防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

1801: 匿名さん 
[2011-08-29 16:18:20]
迷惑喫煙、なんでやめないの?
まともな喫煙やめろとは言ってないの。
被害妄想やめようね。
1802: 匿名さん 
[2011-08-29 16:25:43]
>って言ってるのになんでしないの?
その程度の事でしたら、書き込むことは構いませんが、質問を変えましょう。
君もアホだよね?
1803: 匿名はん 
[2011-08-29 16:25:45]
>>1801
>迷惑喫煙、なんでやめないの?
その通りですね。「迷惑喫煙」はやめましょう。

>まともな喫煙やめろとは言ってないの。
残念ながら、一部の人が言っているんですよ。

>被害妄想やめようね。
その通りですね。「被害妄想」はやめましょう。
1804: 匿名さん 
[2011-08-29 16:30:56]
>1800
>日本人なら「罰則のあるものは禁止」であることは
>理解できています。
「日本人なら判るはず」ってやつですね。
感情に訴えかけるだけでは反論になりませんよ。

あっ、そうか
『困っているからこれ以上追い詰めないで』
でしたね。
1805: 匿名さん 
[2011-08-29 16:42:21]
>>1803
残念ながら、一部の喫煙者は、
「迷惑喫煙者」は嫌煙者の妄想だと言ってるんです。
1806: 匿名さん 
[2011-08-29 16:52:02]
>あはは、よっぽど回答に窮しているみたいですね。
あはは、とうとう「自身が回答に窮していた宣言」が来ちゃったよw
「その程度の事でしたら、書き込むことは構いませんが、質問を変えましょう」
「やめておきましょう。調べれば分かりますよ」
どちらも君の発言。
こっちはそれをバカにしてからかってるだけw

>まぁ、回答に困っている人を追い詰める趣味はありませんので、
>回答がなければ、そっとしておいて上げます。
これも、笑ってあげればいいの?
お笑いでいうところの「今日は勘弁しといてやる」ってやつでしょ。

で?あれやこれや書き続けているけど、つまり現状はまだ相手を「回答に困らせるほど追いつめた」って認識はないわけだw
まさか、「追いつめてるけど、回答に困っている人を追い詰める趣味」と手のひら返したりしないよねw
1807: 匿名さん 
[2011-08-29 16:55:12]
>日本人なら「罰則のあるものは禁止」であることは
>理解できています。
それを、
>はい。その通りです。
>死刑執行人等、殺人をしても構わないことになっています。
なんて、キチガイじみた発言をしてたのは誰だ?w
これ全部が言葉尻wだったんだっけ?
1808: 匿名はん 
[2011-08-29 16:58:15]
>>1807
>なんて、キチガイじみた発言をしてたのは誰だ?w
>これ全部が言葉尻wだったんだっけ?
「死刑執行人」には「罰則」はありません。
禁止されていないからですね。
1809: 匿名さん 
[2011-08-29 17:01:39]
「死刑執行人」には「罰則」がないので「殺人」が「禁止」されていない?
1810: 匿名はん 
[2011-08-29 17:07:57]
申し訳ございません。ここで過去発言に足らない部分がありましたので、
修正させていただきます。

行なってはいけない行為は「禁止されている」か「罰則規定」が存在しています。
それ以外は行なっても構わない行為となります。

お詫びと共に修正させていただきました。

で、「ベランダでの会話」と「歩行中の携帯電話使用」はどうなりました?
1811: 匿名さん 
[2011-08-29 17:08:01]
>1808
>「死刑執行人」には「罰則」はありません。
>禁止されていないからですね。
違います。
『死刑は殺人ではなく刑の執行です。』
だそうです。
出直してきてください。
1812: 匿名さん 
[2011-08-29 17:12:12]
「禁止されている」か「罰則規定」があろうがなかろうが、
人としてやってはいけないことがあるだろうに。

>行なってはいけない行為は「禁止されている」か「罰則規定」が存在しています。
>それ以外は行なっても構わない行為となります。

子供達に↑こんな教育できません。

1813: 匿名さん 
[2011-08-29 17:13:53]
>『死刑は殺人ではなく刑の執行です。』
この調子でいくと、懲役刑も拉致監禁あつかいしてそうだねw
1814: 匿名さん 
[2011-08-29 17:14:30]
>1810
>行ってはいけない行為は「禁止されている」か「罰則規定」が存在しています。
>それ以外は行なっても構わない行為となります。
本当?
どうせまた『ごめんなさい』になるんだろうね。
1815: 吉岡さん 
[2011-08-29 17:16:46]
>>行なってはいけない行為は「禁止されている」か「罰則規定」が存在しています。
>>それ以外は行なっても構わない行為となります。

>子供達に↑こんな教育できません。


ベランダ喫煙とどう関係があるか理解できません。

1816: 匿名さん 
[2011-08-29 17:17:02]
>「禁止されている」か「罰則規定」があろうがなかろうが、
>人としてやってはいけないことがあるだろうに。
>子供達に↑こんな教育できません。
彼は「禁じられていなければ子供を殴る」と言って憚りない人だから、これは通じない・・・
1817: 匿名さん 
[2011-08-29 17:21:22]
>で、「ベランダでの会話」と「歩行中の携帯電話使用」はどうなりました?
回答1
その程度の事でしたら、書き込むことは構いませんが、質問を変えましょう。
君、アホだよね?

回答2
「ベランダでの会話」や「歩行中の携帯電話」は・・・
やめておきましょう。調べれば分かりますよ。

回答3
回答に困っている人を追い詰める趣味があるんだね。悪趣味!

これらの回答で認められないなら、自身の発言を謝罪し、元の質問に対して誠実に回答せよ。
1818: 匿名さん 
[2011-08-29 17:23:33]
修正
回答に困っている人を追い詰める趣味があるんだね。悪趣味!

事実は別として、君は相手は回答に困っていると認識してたはずなのに、さらに追い詰めようとするんだね。悪趣味!!!
1819: 吉岡さん 
[2011-08-29 17:24:00]
>「禁止されている」か「罰則規定」があろうがなかろうが、
>人としてやってはいけないことがあるだろうに。
>子供達に↑こんな教育できません。
>彼は「禁じられていなければ子供を殴る」と言って憚りない人だから、これは通じない・・・

ベランダ喫煙は ”人としてやってはいけないこと”に値するの?
1820: 匿名さん 
[2011-08-29 17:29:25]
>ベランダ喫煙は ”人としてやってはいけないこと”に値するの?
値する場合もありますよね?
1821: 匿名はん 
[2011-08-29 17:35:04]
>>1817
>これらの回答で認められないなら、自身の発言を謝罪し、元の質問に対して誠実に回答せよ。
認められませんので、それではお詫びいたします。
ところで、元の質問ってなんでしたっけ?
1822: 吉岡さん 
[2011-08-29 17:35:25]
>値する場合もありますよね?

ちょっと想像できませんね。
1823: 匿名さん 
[2011-08-29 17:37:50]
吉岡さんは、被害妄想はできても想像ができない、迷惑人ですか?
1824: 吉岡さん 
[2011-08-29 17:42:01]
>吉岡さんは、被害妄想はできても想像ができない、迷惑人ですか?

被害妄想?
迷惑人?
意味分かりません。

>ベランダ喫煙は ”人としてやってはいけないこと”に値するの?
>値する場合もありますよね?
>ちょっと想像できませんね。

ベランダ喫煙が人としてやってはいけないことに値する
という具体的理由が想像できないだけです。


1825: 匿名さん 
[2011-08-29 17:54:11]
隣人のベランダに有害な煙を届かせることは、人としてやってはいけませんよね。
1826: 匿名さん 
[2011-08-29 17:59:20]
>認められませんので、それではお詫びいたします。
>ところで、元の質問ってなんでしたっけ?
何これ・・・
何を指摘されてるかも理解してないのに、適当に謝ってるってこと?
さもなきゃ、
「その程度の事でしたら、書き込むことは構いませんが、質問を変えましょう」「やめておきましょう。調べれば分かりますよ」
これは、悔し紛れに書いただけで、口から出まかせだったって事?
1827: 匿名さん 
[2011-08-29 18:10:23]
弱い者(※※はん)いじめはやめましょう。
1828: 吉岡さん 
[2011-08-29 19:54:30]
>1825
>隣人のベランダに有害な煙を届かせることは、人としてやってはいけませんよね。

全然説得力ない意見です。
人としてやってはいけないことを許可しているマンション側に
非はないのでしょうかね?

1829: 匿名さん 
[2011-08-29 20:27:49]
他人に迷惑をかけることを許可しているマンションがあるの?
1830: 匿名はん 
[2011-08-29 21:44:35]
>>1825
>隣人のベランダに有害な煙を届かせることは、人としてやってはいけませんよね。
レジャーと言う自分の楽しみのために他人にベランダはいざ知らず、大気を
汚染する自動車の運転をどのように思いますか?

>>1826
>何を指摘されてるかも理解してないのに、適当に謝ってるってこと?
あのようにガキのような反応をする人に対しての大人な対応です。
あのまま進めて行きますとお互いに質問に対して何も回答しなくなります。
議論として意味がなくなりますよね。

>「その程度の事でしたら、書き込むことは構いませんが、質問を変えましょう」「やめておきましょう。調べれば分かりますよ」
再度質問すればいいだけなのですけどねぇ。
「やめておきましょう」は話が「殺人」のことですので話題を切りたかった
ことも理由の一つです。

ガキじゃないんだからその程度の事理解しろよ。
1831: 匿名さん 
[2011-08-29 22:05:06]
珍しく語気が荒いですね。
熱くなってるんですか?この程度で。
1832: 匿名さん 
[2011-08-29 22:08:57]
未だに他人とまともに議論できると思っている、匿名はん。
未だにレジャー車の話をひきずっている、匿名はん。
おもしろい人だね。
1833: 吉岡さん 
[2011-08-29 22:12:10]
>他人に迷惑をかけることを許可しているマンションがあるの?

私はそのようなマンションがあるかどうかわかりません。が、

他人に迷惑をかけることを許可しているマンションはない

ベランダ喫煙を禁止していない

ベランダ喫煙は迷惑と認識していない

と解釈するのが自然と思います。


よってベランダ喫煙は人としてやってはいけないことに値する
具体的理由が存在しない。って結論ですね。




1834: 匿名 
[2011-08-30 07:54:28]
自己中心の思いが強いと、他人や社会が悪いとしか思えない!

嫌煙者は哀れな愚痴だけで自己防衛の概念がないのか!?
1835: 匿名さん 
[2011-08-30 08:49:24]
喫煙者である匿名はんでさえも、隣から入ってきた煙で、
一瞬でも迷惑に感じたと発言しております。
吸わない人からしてみれば、迷惑以外の何者でもありません。

ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為です。
1836: 匿名さん 
[2011-08-30 09:11:30]
>1830
>大気を汚染する自動車の運転をどのように思いますか?
質問返しで恐縮ですが、
毎年何千人もの方が交通事故で亡くなる自動車の運転をどのように思いますか?
1837: サラリーマンさん 
[2011-08-30 09:12:09]

誤:ベランダ喫煙は一般的に迷惑行為です。
正:ベランダ喫煙を迷惑に感じる人もいる。
1838: 匿名さん 
[2011-08-30 09:20:19]
>あのようにガキのような反応をする人に対しての大人な対応です。
ようするに口から出まかせか・・・
この「口から出まかせ」も、「禁止されてないからやって良い」なのwwww
いずれにせよ、悪趣味ですねw

>あのまま進めて行きますとお互いに質問に対して何も回答しなくなります。
自分が質問されたことをはぐらかして、あまつさえ覚えてないとまで言い放つのに他人様を「質問に対して何も回答しなくなります」に「議論として意味がなくなります」か・・・
すげぇ面の皮・・・

>再度質問すればいいだけなのですけどねぇ。
自分で調べれば済むだけのことですけどねぇw

>「やめておきましょう」は話が「殺人」のことですので話題を切りたかった
>ことも理由の一つです。
だよねw
とって付けた理由の「一つ」で、本音は自身の暴言に「もう触れて欲しくない」だよねwww

>ガキじゃないんだからその程度の事理解しろよ。
ガキだからって、言いっぱなしが許されるってわけじゃないからな。
それともこれも「言いぱなしは、禁止されてない」か?www
1839: 匿名さん 
[2011-08-30 09:40:45]
>>何を指摘されてるかも理解してないのに、適当に謝ってるってこと?
>あのようにガキのような反応をする人に対しての大人な対応です。
あの謝罪は、
「自分はかわいそうな人だから、これ以上追及しないでください」
って意味だったんだよね・・・
「かわいそうな人」にもかわいそうな人なりのプライドがあるから、正直には書けないんだよね・・・

うん。「かわいそう」だから、もう追及止めてあげる。
でも、もう馬鹿なこと書くんじゃないよ。
いくら「かわいそうな人」でも、繰り返すなら遠慮なく今まで通り何度でも追いつめるからねw
1840: 匿名さん 
[2011-08-30 09:43:58]
>自己中心の思いが強いと、他人や社会が悪いとしか思えない!
>嫌煙者は哀れな愚痴だけで自己防衛の概念がないのか!?
と、「他人や社会が悪い」としか書いていない君は、自己中の思いが強いんだね・・・
1841: 匿名さん 
[2011-08-30 10:06:32]
しばらく静観してなよ。匿名はん。
話題がかわった頃に登場すればいいよ、いつものように。
1842: 匿名さん 
[2011-08-30 10:39:53]
しばらく静観して話題がかわった頃に登場するのは良いんだけど、そのときまた同じこと繰り返すんだよねw
で、無視してると勝利宣言・・・

まぁ、自他共に認める「頭が悪くてかわいそうな人」だからしょうがないんだろうけど・・・
1843: 匿名さん 
[2011-08-30 11:48:37]
他人に迷惑をかける喫煙はやめましょう。
すぐにやめないといけませんよ。
1844: 匿名はん 
[2011-08-30 13:53:01]
>>1832
>未だにレジャー車の話をひきずっている、匿名はん。
レジャー車の話は触れられたくない話題でしたね。

>>1853
>喫煙者である匿名はんでさえも、隣から入ってきた煙で、
>一瞬でも迷惑に感じたと発言しております。
>吸わない人からしてみれば、迷惑以外の何者でもありません。
そんなことで「一般的に迷惑」になるのであれば、私の後から電車に乗ることも
私の前を歩くことも、私の横を車で通り過ぎることも「一般的に迷惑」になって
しまいます。
何もできなくなりますよ。

>>1838
"w" のオンパレードですか・・・。2チャンネルへ帰れ!

>>1841
>話題がかわった頃に登場すればいいよ、いつものように。
うん、ありがとう。そうさせていただきます。
人の真似発現しかできない連中とでは議論もできませんからねぇ。

>>1842
>まぁ、自他共に認める「頭が悪くてかわいそうな人」だからしょうがないんだろうけど・・・
そう、仕方がないんです。そんな「頭の悪い私」の質問にまともに答えられない奴らが
多くなってしまったのは残念です。

>>1843
>他人に迷惑をかける喫煙はやめましょう。
やめるのは「喫煙」だけですか? どこまでも自分勝手だな。
1845: 匿名さん 
[2011-08-30 14:11:18]
迷惑喫煙の話なのでやめないといけないのは、迷惑喫煙です。
いますぐやめてね。
1846: 匿名さん 
[2011-08-30 14:13:08]
>他人に迷惑をかけることを許可している駅があるの?
私はそのような駅があるかどうかわかりません。が、
1.他人に迷惑をかけることを許可している駅はない
2.駅の喫煙所での喫煙を禁止していなかった
3.駅の喫煙所での喫煙は迷惑と認識していない
4.駅の喫煙所での喫煙が禁止された
5.実は駅の喫煙所での喫煙は迷惑だった。
と解釈するのが自然と思います。

つまり、ベランダ喫煙に対しても「まだ禁止されていない」に過ぎないかもしれないのに、アホが想像力のなさゆえに「禁止されてない」と「迷惑じゃない」を短絡させているだけで、「禁止されてない」と「迷惑じゃない」は論理的に無関係です。
1847: 匿名さん 
[2011-08-30 14:21:17]
>そう、仕方がないんです。そんな「頭の悪い私」の質問にまともに答えられない奴らが
>多くなってしまったのは残念です。
自他共に認める「頭が悪くてかわいそうな人」の「頭が悪くてかわいそうな質問」に、その「頭が悪くてかわいそうな人」がまともな回答と納得するような「頭が悪くてかわいそうな回答」が出来る「頭が悪くてかわいそうな人」が、君の他にいるわけないだろw

世の中を「頭が悪くてかわいそうな自分基準」で納得しようとするのは諦めなさい。
まぁ、自他共に認める「頭が悪くてかわいそうな人」だからしょうがないんだろうけど・・・
1848: 匿名さん 
[2011-08-30 14:26:26]
>レジャー車の話は触れられたくない話題でしたね。
とっくに決着がついてる話題なのに、自他共に認める頭が悪くてかわいそうな君が、理解できていないだけだ。
1849: 匿名さん 
[2011-08-30 14:27:01]
弱い者(匿タロはん)はやめましょう。
1850: 匿名はん 
[2011-08-30 14:50:45]
>>1846
まだ「不特定多数が存在する場所」と「周りに人がいない場所」の区別がついていない
人がいるのですね。

>つまり、ベランダ喫煙に対しても「まだ禁止されていない」に過ぎないかもしれないのに、
しかし、ここに巣食う嫌煙者どもは「規約で禁止にしなさい」と教えても「できない」「やりたくない」
ですからねぇ。

>「禁止されてない」と「迷惑じゃない」を短絡させているだけで、「禁止されてない」と「迷惑じゃない」は論理的に無関係です。
一般的に迷惑でないからこそ、規約改正に於けるここに巣食う嫌煙者どもの弱気発言が出て
しまうのです。
私の感覚では「迷惑でなくてもベランダ喫煙は禁止できる」なんですけどねぇ。

>>1847>>1848
言い訳ばかりしているとかっこ悪いですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる