小さな子供がいるのですが、北側の共有廊下側の寝室で、夜も昼寝をする時もベビーベッドで寝ています。
お昼寝の最中、隣のお子さんが幼稚園から帰ってくるのですが、毎日のように同じマンションのお友達と、共有廊下で遊ぶんです。
お母さん達は、部屋の前で立ち話。
うちの子は、お昼寝の途中であまりのうるささに目が覚めてしまうほどです。
毎日のようにウルサイので、今度から南側のリビングに布団でもひいて寝たほうがいいかなあ?と思っていたのですが。
今日は、三輪車か何かのベルをならしたり、バタバタと走りまわったり、非常階段を駆け上がってたりしていつも以上にウルサイので、我慢できなくて「赤ちゃんが寝てるから、悪いけどもう少し静かにしてもらえるかな?」とお願いしに行きました。
すると、お母さん達もそこでおしゃべりしていたので「ごめんなさい」と部屋に入ったか、外に出ていってくれました。
こういう場合、このように注意して良かったのでしょうか?
昼間なので、子供が騒いだりするのは仕方ないことなのかな?とずっと我慢してたのですが、あまりにもうるさかったので注意してしまいました。
同じマンションに住む者同士として、やっぱり廊下では騒いだり遊んだりということは、慎んだほうが良いと私は思い、注意したのですが、今までずっと実家の1戸建に住んでいたので、マンションの中でのルールというのがどの程度のものかわかりません。
みなさんどう思われますか?
お隣さんだし、注意して気まずくなったら嫌だなあ・・と少し後悔しています。我慢したほうが良かったのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-06-07 22:32:00
マンションの廊下で騒いで遊んでいる子供への注意は?
81:
匿名さん
[2005-09-10 19:01:00]
|
82:
匿名さん
[2005-09-11 07:57:00]
子供って邪魔者なんですか?
|
83:
匿名さん
[2005-09-11 08:58:00]
子供がいない人って(できない人)
ってそんなんばかりやわ |
84:
匿名さん
[2005-09-11 11:11:00]
子供は邪魔でもできないわけでもありません。
生んだ以上は他人に迷惑をかけないように周りの生活も考えて欲しいと思います。 ママさんは家事があるから公園や児童館にも連れてってもらえず、小さな家の中で声を出しても怒られて… 子供達もストレスでいっぱいだと思います。子供さんがいてのびのび教育をしたいなら都内の住環境を 選ぶのが無理なんじゃないかと思います。環境のいいところを選ぶべき! 周りの住人が無理無理子育ての被害を受けるなんておかしいですよ。 |
85:
匿名さん
[2005-09-11 23:58:00]
>84家事があるから公園や児童館にも連れてってもらえず、小さな家の中で声を出しても怒られて…
って だれがいったの? 一日中 家事してるわけじゃあるまいし かってに きめつけるな 周りの生活も考えろって 自分で子供作ってから 言えつうの |
86:
匿名希望
[2005-09-12 00:22:00]
注意の仕方次第だとおもいます。
確かに人によって気になる音の種類はさまざま。 お母さんたちにも決して悪意はなく、ある意味鈍感というか、無神経な部分もあったのでしょう。 ケンカ口調で、叱り飛ばすのではなく、あくまで「赤ちゃんが寝てるから」という部分を 強調すれば、角は立たないのではないでしょうか。 逆に、ああ、悪いことしたな・・・・と同じ母親同士、分かってくれると思いますが・・・ ただ、気になるのは、「やっぱり廊下では騒いだり遊んだりということは、慎んだほうが良いと私は思い」 という部分。 自分の価値観=正義、という思いが強すぎると、相手の価値観はそうでない場合もあるのですから 単なる価値観の押し付け、になってしまうと思います。 |
87:
匿名さん
[2005-09-12 07:59:00]
|
88:
匿名さん
[2005-09-12 09:06:00]
|
89:
匿名さん
[2005-09-12 12:13:00]
|
90:
86
[2005-09-12 12:56:00]
87様
>やっぱり廊下では騒いだり遊んだりということは、慎んだほうが良い という考えは、この方の価値観ではなくマンション生活での常識。 おっしゃる通りです。言葉足らずの文章を補って頂きありがとうございます。 ただ、困るのは、廊下で騒ぐ人は、廊下で騒いではいけないという事実を「常識」だとは思っていないこと。 そう言う人に、廊下では静かにするのは常識です!と常識論を前面に出すと、 価値観の違い(常識観の違い?)から、感情の悪化・気まずさばかりが起こり、何も解決しない、と感じます。 質問者の方は、騒音元の子供たちを注意したことの是非について心配されているようですが、 感情的・攻撃的にならずに、子供たちに注意した質問者の方はご立派だと感じました。 そして、本当の気持ちはグッとこらえて、あまり常識論をふりかざさないで、「赤ちゃんが寝ているから」という方向で 伝えた質問者の方に賛成の気持ちで投書しました。 赤ちゃんの育児、がんばってくださいね。 |
|
91:
88
[2005-09-12 15:54:00]
|
92:
匿名
[2005-09-12 17:41:00]
88さん
子供が欲しいのに出来ない、というのは心底辛いことでしょう。 子供に関する問題で、つい口調が荒れてしまうのも分かります・・・ マンション生活での騒音の苦情は、およそ8割が、小さい子供のいる家庭への苦情、 と、管理会社の人に聞いたことがあります。 子供を育てるようになって、子供のいる人は(自分も含めて)全般的に子供に甘く、 子供のいない人は、子供に対して、規律や、しつけのよさを必要以上に強く求める、と感じました。 失敗を繰り返しながら、反省・自戒する今日この頃です。 |
93:
匿名さん
[2005-09-14 11:41:00]
なのに子供が出来た親は子供を平気で殺すよね。
虐待、自転車の二人乗り、車にもチャイルドシートは付けず。 かわいそうです。 |
94:
匿名さん
[2005-09-14 17:40:00]
93さん
社会がそうさせてる部分もあるんだよ。 私が育ったころは、自転車なんか三人乗りが 当たり前だったり、チャイルドシートなんか 存在すらしてないけど、事故にあったことないよ。 虐待という言葉さえなかったような。 虐待は、外的関係が因果して起こるような気がします。 外的関係とは、社会の目線ですね。 93のように、結果しか見てない人のことです。 |
95:
匿名さん
[2005-09-14 17:44:00]
へたすりゃ4人乗りを平気でやってたな。近所のおばさん。前かご1人入れて。
|
96:
匿名さん
[2005-09-14 18:22:00]
俺は母親の自転車の後ろで、足が疲れてしまって、ステップから足を踏み外し、
何度も車輪に足をからませて、きっつい捻挫&けがをした経験がある。 はっきりいって、まだそういう母を心の奥底では許せていない。(現在私は30代半ば) チャリンコは幼児でもなんでも2人乗り禁止だと思う。 生協の配達等で済ますのが嫌だったり、気分転換に出かけたくて、幼児を連れて買い物に行きたいならば、 徒歩で出かけるか、徒歩すぐにスーパーのある物件を買うか、車を買うのかが、最低限のモラルだと思う。 |
97:
匿名さん
[2005-09-14 19:03:00]
スレタイとずれてきていますが・・・
自転車って確か一台に子供は一人しか乗せてはいけなかったような・・・? おまわりさんに言われたことがあります。 でも前と後ろに一人ずつ乗せてても止められたことナイですが・・・ |
98:
匿名さん
[2005-09-14 19:06:00]
96へ
禁止なのに、なぜ自転車同乗用のアイテムが売ってるの? おかしいじゃん。 だいたいそんなモラルもってるのあなただけでしょ。 生活の事情は様々なんだから、どうやって買い物へ行こうが 勝手でしょ。 |
99:
匿名さん
[2005-09-14 20:12:00]
98へ
下品だよ。 |
100:
匿名はん
[2005-09-14 20:17:00]
>生協の配達等で済ますのが嫌だったり
ってさぁ・・・旦那が冷凍の肉や魚で夕食作ってもおいしくないんだって。 明石の昼網買ってこいって言うんだもん。 >気分転換に出かけたくて ってさぁ・・・まぁあるかもしれないけど歩いて公園行くよ >幼児を連れて買い物に行きたいならば ってさぁ・・・連れて行かなきゃ幼児はひとりで留守番できないんだよ |
隣や下からも、子どもが飛び跳ねる振動は響いて来ますし、
廊下で遊んだり走ったりもあるでしょう。
我が家は現在まさにその状態です。
今住んでいる地域は、異常に子育て世代が多いので、
子どもの少なそうな地域のマンションを買いました。
入居は2年後です。(^−^)にっこり