23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
前スレ (その57)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142330/
その56http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137630/
その55http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96130/
その54http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91908/
その53http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90066/
[スレ作成日時]2011-05-30 09:20:15
23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その58)
502:
匿名さん
[2011-08-08 17:30:44]
77円逆戻りしてるのに何を語ってんだか。苦笑
|
503:
匿名さん
[2011-08-09 00:10:54]
株価も9000円台割り込む可能性大々です!
買え買えさんも大変だあ! |
504:
匿名さん
[2011-08-09 12:09:28]
あっさり8600円台まで墜落
|
505:
匿名さん
[2011-08-09 12:24:38]
東京株、午前は403円安 資金、株から猛ダッシュで逃避
産経新聞 8月9日(火)11時11分配信 9日の東京株式市場は、前日の米国株式市場が過去6番目の下落幅を記録したことを受けて3営業日続落、日経平均株価(225種)は前日終値比で400円超下落、9千円を大きく割り込んで午前の取引を終えた。日経平均の9千円割れは、震災直後の3月17日以来となる。 日経平均株価は、前日終値比403円25銭安の8694円31銭、東証1部市場全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、同36.34ポイント安の746.52。 先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)が8日発表した共同声明の効果はほとんどなく、世界同時株安の展開。日本の株式市場も全面安で、取引開始直後は下げ渋りも見られたが、輸出銘柄や金融関連を中心に下げ幅が拡大した。一方、9日の東京外国為替市場は1ドル=77円台前半の円高水準で推移。国債も買われており、長期金利の指標である新発10年債(316回債、表面利率1・1%)の利回りは、前日終値より低下している。 週明け8日のニューヨーク株式市場は、米国債の格下げや根強い欧州財政不安を背景に全面安の展開となり、ダウ工業株30種平均は前週末比634.76ドル安の1万0809.85ドルで引けた。一日の値動きとしては史上6番目の下げ幅となった。7月25日以来の約2週間にわたる下落局面で1871ドル下げた。欧州市場も、フランクフルト市場が5%以上、ロンドン市場が3%以上急落して引けるなど、大荒れとなった。 8日のニューヨーク債券市場では、大手格付け会社による格下げにもかかわらず米国債が買われ、利回りは低下した。長期金利の指標となる10年債利回りは前週末の終値(2・56%)を下回る2・50%前後で推移した。投資資金は、株や商品先物から、「安全資産」の通貨や国債などへの流入が加速しているようだ。 |
506:
匿名さん
[2011-08-09 12:32:46]
リーマンショックに比べたらなぁ、というのはあるけどね。
まぁ、油断大敵だけども。 |
507:
匿名
[2011-08-09 12:37:53]
ある程度、予想はできたからね。
心配な人はもっと早く資金を株から他に移動していたでしょう。 |
508:
匿名さん
[2011-08-09 12:41:56]
俺は株知らないからずっと金のまま。命拾いした。
|
509:
匿名さん
[2011-08-09 12:59:06]
マンション業界用語で言うなら、『買えない人』が激増したな。
|
510:
匿名さん
[2011-08-09 17:04:37]
東京市部どころか隣接県すら危うい
都心なんざ論外 |
511:
匿名
[2011-08-09 17:07:20]
?市部や隣接県が危うくてなんで都心が論外?
|
|
512:
匿名さん
[2011-08-09 19:10:45]
NHKで解説してたが、
リーマンショックの『ツケ』が回ってきた世界株安なんだね。 どうなるんだか。 |
513:
匿名さん
[2011-08-09 21:40:05]
分譲余り賃貸余りが重度化するってことだわな。
戸建てもそうそう売れない。 |
514:
匿名さん
[2011-08-09 21:44:55]
リーマンショックというのは、もとをたどれば
サブプライムローン(貧乏人の住宅ローン) 問題のことです。 マスコミはこのことにまったく触れませんが・・・ くれぐれも住宅ローンには気をつけて。 |
515:
匿名さん
[2011-08-09 21:45:26]
分譲買って飽きたら賃貸…。無理だろー。
日本の全人口2年続けて減少…自然減過去最高 読売新聞 8月9日(火)19時20分配信 総務省は9日、住民基本台帳に基づく今年3月31日現在の人口を発表した。 全人口は2年続けて減少して1億2623万625人となり、前年比で82万7235人減った。東日本大震災の影響でデータが集まらなかった岩手、宮城、福島3県22市町村の人口は除外された。 除外された人口を引いた前年比でも12万2679人減っており、人口減の加速は顕著だ。 人口減少の最大要因は、出生者数から死亡者数を引いた「自然増加数」が14万6185人のマイナスとなり、過去最高の減少幅を更新したことだ。 出生者数は106万5909人で、3年連続で減少。死亡者数は121万2094人で、過去最高を更新した。 海外からの転入や帰化に伴う「社会増加数」は2万3506人の増加だった。4年連続だが、対前年増加数が5万人台だった過去2年から半減した。総務省は「震災で3月末の帰国を見送った海外勤務者が多かったのでは」と分析している。. 最終更新:8月9日(火)19時20分 |
516:
匿名さん
[2011-08-10 04:36:40]
もし、この傾向が進行していったら分譲かったらヤバくない?
|
517:
匿名
[2011-08-10 11:47:16]
長期的に考えれば地価一律下落は免れないから買って価格維持可能とは考えない方が安全。
下げ幅やタイミングは地域に拠るから見極めは肝心。 郊外の良好な住環境取って値下がりを受け入れるか、環境を妥協しても下げ幅が少ない(タイミングも遅い)都心部を選ぶか。 いずれにせよ買う借りる奴がいる限りは大幅ダンピングは期待薄。可能な限りの高値をつけるのがデベ大家発想 |
518:
匿名
[2011-08-10 12:07:41]
大都市も際から干上がってきてるから、とにかくターミナル駅歩5分以内の物件に絞るべきでしょう
|
519:
物件比較中さん
[2011-08-10 12:48:22]
世田谷は買わないほうが良いですね。
|
520:
匿名
[2011-08-10 14:26:24]
たしかに世田谷にはターミナル駅は無いな。
終着駅のある線は世田谷線くらいか。 |
521:
匿名さん
[2011-08-10 17:28:49]
職場にしがみついてないと暮らせないは人は世田谷選ばないですよ。
むしろ職場や雑踏から離れたいから世田谷なのですから。 |