パークホームズ西春グランアトレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県北名古屋市鹿田中海道3629番―6
他
交通:名鉄犬山線「西春」駅徒歩7分
間取:3LDK-4LDK
面積:78.2平米-126.17平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
三交不動産株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/J0808
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-06-01 00:00:02

- 所在地:愛知県北名古屋市鹿田中海道3629番-6他(地番)
- 交通:名鉄犬山線 「西春」駅 徒歩7分
- 総戸数: 154戸
パークホームズ西春グランアトレpart2
831:
デベにお勤めさん
[2012-04-14 11:04:02]
みんな冷たい人たちだね。
|
832:
入居済み住民さん
[2012-04-14 20:28:44]
>831
働きなさい。 |
833:
不動産購入勉強中さん
[2012-04-15 00:56:28]
働いてるよ!
|
834:
匿名
[2012-04-15 10:32:16]
もう完売ですか?
|
835:
引越待ち
[2012-04-15 13:19:37]
騒音が話題になってますね。
|
836:
匿名
[2012-04-15 17:57:18]
住み心地、どうですか?
|
837:
キャリアウーマンさん
[2012-04-16 01:55:56]
騒音って何の音ですか?
|
838:
入居済み住民さん
[2012-04-16 04:23:58]
管理人なんて要らないから「管理費」を安くしてよ!
|
839:
匿名さん
[2012-04-16 04:30:03]
激しく同意!
|
840:
購入経験者さん
[2012-04-16 05:19:42]
理事会の議題に挙げてみては如何でしょうか?
|
|
841:
契約済みさん
[2012-04-16 11:03:39]
>838さんへ
「管理費が高い!」から管理人はいらないなど、入居前から管理費は提示されていたのですよね? それを今になって「グジグジ」言うのはいかがなものでしょうか? 管理人がいなくなるということは、ゴミ処理の管理、マンション内の清掃、その他請負業務全て住民で行なう事となります。838さんもおそらくそのメンバーに入る事も出てくるでしょう。その際、責任を持って業務を行なえるのでしょうか? 管理人は要らない、管理費が高い。だからやめる」はあまりにも浅はかなな書き込みです。 管理人が必要ない!と発言した根拠を教えてもらうと共に、理事会で言うべきです。 言えないのなら我慢して支払うか出て行くしかないでしょうね。 |
842:
入居済み住民さん
[2012-04-16 11:07:06]
管理費が金銭的に厳しいんだろうな。事前に管理費はわかってたんだろ?今さらだわ。嫌なら出てけば?
|
843:
通行人
[2012-04-16 12:46:47]
管理費いらないと言う奴に限って、ゴミの分別とかちゃんとやらないんだよな。あぁ〜いやだ。
|
844:
購入経験者さん
[2012-04-16 13:29:00]
このあたり出身で、他地域の三井物件に住んでます。
頻繁に新しいレスがあがっているので、ついつい見てしまいます。 なんだか荒れていますね。 地元だから、ちょっと買いたいなと思った時期もあったのですが 選択は正解だったようで。 いい物件でも、戸数が多すぎると住み辛いこともあるようで。 まとまっていくといいですね。 |
845:
入居済み住民さん
[2012-04-16 19:16:56]
管理人が居ないマンションは価値が下がりますよ。
それ位の事、判らないかなあ~ 目先のお金をケチるとろくな事が無いと思うのですが・・・・・ |
846:
契約済みさん
[2012-04-16 19:24:47]
他の物件と比較しても管理費は平均的な金額です。今の金額で高いと言うなら、この先、もっと高くなりますよ。
|
847:
マンコミュファンさん
[2012-04-19 05:51:55]
管理人が居ないマンションは価値が下がりますよって言うけど、
どれくらいっ下がるもん? |
848:
入居済み住民さん
[2012-04-22 04:24:02]
キャンセルされた2部屋も売れて晴れて「完売」みたいですね。
|
849:
社宅住まいさん
[2012-04-22 09:04:25]
キャンセル物件っていくら値引いたん?。
|
850:
契約済みさん
[2012-04-22 21:33:18]
完売したってどうやって情報を仕入れたのですか?
|
851:
マンション住民さん
[2012-04-24 11:23:03]
上階の一室が賃貸に出されてました。
キャンセルされたうちの一室なのかしら? |
852:
契約済みさん
[2012-04-24 13:28:08]
1002 13.5万か。うちも賃貸収入考えるか・・・・w
|
853:
入居済み住民さん
[2012-04-24 14:59:17]
結構、文句を言っている方がいますが私は想像以上に快適ですがねえ・・・・・
|
854:
入居済み住民さん
[2012-04-24 18:45:57]
でもアフターサービスは最低だね!どこが建てたのか言わないけど最低だぜ!
|
855:
購入経験者さん
[2012-04-24 20:18:29]
だから関西の三流ゼネコンは駄目なんだよ!
ダンピング受注のつけ廻しだね! |
856:
契約済みさん
[2012-04-24 21:07:40]
ゼネコン批判は他の板でお願いします
|
857:
申込予定さん
[2012-04-25 05:42:36]
アフターの具体的にどこが最低なの?。
|
858:
入居済み住民さん
[2012-04-25 08:29:14]
返事は良いが動きが悪過ぎる事かしら・・・・・・・
|
859:
匿名
[2012-04-25 20:35:13]
銭儲けが最高な会社ですから。
|
860:
申込予定さん
[2012-04-27 00:23:56]
そんなに動いてくれないなら怒れば?
|
861:
マンション住民さん
[2012-04-27 21:27:05]
子どもの泣き声うるさい
|
862:
不動産購入勉強中さん
[2012-04-28 10:58:08]
あれ?
防音バッチリマンションでしょ。 ガセネタ書かないよーに。 |
863:
入居済み住民さん
[2012-04-28 23:08:52]
かなり快適ですよ~管理人さんもいい方ですし。
住人の方も感じが良い方ばかりでおどろいています。 隣も上も住んでらっしゃるのにまったく音が聞こえないです。 とても静かですよ! |
864:
入居済みさん
[2012-04-28 23:48:04]
>861がうるさいね。
|
865:
親同居さん
[2012-04-29 02:34:38]
ガセネタ書き込むと売れなくなっちゃうので止めてよ。
|
866:
検討中の奥さま
[2012-04-29 11:04:37]
隣の奥様の夜の泣き声がうるさいですう。
|
867:
匿名
[2012-04-29 11:37:16]
完売したのでは?
|
868:
物件比較中さん
[2012-05-02 01:44:43]
隣の奥さんがなんで夜に泣いてるのよ。
ひょっとしてドメスティックなんちゃら?。 |
869:
入居済み住民さん
[2012-05-02 17:35:25]
管理人さんがイイ人では困るんですがねえ・・・・
|
870:
物件比較中さん
[2012-05-02 23:34:57]
管理人さんが良い人なら困ることもないでしょ。
|
871:
入居済み住民さん
[2012-05-02 23:45:49]
869さん、わかります。
仕事をきっちりとやるいい人=時には憎まれ役になってちゃんと住民のクレーム処理もできる人 でいてほしいですよね。 いい人って言われる方って、これくらい許してくれそうとか、怒られないし、とか思われて ゆるい雰囲気を醸し出すことも往々にしてありますから。 管理員には誰にも公平でピシッとした態度も大切だと思います。 決していい人だけじゃいけないってことです。 |
872:
購入経験者さん
[2012-05-03 06:03:39]
うちのマンションの管理人は無愛想で威張り倒して何もやりませんが・・・・・
|
873:
物件比較中さん
[2012-05-03 13:11:27]
うちのマンションの管理人は不安定なので張り倒してやりましたが・・・・
|
874:
ご近所さん
[2012-05-04 06:58:39]
大型マンションなのでワサワサするかと思っていましたがゴミひとつ無く落ち着いたマンションですね!
|
875:
入居済み住民さん
[2012-05-05 09:38:44]
いつに成ったら養生を外すのですか!引越社さん!
|
876:
住人
[2012-05-05 21:03:25]
まだ引っ越しあるからですよね、ゴールデンウィークまでもまだ引っ越ししないんですね、よっぽど事情があるのかな?
まだ先なら一旦きれいに外してまたその家が引っ越しの時につければいいのに、、、エレベーター内とか汚くなっててやですね。 経費削減ですかね。 |
877:
買い換え検討中
[2012-05-06 03:14:40]
養生外さないのはデベからの要請なんです。
|
878:
入居済み住民さん
[2012-05-06 21:34:30]
874さんに同感です。
本当に静かで、戸建感覚なくらい物音も気になりませんね。 周辺の道がなれてないせいか、狭くて怖いのが難点なくらい。 |
879:
ママさん
[2012-05-07 20:46:04]
周辺の道がなれるのではない。
周辺の道になれるのである。 |
880:
実家がわりと近所
[2012-05-07 22:55:29]
この辺は確かに道が狭い。
勝手知ったる地元のおばちゃんが自転車で飛び出して来たり ヒヤッとしますよ。 踏切の西側に出るにも、狭いし対向車が多いとイライラします。 慣れるまでは気をつけてくださいね。 買いたかったのですけど、地元民でないパートナー(車通勤)に この周辺道路で却下されてしまいました。(泣) 旧師勝は田舎ですけど、のんびりして住みやすい所です。 名駅までの距離の割に、圧倒的にマンションの少ない地域でもありますね。 名駅や伏見方面へ電車通勤の方なら、穴場でしたよね。 |