パート4を立てました。
喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。
【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00
マンションと煙草と煙【パート4】
3017:
匿名さん
[2011-09-20 14:21:31]
|
3018:
匿名さん
[2011-09-20 14:22:11]
しかし、この吉岡君は、毎度毎度なんとかならんのかね・・・
|
3019:
匿名はん
[2011-09-20 14:23:37]
>>2991
>私の面倒はあなたのの意見です。それがなければもう既に規約改正が完了している時期だと思います。 (大笑い) >昨今、まともな人間が隣人とは限らない。 規約改正には隣人は関係ありません。 >理事になどにならずとも、アンケートは既に回ってきています。 >既に「迷惑である」として、掲示がなされています。 では次はあなたが理事になって「規約改正」ですよ。掲示は全ての人が 確認しているとは限りませんが、規約は知っていなくても守らなくては いけないものです。 >>2992 >「規約改正」しか眼中にない=「話し合い」を避けている >としか見えません。 そうですよ。嫌煙者どもが「近隣に直接言えない」とのたまっています からね。また >>2991 が言うように「昨今、まともな人間が隣人とは 限らない。」は正しいと思いますよ。 >>2997 >現状の規約で「ベランダ喫煙が裁けない」と思っているところも誤りですね。 裁いてください。そしてその方法を全国に広めましょう。 >>2998 >ベランダ喫煙者様にとって「規約改正」が唯一無二の方法らしいってこと。 まぁ、他の方法で解決した方もいらっしゃるでしょうね。 |
3020:
入居済み住民さん
[2011-09-20 14:27:14]
>現状の規約で「ベランダ喫煙が裁けない」と思っているところも誤りですね。
さぁー早くお願いします。裁いてください。 |
3021:
匿名さん
[2011-09-20 14:28:27]
>君が「自身がそれらをしてなくて迷惑だ」って言うなら、甘んじて受けるよ。
キミらの頭は↓コレなんだよ。 「自身がそれらをしてなくて迷惑だ」 喫煙の迷惑は喫煙で迷惑をかけているかどうか(等価)としか考えられないだよ(笑) 先にキミに受けている迷惑を我慢してきたのは私だよ。 |
3022:
匿名さん
[2011-09-20 14:31:48]
>(大笑い)
で・・・? 笑ってごまかすだけ??? 「やらなくても分かる」「それがなければもう既に・・・」であれば、それは単なる夢想か願望です。 >規約改正には隣人は関係ありません。 なぜ? もしかし規約さえ改正されれば、全ての問題はクリアになり、世の中バラ色だと思ってます? >では次はあなたが理事になって「規約改正」ですよ。 なぜ、「では」? 結局、迷惑か否かは関係なく「禁止じゃなければやっても良い」? |
3023:
匿名さん
[2011-09-20 14:32:42]
>なるほど。言ってないかもね。
なるほど。じゃないよ。 間違えたならちゃんと謝罪しなよ。 小さなプライドが邪魔して"棚ぼた"嫌煙家どもは 謝れないかな? |
3024:
匿名さん
[2011-09-20 14:36:16]
>「自身がそれらをしてなくて迷惑だ」
これに、何の問題がw >喫煙の迷惑は喫煙で迷惑をかけているかどうか(等価)としか考えられないだよ(笑) そこを等価とかんがえないなら、君は煙草を吸ってる時点で、何をされても「先にキミに受けている迷惑を我慢してきた」なんて言えないはずだが? >先にキミに受けている迷惑を我慢してきたのは私だよ。 うん。 じゃあ、君が受けてるって言う迷惑は、私は全て止めた。今やめた。さっき止めた。 で? |
3025:
匿名さん
[2011-09-20 14:36:59]
>>3019
>>「規約改正」しか眼中にない=「話し合い」を避けている >>としか見えません。 >そうですよ。嫌煙者どもが「近隣に直接言えない」とのたまっています 「話し合い」を勧めては? 規約改正を勧めるのではなく。 |
3026:
匿名さん
[2011-09-20 14:37:41]
>間違えたならちゃんと謝罪しなよ。
間違えました。申し訳ありません。 どう考えたって、自宅内で歩けもしない人が、ベランダ喫煙なんて出来るわけありませんでした。 |
|
3027:
匿名さん
[2011-09-20 14:39:05]
|
3028:
匿名さん
[2011-09-20 14:40:30]
>君は煙草を吸ってる時点で、何をされても「先にキミに受けている迷惑を我慢してきた」なんて言えないはずだが?
根拠その1 時間的経過を良く考えましょう。 普通入居してどちらが先に発生するでしょう? 1.ベランダ喫煙 2.生活音 従って「先にキミに受けている迷惑を我慢してきた」と言える。 根拠その2 日記をつけていますので記録が存在します。 仮に裁判等なった時に重要な証拠になります。 |
3029:
匿名さん
[2011-09-20 14:48:37]
>3028
これは偏ったお互い様の話ですか? |
3030:
匿名さん
[2011-09-20 14:48:42]
|
3031:
匿名さん
[2011-09-20 14:50:55]
>じゃあ、君が受けてるって言う迷惑は、私は全て止めた。今やめた。さっき止めた。
>で? 確認が取れたら苦情を受けるよ。(笑) |
3032:
匿名さん
[2011-09-20 14:52:04]
>これは偏ったお互い様の話ですか?
「お互い様」なんて高度なものじゃなくて、馬鹿と言われて「馬鹿って先に言った方が馬鹿」を素面で言ってるだけかと・・・ |
3033:
匿名さん
[2011-09-20 14:53:01]
禁止されていなければ「原則」何をやっても良い。
罰則がある 人として悪 不可 罰則がない 人として悪ではない 可 【問題があるようなら個別に話し合いによって調整】 |
3034:
匿名さん
[2011-09-20 14:54:48]
>確認が取れたら苦情を受けるよ。(笑)
うんじゃあ、確認してね。 本当に止めてるから、「確認できない」なんて嘘ついて、誤魔化さないでね。 |
3035:
匿名さん
[2011-09-20 14:55:34]
|
3036:
匿名さん
[2011-09-20 14:57:54]
>>3032
なるほど |
なるほど。言ってないかもね。
でも、「歩行しない」等々は、言っちゃってるよね?w