4人家族で、3LDK(75㎡未満)購入は負け組みか?
No.2 |
by 匿名さん 2005-02-09 18:25:00
投稿する
削除依頼
父、母、子2人の4人家族ですか?
お子さんの年齢にもよるのでは?中学生くらいになられるなら狭いかも。 |
|
---|---|---|
No.3 |
こういった話題は2ちゃんねるの方が楽しめると思いますが。
|
|
No.4 | ||
No.5 |
マンションではなかったですが、以前77㎡くらいの賃貸4戸1に家族4人の人がいました。
うちは夫婦+2歳児一人で、他の二軒の方も一人っ子でした。 結論としては、4人の方も楽しそうに暮らしてらっしゃいましたよ。広いに越したことないですが、 狭いなら狭いなりに片寄せあって暮らしている感じでいいのではないかと思います。 ***なんて、自分で思わないでくださいね。 |
|
No.6 |
実家は両親・子供2人(4歳違い異性)で
73㎡の3LDKマンションでしたが、 結婚して家を出る24歳まで住んでいても、 別に狭いなんて感じませんでした。 そこに引っ越すまでもっと狭い社宅に住んでいたからかもしれませんが・・・。 |
|
No.7 |
|
|
No.8 |
6です。
我が家は一般的な洋室2、和室1の間取りでした。 子供達は洋室にそれぞれ部屋をもらっていました。 両親は和室で寝ていましたよ。 |
|
No.9 |
>>6
ありがとうございます。 そうですよね〜。やっぱりそうなりますよね。 うちも、後三年ぐらいしたら夫婦で和室に引っ込まないと だめかぁ〜。 ベッド生活が憧れだったんですが、しょうがないですよね。 自分が子供の時は、子供部屋なんてなかったんだけどな。。 |
|
No.10 |
再び6です。
私も小さい時は子供部屋なんてなかったです。 もらったのは、高校生だったかな。 それまで自分の部屋がなくても、別になんとも思いませんでした。 なければないで、別に不自由していなかったし。 |
|
No.11 |
そりゃあ生まれた時からそうならそう思うだろよ
|
|
No.12 | ||
No.13 |
私が育ったのは10部屋以上ある戸建で小学生から個室がありましたが
今から思えば10畳くらいの部屋に一人で寝てこわかったような。 今は3LDKの賃貸に住んでいて実家から戻ると狭いところに住んでるな〜 と思いますがでも子供達と同じ部屋で寝るのもそれはそれで幸せなものです。 |
|
No.14 |
|
|
No.15 |
私の部屋はもっと広かったですよ。14畳くらいありました。田舎でしたから。
確かに夜は少し怖かったです。小学生の時はよく両親の寝室へもぐりこんでました。(苦笑) でも、友達が来たときなどは、広い部屋で思い切り遊べるのでよかったです。 田舎は贅沢ですよね〜。来客用の普段使わない部屋とかもありましたから・・。 |
|
No.16 |
全然負けてないと思う
|
|
No.17 |
何がどうなれば快適かは個人によりますが、住めば都だと思いますよ。
どうしても子供に個室がないといけない訳でもないですし、どうしても 子供に個室を…と思うのであれば両親がガマンするという手もある訳 ですし。 自分が子供の頃なんて6畳*2の2DKに家族4人で住んでましたが、そ れならそれで別に普通に暮らせてましたから。 |
|
No.18 |
上見ても、下見てもキリがないよ。
新築マンションに住んでるだけで羨ましいよ。 |
|
No.19 | ||
No.20 |
|
|
No.21 |
今、社宅のマンションですが3LDK60㎡です。未就学児2人の4人
家族ですが、かなり狭いです、二人とも就学したら無理かも 転勤前のマンションは76㎡でしたが、4人だったら75㎡でも十分 やっていけると思いますよ |
|
No.22 |
ビフォーアフターとか見てたら、狭い家って家族が仲良くなければ住めないですね。
仲の良い、顔をあわせて居て苦にならない家族なら、あまり広すぎないほうが いいかもと思います。それぞれ個室に引っ込んで好きなことしてる家族って 寂しいですよね。 |
|
No.23 |
さびしいです。
我が家は、皆自分お世話になっております。部屋にテレビがあったので、それぞれの部屋に入ってししまって、好きな番組をみていました。 結婚して、家をでても、両親はそれぞれの部屋で過ごしていて・・・。 老後が心配です。 広い部屋は決けっして最良の選択とは思いません。 ビフォーアフター見ると、びっくりしますが、仲が良くなければ成立しないなぁ、といつもうらやましく見ています。 広くなくてもいいんじゃないでしょうか。家族なんだから。 |
|
No.24 |
家族で顔をあわせて会話をするのはコミニュケーションの基本ですからね。
まずは、そこからですよ。 |
|
No.25 |
うちも兄弟3人で子供部屋一つで中学校までやってました。やっと中学校で私は4.5畳をもらいましたが、
テレビもなく、1階の北の部屋ですごく寒く、暗く、いごこちが良くないのでぜんぜんその 部屋にはいませんでした。その後建替えて一人一部屋もらいましたが、居間での 生活に慣れてしまい、寝るだけの部屋となってしまいました。 弟はテレビゲームに熱中してましたが。。。。 受験勉強は家ではなく、塾や図書館でやってましたし、 案外、寝るスペースさえあればやっていけるんじゃないですかね。 |
|
No.26 |
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
実は、スレタイには75㎡と書きましたが、引越し先は 70㎡程度なんです。 一応、三部屋ありますし、今のところ子供は一人なんですが もう一人増えても何とか一人一部屋になりますし。 (夫婦は和室になりますが) リビングで家族仲良く過ごせるように良い家庭したいです。 |
|
No.27 |
25さん、私もまったく同じ経験&意見です。
家族の傍が居心地いいとついついリビングに居座ってしまいます。 寂しがりやってほどでもないんですけどね(笑) それと子供部屋にテレビは入らないかな・・・。 思春期に引きこもりになりやすい傾向があるような気がします。 (しっかりした子なら問題ありませんが) 中年で独身実家暮らしの犯罪者の家などをニュースで見たことが何度かありますが、 やはりテレビとビデオなど個室で快適に暮らしていたのが窺えました。 私はもうすぐ引っ越しします。74㎡の2LDKで4人家族です。 3LDKをあえてリビングと隣の個室の壁を壊し2LDKに変更しました。 夫婦寝室と子供部屋1つのみです。 子供たちは二段ベッドではなくダブルベッドにしました。子供が同性だったので。 家族片寄せあい仲むつまじい、それが1番ですね!!巣立ったら余っちゃいますし。 そうはいっても予算的要因が大きいんですがねw |
|
No.28 |
変な輩がいない、ここのスレッドは好感ですね〜。
|
|
No.29 |
>>27
兄弟でダブルベッド! |
|
No.30 |
28<私も同感です。このスレッドは好感ですね!!
私も間取りの事で専門家に相談しました。 こう言われました。 間取りはその家族の住まい方に合わせたものであれば nLDKという考えの枠にとらわれる必要はないと思いますと。 この方は70平米に5人家族でお住まいで、「子供の教育環境」っというテーマで 子供が大きくなってからリホームされたようです。 3人のうち、2人は東大、1人は東大受験を控えているみたいです。 どのような大きさでも、家庭環境によって家族の生活テーマは 実現できるのだと自信を持ちました。 学歴だけが大事とはいえませんが,家族にとって重要なのはどのような家庭生活を送るのかという 理念を持つことだと思います。 っとお話されました。 私も、間取りの事で悩みましたが、この方のお話を聞いて何か吹っ飛びました。 何かの参考になれば良いかと、その方のお話を書いてみました。 |
|
No.31 |
場所にもよるでしょうね。
郊外の90平米、4LDK=都心の75平米3LDK、かな。 どっちも中流かな。 どっちみち、現実問題、都心なら価格的に75平米くらいしか買えないのでは。少なくとも***みではないよ。 |
|
No.32 |
30レスで終了。
|
|
No.33 |
私も,72平米の3LDKを検討しています。収納も少なく,こどもが二人になったら辛いかな?と思いつつ,
工夫して何とか乗り切れるかな,と思います。抽選,当たるかな〜。 |
|
No.34 |
子供1人なら75平米でも良いけど、
子供2人なら浦安あたりで90平米近いの買った方が良いよ 親の都合を我慢して子供を含めた家族のために 通勤だって駅まで歩いて乗り換えする都内より駅近で乗り換えの少ない 近郊の方が良かったりする。地下鉄は遅いしね。 太陽が、いっぱいだし。 |
|
No.35 |
浦安なら市川の方がいいな
|
|
No.36 |
千葉はやめたほうがいいな
|
|
No.37 |
例えばアメリカで1ベッドルームで100平米(文字通りのウォーキングクローゼットやシャワールーム別のバスルームが付いていて)なんてザラだと思います。(アメリカと比べても仕様が無いと言われるかも知れませんが)日本の場合は誰が決めたか知れませんが、70平米台が3LDKの基準。で、それより10〜20平米広いからっと言ってものすごく広いと言うこともないと思うのですが、価格は一千万円単位で高くなったりします。日本で家を持つと言うことは未だ大変だと言うことですかね。
|
|
No.38 |
アメリカだってNYの一等地で家を持つのは大変だよ。
一方日本でも土地がただみたいな地域はたくさんある。 アメリカとか日本とか国単位で話をしようとするのがそもそもナンセンス。 |
|
No.39 |
うちは子供2人目が産まれる予定で73平米2LDKなんだけど、やっぱり子供部屋って必要になるのかな。
小さいうちはいいと思うんだけど、小学校とかになって友達は自分の部屋があるのにとか言うようになるんだろうか。 そういう自分は2人兄弟で一部屋で育ったんだけど、自分の部屋が欲しいと思ったのはほんの数年だった。 時代が違う? |
|
No.40 |
子供のうち(若いうち)から一人一部屋与えるのって、ひきこもりや社会不適合者を増やすようなもんじゃない?今の世の中・・。
部屋にこもってネットかじりついて、なにやってるかわからないよ?? |
|
No.41 |
いま「ハッ!」とさせられた。
寝よう。明日も仕事だし。 |
|
No.42 |
>>39
小学校のうちは特に必要ないかも。 ウチも2人目が生まれたのをきっかけに上の子(当時小1)に部屋を用意したけど 友達に自慢したり喜んでいたのは、ほんの数日。 宿題をやるのもダイニングテーブルだし、夜はオバケが怖いとかなんとかいって(笑) ふたたび親と一緒の部屋で寝ることになったり…と、その状態ですでに3年経過してます。 基本的に子供って、常に親の気配を感じていたいのかも。 ウチのようなケースもあるから、無理に個室を用意する必要はないと思いますよ。 |
|
No.43 |
みなさん心強いお言葉ありがとう!
行けるところまで行こうという気になりました。 どうしても必要になったらリフォームかな。 その時にそんな金があるとは思えないけど。^^; 二人目が上のこと同性だといいなぁ。 |
|
No.44 |
残念だけどスレ主は***みだね
住居で、自分が負けか勝ちか考え出した時点で負け まして負けかと意識したなら間違いなく負け 満足して買っても隣の芝生は。。。。ね |
|
No.45 |
勝ち負けを意識するのはどうかとは思うが、新築マンションを買えるだけマシだよな。***は基本的にやはり浮浪者だけじゃない?
|
|
No.46 |
一般的に言われる今の社会、これからの社会は、
ごく一部の勝ち組とそれ以外は***っていう構図ですよね。 庶民は***であることを極端に意識して卑屈になる必要はないと思うけど、 勝ち組を名乗りたいなら最低年収3000万以上は稼がないとね。 |
|
No.47 |
スレ主筆頭に、このスレに対して***みだの勝ち組だの論じている輩は未成熟な大人だ。
自らが優秀でない人間に限って他人に干渉し自分と優越をつけ人をあざわらうその行為、 あさましやあさましや。。。 |
|
No.48 |
完全に自分のことを言ってるように見えますが・・・。
このスレの誰よりもあなたが成熟している大人であるとはとても思えませんな。 |
|
No.49 |
48さんに激しく同意
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報