23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
前スレ (その57)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142330/
その56http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137630/
その55http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96130/
その54http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91908/
その53http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90066/
[スレ作成日時]2011-05-30 09:20:15
23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その58)
955:
匿名さん
[2011-09-02 10:11:16]
|
||
956:
匿名さん
[2011-09-02 10:18:30]
日本国内に支店、工場、店舗などのネットワークがある企業の
場合は毎週支店長会議だの工場長会議だのありますから本社は 地方からのアクセスの良い場所に設置する傾向があります。 (具体的には東京駅周辺) 日本のメガバンクの多くは東京駅近辺に本部があります。 地方に拠点をもたない外資金融やITは地方からのアクセスを 重視しないせいか港区とか渋谷区に本社をおくケースが多い ですよね。 そちらのほうが職住接近が実現しやすいからでしょうか? あとは空港へのアクセスはリムジンバスがあるのでよいのかも しれません。 |
||
957:
匿名さん
[2011-09-02 10:25:16]
日本脱出したメジャーの名前がけっこうあるけど、いつのデータ?
|
||
958:
匿名さん
[2011-09-02 10:30:21]
もちろん東京駅周辺が日本一のビジネスエリアであることは
まったく否定しておりません。 代表的な勝ち組企業、外資系企業においては必ずしも東京駅 周辺にオフィスを構えていない現状を踏まえれば東京駅以外 の拠点からの距離、品川、赤坂、六本木、新宿といった2番手 3番手の拠点からの距離も考慮にいれて判断すべきと考えます。 で、聞きたいんだけどみなさん東京駅周辺に本社がある 勝ち組外資、勝ち組企業って具体的にどういうところをイメージ してるわけ?総合商社とかですか? |
||
959:
匿名さん
[2011-09-02 10:56:02]
具体的内容はどうでもいいのよ。
実態知ってて書いてるわけじゃないし。 印象工作だから。笑 |
||
960:
匿名さん
[2011-09-02 10:57:31]
あー、やばい。
米政府、2011・12年の経済見通しを大幅下方修正 ロイター 9月2日(金)6時44分配信 [ワシントン 1日 ロイター] 米ホワイトハウスは1日、2012年度予算教書の中間見直しと同時に最新の経済見通し及び代替見通しを発表し、2011年と12年の成長見通しを従来予想から大幅に下方修正した。 2011年の実質国内総生産(GDP)予想は2.6%増、12年は3.3%増。また、11年の代替GDP予想は1.7%増、2012年は2.6%増とした。2月時点では2012年のGDP成長率を2.7%、13年は3.6%と予想していた。 主要予想は6月下旬にかけてのデータに基づき、代替予想はGDPの年次改定や見通し修正を含み、8月下旬までの予想に基づく。 ホワイトハウスは、スタンダード・アンド・プアーズによる米格下げに伴う金融市場の混乱を受け、米経済見通しは悪化したと説明した。 ホワイトハウス行政管理予算局(OMB)のルー局長は記者との電話会見で「景気に弾みをつけ、持続的な高成長軌道に戻すことが短期的に必要であることが経済見通しから明確になった」と語った。 また、2011年の財政赤字見通しは対GDP比で8.8%とし、2月時点の予想である10.9%から修正した。赤字縮小との見通しは、オバマ政権と議会指導部が前月合意した赤字削減策に伴う歳出減が主因となっている。 ホワイトハウスは、経済見通しの下方修正は財政赤字見通しに大きな影響は及ぼしていないとしたほか、GDPの伸びは2015年までに4%を超える水準に回復すると予想した。 2011年の失業率予想は平均8.8%、12年は同8.3%と予想。代替失業率は11年が平均9.1%、12年は同9.0%との見通しを示した。 ホワイトハウスは「景気は最近減速したものの、今後数カ月から数年でが一段と速いペースで拡大すると予想する」とし、「回復が加速する可能性が存在する」とした。 オバマ米大統領は8日、雇用・景気対策に関する議会演説を行う見通し。 |
||
961:
匿名さん
[2011-09-02 12:59:20]
アメリカと日本は一蓮托生
|
||
962:
匿名さん
[2011-09-02 13:18:05]
東京駅周辺でオフィスビルが大量供給されて、
賃料が大幅に下落。 便利な東京駅周辺にテナントが集中するようになる。 2012年から始まるので、2012年問題と言われています。 まあ業界の常識ですがw |
||
963:
匿名さん
[2011-09-02 15:44:37]
為替は中長期的には73円を目指すとみられています。
|
||
964:
匿名さん
[2011-09-02 15:54:58]
73円になると23区のマンション価格はいくらになりますか
|
||
|
||
965:
匿名さん
[2011-09-02 16:02:14]
>>964
郊外で工場跡地が有り余り、郊外の雇用が喪失するのは確実でしょう。郊外に隣接している外周区はかなり下がるんじゃないか。特に今現在坪単価が高いところの下げ額はでかいだろうな。価格的にはNY郊外の地価が参考になるのでは? |
||
966:
匿名さん
[2011-09-02 16:17:02]
金曜日だから都心部と埋立地が必死だね!
|
||
967:
匿名さん
[2011-09-02 16:17:34]
平米で1万5千円くらい?
100坪の土地で500万円くらいか? |
||
968:
匿名さん
[2011-09-02 16:23:29]
アメリカ30都市圏
住宅地の平均価格 5,100円/㎡ 中流エリア 5,100円/㎡ 一部高級エリア 15,300円/㎡ 黒人が主に住むエリア 700円/㎡ |
||
969:
匿名さん
[2011-09-02 16:45:45]
アメリカの戸建の敷地が100坪なんてそんなに狭くないよ。
日本だって全国でみれば中央値(平均ではなく一番多い値)は 200~250平米くらい。 アメリカの東海岸で0.9エーカー、すなわち3500㎡くらい ある。庭が広いんだね。 だから土地の価格は平均的な場所で1500万くらいです。 |
||
970:
匿名さん
[2011-09-02 16:48:37]
東京に限らず日本の不動産なんて価値下がる一方だろ。
総人口が減少してんだから。 |
||
971:
匿名さん
[2011-09-02 16:50:37]
多摩NTあたりの地価が今の10分の1になるわけだ。何年後ですか?
|
||
972:
匿名さん
[2011-09-02 16:52:23]
>東京に限らず日本の不動産なんて価値下がる一方だろ。
>総人口が減少してんだから。 その通り。安い低層賃貸から値崩れは起こるだろう。 でも、人口が増加している地域もあるようね。 |
||
973:
匿名さん
[2011-09-02 16:52:35]
NYも都心部の地価は高いんじゃない?
東京郊外の地価が異常に高いだけだと思うけど。 |
||
974:
匿名さん
[2011-09-02 16:55:51]
1億総中流時代のマイホームブームで郊外の地価が上がっただけだから、まあ下がって外国並みになるだろう。
|
||
975:
匿名さん
[2011-09-02 16:58:01]
目先の人口微動に一喜一憂w
|
||
976:
匿名さん
[2011-09-02 17:02:10]
郊外の狭小土地を相続しても将来は二束三文になっちゃう(笑)
皆さんどうします? |
||
977:
匿名さん
[2011-09-02 17:03:52]
困ってます。相続する頃には自分も老人だし正直イラねって感じです。
|
||
978:
匿名さん
[2011-09-02 17:08:02]
東芝の府中とかNTTの調布とか広い土地だからな。
それに、その従業員もいなくなるし。 アメリカの後を追って、いよいよ製造業が日本から無くなるのか。 |
||
979:
匿名さん
[2011-09-02 18:55:10]
マンションは速攻ゼロになるが安全な土地ならゼロにはならない。
ま、今は土地神話もいにしえの話だがな。 |
||
980:
匿名さん
[2011-09-02 18:55:26]
総人口の減少とアジアにおける経済的地位の低下で、需要が先細り・・・
実質価値で上がることはないよな。 |
||
981:
匿名さん
[2011-09-02 19:05:49]
沖縄に外資系高級ホテルが進出してくるらしいが。
あれってそそのかしてるのは中国だな。 日本本土には興味ないが沖縄諸島はどうしても欲しい。 |
||
982:
匿名さん
[2011-09-02 19:39:09]
増税で円安に向くって予想は有り?
|
||
983:
匿名さん
[2011-09-02 20:08:43]
理論、過去実績とも、増税▶デフレ▶実質金利上昇▶円高。
|
||
984:
匿名さん
[2011-09-02 20:13:20]
最短でも三年は上向かないかな。
|
||
985:
匿名さん
[2011-09-03 01:46:01]
>>979
超円高で郊外工場の海外移転が進むと、 戦後の土地神話がいよいよ崩壊。 神話が無くなれば、 利便性と使い道にリンクした地価形成が始まる。 郊外の地価は現在の10分の1になるかもしれませんね。 |
||
986:
匿名さん
[2011-09-03 01:48:27]
だからバブル価格の都内買ってちょうだいってか?笑
|
||
987:
匿名さん
[2011-09-03 01:52:34]
これって日銀にアメリカ並みに200兆円規模の国債の買い取りを要求するって事?
円高志向の日銀総裁は絶対受けない(笑) もしやったら、長期金利は0.5%以下になりますが・・ 古川元久国家戦略兼経済財政担当相は2日夜の就任会見で、最近の円高は各国が導入した金融緩和策で日本との金利差が縮小したことが一因と指摘した上で、日銀には追加緩和を検討する余地があると言明した。 |
||
988:
匿名さん
[2011-09-03 01:53:56]
>>986
割高外周区はめちゃくちゃ下がりそうだから買わないほうが良いよ。 |
||
989:
匿名さん
[2011-09-03 01:57:27]
郊外下がれば郊外に人集まる。
郊外に人集まれば郊外が栄える。 そして都心の地価は下落する。 |
||
990:
匿名さん
[2011-09-03 02:00:37]
都心の「マンション」は浮遊層に人気ですね。
|
||
991:
匿名さん
[2011-09-03 02:02:04]
割高外周区が高いのは郊外土地神話の影響だから、下がりますよ。でも、10分の1までは行かずに3分の1くらいまでしか下がらない。さすがに市部あたりよりは便利だからね。
|
||
992:
匿名さん
[2011-09-03 02:10:47]
近郊の場合、
最後の最後はアパート需要が下支え。 http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/ 結婚できない人、家を買えない人の割合が増えるから、 需要はそんなに減らない。 でも、そんな人の所得レベルは今より落ちるから家賃は5万円以下になるだろうな。 |
||
993:
匿名さん
[2011-09-03 02:21:45]
一定の国民負担は必要、けちらず思い切って増税=安住財務相
<安住財務相>「役所のいいなりにならないか」に言い訳 <野田内閣>復興増税 「10兆円超」議論再開 |
||
994:
匿名さん
[2011-09-03 02:27:14]
野田政権の新経済閣僚、財政再建路線を堅持し、円高促進へ舵取り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000059-reu-bus_all |
||
995:
匿名さん
[2011-09-03 02:29:47]
家賃もローンも無駄がなくてできるだけ安いほうがいいよね。
|
||
996:
匿名さん
[2011-09-03 02:36:29]
これからの10年予想
超円高を維持し、製造業の国内空洞化を進める。 日本の供給能力が徐々に削減され、需給ギャップも縮小。 いずれはデフレも終わり、円高も終わる。 ただし、失業率は10%を越える。 |
||
997:
匿名さん
[2011-09-03 02:45:44]
>>995
大失業時代になりますからね。 |
||
998:
匿名さん
[2011-09-03 04:40:31]
皆さんの言う郊外って言うのは都心への通勤範囲と言う事ですよね。仮に東京まで1時間ちょっとの距離ですと茨城、栃木なども入ります。
うちの会社で赴任手当てを見直した際、距離でやると実際の家賃は千葉県の3/4くらいでした。しかし面白いのは札幌の郊外や仙台を除く東北の県の家賃はさらに2割引程度だったんです。 当たり前ですが下がるのは土地だけで、建物価格はそうかわりません。ですので郊外が如何に下がっても今の東北程度じゃないでしょうか。ということは下落しても2/3あたりが底値となりませんかね・・・ |
||
999:
匿名さん
[2011-09-03 06:13:22]
|
||
1000:
匿名さん
[2011-09-03 06:49:23]
狭い国土の中に工場をいっぱい作って輸出をばんばんやっているから日本の郊外、地方の地価は高い。円高の長期化でがらっと変わる。
|
||
1001:
匿名さん
[2011-09-03 07:31:13]
何を国内で作って輸出をばんばんやっているんですか?
|
||
1002:
匿名さん
[2011-09-03 22:54:16]
質問しても無駄だよ。
東京駅5キロを喧伝する方々は日本経済のことを全然わかっていらっしゃらない ドメスティックなデベロッパーですから。 |
||
1003:
匿名
[2011-09-03 22:57:09]
てか既に次スレ移行済。
|
||
1004:
管理担当
[2011-09-11 17:33:50]
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184224/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大きい企業をあげてみました。
勝ち組外資ってのは具体的にどこでしょうか?
私の乏しい知識ですが、金融だとゴールドマンサックスは六本木、
ドイツ銀行は溜池山王、シティバンクは天王洲、モルガンスタン
レーは恵比寿ですよね。
ITだとIBMは箱崎、シスコは赤坂、オラクルは外苑前、グーグルは
六本木、HPは麹町。
小売系だとイケアは船橋、コストコは川崎です。