パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
3711:
匿名さん
[2011-09-29 13:29:17]
|
3712:
匿名さん
[2011-09-29 13:40:40]
そうそう、ニコチン中毒って我慢が苦手らしいぞ。(大爆笑)
|
3713:
匿名さん
[2011-09-29 13:40:41]
駅前が禁煙になった経緯から、何も学んでいないんでしょうね。>3707-3711
|
3714:
匿名さん
[2011-09-29 13:53:42]
>3713
負け惜しみですか? |
3715:
匿名さん
[2011-09-29 13:56:20]
3714の喫煙者が、何も学んでいないのは事実でしょう。
|
3716:
匿名さん
[2011-09-29 13:58:24]
喫煙者の肩身が狭くなっていくのは事実ですからね。
身にしみてるんじゃないですか。本音は。(大爆笑) |
3717:
匿名さん
[2011-09-29 14:01:07]
|
3718:
匿名さん
[2011-09-29 14:04:10]
>3708
>>ルール変更、ルールの解釈を明らかにしよう、、と言っている。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 >やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。やれるものならやってみな。 こんなカキコミ、見苦しいから止めたどうですか? 自分の思い通りにならずに気が狂れたとしか見えませんよ。 |
3719:
匿名さん
[2011-09-29 14:06:28]
>3717
学んでいないということが露呈。 |
3720:
匿名はん
[2011-09-29 14:15:28]
>>3694
>話し合いになったときに「迷惑でない」の説明は一切できないのでしょ? 「迷惑でない」説明はする必要がないのですよ。その度合いは個人の感覚の 違いでしかないのですからね。 >揺らぐルールの上で「合法」としか叫んでいないのだから 揺らいでいません。「禁止でなければ『可』」です。 >>3704 >迷惑に思っている人(人達)がいることを、住民全員に知ってもらうことですね。 >良識ある喫煙者なら配慮するでしょう。 >それで迷惑が治まる(許容範囲内になる)可能性がある。 そこまでして、ルールではなく配慮を求めたいのですか? 信じられません。 あなたの言うとおり、配慮で「ベランダ喫煙」がなくなったとしても、一部でも住民が 変わったら「振り出しに戻る」になりますよ。 規約を改正してしまえば1回で済むのに、配慮を求める限り、数年ごとに1回、 「住民に知ってもらうこと」を行なわなければいけませんね。 >>3713 >駅前が禁煙になった経緯から、何も学んでいないんでしょうね。>3707-3711 あなたは「駅前が禁煙になった経緯」から、何か学びましたか? ルールがいかに重要であるかぐらい分かるでしょう。 |
|
3721:
匿名さん
[2011-09-29 14:17:38]
|
3722:
匿名さん
[2011-09-29 14:19:26]
>3719
バカにしたつもりが逆に日本語が不自由な事を指摘され撃沈。 |
3723:
匿名さん
[2011-09-29 14:19:44]
>3721
学んでない自慢されてもね |
3724:
匿名さん
[2011-09-29 14:24:36]
|
3725:
匿名さん
[2011-09-29 14:25:53]
ニコチンには無理ですよ。
肩身が狭くなって、どんどん被害妄想がひどくなってんだから。 犯罪者の一歩手前ぐらいの精神状態だよ。迷惑喫煙者、ダメ喫煙者は。 |
3726:
匿名さん
[2011-09-29 14:30:05]
>3723
撃沈されたからってそんなムキになるなよ。 |
3727:
匿名さん
[2011-09-29 14:31:52]
|
3728:
匿名さん
[2011-09-29 14:34:03]
|
3729:
匿名さん
[2011-09-29 14:34:49]
|
3730:
匿名さん
[2011-09-29 14:35:44]
>3727
スルーされてしまったのですか? |
ベランダ喫煙で文句あるなら訴えな!
規約改正でもいいぞ。
どうせ何もできない、言い返せない"棚ぼた"嫌煙家どもなんだからな(笑)
そうそう
我慢って大切らしぞ。