パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
4191:
匿名さん
[2011-10-05 10:36:02]
|
4192:
匿名さん
[2011-10-05 10:36:32]
>>4188
>面倒なので、これ以上突っ込む気はありません。 これ以上? 根拠もなしに「無視された」と泣き言を言うのが、あなたの言う「突っ込み」なんですね・・・ >「意味わかんない」「あっ、そう」「だから・・・?」 >「こいつ頭悪いの?」等、まともな回答にならない言葉しか浮かんできません。だから >反応しないのですよ。 >以前、何回か「意味わかんない」的な発言をしたこともありましたが、その後のあなたの >説明でも理解できたことは極わずかですので、あきらめました。 はて? 私が無視したのも、実は同じ理由かもしれませんよ? なのにあなたは、他人だけを「無視した」と批判するんですか? |
4193:
匿名
[2011-10-05 10:37:04]
>4185
アンカーつけないと誰に話してるのか解りませんよ。 どんな話でもいいでしょうが 流れと論点変えたいなら、あくまで違う話として語らないと。 あなたは流れにそってる風にちがう論点で語っていたので 指摘をうけたんです。 |
4194:
匿名さん
[2011-10-05 10:41:52]
>あなたはあるのですか?
>私はありませんよ。 あなたは、ルールを完璧に守る素晴らしい人物なんでしょうね。(正直、私に言わせると「暗愚」と言った感じですが・・・) 私は、未成年喫煙以外は、全てあります。(一応書きますが、常にスピード違反するわけでも、常に信号無視するわけでもありません) で? 「禁止されてない」が根拠の喫煙者諸氏は、あなた以外も当然全員がこれら以外も「全ての禁止事項」を完全に守っているんですよね? |
4195:
匿名さん
[2011-10-05 10:43:19]
掲示板ですからね。
話し合いの場とは思っていませんよ。 他人に迷惑かけずに吸え。 喫煙によって他人に迷惑をかけている事実から目を背けるな。 いくら屁理屈こねても、喫煙は他人に迷惑をかける行為だぞ。 言い訳せずに、他人に迷惑かけずに吸え。 |
4196:
匿名さん
[2011-10-05 10:44:59]
>>4193
>指摘をうけたんです。 ヨコですが、 「ルールで禁止されてないなら、止める必要もうんたらかんたら、批判や指摘をすることももうんたらかんたら・・・」 がここの喫煙者の意見だと思っていたんですが・・・ |
4197:
匿名さん
[2011-10-05 10:45:09]
>私は、未成年喫煙以外は、全てあります。(一応書きますが、常にスピード違反するわけでも、常に信号無視するわけでもありません)
"棚ぼた"嫌煙家どもにこんな事自慢されてもねぇ。 |
4198:
匿名さん
[2011-10-05 10:49:19]
|
4199:
匿名さん
[2011-10-05 10:51:42]
なぁ・・・
面白かったんだから「吉岡」なり「サラリーマン」に戻そうよ。 せっかくキャラだて出来てるんだからもったいないよw |
4200:
匿名
[2011-10-05 10:52:56]
|
|
4201:
匿名さん
[2011-10-05 10:57:44]
都合が悪ければ、逃げる!ただし、自己正当化だけは万全!
これが匿名はんクオリティ。 「アンカーがない、敬語じゃな、だから無視」と逃げてたから、アホ相手に敬語使って、いちいちアンカーも付けたけど、結果は同じw アホには議論ではなく、アホにふさわしい突っ込みだけで十分。 元に戻そうw |
4202:
匿名さん
[2011-10-05 10:58:00]
≪永久保存版≫
※下がったら誰か上げて下さい。 *************** まとめ ******************* 合法>>>>>>越えられない壁>>>>>迷惑 法的・当該マンション規約で禁止されていなければ「原則」何をやっても良い。 罰則がある 人として悪 不可 罰則がない 人として悪ではない 可 【問題があるようなら個別に話し合いによって調整】 【苦情】しか脳がない"棚ぼた"嫌煙家どもには 到底ベランダ喫煙禁止に規約改訂などできないし 【実被害】など何もない ↓ "棚ぼた"嫌煙家どもは迷惑を拠り所に悪態をつくしかない また"棚ぼた"嫌煙家どもは【逃げる】って言葉大好き。 立場が弱いから匿名掲示板では上から目線で語りたいらしい。 ↓ そこで"棚ぼた"嫌煙家どもの弱点を見抜いた『巧みな戦術』 【文句あるなら訴えろ!】と言われて・・・ ↓ その態度・・・ムカツク!ムカツク!でも・・・ 涙目な"棚ぼた"嫌煙家どもは打つ手なし ↓ 何も解決せず匿名掲示板で憂さ晴らし ↓ でも現実は何も変わっていない ↓ 虚しさとムカツク~という悔しさだけが残り・・・。 ↓ 匿名掲示板で憂さ晴らし ↓ また同じことを繰り返す・・・。 そこで馬鹿でヒマな"棚ぼた"嫌煙家どもへ『前向きな』提案です。 愛煙家のベランダ喫煙止めてほしかったら 頭丸めて菓子折り持って土下座してお願いしたら如何でしょうか? それができないなら・・・・ 『今日も明日もルールは守る。』それでいいでしょ? |
4203:
匿名さん
[2011-10-05 11:00:58]
>都合が悪ければ、逃げる!ただし、自己正当化だけは万全!
>これが匿名はんクオリティ。 匿名はんを擁護するつもりないけど・・・。 そんなの匿名さんも同じだよ? |
4204:
匿名さん
[2011-10-05 11:02:27]
>アホには議論ではなく、アホにふさわしい突っ込みだけで十分。
同意。 アホ"棚ぼた"嫌煙家どもにはね。 |
4205:
匿名さん
[2011-10-05 11:06:06]
>>4200
>すみません、おっしゃりたい意味がよく解りません。 アンカー云々のあなたの意見が間違っているとは思っていませんが、「禁止されてなければやっても良い」等々、【禁止されてなければ】が喫煙者の御旗のはずなのに、他人に言うときにはその御旗を降ろしてしまうのは、いかがなものかと・・・ と言うことです。 >ヨコですが、違反をした事を当たり前のように語るのはどうかと思います。 「違反したか?」と問われて、「違反してない」と嘘をついたり都合が悪いと「無視」するよりは、よっぽどましかと思いますが? 問われたから正直に答えただけで、別に違反したことを当たり前と思ってるわけではありません? 子供に問われたときに正直に答えて示しがつかないようなルール違反なら、そもそもしません。 あなたはどうですか? 当然、スピード違反もしてなければ、信号無視もしたことはない。もちろん未成年飲酒・喫煙なんてしたことないのですよね? |
4206:
匿名さん
[2011-10-05 11:07:12]
>そんなの匿名さんも同じだよ?
少なくとも、私は彼に対してはしなかったよ? 批判する資格は、十分ある。 |
4207:
匿名さん
[2011-10-05 11:16:20]
>アホ"棚ぼた"嫌煙家どもにはね。
自身が「挑発にはのらない」とかなんとか議論から逃げてた「アホ喫煙者」の癖に、何をいってるんだが・・・ |
4208:
匿名
[2011-10-05 11:20:25]
>4205
>他人に言うときにはその御旗を降ろしてしまうのは、いかがなものかと・・・ ああ、なるほど。そういう意味でしたか。 私は、提案・説明などのつもりでした。 苦情を言ったり、頭からこうしろと命令したつもりはなかったんですよ。 >あなたはどうですか? 当たり前と思ってなくて、失敗と言う認識があって正直に話すのはいい事だと思います。 私は、出来るだけ守りたいと常日頃思ってきました&いますが その中では、スピード違反だけはミスした事がありますね。 免許証はゴールドですが。 |
4209:
匿名さん
[2011-10-05 11:30:11]
>>4208
>私は、提案・説明などのつもりでした。 >苦情を言ったり、頭からこうしろと命令したつもりはなかったんですよ。 非喫煙者もそうなんですよ・・・ それを「苦情だ。頭ごなしだ。命令だ」と【禁止されてなければ】を御旗に否定してきたんですよ。 違いますか? >その中では、スピード違反だけはミスした事がありますね。 「その中では」・・・ 正直ですよね。 あなたは、まだ【禁止されてなければ】を御旗に出来ますか? >免許証はゴールドですが。 ちなみに、「ゴールド免許は違反をしていない」の証明ではありません、「警察に記録がない」の証明だけです。 これでは「ミスした事があります」が、「いつもはしてないのに、不注意でしてしまった」ではなく、「いつもしているけど捕まってなかったのが、不注意で警察に捕まった」に見えてしまいますが、実際はどうですか? |
4210:
匿名はん
[2011-10-05 11:32:20]
>>4189
>口に出したら「批判」。 >だから、心の中で「これは悪法だ。これは悪法だ・・・」と思うだけで、実際の行動は「ルールに従ってる」とその悪法に加担(「隣の人がお犬様をいじめてました」と密告等)。 >その結果死罪になった人を「『意志』が足りなかったのでしょうね。残念です」と言う。 そうでしょうね。私のことですからその時点では『悪法』であることすら気がつかないのではと 思います。「ルールを変える」ってことは非常に難しいですからね。 ※こういうと「『規約改正は簡単だ』はどこ行った?」と言われるんだろうな。 ※※あくまでも私の意見は「『ベランダ喫煙禁止』の規約改正は簡単」ですからね。 >>4192 >私が無視したのも、実は同じ理由かもしれませんよ? そうじゃないかと思っています。だから必要以上に突っ込みはしません。 >なのにあなたは、他人だけを「無視した」と批判するんですか? 批判に聞こえちゃいました? あなたが言わなければ私は何も言わずにスルーでしたけど・・・。 >>4201 >都合が悪ければ、逃げる!ただし、自己正当化だけは万全! 確かあなたは私に対して「スルーしたら逃げると言われる」みたいなことをいって いませんでしたか? やはりそれを言うのは嫌煙者側でしたね。 >アホには議論ではなく、アホにふさわしい突っ込みだけで十分。 >元に戻そうw まぁ、結構ですが、この掲示板のルールに違反します。 「さすが『俺様の考えるマナーを守ればルール違反しても問題ない』と考える嫌煙者」と 呼ばれてしまいますよ。 >>4206 >少なくとも、私は彼に対してはしなかったよ? 特定できない「匿名さん」が「私はしなかったよ」ですか? 笑えますね。 |
>当然、スピード違反もしてなければ、信号無視もしたことはない。もちろん未成年飲酒・喫煙なんてしたことないですよね?
えっ!
あなたはあるのですか?
私はありませんよ。