住宅設備・建材・工法掲示板「サイディング 白系か黒系か」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. サイディング 白系か黒系か
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-11-26 16:46:12
 削除依頼 投稿する

外壁サイディングの色目で悩んでいます。
黒っぽいレンガ調のサイディングか、白っぽいレンガ調のサイディングか。

よくサイディングは10年で汚くなり、コーキング含め、15年が張り替えの目安だといわれます。
しかし、黒系のサイディングなら汚れも目だないし、白のサイディングより長持ちするのでしょうか?

ちなみにニチハのマイクロガードです。

[スレ作成日時]2011-06-01 14:01:30

 
注文住宅のオンライン相談

サイディング 白系か黒系か

No.1  
by 契約済みさん 2011-06-01 17:58:11
私は8月完成予定ですが、ブリック調のグレー系(黒や赤茶に近い)のものを発注しました。
出来上がってないのでなんともいえませんが、白系は窓枠からの水垢汚れがものすごく目立ちます。近所を回って観察してきました。なので最初から汚れているようなブリックの黒系を選びました。ブリックだとマダラ模様というかタイル調でも一色ではなく良い意味でくすみがあるので良いかもです。
でもこれは好みなのでなんともいえませんね。最初は白系はきれいで良いかもしれませんが経年変化が目立つと思います(私見です)

あとは、建売に近い配色には抵抗があったので、あまりない、注文住宅の方がたまに使う(業者に言われました)もので決めました。

出来上がりが吉と出るか凶と出るかは分かりませんが、パースを見る限りではよさげ名印象です。
No.2  
by 本郷三丁目 2011-06-02 07:17:27
黒い外壁は、夏にめっちゃ熱くなり膨張と収縮の差が激しくコーキングが早く駄目になりそうに感じるけどな〜
No.3  
by 匿名 2011-06-02 13:12:23
サイディングのくせに汚れを気にするのは。。外壁は白系が良いに決まっております。
No.4  
by 匿名さん 2011-06-02 15:49:55
真夏の表面温度は白系の方が低いのは確かだが、室内温度はそんな変わらないし壁の耐久度も同じく

白は明るくて家が大きく見える
黒は引き締まって落ち着いて見える
好きなように選ぶとよろし
No.5  
by 匿名さん 2011-06-02 17:07:39
スレ主さん
何で黒が白より長持ちすると思うのか。
そう思った(聞いた?)根拠を教えて頂かないと皆答えようがないですよ。
No.6  
by 匿名 2011-06-02 21:02:05
>5
良く読まれてはいかがでしょうか?
No.7  
by 匿名 2011-06-02 23:51:40
>5おもいっきり書いてますやん。汚れに対して長持ちするかどうかって事ね。

白にダーク系のアクセントの家が最近は多いね。シンプルモダンっていうのか…
好きな方でいいんでないかい?
No.8  
by 匿名さん 2011-06-04 08:34:47
>>1
ブリックって、15年後ぐらい経って、再塗装するときってどうするんでしょう。
新築時は良くても、再塗装で1色塗りなら、かえって格好悪くなる気がするけど。
かと言って、1色塗りでなければ、工賃はかなり上がるんじゃないでしょうか。
No.9  
by 匿名さん 2011-06-04 08:49:11
>>6 >>7
あなたたちこそ意味不明。というか思い込みが激しい方だ。

>>5は長持ちの理由を聞いている。
汚れが目立つか否かと、長持ちするか否かを何故勝手にイコールと思い込む。
スレ主も勝手にイコールであると定義付けしている気がする。
No.10  
by 匿名 2011-06-04 12:17:10
>9さん
良く読めば理解できると思いますが

汚れに対して長持ちするのか否かを聞いてらっしゃるのだと思いますよ。
長持ちするかどうかを聞いてらっしゃる方に対して
長持ちの理由を問うから、良く読まれては?と、レスされてるのですよ。

聞いた根拠も書いてありますし…

イコールも何も
汚れに対しての耐久性を聞いてらっしゃるようですよ。
No.11  
by 匿名 2011-06-04 14:06:11
10さん正解です
No.12  
by 匿名さん 2011-06-04 21:21:18
文章よくよまない人ってなんで喧嘩腰なんだろう
No.13  
by 匿名さん 2011-06-05 01:24:54
普及品レベルだと、サイディングよりコーキングの寿命の方が短いです。
紫外線・風雨・熱・雪などの影響で、7年ぐらいが受命です。
特に南面は硬化・退色・ヒビ・が早期に生じてきます。

黒のサイディングだと、夏場、白のサイディングより高温になり、それがコーキングに
与える影響を大きくします。結果的にはコーキングの寿命を縮めます。
サイディング自体は色落ちし、マイクロガードの機能も落ち、黒は紺色に退色していきます。

白のサイディングの場合ですが、コーキングが黒ずんで汚く目立つようになります。
サイディング自体は色落ちと同時に、マイクロガードの機能も落ち、汚れが目立つようになります。

1つの方法ですが、
無塗装サイディング+高耐久コーキング+吹き付けタイル+フッ素トップコート
イニシャルコストはかかりますが、きれいで長持ちします。
No.14  
by 匿名さん 2011-06-11 11:00:40
ニチハのサイデイングでハイパーコート製品の場合はHPではクリアコートの再塗装は15年毎となっています。
再塗装するとマイクロガード機能は無くなります。クリアコートの再塗装をしないと下地カラーまで褪せると見栄えが悪いので張替えが必要かもです・・・
コーキング材に関しては定期的な点検でメンテナンスが必要なら打ち直し等が必要です。
No.15  
by 匿名さん 2011-06-11 12:46:00
>>14
クリアコートの再塗装は、ブリック調とかの複数色のサイディングでも、
見た目はキレイなるもんでしょうか。
マイクロガード機能はなくなるにしても。
No.16  
by 匿名さん 2011-06-11 17:05:56
>15 さん
ニチハのメンテナンススケジュールにある再塗装はクリアコート面の再塗装です。よってブロック調等の塗装面が色あせる前なので元のサイデイングの色調は守られるとの事です。
メンテナンススケジュールを無視し、クリアコート面+ブロック調等の塗装面まで色あせればサイデイング自体の張替になると思います。
風雨さえしのげればいいというのであれば他の色で塗装をすればいいのではないでしょうか。ただしブロック調とかストーン調等の塗装は出来ないと考えてください。それともご自分で一枚ずつペイントしますか? 
No.17  
by 匿名さん 2011-06-12 09:43:30
>>16さん

いえいえ、そんなことはできないので、サイディングは、1色の方がいいと思っています。
でも、ブリック調でも、マイクロガードなら、15年後、その7~8年後、その7~8年後の3回のクリアコート再塗装で30年もたすことができるってことですよね。
No.18  
by 匿名さん 2011-06-12 11:28:36
>17 さん
私は建設中の施主でニチハの社員ではありませんが、ニチハの16mmサイディングを使う予定でニチハに聞いた知識です。 マイクロガードは親水性で汚れを取る機能で塗膜の保護はハイパーコート(クリアコート塗膜面)で耐用年数は15~20年とニチハでは説明を受けました。よって30年持たせるには1回の再塗装で済みます。これもニチハのウリのようです (^^)
シーリングに関してはもう少し耐用年数が短いので目視で点検をし打ち直し等が必要となるようです。
ニチハのWEBページにも説明されています。 
http://www.nichiha.co.jp/wall/hypercourt/index.html
No.19  
by 匿名 2011-06-12 13:49:49
ニチハ万歳やね!クボタ松下より断然よい。
No.20  
by 匿名さん 2011-06-12 20:45:47
>>18
ハイパーコートの再塗装ということですか。
普通の再塗装に比べて、値段はどれぐらい違うんでしょうか。
でも、結局、シーリングのメンテが10年おきにあるなら、ちょっと効率悪くありませんか。
30年間で、シーリングが2回、再塗装が1回で、やっぱり3回になってしまいます。
再塗装とコーキングを10年おきにやり、30年間で2回と、メンテにかかるコストは大差ない?
No.21  
by 匿名さん 2011-06-13 12:27:09
>20
KMEWでもリクシルでもどうぞ好き勝手にしてください。
シーリングに関してはどこも同じです。
ニチハ・サイデイングについてメーカーから聞いたことを答えたまでです。
シーリング、再塗装のメンテナンスが嫌な人は初期投資をしてタイル、レンガ外壁にすればいいのでは?
壁財自体重いので壁耐力まで影響し、外壁材コストアップ(100m2で200~300万円)+壁耐力アップ(?)の費用が必要かも。
初期投資するか、メンテナンス費用が発生するかの違いではないですか? ただしタイル壁でもメンテナンスは必要と思いますが・・・
No.22  
by 匿名 2011-06-17 08:50:32
21は何キレてるんの?
No.23  
by 匿名さん 2011-06-17 08:58:38
>22
そんなチャチャを入れるレスじゃなくテーマに沿った内容でレスすれば!
またこのレスにチャチャを入れるかな(笑)
ま、ちゃんとした内容のレスは出来ないだろうけど・・・
No.24  
by 匿名 2011-06-18 08:34:48
通りがかりのものだけど、なんでいきなりキレてんの?
No.25  
by 匿名さん 2011-06-18 12:26:15
切れてはいない!
ニチハのサイデイングに関しての質問で見当違いのレスをしたいのなら他のスレタイですべきで、ショーストッパーは要らないって事!
No.26  
by 匿名さん 2011-06-18 20:13:28
>25
そうか?
スレ主さんはコーキングのことにも触れてるしメンテサイクルにも触れてるようだけど?
No.27  
by 匿名さん 2011-06-19 00:05:26
30年間同じ外壁ってのも面白くないから
15年後にサイディングを全面張り替えることを前提にすれば悩み解決するかも。
No.28  
by 匿名さん 2011-06-19 16:11:41
> 通りがかりのものだけど、なんでいきなりキレてんの?

> よって30年持たせるには1回の再塗装で済みます。
って、自信たっぷりに言っているのに、

> 30年間で、シーリングが2回、再塗装が1回で、やっぱり3回になってしまいます。
> 再塗装とコーキングを10年おきにやり、30年間で2回と、メンテにかかるコストは大差ない?
なんて、痛いトコ、つくからだよ。
No.29  
by 匿名さん 2011-09-19 07:11:01
横から失礼いたします。

総レンガの予定でしたが予算上?の都合により、ニチハのレンガ調をすすめられました。確か14ミリだったと思います。 16ミリもあるようですがコーティングなどの内容、メンテの時期も同じでしょうか?

14ミリは釘打ち。16ミリはボルト止め のようですが 見た目のボリューム 値段もかなり違うものでしょうか?
宜しくお願いします。

新築なので安いアンティークレンガタイルがあればなぁとも考えています。
No.30  
by 匿名さん 2011-09-19 08:19:51
見た目に濃い色の方が落ち着くけど、そういう家が隣だとイヤ。
ウチは隣がレンガ調の濃い茶なんだけど、1階の窓の外が暗いんだよね。せめて白系なら多少明るさも感じられるだろうに。
だからウチは白系で薄いグレーのヤツを選んだよ。
No.31  
by 匿名さん 2011-09-19 12:10:23
>>29
総レンガから、14ミリのサイディングとは、極端ですね。
レンガ調サイディングは、新築時はいいけど、
後々、再塗装のときに単色塗りになってしまうか、
クリア塗装で余計にお金がかかりますので、ご注意下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119537616
http://questionbox.jp.msn.com/qa2109503.html
http://www.fuziproof.jp/power/power06.php
No.32  
by 購入検討中さん 2011-09-19 12:26:08
壁で一番汚れるのが窓の下ですが、皆さんは水きりとかつけていますか?
No.33  
by 匿名さん 2011-09-19 13:09:41
>> 確か14ミリだったと思います。16ミリもあるようですがコーティングなどの内容、メンテの時期も同じでしょうか?

-汚れが落ちるマイクロガード施工については16mmは全製品、14mmは一部商品です。
-16mmはハイパーコートされておりクリア塗装の再塗装は約15年毎、14mmのようにそうでないものは約10年毎の再塗装が必要。現在の技術では再塗装するとマイクロガード機能はなくなります。
-16mmはインクジェットで塗装されており製造中止後10年は供給可能。

No.34  
by 匿名 2011-09-19 21:25:31
29です

みなさん ご教授頂きありがとうございました。

14ミリは薄さだけではなく、コーティングの質も違うのですね(ショック

再塗装とは コーティングだけでいいのでしょうか?(色が残っていれば)
色を塗装+コーティングでしょうか?
メンテも大変なのですね。
No.35  
by 匿名さん 2011-09-19 22:23:16
メンテを計画的にすれば表面のクリア塗装でOKですが実際の塗膜まで損傷を受けているようだと塗り直し、もしくはサイディング自体の張替えでしょうね。
ニチハの資料をアップしておきます。
No.36  
by 建築中 2011-09-19 22:31:12
サイディングぇ…
ないわぁ…
No.37  
by 匿名さん 2011-09-20 00:03:15
http://www.nichiha.co.jp/wall/index.html

ニチハのラインナップで行けば、サイディング下地にした
モエンアート、乾式タイル、大壁工法も検討してみましょう。

どれも意匠性と耐久性、メンテ性にも優れた逸品。

No.38  
by 匿名 2011-09-20 00:34:17
29です

資料を貼付けて頂きありがとうございます。
(携帯からなので、後でPCで確認します)
参考にさせて頂きます。

とりあえず予定通りに行くと 色の塗装はいらなくて コーティングだけで大丈夫なのですね

安心しました。

せめて14ミリも16ミリも同じコーティングならいいのに(>_<)

もう建築確認?提出されてるので 16ミリへの変更は無理かな ちょっと重さが…と言われていたし

コストもかなりアップするのかな?

10年以内の再塗装は厳しいですね。

27さんのも後でPCで見させてもらいます。

ありがとうございました。
No.39  
by 匿名さん 2011-09-20 09:18:30
>>サイディングぇ… ないわぁ…

タイルにしたいの? 
種類も少なく単調な外壁、ないわぁ~~ 我が家のデザインには合わないなぁ…
タイルの初期コストを加味し、16mmハイパーコート・サイディングのメンテ費用を加味すると総コストは30年強でイーブンかな? タイルのメンテ費用をゼロと考えた場合だけどそれも有り得ないかな。
その間、単調な外観で我慢することを思えば好みのサイディングにしましたゎ (^^)v
(人の意見にいちゃもんを付けるだけの投稿は止めて、自分の意見を投稿してね!)
No.40  
by 匿名 2011-09-20 11:14:52
そのわりには、39も、タイルのことを思い切り見下した言い方してるけど。同じやんか。。。
結局、否定されたのが気にくわなくて反動で書いてるんでしょ。
それに、タイルじゃなくて塗り壁とかのことを言ってると思ったけどね。元レスは。
No.41  
by 匿名さん 2011-09-20 14:03:53
29です。

工務店さんから ビローネブリック調タイルをすすめられたのですが確か14ミリ!!
ニチハさんに問い合わせてみると  う~~~んその商品は16ミリしかないのでは???と聞きましたが、
本当にないのでしょうか? ニチハさんも なんとなく自信がないような回答だったので どうなの?と思いまして。

ご存じの方 いらっしゃいませんか???私もPCで調べてみましたが、見つかりませんでした。見逃した可能性はありますが???
No.42  
by 匿名 2011-09-20 21:03:50
自己解決しました。16ミリのみでした。
No.43  
by 匿名さん 2011-09-20 22:42:31
>40 のようなのがいるんだよね。
スレタイに関するレスじゃなく、レスに対する誹謗だけのレスをする阻害されたかわいそうな奴が。
おっと、同じ仲間になるところだった、危ない、危ない。

白系のサイデイングでもマイクロガードが機能している間は汚れは目立たないんじゃないかな?
ただしクリア面再塗装後はどうなるか? 15年後にマイクロガードの現場施工が可能になっていることを祈るしかないか。ちなみに私はムスターストーンのホワイトをベースに使いました。
No.44  
by 匿名さん 2011-09-21 08:07:48
自分の家はニチハ ニューグランドールシリーズ シェードブリック調 コットMGホワイトです。

1色物なのでマイクロガード機能が無くなったら塗装屋さんに頼んで白色塗料で
フッ素塗装をすればいいし、デザイン自体がもともと塗装品みたいなデザインだから
塗装しても見ばえはさほど変わらないと思って。白色だと色落ちもあんまり気にしなくていいですし。
ブリック塗装を模したパッとしないデザインだけど、逆に飽きるって事もなさそうだとおもいました。

で、こだわったところはコーキングです。
防汚性・耐候性のあるものにしました。白のコーキングって汚れやすく、劣化してヒビが入ると
目立つから。

他の人の家の外観なんてどうでもよくて自己満足の世界だと思うけど、
外壁の劣化が進んでみすぼらしく見えるのだけは避けたいなぁとおもいました。
No.45  
by 匿名さん 2011-09-21 08:53:40
ニチハのメンテナンス・マニュアルではクリア塗装が推奨ですが10年の保証期限を過ぎていれば通常の塗装をするも個人の好みですればよいことですね。
私は現状の質感、色合いが気に入っているので断然クリア再塗装派です。
またクリア塗装でも予算によってフッ素、シリコン、アクリルウレタン塗装の中から選べます。ただ現状ではマイクロガードの現場施工は出来ないようです。
No.46  
by 匿名 2011-09-21 12:38:57
日本の住宅が貧相なのはコーキング目地の入ったナントカ調サイディングに依るところが大きい
No.47  
by 匿名さん 2011-09-21 13:18:44
>>日本の住宅が貧相なのはコーキング目地の入ったナントカ調サイディングに依るところが大きい

ふ~~ん じゃあ、あなたの家の外壁は何? ブルーシートって言わないでね!
ヨーロッパみたいにレンガ、石積でもしますか、それともアーリーアメリカのように板張り?
No.48  
by ビギナーさん 2011-09-21 19:05:11
普通に塗り壁ですけど、何か?
No.49  
by 匿名さん 2011-09-21 20:11:21
化粧壁かぁ~~
「目くそ鼻くそを笑う」だな!
No.50  
by 匿名さん 2011-09-21 20:59:13
塗り壁でも、レンガ下地で、窓が木製サッシならいいじゃない。
木造塗り壁のなんちゃってプロバンス調とかじゃないなら。

アルミ製の、サッシ・バルコニー笠木・カーポートなんかも貧相に見える要素だね。
それと室内壁がビニールクロスとか照明器具のカバーがアクリルとかっていうのも。

もともと日本の住宅って長屋とか見たらわかるように貧相。
数奇屋なんてのはヨーロッパでいうマンションみたいなもので
富豪の家であって一般住宅とはいえない。
サイディングも貧相に見えるかもしれないけど、それがまた日本的でいいじゃないですか。
サイディングばかりの家が建っている国って他にないから、New Japanese style = サイディング
って感じで特徴あっていいと思うね。
No.51  
by 匿名さん 2011-09-21 21:38:11
必ずしも貧相とは思いませんが、10年やそこいらで足場を組んでコーキングのうち直しが必要で、それ以外にも再塗装が必要とか、アメリカ人なら暴れるでしょうね。と言うか消費者としてのアメリカ人って結構勉強するっぽいんで、窯業系サイディングを使うなんてあり得ないでしょうね。
でも、外観としては樹脂サイディングの方が貧相かも。小さな家なら特に。
No.52  
by 匿名さん 2011-09-21 22:46:06
>>アメリカ人なら暴れるでしょうね
アメリカ人を知らないで言わないように!
現実は住宅のメンテナンスは当然と考えている人たちです。DIYって言葉を知ってるよね? アメリカから来た言葉だよ。日本人はメンテナンスが要らない、しないって考えてる。そういう人たちが家をボロボロにし、ビフォアー・アフターのご厄介になるんじゃない?
マンションでも外壁や屋上、ベランダのメンテナンスは計画的に実施します。
そうでないマンションはスラム化します。エンパイヤステートビルはメンテをしながら100年近く経ってるんじゃない?
No.53  
by 匿名さん 2011-09-21 22:48:05
エンパイヤステートビルは築80年でした。
No.54  
by 匿名さん 2011-09-21 23:15:03
>>52
アメリカに住んで今年で6年目ですが、アメリカは樹脂サイディング(コーキングや塗装が不要)が基本ですので(お金持ちはタイル)、DIYで外壁をメンテなんてしません。アメリカ人は水回りも含め、確かに自分で何でもやりますが(結構壊れるので、一々業者を呼んでいたら却って大変)、外壁をメンテしているアメリカ人は見た事はありません。いくらアメリカ人でも足場をDIYで組めないでしょう。勿論、台風で損傷した場合等や、梯子できる範囲で窓のモールのペンキ塗り位はするかも知れませんが。
私も日本で家を建てるのなら、樹脂サイディングにすると思います。10年毎に足場を組んでメンテとか、そんなお金持ちではないので。

エンパイアステートビルの事は良く知りませんが、窯業系サイディングを使っていて、10~15年毎に足場を組んでメンテしているのでしょうか? 気が遠くなりそうですが。
No.55  
by 匿名さん 2011-09-22 01:22:42
ヨーロッパから帰ってくるとき、成田空港上空から見える日本の家は
安っぽい小屋みたいに感じました。
No.56  
by 匿名 2011-09-22 10:20:34
美的感覚に乏しい日本の恥文化、外国人にバカにされるレンガ調、タイル調の安っぽいサイディングはセンスの無い日本人の象徴
No.57  
by 匿名 ニッポン~チャチャチャ 2011-09-22 16:19:11
笑うが良いさ~外国人!
そんな日本が大好きです。

No.58  
by 匿名 2011-11-19 12:13:08
54は、樹脂サイディングって、耐火性に劣る点がネックになって日本では普及してないの分かってるのかな…。
No.59  
by 匿名さん 2011-11-20 13:00:27
それぐらいは、分かっているでしょ。
No.60  
by コンクリ命 2011-11-20 15:03:53
でたな耐火オタク。
樹脂サイディングスレで見事に論破されてんだろw
No.61  
by 匿名さん 2011-11-20 15:55:42
>>56
同感。外国人にどう思われるかはどうでもいいけど、
レンガ調とか、木壁調とかっていう窯業系サイディングって、ニセモノ感があってイヤだな。
新品のときはいいけど、年月経つと、かえってみすぼらしく感じる。
フツーに窯業系サイディングのデザインのモノの方が、良さが出ている気がするんだけど。
No.62  
by 匿名さん 2011-11-22 01:59:12
俺の勝手なイメージだが
白系
夏はちょっと涼しく、冬はちょっと寒く
黒系
夏はちょっと暑く、冬はちょっと暖かく
No.63  
by 匿名さん 2011-11-22 18:42:53
私の勝手なイメージですが
白系
小さい家でも開放感があり小ささを感じづらい
黒系
大きい家なら重厚感があるが、小さい家ならより小さく感じる
No.64  
by 匿名さん 2011-11-23 18:47:38
>>レンガ調とか、木壁調とかっていう窯業系サイディングって、ニセモノ感があってイヤだな。
そこそこの商品であれば製造技術の向上でパット見はサイデイングかどうか見分けがつかないです。 ニチハ16mm石調のサイデイングを施工していますが固定資産税の調査員二人がで来られ、実際に壁をたたいて初めて「サイデイングだ」とつぶやき調査終了時に「本物の石張りなら固定資産評価が上がりますから」って言われて帰られました。
No.65  
by 匿名さん 2011-11-23 20:31:03
>>64
十数年後に、再塗装したら、どんな感じになるんでしょうか。
No.66  
by 匿名 2011-11-24 22:13:04
クリアー塗装なら風合いもそんなに変わらないのでは?
No.67  
by 匿名さん 2011-11-25 10:05:18
>>十数年後に、再塗装したら、どんな感じになるんでしょうか。
66さんも書かれていますが「再塗装」といっても表面のクリア塗装面の再塗装なので風合いは変わりません。
クリア塗装面の劣化を放置し、本塗装まで劣化した場合は元のような塗装は出来ません。
No.68  
by 匿名さん 2011-11-26 16:40:42
> クリア塗装面の劣化を放置し、本塗装まで劣化した場合は元のような塗装は出来ません。
クリア塗装は、早めにしなくちゃ、ダメですか。
本塗装まで劣化したかどうかは、見た目で大丈夫そうなうちに再塗装した方がいいのでしょうか。
10年が目安?
No.69  
by 匿名さん 2011-11-26 16:46:12
10年が目安のようです。
色が劣化して薄くなる前に塗り直したほうがいいと書いてあります。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2632476.html
No.70  
by 匿名さん 2011-11-26 21:40:19
10年おきに足場組んで、塗装とコーキングか。
固定資産税もかかるし、
賃貸料は捨て金だって工務商売者は言うけど、建てたら建てたで金がかかるもんだな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる