防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

1925: 匿名さん 
[2011-08-30 19:14:26]
スルーできない匿名さん
よっぽど悔しいの?
1926: 匿名さん 
[2011-08-30 19:16:09]
ちなみに、現在匿名はんは、
>しばらく静観してなよ。匿名はん。
>話題がかわった頃に登場すればいいよ、いつものように。
と言われたから、静観していることになっていますw
1927: 匿名さん 
[2011-08-30 19:18:52]
ミスター吉岡がつないでるの?
どいつもこいつも役不足だな。スモーカーズ。
1928: 匿名さん 
[2011-08-30 19:19:08]
>スルーできない匿名さん
>よっぽど悔しいの?
悔しい?
こんな面白い玩具をなんでスルーしないといけないんだよw
それともこのレスが「頭が悪くてかっこ悪くてかわいそうな人」宣言で、もう追求しちゃダメか?w
1929: 匿名さん 
[2011-08-30 19:20:32]
>ミスター吉岡がつないでるの?
正確には、
ミスター吉岡【で】つないでる
可能性が高いです。
1930: 匿名さん 
[2011-08-30 19:23:38]
敗戦処理にしてもダメすぎだろ、ミスター吉岡。
スモーカーズ、もっといいのいないの?
1931: 匿名はん 
[2011-08-30 20:23:37]
>>1922
>ベランダ喫煙は迷惑と認識されてるんだね。
不思議なものですね。あなた方の認識では「ベランダ喫煙は迷惑と認識されて
いる」のに、ほとんどの方がやめさせることが出来ていない。
理事会に「迷惑行為」として訴えたらいいのに、それが出来ないのはなぜでしょう?
嫌煙者どもがヘタレだからですか?
1932: 匿名さん 
[2011-08-30 20:38:41]
きたきた。
1933: 匿名さん 
[2011-08-30 20:51:27]
だって、最初からベランダ喫煙は禁止だもん。
あんな迷惑行為、禁止されて当たり前だよ。
1934: 匿名 
[2011-08-30 21:09:43]
妄想乙
1935: 匿名さん 
[2011-08-30 21:11:28]
まぁここに集う嫌煙猿どもは実社会では何も言えないチキン君だから
ネットでピーピー騒ぐ事しか出来ないんでしょw

1936: 匿名さん 
[2011-08-30 21:16:39]
まぁここに集う喫煙猿どもは実社会で、肩身が狭いチキン君だから
ネットでピーピー騒ぐ事しか出来ないんでしょw
1937: 匿名さん 
[2011-08-30 21:18:51]
チャンピックスは脳に働き掛けて、禁煙による禁断症状を抑える薬。使用者は年約41万人。

自分の力で禁煙できないニコ中が、41万人?
喫煙猿にも困ったもんだ。
1938: 匿名さん 
[2011-08-30 23:37:04]
止めるも止めないも、嫌煙猿に指図される覚えはない。
1939: 匿名さん 
[2011-08-31 01:15:43]
別にタバコ吸うぐらいで肩身の狭い思いなんて無いけどな。
なんかあったけ?
1940: 周辺住民さん 
[2011-08-31 01:48:40]
>>1715
>顔まっかにして、むせながらPC打ってる姿が目に浮かぶよ
顔まっかにして、むせてるのはお前ら嫌煙者だろ(笑)

>>1770
>「マンション以外の場所について触れるのは禁止!」とでも書いてあるか?www
>「ベランダは喫煙可」って明記してあるわけじゃないんだろ?
「ベランダ喫煙不可」とでも書いてあるか?www
相変わらず見事なダブスタだな(笑)

>共有部に占有使用権が付いてるんだよ。
だから「占有使用権」が付いてるだろうが。

>だったら君の理屈だと、吸殻を隣に投げ込んでも、それは単なる「喫煙」行為なんだね・・・
は?日本語が理解できないの?

>>1773
>それとも、『殺人禁止』という法律がありますか?
アホか・・・
法律を少し勉強しろ。
1941: ↑ 
[2011-08-31 08:42:14]
夜中にくだらないスレ、ご苦労さん。(大爆笑)
1942: 匿名さん 
[2011-08-31 08:59:44]
>1940
>法律を少し勉強しろ。
本当ですよね。
少し勉強していれば
「法律で禁止されていないことはやってもよい」なんていう恥ずかしい書き込みしませんから。
1943: 匿名さん 
[2011-08-31 09:25:15]
>相変わらず見事なダブスタだな(笑)
アホかw
君がダブスタである事を指摘するために「「マンション以外の場所について触れるのは禁止!」とでも書いてあるか?」と書いたんだw
スレに従って「煙害にさらされている方」が「煙草と煙」について書いてるのに「スレ違い」なんて言い掛かりで逃げてたんだろうがw

>だから「占有使用権」が付いてるだろうが。
”何に”占有使用権がついてるんだよwww

>は?日本語が理解できないの?
は?
君は「廃棄物を他人の専有部分に無断で入れることを「喫煙」」って言うんじゃないの?
そうじゃないのなら、君の言うところとの「日本語」って言うのは私の使ってる日本語とは別物の様だw


で?
裸火はどうした?消防法はどうした?
都合が悪いから無視か?www

あと、夜はちゃんと寝ろなw
自分で言ってたことだろw
1944: 匿名はん 
[2011-08-31 09:25:58]
>>1942
>「法律で禁止されていないことはやってもよい」なんていう恥ずかしい書き込みしませんから。
まだ言葉尻を捉えるような発言を繰り返しているのですか?
フツーは「日本人であれば罰則規定があるものは『禁止』であると認識して
いる」と考えるものですよ。
あと法律ではなく広く「ルール」ですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる