防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

2495: 人居済み住民さん  
[2011-09-09 14:23:23]
とある子供の疑問その3
ねぇ、なんでタバコ吸うの?
いつから吸ってんの?


2496: 匿名さん 
[2011-09-09 14:26:39]
> 私のコメントを使った『逃げ』発言ですか?
何が「逃げ」だ?ちゃんと答えてるじゃないかw
で?「まるで「ない」と言わんばかりの口調だった」ことはどうなった?w
逃げるだけか?w

> う~ん。明文化されているかどうかは分かりませんが、
「う~ん」だってよw
ほんとに正直だなwいちいち悩んでまで屁理屈で返すなよw

>それだって乗客がほとんどいない車両ではやってはいけないわけではない。
これもまた、で?だよw
そんな条件切って「やってはいけないわけではない」だとして、だから何なんだ?

>その可能性もあります。あなたは「やめる方向で」と言っていることを無視し続けていますねぇ。
無視も何も、いずれにせよ「苦情を言われた事の本質とは無関係」なんだろ?
仮に、止めたとしても「別に俺様は悪くない」なんだろ?

>相変わらずだなぁ。子供に言う時は「静かに遊べ」となるじゃないか。公園だよ。
は?さっぱり意味がわからん・・・
それは、君の意見か?それとも私がそう言ってるって言いたいのか?
前者なら「勝手にしろ」、後者なら「間違ってる」だ。

>「自身に問題がある」場合は話し合いをするまでも無くやめます。
は?w
これって「自身に問題がある」と分かってるのに、言われるまでは止めないって事だよな?w
で、言われたら「「自身に問題がある」から話し合いをするまでも無くやめる」と?w

>「ベランダ喫煙は迷惑行為ではありません」ので私に問題はありません。
で?「私に問題はありません」なのに、止めちゃうと?
とすると、お隣さんに「お宅が隣に住んでること自体が迷惑なんです」と、丁寧に懇願されたら受け入れると?w
上の例が極端だと言うなら、また「君の書き込みそのものが迷惑なんです。もう書き込みしないでください」とお願いして見せようか?w

>本人に向かって、あるいは第三者に「彼は・・・」と言ったりしたら人として間違っているでしょう。
>「正当防衛で人を殺してしまった被害者」と呼ぶのですからなおさらです。
ああ、単純に「正当防衛で人を殺した人」の呼称ではなく、「その話題について本人や第三者に言うとき」の呼称の話になってるのねw
だったら、君が勝手に「「正当防衛で人を殺してしまった」を加えただけで、「単純に「被害者」」と既に書いてある。
で?君は、その話題について本人や第三者に言うとき、「正当防衛で人を殺してしまった人」の呼称はなんなんだい?
人として正しい呼称を教えてくれよw
2497: 人居済み住民さん  
[2011-09-09 14:33:18]
とある子供の疑問その4
ねぇ、なんでタバコ吸って他人に迷惑かけるの?
ねぇ、なんでタバコ税ってどんどんあがっていくの?
ねぇ、なんでタバコの吸い殻が道ばたに落ちてんの?
ねぇ、なんでベランダで吸うの?僕たちの健康のためなの?
ねぇ、なんで喫煙場所って決められてるの?なんでどこでも吸えないの?
2498: 匿名さん 
[2011-09-09 14:34:03]
何言ってるのかさっぱりわからん
2499: 匿名さん 
[2011-09-09 14:43:51]
>またいつもの「逃げ」か・・・(呆)
逃げも何も・・・
私は、君の「ダブスタ」であることを、いくつも何度も具体的に指摘した。君はそれを否定出来てない。
私は、君に「私がダブスタ」であることを、具体的に指摘された覚えがない。

>オイオイ、「近くでタバコを吸う」の「近く」が半径100m以上なんて妄言
は?妄言も何も、私が君に「都合の良い距離は?」と聞かれたんだぞ?。
で、それに皮肉をこめて「100m」と答えただけだ。仮にそれが、本気だったとしてもそれが誰かに適用さるなんて一言も言ってないぞ?
それにたいして、君は、自身の御説を「一般的」と言って抜けてただろうが。

>「タバコ」だけ特別視してる訳ではない。
だから、「「タバコ」だけ特別視してる訳ではない」なら、君の御説は「禁止されてなければ何をやっても良い」になるんじゃないかw
「禁止されてないけど、あれやこれや(俺様の気に食わないこと)はやっちゃダメ」なら、またしても「ダブスタ」じゃないかw

>「的外れ」を指摘していたのはこっちなんだがな(笑)
だから、その「「「的外れ」の指摘」が的外れ」だと反論したんじゃないかw
鉄砲撃って当たりもしてないのに、勝利宣言してるようなもんだw

>「命令」とか何様のつもりだよ(笑)
君の謎辞書では「しろ」は命令形じゃないんだなw

>どちらにせよダブスタである事に変わりはない。
だから、何と何がwww


なんつ~か、匿名はんもそうだけど、「とにかく、話を逸らしても、レスさえ返せば・・・」とか思ってないかい?w
2500: 臭変住民さん  
[2011-09-09 14:51:07]
なんでもレス返せば、勝った気になるんだよ。(笑)
訳わからんこと言って、無視されれば、それは相手が逃げたことになるしな。(笑)
俺達は無敵だよ。(笑)
2501: 匿名さん 
[2011-09-09 14:58:24]
>十分だろ?

>・法律で認められている
>・マンションの規約で認められている
「禁止されてない」の事だよな?w

>・一般的に「迷惑行為」とは社会的認知はされていない。
で、その根拠が「禁止されてないから」なんだろ?w

まったくもって不十分w

>嫌煙者の「ベランダ喫煙が迷惑」いう発言にたいする根拠が、今のところ何もないんだけど?
「副流煙が臭いことは、社会的に認知されている」
これで十分だろうがw
2502: 匿名さん 
[2011-09-09 15:05:36]
「ベランダ喫煙が迷惑」
「副流煙が臭いことは、社会的に認知されている」
臭い≠迷惑
トイレの窓開けてません?
2503: 臭変住民さん  
[2011-09-09 15:06:44]
トイレの臭い = 煙草の臭い

ってことなの?
2504: 匿名さん 
[2011-09-09 15:07:57]
>臭い≠迷惑
なんつ~か、斬新な意見だね・・・

>トイレの窓開けてません?
どういう意味?
2505: 匿名さん 
[2011-09-09 15:18:49]
>トイレの臭い = 煙草の臭い
>ってことなの?
ああ、なるほど・・・

副流煙の臭いは、糞尿と同質の臭いだ。
自身の糞尿の臭いを迷惑とは言わないから「臭い≠迷惑 」だ。
ってことなのかな?

だとしたら、理屈は分かる。
でも、意見としてはちっとも納得できないw
2506: 入居済み住民さん 
[2011-09-09 15:20:18]
まだかい?早くおいでよ。タバコ吸いながらまってるのに。
警察も一緒にくるのかな。
哀れな嫌煙者!
それに、ずーと待ってるよ。だから来るまでタバコはOKだね。

2507: 匿名さん 
[2011-09-09 15:26:21]
>それに、ずーと待ってるよ。だから来るまでタバコはOKだね。
だから、
「キャンキャン言ってないで黙って吸っとけ」
って何度書いたことか・・・
2508: 匿名さん 
[2011-09-09 15:35:09]
だから、
「キャンキャン言ってないで黙って耐えてろ」
って何度書いたことか・・・
2509: 匿名さん 
[2011-09-09 15:39:46]
>「キャンキャン言ってないで黙って耐えてろ」
耐えろってことは迷惑承知でやってんだろ。なあ、スモーカーども。
2510: 匿名 
[2011-09-09 15:44:20]
>2501
少なくとも昭和の時代は、喫煙は当たり前の行為だった。
今は過渡期だから、あなたのように喫煙を否定する考えと、喫煙を容認する考えが混在している。
あえて規約で禁止しなかったのは、マンションとして容認を選択したからだよ。

>で、その根拠が「禁止されてないから」なんだろ?w
その発想が殺人云々の馬鹿げた議論につながってるんだよ。

>「副流煙が臭いことは、社会的に認知されている」
>これで十分だろうがw
煙草だけが特別ではない。
匂いが問題だというなら、ニンニクが許されて、煙草が許されない理由を、誰もが納得するように説明してくれないかな?
2511: 臭変住民さん 
[2011-09-09 15:49:23]
ニンニクは匂い、煙草は臭い。
これで十分。(笑)
2512: 入居済み住民さん 
[2011-09-09 15:51:30]
どうでもいいから、キャンキャン言ってないで黙って耐えてろ !


2513: 臭変住民さん 
[2011-09-09 15:54:23]
どうでもいいなら、黙って吸って臭くなっとけ。(笑)
2514: 周辺住民さん 
[2011-09-09 16:12:26]
>>2489
>規約?そんな事知った事か!
>俺様が迷惑って言ったら迷惑なんだよ!
>即刻ベランダ喫煙やめろよな。これは命令だ!
無法者すぎる(笑)
これが嫌煙者の言う「ベランダ喫煙が迷惑」の根拠な訳ね(失笑)

>>2499
>私は、君の「ダブスタ」であることを、いくつも何度も具体的に指摘した。
オイオイ、こちらが指摘するとなんで自動的にオマエが指摘した事になるんだよ?
君のやってる事はこちらの指摘に対して、一切反論できずに
「俺じゃない!」「お前だ!」と喚いてるだけなんだが?

>君の御説は「禁止されてなければ何をやっても良い」になるんじゃないかw
そうだよ?

・法律で禁止されていない
・規約で禁止されていない
・一般的に認知されたマナーで禁止されていない

のであれば「何をやっても良い」だろ?
タバコに限った事ではないよ。

>だから、その「「「的外れ」の指摘」が的外れ」だと反論したんじゃないかw
だから、その「「「的外れ」の指摘」が的外れ」が的外れだと(ry
以下ループ(呆)

>「とにかく、話を逸らしても、レスさえ返せば・・・」とか思ってないかい?w
そりゃコッチのセリフだ(呆)
「匿名はん」のいう通り、確かに凄い事かもしれん・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる