「禁止されてない」だろ?w
どこに倫理があるwww

>これ、私が反応するところですか?
逃げてるwww
2066: 匿名はん 
[2011-09-02 10:37:44]
>>2060
>「正当防衛」が「殺人罪」で罰せられることはないから。
>つまり「正当防衛」は「殺人」ではないということ。
「正当防衛が殺人ではない」はどこか公的な文言になっているのでしょうか?
「殺人罪に問われない殺人」も存在するのではないのですか?
Wikiで「殺人」を調べてみますと
-----
殺人(さつじん)、人殺し(ひとごろし)は、人間の命を絶つこと。人間が相互の
安全を確保するために、原則的に禁じている行為である。故意に行うと殺人罪が
成立し、そうでなくとも過失致死などに問われる。
-----
『殺人は人間の命を絶つこと』、『原則的に禁じている行為』とありますが、
あなたの反論をお待ちします。

>>2062
>他人のベランダに毒煙を送り込むなよ。
>くれぐれも注意して毒煙を吸えよ。
「毒煙」とは「タバコの煙」を指していると思いますが、あなたの申し出に関しては、
申し訳ありませんができません。室内であろうと外部の喫煙場所であろうと、煙が
出れば空気の流れを遮断することは『私には』できませんので、あなたのベランダに
入っていくことを防ぐことができないのです。
私の考えではタバコを辞めるしか手がないのですが、これに関しては喫煙を許して
いる国に苦情を言ってくださいますようお願い致します。

>お利口さんなら、簡単だ。
私は頭が悪いので分かりません。是非とも空気を遮断する方法を教えてください。
※できるのだったら、自分のベランダ前の空気を遮断すれば解決しますよ。

>>2065
>倫理面に根ざしていれば、「規則」の有無も「罰則」の有無も自身の行動には関係ない。
華麗にスルーしているようですがやはりあなたの考え方は「俺様の考えるマナー
(倫理)を守れば規則なんか守らなくても良い」っていうことですね。
倫理より先に規則があるものですよ。

>根拠は「禁止されてない」だろ?w
「苦情も言われていない」も付け加えておきましょうかね。
2067: 匿名 
[2011-09-02 10:41:43]
いろいろ言われようが、吸いたけりゃ勝手に黙ってベランダで吸えばいいのに、
毎日ここに張り付いて、嫌煙者よばわりして反論?(笑)を必死で書き込むのって、何?
ヒマなの?仕事ないの?PCに向かって張り付いてるのはどっちだ?
2068: 匿名さん 
[2011-09-02 10:48:34]
>批判というか指摘だよ(笑)
ぐちゃぐちゃ言い訳してるけど、やってることは、ダブスタじゃんw

>「スレ違い」は一応書いてはあるけどね。
「関係のない雑談」を禁じてるだけだが?
ベランダ喫煙から展開していった路上喫煙の話が「関係のない雑談」だっていうなら、君が「スレチ」の指摘自体が、「関係ない雑談」で「批判の書き込み」じゃん。
やっぱりダブスタw

>なら隣のタバコの煙に悩まされる事もないだろ。
読解力ねぇなぁw
どこぞのベランダ喫煙者の「お隣のベランダ」だw

>他人のマンションの規約まで知るかよ(笑)
包含関係を理解しているか?だぞ?
何ろどう解釈すると「他人のマンションの規約」なんて言葉が出てくるんだ?www

で?じゃ、消防法が適用されない、よ~~~~くご存じのはずの【【【【君の】】】マンションでは「花火」は?「溶接作業」は?「付けっぱなしのストーブの放置」は?
逃げるねぇwww

>消防法の「火気禁止」であるなら表示が義務づけられてるから確認してみればわかる事。
ほうほう?
じゃあ君のマンションでは、「共用部」に於いては消防法に基づいた「火気厳禁」ってことで、あっちこっちに「義務」である表示がベタベタ張ってあるとw
で、表示がない共用部分は「火気禁止」ではないとw
ずいぶんとこ汚そうで、民度の低そうなマンションだねぇ…
ちなみに、貼ってある表示の有効範囲は?1m?7m?隣の車両ぐらいまで?www

>何から何に逃げるんだよ(笑)
マンションと煙草と煙【パート3】
No.1890 by 周辺住民さん 2011-05-20 08:53:08
「夜は寝とけ」
が自身の発言か否かぐらい言えるだろうにw

都合が悪いことは、忘れたふり、理解してないふりをするwww
それだと自分がバカに見えるので、具体的に指摘されれしまった時は相手の説明が悪いことにするwww
2069: 匿名 
[2011-09-02 10:49:43]
>2065
喫煙を犯罪と同列で語り、他人の権利を阻害しようしているあなたこそ、倫理観を問われるべきですね。
2070: 匿名さん 
[2011-09-02 10:54:32]
どんどん歯抜けになっていくねぇw

>倫理より先に規則があるものですよ。
「両方重要」発言は既に放棄w
倫理が先にあり、倫理が通じないアホに対応するために、「規則、罰則」が出来るんだよw

>「苦情も言われていない」も付け加えておきましょうかね。
いずれにせよ、君の思想は「倫理」には根ざしてないのね・・・
2071: 匿名さん 
[2011-09-02 10:58:20]
>喫煙を犯罪と同列で語り、他人の権利を阻害しようしているあなたこそ、倫理観を問われるべきですね。
喫煙を犯罪と同列で語る?
今は、「禁止されてなければやっても良い」と言うアホ発言について語っていただけだが?

>他人の権利を阻害
アホ喫煙者が、煙をばら撒いて他人の権利を阻害してなければ、何も問題は起きてないはずなんだが?

倫理なんて持ち出す前に、読解力を身につけろw
2072: 匿名さん 
[2011-09-02 11:11:26]
>今は、「禁止されてなければやっても良い」と言うアホ発言について語っていただけだが?
禁止されてなければ個人の自由、文句言うのも自由
バーチャルの世界で勝手に文句言ってな

>アホ喫煙者が、煙をばら撒いて他人の権利を阻害してなければ、何も問題は起きてないはずなんだが?
アホ嫌煙家に実害があるなら訴えな


ついに倫理しか頼るところなくなったか(哀)
2073: 匿名 
[2011-09-02 11:11:44]
>2072
あなたはこの世に漂う臭気の全てが迷惑だと言いたいのか?
自分が単なるクレーマーだということに早く気づきなさい。
2074: 匿名さん 
[2011-09-02 11:17:27]
反論に窮すると、逆切れ・・・
依存症って言うのは本当に怖いな・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる