防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

1017: 匿名さん 
[2011-07-04 15:30:39]
いるいる自分勝手な非喫煙者!
今日、俺タバコなんて吸わないんだと話しながらガム道路にぺっ!て吐き出していたよ。
1018: 匿名さん 
[2011-07-04 15:34:17]
結局、非喫煙者も何かしら人様に迷惑かけていますね。
残念!
1019: 匿名さん 
[2011-07-04 15:36:15]
嫌煙家のように自分も迷惑かけているのに、かけられた事をしつこく叫ぶ奴ら!は最悪だね。
1020: 匿名さん 
[2011-07-04 15:38:41]
喫煙家のように自分が迷惑かけているのに、かけている事をしつこくお互い様と叫ぶ奴ら!は最悪だね。
1021: 匿名さん 
[2011-07-04 16:21:41]
お互い様じゃん。
嫌煙家も人様に迷惑かけているんだから。
1022: 匿名さん 
[2011-07-04 16:23:39]
嫌煙家のように自分も迷惑かけているのに、他人が迷惑かけている事をしつこく叫ぶ奴ら!は最悪だね。


1023: 吉本さん 
[2011-07-04 16:23:50]
自分が少しでも迷惑をかけられた時 迷惑だ!迷惑だ!って大騒ぎ

自分が迷惑かけているのに、お互い様だ!お互い様だ!って大騒ぎ

50歩100歩だね。



おや?
ってことはやっぱりお互い様かな?

1024: 匿名さん 
[2011-07-04 16:25:38]
もしかして嫌煙家さん。自分らは迷惑かけたとこがない?それとも今後も迷惑かけないのかな。
どうですか?
1025: 匿名さん 
[2011-07-04 16:26:20]
少しの迷惑って、喫煙者側の発言?
ヤニまみれの鼻で判断できるのかい?
1026: 匿名さん 
[2011-07-04 16:34:26]
嫌煙家さんも神経質になりすぎて,判断出来なくなっちゃたのかな!自分たちも迷惑かけていることを。
1027: 匿名さん 
[2011-07-04 16:35:05]
もしかして嫌煙家さん。自分らは迷惑かけたとこがない?それとも今後も迷惑かけないのかな。
どうですか?

1028: 匿名さん 
[2011-07-04 16:38:47]

スルー。
1029: 喫煙者 
[2011-07-04 16:41:38]
私は、他人に迷惑をかけています。
特に喫煙でかけています。
1030: 喫煙者 
[2011-07-04 16:46:43]
他人に迷惑をかけたら、素直に謝りましょうや。
なあ、喫煙者さんよ。
1031: 喫煙者 
[2011-07-04 16:47:22]
ごめんなさい。
1032: 匿名さん 
[2011-07-04 16:49:01]
バルコニーで吸う際にバルコニーに空気清浄機を置いてそれに向かって吸うのは
そうなんでしょうか。

大幅に臭気は軽減できる気がしますが。
1033: 匿名さん 
[2011-07-04 16:50:20]
>もしかして嫌煙家さん。自分らは迷惑かけたとこがない?それとも今後も迷惑かけないのかな。

今までもあるし、今後もあるだろうね。
で?
それと、喫煙者が自身が欠けた迷惑を「迷惑じゃない」と言い張っていることと何の関係があるんだ?
1034: 匿名さん 
[2011-07-04 17:28:58]
喫煙が他人に対して、少しだけ迷惑と勝手に決めつけんな。
あんな臭いものまき散らしといて。
1035: 匿名さん 
[2011-07-04 17:45:04]
>嫌煙家のように自分が少しでも迷惑をかけられた時
少しでも・・・って・・・
仮に本当に「少し」だとしてもだ、喫煙者はその「少しの迷惑」を今まで何度繰り返してきて、今後いつまで続けるつもりなんだ?
1036: サラリーマンさん 
[2011-07-04 17:50:21]
横レス

>仮に本当に「少し」だとしてもだ、喫煙者はその「少しの迷惑」を今まで何度繰り返してきて、今後いつまで>続けるつもりなんだ?

その『少しの迷惑』は社会通念上【受忍】範囲じゃないか???
1037: 匿名さん 
[2011-07-04 18:01:04]
>その『少しの迷惑』は社会通念上【受忍】範囲じゃないか???
「社会通念」だ?w
ヒキコモリーマンの口から、そんな言葉が出るとは驚きだw

で?
君は一体何を根拠に、「【社会通念上】受忍範囲」としてるんだ?
1038: 嫌煙者 
[2011-07-04 18:01:36]
確かにそうだよ。
でも臭いもんは臭いから文句言ってる。
1039: サラリーマンさん 
[2011-07-04 18:10:23]
>君は一体何を根拠に、「【社会通念上】受忍範囲」としてるんだ?

根拠?
自分の『常識』だよ。(笑

違うとでも?
1040: 匿名さん 
[2011-07-04 18:13:40]
「自分の『常識』」=「社会通念」

凄まじいまでの傲慢さw
1041: 匿名さん 
[2011-07-04 18:15:17]
>違うとでも?
「人前での喫煙は社会通念上迷惑行為だ」
を君は否定できないなw
1042: ( ´,_ノ` )y━・~~~~ 
[2011-07-04 18:22:17]
「【社会通念上】受忍範囲」だから法律で喫煙は許されている。

「【社会通念上】受忍範囲外」の場所では禁煙になっている。
1043: サラリーマンさん 
[2011-07-04 18:36:51]
>「人前での喫煙は社会通念上迷惑行為だ」 を君は否定できないなw


逆も真なり。
【喫煙禁止以外の場所での喫煙は社会通念上問題ない】を君は否定できないな。


それで
どちらが正しいのかを判断するのは君ではない。
君にジャッジする権限はないのだよ。(笑
1044: 匿名さん 
[2011-07-04 18:38:23]
お前にもないのだよ。
1045: 石井さん 
[2011-07-04 18:40:19]
ヨコ
>お前にもないのだよ。
なら裁判すればいいじゃん
1046: サラリーマンさん 
[2011-07-04 18:44:38]
>お前にもないのだよ。

だから?
それで?
1047: 匿名さん 
[2011-07-04 18:45:14]
なんですぐ裁判になるの?
話し合いもせずになんでも裁判起こすの?
クレーマーだな。
1048: 匿名さん 
[2011-07-04 21:54:44]
ルールやマナーを守って吸え。
お前たち喫煙者は、成人だ。それぐらいできるだろ。
ちゃんとやれ。未成年の見本となれ。
1049: サラリーマンさん 
[2011-07-04 22:26:20]
またまた撃沈された嫌煙家。

法>>>>>>>>>>>嫌煙家の我儘


1050: 匿名さん 
[2011-07-04 22:38:50]
撃沈はお互い様だろ。
お前も答えられないんだろ。
「人前での喫煙は社会通念上迷惑行為だ」
1051: サラリーマンさん 
[2011-07-04 22:43:24]
>「人前での喫煙は社会通念上迷惑行為だ」

逆も真なり。
【喫煙禁止以外の場所での喫煙は社会通念上問題ない】を否定できないな。


どちらが正しいのかを判断するのは君ではない。
君にジャッジする権限はないのだよ。(笑

【ルールは守る!】



再度嫌煙家撃沈。
1052: 匿名さん 
[2011-07-04 22:46:17]
幸せな人だな。あんた。
周りは不幸にさせてるけどな。(笑
1053: 匿名さん 
[2011-07-04 22:47:58]
どこをどう見たら、非喫煙側が撃沈なんだろう?

不思議でしょうがない。

結果でてるじゃん。規制拡大で。
1054: 匿名さん 
[2011-07-04 22:51:20]
どうしてこんなことになるの?不思議だね。
日本もそのうちかなあ。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2794601/7058004
1055: サラリーマンさん 
[2011-07-04 22:52:36]
>どこをどう見たら、非喫煙側が撃沈なんだろう?

A.
現行法での話
法>>>>>>>>>>>嫌煙家の我儘

ちゃんと【ルールは守る!】よ。(笑
1056: 匿名さん 
[2011-07-04 22:56:49]
規制、規制、広がる規制。
どんどん追いやられる喫煙者。
隅っこに行くんだね。これからもがんばってね。
1057: 匿名さん 
[2011-07-04 22:59:46]
1058: 匿名さん 
[2011-07-04 23:02:01]
なるほどね。ここの数人の非喫煙者を撃沈(自称)したと思ってるみたいだけど、
現実社会は違うね。
1059: 匿名さん 
[2011-07-04 23:12:03]
【喫煙禁止以外の場所での喫煙は社会通念上問題ない】
問題ないよね。で?
喫煙で他人に迷惑をかけるのはやめましょう。
少なくともJTのHPに出てるぐらいの喫煙マナーを守りましょう。
1060: 匿名さん 
[2011-07-04 23:28:26]
「人前での喫煙は社会通念上迷惑行為だ」
【喫煙禁止以外の場所での喫煙は社会通念上問題ない】
両方、正しいよな、サラリーマン。
1061: サラリーマンさん 
[2011-07-04 23:39:09]
これは↓マナー【論】
>「人前での喫煙は社会通念上迷惑行為だ」

これは↓法基準
>【喫煙禁止以外の場所での喫煙は社会通念上問題ない】

法>>>>>>>>>>>嫌煙家の我儘


>喫煙で他人に迷惑をかけるのはやめましょう。

まだ言ってるよ。
学習能力ないね。(笑
1062: 匿名さん 
[2011-07-04 23:44:15]
いくら喫煙可能な場所であってもまわりの状況を見て喫煙を控えるべきだろ。
なあ、サラリーマン。
1063: 匿名さん 
[2011-07-05 09:23:58]
>これは↓法基準
>>【喫煙禁止以外の場所での喫煙は社会通念上問題ない】
やっぱりヒキコモリーマンw
「法治国家」に続き「社会通念」って言葉の意味知らずに使ってるよ・・・
トホホ・・・
1064: 周辺住民さん 
[2011-07-05 09:48:32]
>>997
>あなたの仲間がルール違反しているんでしょ。
なんで「仲間」なんだよ?(笑)

>人に言われなくて、自分たちでルール違反しないようにしなよ。
してませんが何か?

>ひょっとして、喫煙者に吸殻ポイ捨てなんてする人いない、なんて思ってますか?
喫煙者の中には吸殻ポイ捨てなんてする人もいるんじゃない?
だから何??

>>1004
>そういえば、喫煙者は入社試験すら受けられないとか
>ぷっ、今時そんなことも知らない人間がいるんだ。
うん、知らない(笑)
そうか、喫煙者の俺が入社できたのはよっぽど能力が高かったんだな(笑)


1065: 匿名さん 
[2011-07-05 10:03:10]
願望↓
法>>>>>>>>>>>嫌煙家の我儘

現実↓
喫煙欲>>>>>>>>>>>法
1066: 匿名さん 
[2011-07-05 10:16:04]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる