1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
681:
匿名さん
[2011-06-28 09:12:42]
|
||
683:
匿名さん
[2011-06-28 09:33:12]
いや、貧乏人にこそ資本主義の有難さを教え込むべきだと思う。能力も根性もなく、ただ日本に生まれたというだけでアフリカや北朝鮮の人々からすれば富豪のような生活ができる有難みをもっと教育するべきだろう。
資本主義によって、もっとも恩恵をうけるのは貧乏人なのだ。 アフリカや北朝鮮へ亡命する勇気がないのなら、毎日阪急電車(別にJRでも阪神でもいいが)に向かって感謝の意をもって祈りをささげるのだ。 |
||
684:
匿名さん
[2011-06-28 10:15:42]
しかし、栄華を極めたかにみえる阪急も昨今では急激な環境変化に直面している。
ブレーブスの売却に始まり、震災以後はJRに乗客を奪われ、また少子高齢化をうけて宝塚ファミリーランドの閉鎖、ハーバーからの百貨店閉店。さらに村上ファンドに揺さぶられた阪神との経営統合ではさしたる結果も残せず。 西北ガーデンズはまずまずの成果があったが、梅田ではJR・伊勢丹・三越連合と客の取り合い。今後も厳しい状況が予想される。 |
||
685:
匿名さん
[2011-06-28 10:31:41]
コンプレックスの塊の尼崎人のためにも阪急沿線は必要です。 阪急沿線に紛れ込みさえすれば、セレブに変身できるのですから。頑張れ!阪急。尼崎の希望の星です。
|
||
686:
匿名
[2011-06-28 10:59:43]
外車金持ちやっけようよ!
|
||
687:
匿名さん
[2011-06-28 11:11:16]
外車やブランド品は、尼崎人のモーチベーションアップには必要不可欠です。
そういう夢があるから、彼らは人の嫌がる仕事でも頑張ってやってくれるんです。 だから、これから街で外車を見たら、「頑張ったね」と尼崎人をほめてあげましょう。 |
||
688:
匿名
[2011-06-28 13:08:20]
ドーピングで消費を煽る景気浮揚モデルは、サブプライム(アメリカ住宅バブルは、グリーンスパン議長が日本のかつてのバブル、土地本位主義を真似して興した物)の破綻で完全に終わりをつげたわけだが。
日本以外の殆どのOECD加盟国では庶民がブランド品(ローンでマンション住まいの主婦がエルメスとか)を買いあさるようなアホな真似はしない。 |
||
689:
匿名
[2011-06-28 13:09:25]
アメリカの平均的な富裕層を調査したら、大半の世帯は4万円以上のスーツや服は買っていないという結果が出た。
日本は女子大生ですら(ry |
||
690:
匿名
[2011-06-28 14:00:15]
尼は海外ぐらい行けないのか?
アメリカのテレビも見たことないか? サブプラ後も、APRゼロで、どの自動車メーカーも広告謳って販売回復してる訳だが。 中国除けばまだまだ北米の庶民が日本車も買ってくれてるのだよ。 日本車は奴らには外車だってわかってるか? |
||
691:
匿名さん
[2011-06-28 14:29:38]
尼崎人でもブランド品が買える日本は素晴らしい国です。日本のブランド信仰 は尼崎人によって支えられてます。見栄張り尼崎をバカにしないで下さい。それだけが楽しみなのですから。
|
||
|
||
695:
匿名
[2011-06-28 16:46:02]
↑
普通のサラリーマンなら勤務時間ですね 働いてくださいね |
||
697:
匿名
[2011-06-28 17:03:41]
↑
男性? うだうだ言ってないで汗かいて働いてよ! |
||
698:
匿名さん
[2011-06-28 18:39:37]
働かせる立場なんだよね、悪いな。
|
||
699:
匿名
[2011-06-28 18:54:03]
経済者ならなおさら…
従業員がかわいそう |
||
700:
匿名
[2011-06-28 19:30:29]
世界では身の丈消費が普通です。
日本とそれを模倣しようとしている国以外では。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だから、そのおかげでお前みたいな貧乏人でもネットができるし、携帯電話が買える日本があるわけだ。
阪急電車に感謝してるのだね。「ありがとう、阪急さん。 あなたのおかげで、僕も楽しい毎日が送れます。」