パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
500:
匿名さん
[2011-06-20 12:57:44]
|
501:
サラリーマンさん
[2011-06-20 13:01:38]
>どうぞ。別に困りませんから。
そうですか。 都合が悪い質問には答えないって 態度があからさまになるけどね~。 余計なお世話でしたね。 さよなら。(笑 |
502:
匿名さん
[2011-06-20 13:02:22]
お互い様だろ。
|
505:
匿名さん
[2011-06-20 13:07:33]
>私に聞かれても分かりません。
じゃあ、 他人を悪人呼ばわりする【悪人】は誰? w >その【どこまで許容するか】は『法』によって定められています。 はて?そんな法律あったかねぇ・・・ |
506:
匿名さん
[2011-06-20 13:10:36]
>都合が悪い質問には答えないって
>態度があからさまになるけどね~。 Q.【他人に不快感を横柄な態度・上から目線で強要している悪人】 は、誰?w A.私に聞かれても分かりません。 Q.「マナーを横柄な態度・上から目線で半ば強要しようとすることは違法ではないから問題ない」が自説のはずなのに、そんな他人を悪人呼ばわりする【悪人】は誰? A.無回答 悲しいねぇw |
507:
サラリーマンさん
[2011-06-20 13:14:46]
>他人を悪人呼ばわりする【悪人】は誰? w
私に聞かれてもわかりませんね。 なぜそんな事私に聞くのですか? >はて?そんな法律あったかねぇ・・・ はい。 『法律』そのものです。 例えば音は『環境基準法』ですね。 |
508:
サラリーマンさん
[2011-06-20 13:16:11]
|
509:
匿名さん
[2011-06-20 13:25:43]
喫煙マナーは、全国共通。
これを守れない奴は吸うな。 |
510:
匿名さん
[2011-06-20 13:49:43]
タバコ税をどんどん上げやがって。どうなってんだ、日本国。
|
511:
サラリーマンさん
[2011-06-20 13:50:44]
>歩行喫煙する(していた)ほとんどの喫煙者が、他人とすれ違う時、火を手の内側(掌で
>隠す)に持って行き、その後にポイ捨てします。ポイ捨てしない人はわずかでしょう。 いけませんね。 ポイ捨ては【言葉は軽い】が立派な『不法投棄』です。 ぜひ通報して下さい。 |
|
512:
匿名さん
[2011-06-20 14:00:39]
私はいつも通報してますよ。
サラリーマンさんは? |
513:
匿名さん
[2011-06-20 14:06:56]
>タバコ税をどんどん上げやがって。どうなってんだ、日本国。
誰かさんのご説だと、これはあなたも含めた日本国の総意だから、日本人であるなら文句言っちゃいけないそうだよw 文句があるなら、陳情なりなんなり・・・だそうなw |
514:
匿名さん
[2011-06-20 14:09:22]
>これで嬉しいですか???
Q.【他人に不快感を横柄な態度・上から目線で強要している悪人】は、誰?w A.私に聞かれても分かりません。 Q.「マナーを横柄な態度・上から目線で半ば強要しようとすることは違法ではないから問題ない」が自説のはずなのに、そんな他人を悪人呼ばわりする【悪人】は誰? A.私に聞かれてもわかりませんね。なぜそんな事私に聞くのですか? 都合が悪い質問には答えないって態度があからさまで、悲しいですw 余計なお世話でしたね。 さよなら。(笑 |
515:
匿名さん
[2011-06-20 14:12:34]
俺はポイ捨てで捕まったことないぞ、どうなってんだ、日本国。
|
516:
匿名さん
[2011-06-20 14:24:17]
>例えば音は『環境基準法』ですね。
環境基準は、「維持されることが望ましい基準」であり、行政上の政策目標である。 http://www.env.go.jp/kijun/ どこに、個人が【どこまで許容するか】なんて事が書かれてるんだろう・・・ |
517:
匿名
[2011-06-20 14:40:50]
嫌煙者側にも、もう少しちゃんとした意見を言える人がいればいいですね。
|
518:
匿名さん
[2011-06-20 14:57:03]
他人に迷惑をかけずに吸ってください。ってな感じ?(満点大笑い
|
519:
匿名さん
[2011-06-20 15:34:32]
マナーを守れない喫煙者が多いから、
「マナーを守れないなら吸うな。」 って思う。 |
520:
サラリーマンさん
[2011-06-20 16:10:23]
>どこに、個人が【どこまで許容するか】なんて事が書かれてるんだろう・・・
過去の判例はその【行政上の政策目標】である環境基準法を基に 判決が下されています。(もちろん他の要素も含みだが。) >文句があるなら、陳情なりなんなり・・・だそうなw 異議なし。 嫌ならタバコ止めるべし。 |
521:
サラリーマンさん
[2011-06-20 16:11:44]
>さよなら。(笑
はい。さようなら。 もう出てこなくていいからね。(笑 |
隠す)に持って行き、その後にポイ捨てします。ポイ捨てしない人はわずかでしょう。