防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

768: 匿名さん 
[2011-06-27 15:35:39]
だいたいココの喫煙者は加害者っていう意識がなさ過ぎるよね。
加害者は低姿勢で謝り、償え。
迷惑しかかけていないことに気付くいいスレだな。
769: 齊藤君 
[2011-06-27 15:54:52]
>768
喫煙者は加害者?
受けた被害教えて。
770: 匿名さん 
[2011-06-27 17:13:30]
ネットで調べたらいいですよ。
「喫煙 迷惑」
この中に私の受けた被害があります。
771: 匿名はん 
[2011-06-27 17:18:49]
お~ぉ、食いついてきましたねぇ。

>>765
>ポケットの中を探せ。
持っているのを分かっているのに探すか?

>お前の住んでるところならいいぞ。
そうですか? 私とは考え方が違うようですね。

>同席の人が食べ終わるまで待て。
同席(仲間内)でいいですね。 まぁ、フツーですね。
※私は滅多に喫煙可能な席には座りませんが・・・。

>ベランダ借りてまで吸うな。そこのお宅は規約で禁止されてるぞ。
そのお宅も「ベランダ喫煙が規約で禁止」されていたら、無条件で断ることが
できますねぇ。

>気を使えよな、ニコチン君。
いいえ、使いません。でも、近づかないんじゃなかったのか?

>そうそう、生きてる恥、ダメな大人の見本となれ。
人通りの多いところでの歩行喫煙とかポイ捨てとか、ダメな喫煙者はまだいます
からねぇ。でも本当に子供が『反面教師』と受け取ってくれればいいですね。

>>766
>おーっ、喫煙者は子供にとって劣悪の見本ですか。
>自ら劣悪と名乗るとはすごい。
喫煙者全員とは言っていません。

>今の喫煙者は自ら子供たちに醜態を見せ付ける反面教師として
>喫煙という恥ずべき行為の増殖を防いでいると自負しているのか。
人通りの多いところでの歩行喫煙とかポイ捨てとか、ダメな喫煙者はまだいます
からねぇ。でも本当に子供が『反面教師』と受け取ってくれればいいですね。

>>767
>実際に「ベランダ喫煙の迷惑」で困っていると思ったから、「規約変更の意義とやり方」を示してあげたんでしょ?
いいえ。「困っていると思ったから」 → 「困っていると言っているから」です。

>>768
>だいたいココの喫煙者は加害者っていう意識がなさ過ぎるよね。
はい。加害者と言う意識はないです。おそらくこのスレで発言している他の方も
同じ様なものだと思います。
773: 匿名さん 
[2011-06-27 17:45:42]
他人に迷惑しかかけない喫煙者。
それに気づかせないニコチンという毒物。
それを愛する愛煙家という馬鹿者。
774: 匿名さん 
[2011-06-27 19:10:26]
実害を示せない嫌煙者という愚か者w
775: 匿名さん 
[2011-06-27 19:16:56]
嫌がってるぞ、お前の周りの人。
臭いぞ、お前。
自分じゃわからんぞ、その臭さ。
776: 匿名さん 
[2011-06-27 21:11:09]
お前も臭いぞw
加齢臭と油の臭いか?
相当臭いぞ、大丈夫か?
777: サラリーマンさん 
[2011-06-27 23:24:12]
臭いぞ、この野郎。加齢臭+喫煙臭 おえっ。

http://www.kinen-seikou.net/knowhow/cat2/cat32/
778: 匿名はん 
[2011-06-27 23:25:49]
プーンと臭う、喫煙者。

http://kinen.sabujiro.com/damage5-1.html
779: 周辺住民さん 
[2011-06-27 23:30:20]
気付け、スモーカーども。無理だと思うけどな。その腐った鼻じゃ。

http://www.deodnone.com/other_odors/cigarettes_smoke.html
780: 匿名さん 
[2011-06-27 23:53:01]
>>763
>私が嫌煙者どもに「規約変更の意義とやり方」を示してあげても言い訳ばかりで一向に規約改正に挑もうという輩が現れません。言い訳が講じて「規約改正のやり方」を伝授している私を非難している始末。

本当に困っています。「規約変更の意義とやり方」を教えてください。過去レスでも結構です。
もう耐えられないのです。私は非難なんてしません。規約改正が簡単に出来るといいながら、出来もしないあなたを馬鹿にするだけです。
781: 匿名さん 
[2011-06-28 00:09:35]
お、ア◯嫌煙者がムキになってるw
>>777>>778>>779
782: ニコちん 
[2011-06-28 03:43:28]
>>760
>ファイザーが2008年に日本全国のニコチン依存度チェックをしたところ
よくない噂を頻繁に耳にする企業ですね。
試験データの改ざん、情報の隠蔽なども度々あるようですし
アメリカでは大規模な訴訟問題なども起きてますね。

>喫煙者の7割がニコチン依存症であることが判明しました。
>依存症とは、「快楽を得るためにやめようと思ってやめられない状態」を指します。
そもそも、喫煙者の中に喫煙をやめたいと思ってる人が7割もいる事が疑問ですが・・・
とりあえず「やめようと思ってない」のであれば何の問題もありませんね。

>日本ではこの「やめようと思ってやめられない状態」を中毒と呼ぶこともあるようです。
そうですね。
「好きな事」「ハマってる事」などを「〜中毒」という事はあります。
しかし、私が言ってるのは医学的な意味での「中毒」です。
タバコはアルコールや薬物等と違い「中毒症状」も「禁断症状」もありません。

>ニコチン依存症治療の禁煙外来は精神科で扱っている場合が多いようです。
>こちらのほうが「心の病」と言えるんじゃないでしょうか。
依存症の人も嫌煙の人も「心の病」という点では同じかもしれませんね
どちらも気になって仕方がない様であれば、早めに受診されるのがいいでしょう。

>>768
>だいたいココの喫煙者は加害者っていう意識がなさ過ぎるよね。
見事に「被害妄想」という心の病を発症しているようですね。
毎日タバコの煙が襲ってきてはいませんか?
盗聴されたりしていませんか?
謎の組織に命を狙われていたりしませんか?
心配です・・・

>>772
>喫煙者の子供が受動喫煙の被害で重い病気を患っても、タバコが原因だと立証するのは難しいだろうし。
立証できていないのに
「受動喫煙の被害で重い病気を患っても」などと言うのはおかしいですね(笑)
783: 匿名さん 
[2011-06-28 08:41:44]
784: 元喫煙者 
[2011-06-28 08:44:44]
>>782
>タバコはアルコールや薬物等と違い「中毒症状」も「禁断症状」もありません。
すげー。完全にやられてる。俺の過去をみているようだ。
786: 匿名さん 
[2011-06-28 10:13:22]
自由意志で喫煙してるなんて嘘。
確かに吸い始めは自由意志が関与してたが、
今では単にやめられないだけ。
信じられないなら、簡単な実験をしてみてくれ。

1日吸って、3日やめる。これをたったの7セット。
一ヶ月で終わる実験。金銭・時間・友情、何も失わない簡単な実験。
一ヶ月後はまた元の習慣に戻してもよし。

こんな簡単なことすら、出来ないだろ?想像しただけで不安になってきただろ?
それを依存症って言うんだよ。
もしやれたら褒めてやる。

787: 匿名さん 
[2011-06-28 11:12:03]
無理、無理、だって「ニコちん」だよ。
名前からしてやられてる。自分の意志ゼロ。
789: 匿名さん 
[2011-06-28 12:05:17]
>>783
非常に興味深かったです。
というか、普通の人からすると当たり前の事が当たり前に書いてあって、ここの一部アホ喫煙者との乖離が面白かった。

まぁ、彼らからすると、こういうアンケートもでっち上げ扱いか、無視なんでしょうが・・・
790: ニコちん 
[2011-06-28 12:41:33]
>>784
あなたの過去とやらを教えて下さいよ?
「元喫煙者」さん(笑)

>>785
>「止めたくても止められない」のでとりあえず「やめようと思ってない」と思い込もうとしているのではないですか?
その発想が理解できません。
あなたは、趣味や好きな事をするのに「やめようと思ってない」と思い込みながらするのですか?

>厚生労働省が今日発表した下記推計値には(ry
>(正確には立証ではないのかもしれませんが)。
あなたの言う通り「立証」ではありません。
「推計」という言葉通り、推定しているだけで明確な根拠ではありませんね。

>受動喫煙が原因で肺がんや心臓病で死亡する成人は(ry
「子供」の話ではなかったのですか?(笑)というツッコミはさておき
肺がんや心臓病は「誰でも」疾患する病気です。
受動喫煙どころか喫煙でさえ、明確な因果関係は立証されていません。

>>786
>こんな簡単なことすら、出来ないだろ?想像しただけで不安になってきただろ?
簡単にできるし不安にもなりませんが、行う必要性をまったく感じません(笑)

>>787
名前は「ニコ」です。
「〜ちん」は愛称ですから誤解しないで下さい(笑)

>>788
タバコの場合、ステロイドのように「一時的に皮膚症状が悪くなる」ことも無ければ
麻薬のように「体中に虫が這う感覚」や「骨が飛び散るような痛み」を覚えることもありません。
せいぜい

「吸いたいと思う」程度の事です。

この程度の事すら「離脱症状」と位置づけるのであれば
日常的に行う事の多くは「離脱症状」を伴うでしょうね(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる