今は家賃10万の団地住まいです。
定年まで勤めるつもりはありません。
要介護になる前に、老人ホームへ入るつもりです。(独身なので)
でもその間、家賃を払い続けるのに不安があります。
老後は持ち家必要ですか?
[スレ作成日時]2011-06-01 12:20:44
51歳独身です。老後は持ち家必要でしょか?
No.101 |
by 匿名さん 2015-10-02 10:05:46
投稿する
削除依頼
いずれにせよ、ショボイ人生になりそう。 なんか気が重くなる・・・・。 |
|
---|---|---|
No.102 |
101
仲間は大勢いるし 昔の僧兵みたいに徒党を組んで強訴とかしようぜ |
|
No.103 |
訴えるなんて他力本願はダメ、自分のことは自分で解決しましょうね。
ションベンじゃ持ちに来い ! |
|
No.104 |
横浜で、大型マンション傾く ・・・・・
全財産投げ打って買って、一生を放り投げた ・・・・・ 戸建なら日常茶飯事の欠陥住宅、マンションでも・・・ 持家におカネかけてはいけませんね、 |
|
No.105 |
日本の空き家率は、13%を超えた。 空き家だらけでまだまだ増えそう。
持家は、将来の大きな負担になりそう、空き家になっても固定資産税から逃げられない。 「老朽化した空き家は撤去して更地にすれば、税金まけてあげる」と役所。 建物があれば、固定資産税は6分の1、 建物を撤去して更地にすれば、固定資産税の6分の1はナシ、所定の税金。 少々税金まけて貰っても・・・・・売れない使わない土地・・・・ |
|
No.106 |
マイホームは憧れ
それに税金で永遠に苦しむとは、トホホーッ。 家はいらないね。 |
|
No.107 |
23区城南地区ですが
家も土地も余ってます。 (定住者がいないらしい家、または駐車場などになってる土地まで含めると余りまくり状態です) これから、どうなるかを考えるとちょっと怖い。 |
|
No.108 |
この間、安芸の宮島にる旅行で行って来ました。
毎年、海外からも旅行客は増加してにぎわって ましたが、少し裏道を行くと空き家が多くて 島民は毎年減り続けて数千人らしい。 土地も家も格安だし、老後は宮島に住むか・・・。 |
|
No.109 |
安芸の宮島の大鳥居、柱の下部の貝殻跡に硬貨を貼り付けるのが流行っているらしい、
満ち潮になると、硬貨がはがれて砂地に散乱している、1円、5円、10円玉・・・・・ 根気よく探せば、50円玉もあり、だからね |
|
No.110 |
>>107
城南地区ですが、空き家はほとんどないです。一軒、とても欲しい立地の空き家かあったので、三軒の不動産屋さんに当たって下さいと頼んだが、のらりくらりとかわされた。 |
|
No.111 |
>110
城南地区に空き家はあるよ。 しかし、三軒の不動産屋さんにのらりくらりとかわされるのは当たり前 そのケースでは、めっちゃ手間隙のかかるわりには「片手」しかとれない。 普通は引き受けてくれません。 |
|
No.112 |
横浜で、大型マンション傾く ・・・・・
⇑ これでも固定資産税は容赦なく? かな・・・・・ |
|
No.113 |
どうなんかなー?
災害等とかなら減免を受けれる、ような事は 聞いたが。 これは、自然災害では無いから? こうなると、賃貸がいいよねー。 |
|
No.114 |
三井不動産ががっぽり出してくれますよ。
|
|
No.115 |
なわけない
今、よそに出させようと必死の工作中でしょ |
|
No.116 |
マンションはいろんな人が住んでいるから、解決策をまとめるのは難しい、
早く元の買値で買い取って貰いたい人、慰謝料をどーんと積んで欲しい人、 立替えて貰って続けて住みたい人・・・ 強欲な人がいると長引きそう、 |
|
No.117 |
それでも立地がよいマンションなので何とかなる。
越後湯沢のリゾマンでこんなことが起きても誰も騒がない。 100年も経てば自然に倒壊するだろ、なんてものでしょう。 |
|
No.118 |
10軒に1軒が空き家、か・・・・・
|
|
No.119 |
中古マンションでもいいかな?
|
|
No.120 |
中古って言葉悪いよね。
|
|
No.121 |
これからはユーズドマンションにしますか?
略してユーマン。 |
|
No.122 |
略してズドマン。
|
|
No.123 |
ユーラゆらユーラ ♫ マンション揺れてー ♫
|
|
No.124 |
10年モノで傾きがなければ、ヨンロしいとか?
|
|
No.125 |
本人が納得するればそれでよろし
|
|
No.126 |
それを言っちゃあ、おしめえよ
|
|
No.127 |
あんさん寅さんやんか~い!笑
|
|
No.128 |
大阪のテレビ番組で、司会者が「姉の家が売れないので、姉が引っ越せない」
門真だったか? 立派な家なのにね、都市部でも家は余り返っているようだ、 役所は、空き家になると固定資産税を増額する?とか・・・・ |
|
No.129 |
19~23歳ぐらいの気立てのええ嫁はんもらえ。人生かわるよん。( ^)o(^ )
|
|
No.130 |
うん、同意
ウチのカーチャンはね、新婚旅行で「あなた上手よ、3番目かな?」なんてやさしかったもん |
|
No.131 |
>>128
固定資産税増額の件も一見すると役所の筋が通ってるように見えるけど 現実は税金がほしいだけ。税収しか考えていない。 だから日本の場合、役所の都合による為に不動産の評価が3種類ある。 国民は獲物なんだよな。 |
|
No.132 |
税金は、公務員の給料だからね、しっかり取り立てないと公務員の生活崩壊だよん、
|
|
No.133 |
不動産は隠せない、持って逃げられない。
親から引き継ぐのはしかたないとしても これから買う奴は馬鹿でーす。 |
|
No.134 |
そのとおり、でぇーす!
|
|
No.135 |
賃貸してると更新料や引越しの度に費用が嵩みます。
|
|
No.136 |
賃貸の更新料は踏み倒せばいいがな
|
|
No.137 |
更新料を踏み倒すなんて契約上できないですよ!
話し合いではできるでしょうが頭の固いケチな家主だったらすぐ訴訟になりそうです。 |
|
No.138 |
|
|
No.139 |
138さん
情報をありがとうございます。 契約が賃貸借契約では無理そうです。借地借家契約にして貰えるように交渉してみます。 |
|
No.140 |
家や土地の貸主と賃貸借契約を結ぶときは、まず借地借家法が適用されます。
この賃貸借契約では借地借家法が優先され、それに定めがないときは民法が適用されます。 賃貸借契約と借地借家契約が別々にあるのではありません。 借地の場合は賃借権と地上権の問題がありますが、借家には関係しません。 |
|
No.141 |
138、140
今は分譲より賃貸の時代で非常に役立ちました。 ありがとうございました。もう少し勉強してから伺います。 |
|
No.142 |
公営住宅の賃貸がよろしいかと・・
|
|
No.143 |
田舎の親が亡くなったが、親の家は空き家のまま、身内で押し付け合いして3年目・・・
|
|
No.144 |
親の扶養を押し付けあうよりはましでしょうね
田舎の家なら固定資産税も大したことないでしょうし |
|
No.145 |
51才で、新築マンションを購入しました。
賃貸も検討さましたが、 SUUMOで、賃貸を探したら、 急行停車駅(通勤している駅)では物件が、2500件、 そのうち、駅から10分以内ー650件 そのうち、保証人なしだとー3件 になります。 将来、兄弟もいなくなりますし お一人だと、不安になりました。 新築マンションは駅から徒歩3分、病院、銀行、スーパー、ホームセンター、等が5~10分にあるので、売却しやすいと思って購入しました。 色々考えて購入して、これでよかったと思います。 |
|
No.146 |
お一人・・・・なの?
|
|
No.147 |
|
|
No.148 |
馬鹿ニート週休3日さんよりマシだよ。
彼は52才の今でも引きこもりで童貞ですから。笑 |
|
No.149 |
そんなにキモイ奴がいるんですね。笑
|
|
No.150 |
あげ
|
|
No.151 |
団地って家賃3万とかじゃないんだ
|
|
No.152 |
キモいよ~
|
|
No.153 |
今でも一人芝居続けるバカ無職!(笑)
|
|
No.154 |
↑一人芝居 笑
|
|
No.155 |
↑そんなに悔しいのですか?笑
|
|
No.156 |
必死です。笑
|
|
No.157 |
50歳過ぎたら賃貸を貸してくれる所が少ないでしょう。
まして独身では、なにかあるのか?と変に思われてしまう。 親の相続でもいいから、持ち家の方が無難でしょう。 家賃滞納したら、出てってくれという話になる。 急に体を壊したりして、働けなくなり、再雇用先もままならない から家賃を滞納してしまい、ホームレスになった人はいるようです。 |
|
No.158 |
週休さんも80歳のママから早く独立してね。笑
|
|
No.159 |
んだんだ
|
|
No.160 |
偽物伝さんもつまらんので消えてね。笑
|
|
No.161 |
もっと踊って~ 笑
|
|
No.162 |
もっともっと突いて~!
|
|
No.163 |
自称東大卒の53才が笑えます(笑)
|
|
No.164 |
50歳過ぎたら賃貸を貸してくれる所が少ないでしょう。
まして独身では、なにかあるのか?と変に思われてしまう。 親の相続でもいいから、持ち家の方が無難でしょう。 家賃滞納したら、出てってくれという話になる。 急に体を壊したりして、働けなくなり、再雇用先もままならない から家賃を滞納してしまい、ホームレスになった人はいるようです。 |
|
No.165 |
んだんだ。
|
|
No.166 |
偽伝さんはいらんで!
|
|
No.167 |
糞ババア!消えろ!!
|
|
No.168 |
淑女に糞ババアはあかんがな。笑
ワテは男どすえ~。笑 |
|
No.169 |
↑引っ込んどれ!偽物!!
|
|
No.170 |
偽者はアカンで。
|
|
No.171 |
結婚したらこざっぱりと清潔な面映えになり
いい男になるよ。 |
|
No.172 |
相手にもよるだろうな。
|
|
No.173 |
んだんだ
|
|
No.174 |
↑脳なし、んだんだ婆さん。笑
|
|
No.175 |
婆さん?
|
|
No.176 |
↑偽物はあかんで!
|
|
No.177 |
偽者じゃない
何を基準に偽者? オマエだって、偽者か?って聞かれりゃ本物だって答えるだろう |
|
No.178 |
|
|
No.179 |
↑
>>177の間違い。 |
|
No.180 |
|
|
No.181 |
|
|
No.182 |
|
|
No.183 |
情けない下手な演技ですな。笑
|
|
No.184 |
んだんだ。
|
|
No.185 |
んだんだ
|
|
No.186 |
↑
いすさん、意地になると体に悪いよ。 もういいでしょ、偽伝ごっこはやめなよ。 |
|
No.187 |
老婆の耳に念仏!
|
|
No.188 |
みんなに分かるように
|
|
No.189 |
んだんだ
|
|
No.190 |
自衛隊なにしとるん???
|
|
No.191 |
対応が遅すぎや!!
|
|
No.192 |
スレは
老後は持ち家必要ですか? |
|
No.193 |
老後は資産がモノを言う
|
|
No.194 |
|
|
No.195 |
そのコテそんなに評判悪いんか
|
|
No.196 |
↑
また煽るのは荒らしの証拠よ。 もうやめませんか。 |
|
No.197 |
あなたがやめなさい
|
|
No.198 |
だから、伝が出てこなければ全て解決!
|
|
No.199 |
持家売って、市営住宅に入れば死ぬまで安泰?
|
|
No.200 |
医者とヘルパー付きがいいね
|