防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-12 00:04:53
 

パート4を立てました。

喫煙者の方も、煙害にさらされている方も。
いろいろ話し合いましょう。

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/
【パート3↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136623/

[スレ作成日時]2011-06-01 16:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート4】

2267: 匿名 
[2011-09-05 18:08:53]
近隣のベランダ喫煙の副流煙が、健康被害の原因になると、本気で思っている人っているのですか?
2268: 匿名さん 
[2011-09-05 18:17:27]
>>2267
健康被害よりただ匂いが嫌なんじゃないでしょうか
自分は喫煙者 自分の匂いでさえも嫌ですから他人の煙はやっぱり嫌だと思います
2269: 匿名さん 
[2011-09-05 18:24:22]
>今現在の私の考え方で「倫理観が違えば人を殺してもよいか?」ではNoに
>決まっているでしょう。
じゃあ、君の主張である「違法じゃなければ・・・」云々はどこ行っちゃったんだよ・・・w

>はぁ? 予想なんかしていませんよ。
あぁ・・・良いも悪いも、な~~んにも考えずに吸ってたと・・・w
ちなみに、「駅の喫煙所撤去」だの「タクシー禁煙」だのをな~~んにも考えなかった君が、ベランダが「数百年後」と言っちゃう理由は何?
「別にいいじゃん。思っているだけ」?w

>セクハラという言葉は問題ですが、「良い」です。
>「挨拶程度」と書いたつもりですが見えませんでしたか?
おお!w
「挨拶程度」ね・・・
「不快だと?禁じられてない、やって何が悪い。ただの挨拶だ!」が君の考え方なわけねw
規制によって「悪い」と明確になった、典型的なセクハラおやじ思考w

>「多くの人の反対の声」でしょう。
多くの人?「一部の人が始める」はどこ行ったw
で?
その「多くの人」は、「しても悪くないこと」に対して、なぜ「法整備」を始める必要性を感じるんだよw
2270: 匿名さん 
[2011-09-05 19:02:10]
嫌煙猿は面倒くせーな。
ネットでキャンキャン吠えてねーで、今すぐ隣に言ってこいよ。
2271: 匿名さん 
[2011-09-05 19:08:04]
喫煙猿は面倒くせーな。
ネットでキャンキャン吠えてねーで、黙って吸ってろよw
2272: 匿名さん 
[2011-09-05 19:10:16]
ベランダ喫煙、今すぐ止めろ。
臭い煙をまき散らすな。ダメ喫煙者どもが。
2274: 匿名はん 
[2011-09-05 21:09:49]
>>2269
>じゃあ、君の主張である「違法じゃなければ・・・」云々はどこ行っちゃったんだよ・・・w
はい? 今現在『日本』の法律では違法ですが・・・。「違法じゃなければ」と言った途端、
想像でしかなくなるでしょ。何が言いたいんだかわかんない。

>あぁ・・・良いも悪いも、な~~んにも考えずに吸ってたと・・・w
はい、いけませんか?

>ちなみに、「駅の喫煙所撤去」だの「タクシー禁煙」だのをな~~んにも考えなかった君が、ベランダが「数百年後」と言っちゃう理由は何?
世間が禁煙傾向に振れていますからねぇ。だからその流れに乗っています。

>規制によって「悪い」と明確になった、典型的なセクハラおやじ思考w
悪くないでしょ。まぁ、想像でしかないですけどね。

>多くの人?「一部の人が始める」はどこ行ったw
本当に私より頭悪いんか? 一部から始まって多くの人の声になったら
変わっていくんだろ。いい加減、理解しろよ。

>その「多くの人」は、「しても悪くないこと」に対して、なぜ「法整備」を始める必要性を感じるんだよw
あ~ぁ、何を言わせたいんだ? あんたの都合のよい言葉を言うまで
質問を続けるのか?

>>2273
>「罰則の記述がなければ、何をやっても構わない」
>ということですか?
罰則がなくても『禁止』の記述があったらやってはいけませんよ。
2276: 匿名さん 
[2011-09-05 21:45:07]
>>2275
2274ではありませんが、客体はベランダ喫煙と言うこと差し支えありませんよね?
>「禁止の記述がなければ、何をやっても構わない」
言いたい事は理解できますが、たかがベランダでの喫煙です。
「何をやっても・・・」と言うほどの事ではありません。
単にベランダで煙草を吸うだけの行為です。
禁止の記述が無ければ、何ら問題はありません。

極論合戦なんてやるだけ無駄ですよ。
2277: 匿名はん 
[2011-09-05 22:30:59]
たばこ1箱700円に意欲 厚労相ですって。
2278: 匿名さん 
[2011-09-05 22:40:41]
>2275
ベランダ喫煙のことなのに
>「ルールに記述がなければ、何をやっても構わない」
またこれですか?
追い込まれると極端な例を持ち出すのは嫌煙家の常套手段ですよ。
2279: 匿名さん 
[2011-09-05 22:54:15]
法的に認められている
当該マンション規約にて禁止されていない

ベランダ喫煙に必要な要素はこの他に何があるの?
正当性のある理由に添えてね。
2280: 匿名さん 
[2011-09-05 23:00:27]
>>2276
>禁止の記述が無ければ、何ら問題はありません。
2276さんの意見はわかりました
2281: 匿名さん 
[2011-09-05 23:02:48]
>>2278
2278さんの意見はわかりました
大したことではないですよ
2282: 匿名さん 
[2011-09-05 23:04:52]
>>2279
他のマンション住人への配慮でしょうね
2283: 匿名さん 
[2011-09-05 23:54:20]
>>2277
値上げ話再燃ですか、しかし700円はすごいですね
ベランダ喫煙減るね
2284: 匿名さん 
[2011-09-06 00:02:52]
高校生の届かない価格まで上げたほうがいい。1,000円かな。
2285: 周辺住民さん 
[2011-09-06 00:03:44]
>>2260
>「禁止されてないことを批判指摘する」
「スレチ」の事?
それなら>2057で説明済みだわな。
記憶力皆無(笑)

>>「常識」的な気遣いができれば本人の前で「殺人者」などとは言わない」けど「殺人をしてしまった事実は事実」
>「悪趣味な陰口野郎」
あえて触れない事(殺人をした事に)が何故「陰口」になるのかサッパリわからんな・・・
俺からすればいつまでも「殺人」の話にこだわる君の方が、よほど「悪趣味」だと思うが。

>>2261
>その場しのぎの周辺住民。
>自分だろ、夜中にこそこそレスしてる恥男は。
その場をしのぐ事すらできないな君は(笑)
こそこそしてるつもりはないし、夜にレスをする事の何が恥ずかしいのかわからんなぁ。
むしろ、一般的な社会人であれば平日の朝から一日中レスなんてできないハズだが(笑)
2286: ↑ 
[2011-09-06 08:44:07]
夜遅くに無駄レスご苦労さん。
一般的な常識のない自称一般的な社会人さん。
2287: 匿名さん 
[2011-09-06 09:10:48]
>他のマンション住人への配慮でしょうね
配慮とは?具体的にどのような?

2288: 匿名さん 
[2011-09-06 09:26:14]
火をつけずに吸う。エア煙草。
袋かぶって吸う。
吸っても吐かない。
部屋に向かって吐く。
夜中に吸う。
禁煙する。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる