防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

2455: 匿名さん 
[2011-09-09 10:29:03]
>2450
面白いというか身勝手というか。
喫煙者は
「やってはいけないことだと判っているが、大した問題ではないから、やったって構わないし、文句言われる筋合いはない」
と主張しながら
他人に対しては
「やってはいけないと思っている人がいる事は絶対にするな」
という。
2456: 匿名 
[2011-09-09 10:42:55]
>2455
完全に読み違えてますよ。
>他人に対しては
>「やってはいけないと思っている人がいる事は絶対にするな」
全ての他人なんて対象にしていません。>2447「だけ」に向けた言葉です。
2457: 匿名さん 
[2011-09-09 10:45:19]
>>2455
だよねぇw

依存症のせいなんだろうけど、話に窮すると、いわゆる「聖人君子以外は、俺様に文句言わせない!」理論、に逃げるんだよねぇ…
2458: 法律? 
[2011-09-09 10:52:09]
規約?そんな事知った事か!
俺様が迷惑って言ったら迷惑なんだよ!
即刻ベランダ喫煙やめろよな。これは命令だ!








これが嫌煙猿の言いたいことだろ?
2459: 匿名はん 
[2011-09-09 10:56:01]
>>2445
>これが喫煙者の本音なのでしょうか。
>「やってはいけないことだと判っているが、大した問題ではないから、やったって構わないし、文句言われる筋合いはない」
誰がそんなことを言っているのですか? それはここでの嫌煙者の親玉「匿名さん」の
妄想以外の何物でもありません。

>こんな風に考える喫煙者が極一部であればと思います。
まぁ、「極一部」にはそう言った考えの人がいることは否定もできませんが・・・。

それより嫌煙者どもには「俺様の考えるマナーを守ればルール違反をしても構わない」と
考える輩が多く存在していそうですが、気になりませんか?

>>2450
>「やってはいけない」と思っている人がいる事は絶対にしないで下さい。
嫌煙者は「やってはいけない」ことでも自分だけは許されると考えている節がありますよね。

>>2451
>他の人に多々挙げてもらったが、まるで「ない」と言わんばかりの口調だねぇw
あなたからは出てませんが、過去に出てきたもので同意しますか?

>まさにこれが、「何が言いたいの?」だよ。
>「否定しません」で?
本当にコメントの「一部だけ」を取り出してごまかそうとする人だなぁ。
私は「苦情を言うこと」を『否定しません』。実際に言われたら「やめる方向での話し合い」を
行ないます。

>「公園では、近隣の事を考えず、どんなにうるさくしても良い」ならね。
「どんなに」の感覚は人によって違うと思いますが、公園で遊ぶ子供に「静かに遊べ」と
言うのが大人の対応なのですか?
※確かに小学校高学年以上の子供は対象外だとは思いますがね・・・。

>「文句を言う事を否定はしないし、文句に対して従いもするが、文句を言われたことに対して自身に問題があったとは絶対認めない」
いいえ。「やめる方向で話し合いを行なう」と過去にも言っていますが、記憶にありませんか?

>そして、「諦めました」は既に反故w
>正当防衛云々に対する言い掛かりもスルーw
「あきらめました。」はそれまでの話を終わりにするための言葉。
「正当防衛」に関しては

「正当防衛に至るまでにされたこと」に対しても「正当防衛で殺してしまった」ことに対しても、単純明快に「被害者」だよ。
まともな人であれば「正当防衛による殺人は禁止されてない(罰則がない)から悪くない」なんて開き直れずに、「人を殺してしまった」という罪悪感を背負って生きることになるんだよ・・・

↑に「何をコメントしろ」と言っているのですか? あえてするのでしたら・・・
ではあなたが使う呼び名は「正当防衛で人を殺してしまった被害者」ですね。
2460: 入居済み住民さん 
[2011-09-09 10:59:19]
いい加減気がついたら!
付きまとわれたり、干してる布団をたたくなど
迷惑行為があったら警察に助けを求めるでしょ。
ベランダたばこが嫌だったら同じく警察に
相談してみたらどうですか?何度も言ってるのに!
嫌煙さんも気づいているんだよね!
馬鹿の遠声は誰にも相手にされないことを、、、。
2461: 匿名さん 
[2011-09-09 11:04:43]
>2456
> 2447「だけ」に向けた言葉です。
では、訂正しますね。
喫煙者は
「やってはいけないことだと判っているが、大した問題ではないから、やったって構わないし、文句言われる筋合いはない」
と主張しながら
その主張を他人から指摘されると、指摘した人には
「やってはいけないと思っている人がいる事は絶対にするな」
という。
2462: 入居済み住民さん 
[2011-09-09 11:08:54]
警察にも相手にされない
嫌煙さんたち唯一の広場ですね。ここは!
可哀そうでたまりません。
2463: 安田さん 
[2011-09-09 11:11:40]
正しく表現しましょう

喫煙者と非喫煙者は
「やってはいけないことだと判っているが、大した問題ではないから、やったって構わないし、文句言われる筋合いはない」
と主張しながら
その主張を他人から指摘されると、指摘した人には
「やってはいけないと思っている人がいる事は絶対にするな」
という人もいる。
2464: 入居済み住民さん 
[2011-09-09 11:11:45]
本当に馬鹿だね。
嫌煙さん達。
ここで幾ら叫んでもベランダ喫煙は
止めないと思いますよ。
2465: 匿名はん 
[2011-09-09 11:14:38]
>>2462
>警察にも相手にされない
>嫌煙さんたち唯一の広場ですね。ここは!
確かに警察には相手にされないでしょうが、管理組合は相手にしてくれます。
また、自らが管理組合役員(理事)になれば、さらに「自分の声が届く」のに
嫌煙者どもはそれに気付こうともしていないのです。
気付いてはいるけど「他人のために金にならない仕事ができるか!!」と
いう感覚なのかもしれません。

>可哀そうでたまりません。
まぁ、かわいそうな人たちですよね。
2466: 匿名 
[2011-09-09 11:16:23]
>2461
論点がずれるから大概にしておきましょうね。
こんな事(>2450)を要求されて、あなたは「もっともだ!」と納得するのですか?となげかけているのですよ。
そんな事も理解できませんか?

私はベランダ喫煙を肯定する立場をとっていますが、嫌煙家の皆さんを含め他人に対して、このような理不尽な要求をするつもりは毛頭ありません。
2467: 匿名さん 
[2011-09-09 11:17:55]
ここは被害妄想喫煙者が集まる広場です。
人目が気になって集まってくるのです。
後ろめたいんですよ、喫煙が。
世間じゃ煙たがられてますからね。
どんどん価格も上がるし、かといって止められない、依存症だから。
たんなる病気、脳のね。
かわいそうじゃないけどね、自業自得だよ。
2468: 匿名さん 
[2011-09-09 11:18:57]
>2459
誰がそんなことを言っているのですか?
>2447
「やってはいけないことだと判っているが、大した問題ではないから、やったって構わないし、文句言われる筋合いはない」
それにしてもこれが喫煙者の共通する認識なんでしょうか。
と、問いかけたところ、
>2448さんがこんな風に書かれています。
>キミのような「いい子ちゃん」以外の認識だよ
妄想でもなく喫煙者ご本人様のご発言でした。

>嫌煙者は「やってはいけない」ことでも自分だけは許されると考えている節がありますよね。
喫煙者は節どころか断言されてますからね。
これですから
「わかってやったとしても、わからなくてやっていたとしても、非難されるほどのことではありません。」
2469: 匿名さん 
[2011-09-09 11:19:33]
いきがって 吸ってはみたが 依存症
2470: 匿名 
[2011-09-09 11:20:27]
立場が悪くなると論点をずらすのは嫌煙家の常套手段ですからね
2471: 匿名さん 
[2011-09-09 11:21:46]
>2466
>こんな事(>2450)を要求されて、あなたは「もっともだ!」と納得するのですか?となげかけているのですよ。
その問いかけと
「やってはいけないことだと判っているが、大した問題ではないから、やったって構わないし、文句言われる筋合いはない」
という喫煙者の主張と
どういう関係があるのですか?
2472: 匿名さん 
[2011-09-09 11:25:57]
>2468
>>キミのような「いい子ちゃん」以外の認識だよ
>妄想でもなく喫煙者ご本人様のご発言でした。
どこにタバコ吸ってますと書いてある?


2473: 匿名さん 
[2011-09-09 11:33:51]
>2472
>どこにタバコ吸ってますと書いてある?
タバコに限ったことではないですからね。
2474: 匿名さん 
[2011-09-09 11:38:49]
>あなたからは出てませんが、過去に出てきたもので同意しますか?
お?またしてもいつものパターンで話を逸らすねw
>>あくまでも「禁止されてなくても、やってはいけないことはある」だ。
>へぇ。例えばどんな事がありますか?
と、「まるで「ない」と言わんばかりの口調だった」ことはどうなった?w

ちなみに、「同意するものもあるし、しないものものある」
私からとりあえず一つ挙げるとすれば、「電車の中で、足を投げ出して座る」とかかね。

>私は「苦情を言うこと」を『否定しません』。実際に言われたら「やめる方向での話し合い」を
>行ないます。
で?苦情を言われた事の本質とは無関係に、相手の態度が気に入らなければ、止めないんだろ?
誤魔化すも何も、何の意味もない発言だと指摘済みだ。

>「どんなに」の感覚は人によって違うと思いますが、公園で遊ぶ子供に「静かに遊べ」と
>言うのが大人の対応なのですか?
なんでここで「静かに遊べ」になるんだ?
「どんなにうるさくしても良い訳じゃない」と言うのが大人の対応だ。

>いいえ。「やめる方向で話し合いを行なう」と過去にも言っていますが、記憶にありませんか?
だから一部も何も、君の場合それは「自身に問題があるかどうか」とは無関係なんだろ?

>「あきらめました。」はそれまでの話を終わりにするための言葉。
「自身に問題があるかどうか」は無関係になw

>↑に「何をコメントしろ」と言っているのですか? あえてするのでしたら・・・
は?自身の妄想を根拠に、
「彼は人として正しい判断が出来ていないように思えます」
なんて書いておいて何言ってやがる。ふざけんな!!!
その「あえてしたコメント」でも、「彼は人として正しい判断が出来ていないように思えます」なのか?
「正当防衛で人を殺してしまった被害者」が、人として何が間違ってる?
いつもの通りの口先だけでも良いからw訂正なり謝罪なりしてみせろw
さもなきゃ、「被害者」と呼ぶことが「人として正しい判断が出来ていない」事をキッチリ説明しろw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる