防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

1117: サラリーマンさん 
[2011-07-06 00:39:21]
>常に携帯灰皿を持ち、傷害事件や器物破損に気をつけながら、吸え。

例えそれが『正』であっても君のような上から目線の大柄な態度で
且つ命令口調で言われたら誰も【聞く耳】を持たないよ。

それが嫌煙家の総意なら別にいいけどね。
私は困らないから。(笑
1118: とくめいさん 
[2011-07-06 08:48:05]
>1117
あなたの目指す「マナーの向上」なんでしょ。
それとも、あなたお得意のその場しのぎの行き当たりばったり発言?
大人として恥ずかしく見えるよ。
1119: 匿名さん 
[2011-07-06 09:00:00]
器物破損すんなよ。サラリーマン。
傷害事件起こすなよ。サラリーマン。
携帯灰皿ちゃんと持ってるか?サラリーマン。
当然のことちゃんとせえよ。
1121: サラリーマンさん 
[2011-07-06 09:26:51]
>1118
>あなたの目指す「マナーの向上」なんでしょ。

だからさ。
マナーは自主的に行うモノで『~ねばならない』じゃないの。
【向上】ならなおさら。
上から目線の大柄な態度で且つ命令口調で言われたら即
【や~めた。】でいいんだよ。
無論宣言なんてしないけどね。(笑

>あなたお得意のその場しのぎの行き当たりばったり発言?
どのように解釈するかは自由。
しかし誰も【論破】できないのも事実。(笑

>大人として恥ずかしく見えるよ。
どうぞそう見てればいいじゃない。
私は何も困りませんよ。
でも『論』すらない貴殿には言われたくないな~。(大笑

1122: 匿名さん 
[2011-07-06 09:56:47]
誰も論破なんて目指してないんじゃない?
ただ、このスレでサラリーマンが恥かいてるのは誰がみてもわかるよ。(大爆笑
1123: 匿名さん 
[2011-07-06 09:57:10]
2回目の恥?
1125: サラリーマンさん 
[2011-07-06 10:25:31]
>1124
>「マナーに強制力はない」を振りかざして「論破してみろ」と言われたら無理でしょうね。
「論破してみろ」とは言ってないが【正論】だからしかたないね。(笑

>私は自分が守るべきと思うマナーは他人の言い方が気に食わないとしても守りますね。
お好きなようにどうぞ。

>そこが大違いのようです。
はい。
しょせん【匿名掲示板】の世界ですから。(笑
1127: 匿名さん 
[2011-07-06 10:34:01]
よく嫌煙者撃沈とかいってるけど、
ぶっちゃけ撃沈の自覚あるの?サラリーマン。
1128: 匿名さん 
[2011-07-06 10:35:06]
もしかして嫌煙家さん。自分らは迷惑かけたとこがない?それとも今後も迷惑かけないのかな。
どうですか?

答えだましたね!

”迷惑かけてますが何か?”
だって
駄目じゃん。
1129: 匿名さん 
[2011-07-06 10:41:46]
1128です。あきれて、わらって打ち間違えたよ。
答えだましたね!
  ↓訂正
答えでましたね!

追記
おまえら偉そうにするな!自分の迷惑行為は棚上げかい?
1131: 西城さん 
[2011-07-06 10:50:54]
↑開き直り
1133: 匿名さん 
[2011-07-06 11:03:22]
で?
喫煙者様は、タバコ以外では自分らは迷惑かけたとこがない?それとも今後も迷惑かけないのかな。
どうですか?
答えられない?
1134: 匿名さん 
[2011-07-06 11:17:11]
喫煙なんて迷惑のかたまりじゃん。
吐いて迷惑。捨てて迷惑。
歩いて迷惑。
1135: 匿名さん 
[2011-07-06 11:31:24]
喫煙者だけど
タバコでは迷惑かけたことないよ
1136: 匿名さん 
[2011-07-06 11:33:08]
で?
1135様は、自分らは迷惑かけたとこがない?それとも今後も迷惑かけないのかな。
どうですか?
答えられない?
1137: 匿名さん 
[2011-07-06 11:50:59]
タバコでは迷惑かけた事無いし
かけるつもりもない
だから何?
1138: 匿名さん 
[2011-07-06 13:07:59]
1135様は、日本語わからないのかな?
タバコの話ではないよ?

135様は、自分らは迷惑かけたとこがない?それとも今後も迷惑かけないのかな。
どうですか?
答えられない?
1139: 匿名さん 
[2011-07-06 13:14:47]
タバコの話する所じゃないのココ?
1140: 匿名さん 
[2011-07-06 13:20:29]
変な奴らが喫煙者じゃない人に「迷惑かけてんの?」とかしつこく聞いてくるんだよ。
1141: 匿名はん 
[2011-07-06 14:40:55]
>>1138
>135様は、自分らは迷惑かけたとこがない?それとも今後も迷惑かけないのかな。
その質問、いい加減やめたほうがいいですよ。人間は誰でも他人に迷惑をかけなければ
生きていけません。そんな分りきった事をいつまでも・・・。
見ての通り、正論だけで嫌煙者どもの足は止まっているでしょ。

>>1139
>タバコの話する所じゃないのココ?
このスレタイは「マンションと煙草と煙」です。街中で行なう「一般的な喫煙行為」の
話は対象外となります。
それをここの嫌煙者どもは「マンションでのタバコ」では議論が出来ないから「一般的な
喫煙行為」を述べてくる。単純な比較対象としてスレタイから外れることを述べる(時々は
それが議論になる)ことは構わないと思いますが、ここの『嫌煙者どものしつこさ』と
言ったら・・・。
嫌煙者どもにとって負け戦にしかならない事は分っていますが、いい加減スレタイに
戻るか、議論を諦めるかしたらどうでしょうか?

議論を戻すために、もう一度言っておきましょう。

ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません。
「ベランダ喫煙禁止の規約改正」は簡単。→ まずは理事長になればよい。
「禁煙」は簡単。意志だけで出来ます。
※最後のは「マンションと煙草と煙」から離れていましたね(:p。
1143: 匿名さん 
[2011-07-06 14:59:58]
ご苦労様です。で?何が言いたいのかさっぱりわかりません。
ベランダ喫煙は喫煙者でさえ「一瞬の迷惑」を被るという「迷惑行為」です。
煙と臭いはどこへ行くかわかりません。気をつけないといけませんよ、喫煙者ども。
1145: 匿名さん 
[2011-07-06 15:07:49]
どこで吸ったって迷惑は迷惑。迷惑煙が先っちょ&口から出るわ出るわ。
マナーを守って吸えばいいんだよ、スモーカー連中。
1146: 匿名さん 
[2011-07-06 15:09:45]
「サラリーマン」のほうが「匿名はん」より盛り上がるようになったね。
サラリーマン、待ってるよ。
1147: 匿名さん 
[2011-07-06 15:12:16]
>見ての通り、正論だけで嫌煙者どもの足は止まっているでしょ。
はて?足を止めた正論?どれのこと??

>「ベランダ喫煙禁止の規約改正」は簡単。
>「禁煙」は簡単。意志だけで出来ます。
だから、自分でやって見せろw
この、口だけ番長www
1148: 周辺住民さん 
[2011-07-06 16:11:39]
>>1141
>議論を諦めるかしたらどうでしょうか?
とっくに諦めてるから「ポイ捨てするな!」位しか言えないんだよ・・・

もういいんじゃない?

「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません」

これはこのスレの嫌煙共も認めてるし、異論もないのだから。
あ、もちろんポイ捨てはしないよ?(笑)

>>1147
>はて?足を止めた正論?どれのこと??
どれというより、全て撃沈されちゃってるよね。

足を止めるどころかピクリとも動かせない(笑)
1149: 匿名さん 
[2011-07-06 16:16:29]
このスレの中の喫煙家って、どこまでもお目出たい人種だね。
ベランダ喫煙が迷惑行為なんて、今じゃ一般常識なのにね。
世の中を知らなさすぎるんだよ。
1150: 匿名さん 
[2011-07-06 16:21:28]
>「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません」
こんなところで管を巻いてないで、それを君の周囲8戸に向かって言って来いw
それができるなら、君の意見も「正論」だろうさw

>どれというより、全て撃沈されちゃってるよね。
たったひとつも例示せずに「全て」だってよw

>足を止めるどころかピクリとも動かせない(笑)
足を動かさずに口を動かしてるだけだな、君はw
1151: 匿名はん 
[2011-07-06 18:08:46]
>>1142
>共用部や敷地内などは一般的な喫煙行為と同じといって良いでしょう。
>つまり、場所を限定せずに喫煙に関する議論をここで行うことは何ら問題ありません。
あなたのマンションでは規約に「共用部禁煙」が入っていないのですか? ここで議論して
いるほとんどの人のマンションで「共用部禁煙」になっていると思います。
そして私たちは嫌煙者どもと違って「ルールを守る」と言っている事をお忘れなく。
したがって、スレタイの「マンションと煙草と煙」に合致した議論を行なうためには専有部
及び専用使用権付き共用部での喫煙の話になるのです。

>ベランダ喫煙だけについて論じたいのであれば別スレを立てられたらいかがですか。
ということで「一般的な喫煙」を非難したいのであればあなたが新スレを立てればよいのですよ。
まぁ、私はほぼ参加しないスレとなりますが・・・。

>>1143
>ベランダ喫煙は喫煙者でさえ「一瞬の迷惑」を被るという「迷惑行為」です。
そんな個人的な一瞬の迷惑を「迷惑行為」と捉えたらタバコ以外でも何もできなくなりますよ。

>>1149
>ベランダ喫煙が迷惑行為なんて、今じゃ一般常識なのにね。
どこの世界の一般常識なのですか?

>世の中を知らなさすぎるんだよ。
私は世の中を知らないみたいなので、教えてくださいね。

>>1150
>こんなところで管を巻いてないで、それを君の周囲8戸に向かって言って来いw
>それができるなら、君の意見も「正論」だろうw
「ベランダ喫煙が迷惑だ」とのたまいている連中が隣近所に「迷惑である事」を確認も
出来ないのに「迷惑行為を行なっていない私たち」が隣近所に聞いて回らなくてはいけない
理由が分りませんねぇ。
前レスの「一般常識」をもっと世間に広めてくださいませんか?
1152: 匿名さん 
[2011-07-06 18:14:15]
>「ベランダ喫煙が迷惑だ」とのたまいている連中が隣近所に「迷惑である事」を確認も
> 出来ないのに「迷惑行為を行なっていない私たち」が隣近所に聞いて回らなくてはいけない
>理由が分りませんねぇ。
相も変わらずずアホだなぁw
「迷惑行為を行なっていない」を周りに確認せずにどうやって判断するんだ?
「何をやろうが俺様が迷惑じゃないと言えば迷惑じゃない!」か?w
1154: 匿名さん 
[2011-07-06 18:25:03]
>「迷惑行為を行なっていない」を周りに確認せずにどうやって判断するんだ?
一般的な喫煙の様々なケースで、「社会通念上喫煙は迷惑」とされている以上、ベランダではそれらのケースとは異なり「迷惑になりえない」と立証すべきは君らだぞ?
(ちなみに「立証」だぞ?「妄想」や「屁理屈」じゃないからな?w)
1155: 匿名さん 
[2011-07-06 18:25:42]
誰も「迷惑だ」と言ってこないから迷惑じゃない。
馬鹿の一つ覚えか?
1156: 匿名さん 
[2011-07-06 18:31:25]
私自身はベランダ喫煙で迷惑を被っていませんが、
ネットで調べるとベランダ喫煙で迷惑を被っている人が多いですね。
ベランダで吸っている喫煙者自身が
「ベランダ喫煙は迷惑でない」なんて誰も納得しないんじゃないでしょうか?
それぞれマンションの構造も違うので仮にあなたのマンションでは迷惑でなくても、
他のマンションではわかりませんよ。
1158: サラリーマンさん 
[2011-07-06 18:37:08]
>ネットで調べるとベランダ喫煙で迷惑を被っている人が多いですね。

それって【自称被害者】ですよね?
個人的な迷惑行為を受けた場合に『被害にあった』と
言うケースがほとんどだと思いますが。

1159: 周辺住民さん 
[2011-07-06 18:37:57]
>>1150
>こんなところで管を巻いてないで、それを君の周囲8戸に向かって言って来いw
君は家でTVや風呂に入るのに、周囲8戸に向かっていちいち言うのか?(笑)

>たったひとつも例示せずに「全て」だってよw
だから「全て」な。
このスレ内で嫌煙側の意見にまともなのが1つでもあったか?

>>1154
>一般的な喫煙の様々なケースで、「社会通念上喫煙は迷惑」とされている以上、
まず「社会通念上喫煙は迷惑」を「立証」してくれよ?
「妄想」や「屁理屈」じゃないからな?
禁止区域の喫煙やポイ捨てなんかの「ルール違反」でもないからな?

1161: 匿名さん 
[2011-07-06 18:41:49]
>>1158
>それって【自称被害者】ですよね?
>個人的な迷惑行為を受けた場合に『被害にあった』と言うケースがほとんどだと思いますが。
ベランダ喫煙で迷惑行為を受けたんだね。かわいそうだと思いませんか?
1162: 匿名さん 
[2011-07-06 18:42:52]
>>1159
話の通じないやつ。いつもどこか意味を取り違えてる。
1163: 匿名さん 
[2011-07-06 18:46:34]
毒煙3兄弟のなかで一番カス1159。
1164: サラリーマンさん 
[2011-07-06 18:53:29]
>迷惑を受けてなくて被害にあったと言ってるわけじゃないし。
それは被害ではなく単なる
『迷惑行為を受けた』
『不快な思いをした』
だけの事です。

ひ‐がい【被害】
損害や危害を受けること。また、受けた損害や危害。

文字通り『被害妄想』となります。




1165: サラリーマンさん 
[2011-07-06 18:56:52]
>ベランダ喫煙で迷惑行為を受けたんだね。かわいそうだと思いませんか?

自己防衛は必要だよ。ってアドバイスします。(笑
1166: 匿名さん 
[2011-07-06 18:58:22]
>>1164
>それは被害ではなく単なる
>『迷惑行為を受けた』
>『不快な思いをした』
>だけの事です。
他人の喫煙により迷惑行為を受けるのは当たり前ですか?
他人の喫煙により不快な思いをするのは当たり前ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる