1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
551:
匿名
[2011-06-17 10:20:37]
|
||
552:
匿名
[2011-06-17 12:35:03]
545さま
親しいご友人 ご親戚 ご兄弟 ご本人 数百万で破産された方が多いのですね。遊技で破産されたんですね。破産してもがんばってくださいね。 ファイト! がんばって! 住宅ローン組めますよ! |
||
553:
匿名さん
[2011-06-17 12:44:48]
すっからかんなってる人がほとんどだろうな。 中には、上手く立ち回ってやり過ごしたお方もいらっしゃると
思うがね。 皆がみな、借金踏み倒したら法治国家でなくなるよ。 ただし、莫大な借金するのも才能なら、踏み倒すのも才能。 ただし、塀の上を渡り歩いてるみたいなもので、 一歩間違えば六甲山中で腐乱死体で発見されるから一般人の考え及ぶところでない。 才能プラス度胸プラス運 ・・・・これらを兼ね備えた人間なんて果たしてどの位いることやら。 |
||
554:
匿名さん
[2011-06-17 13:16:55]
政府は6月17日午前の閣議で、2011年版の「子ども・子育て白書」を決定した。
男性の既婚率は所得が増えるに従って上昇する傾向あり。 内閣府の調査で、 20~30歳代男性の既婚率が年収300万円未満で8~10%、 300万円以上では25~40%と倍以上になったことを紹介。 子育て世代の所得は、 1997年調査では年収500万~699万円の層が最も多かったが、 2007年調査では年収300万円台が最多となった。 2011年版白書は「この10年間で低所得にシフトした」 |
||
555:
匿名
[2011-06-17 23:45:54]
関大前
|
||
556:
匿名さん
[2011-06-18 01:11:21]
淡路
|
||
557:
匿名さん
[2011-06-18 02:00:32]
駅前や徒歩圏内にパチンコ屋さん飲み屋新風営店がある方が
街は活性化発展しませんか? 駅前に遊技場がない街なんて寂れます。猥雑さがない街は人々が放棄するでしょう。 人間は快楽の為に生活しています。生理的な欲求を排除できません。 考慮した上熟考し阪急沿線ではどこのマンションがいいですか? |
||
558:
匿名さん
[2011-06-18 12:34:42]
十三
|
||
559:
匿名
[2011-06-18 12:54:47]
十三店
おきに蟻です! |
||
560:
匿名さん
[2011-06-18 15:09:06]
|
||
|
||
561:
匿名
[2011-06-18 16:11:42]
いい流れ
岡本駅前は、なぜパチンコ屋さんがないのかな? 徒歩圏内にはあるけどな! パチンコ屋さんがあるとほっとしますよね。勝った時パチ仲間と3人割引店でお気に入りに入る。とかパチ主婦友とカラオケとか。人生生きている感じ。 阪急沿線楽しいよ! |
||
562:
匿名さん
[2011-06-18 16:41:45]
夙川、岡本お洒落な街にはできないよー
品格おちるしー 下町がパチ屋はお似合い~ |
||
563:
匿名さん
[2011-06-18 17:50:13]
562さま
品格おちるしー 失礼ですよ! 合法遊技場です。 新風営届出店も合法ですよ。 楽しく遊んで人生たのしく心地よく最高!き気持ちいい!阪急沿線! |
||
564:
匿名さん
[2011-06-18 20:10:51]
パチンコなんて、うるさいわ、ネオンはまぶしいわ、タバコの煙は煙たいわ
目障りなだけです。早く日本から撤廃してほしい。 |
||
565:
匿名
[2011-06-18 20:15:10]
パチは不滅です。
|
||
566:
匿名さん
[2011-06-18 20:49:07]
パチで借金・・かあちゃん逃げられーどうしてくれよう~
|
||
567:
匿名さん
[2011-06-18 20:56:26]
阪急伊丹駅は300m圏内に10店舗ものパチ、スロ屋がある天国の下町です。
|
||
568:
匿名さん
[2011-06-18 21:19:54]
パチ以外のご趣味は?
|
||
569:
匿名
[2011-06-19 09:28:30]
勝ったらデリ健康が趣味ですが
生ビールするけど 阪急沿線マンション頭金貯めるのも趣味かな? |
||
570:
匿名
[2011-06-19 17:16:25]
家賃10万円~の分譲貸しマンションか、2000~3000万の中古マンションに住み、週に2回以上ランチに繰り出し、比較的年式の新しい中古ベンツに乗り、他のスーパーで買った物を必ずイカリの袋に詰め替えるようになって、はじめて一人前の阪神間主婦です。
|
||
571:
匿名さん
[2011-06-19 17:36:36]
納得だす。イカリの袋に詰め替えとは隠し技ですなー
甲陽沿線の乗客は得意技らしいですなー(笑) 一人前の阪神間主婦になるよう頑張りまっ! |
||
572:
匿名さん
[2011-06-19 17:45:23]
イカリの袋に詰め替えれば上級者
|
||
573:
匿名
[2011-06-19 18:23:30]
関西スパじゃダメなの?
|
||
574:
匿名さん
[2011-06-19 18:28:21]
福原スパじゃダメなの?
|
||
575:
とく明
[2011-06-19 19:39:36]
福原スパ?
|
||
576:
匿名さん
[2011-06-20 09:40:53]
消費者金融が締め上げられて、パチ屋が悲鳴上げていたが、ココのところ原発問題がからんで
さらにパチ屋を撲滅しようという動きが加速してきたな。ま、不況のさなかでも宣伝費を出してくれる パチ屋に対しては大手マスコミは腰が引けてるが、ネットの世界ではパチ屋叩きが凄まじい。 さらに在特会によるデモも過激化を増してきた。パチ屋にしても、あの手この手で対抗策を模索してるが 決定打は見つからない。この戦い、果たしてどうなるのか。 石原とか橋下とか、強行手段うってきそうだな。 |
||
577:
匿名
[2011-06-20 10:29:28]
パチンコはアヘンと同じで国の経済を蝕み国民を愚民化します。
だから韓国や台湾は全面禁止にしました。 日本が違法賭博であるパチンコを禁止にしない理由は、パチンコの有害性よりも天下り欲しさにパチンコマネーと癒着する構造を警察が選んだからです。その結果、パチンコ業界は肥大し、代議士やテレビ局・広告代理店もパチコマネーで買収するようになりました。 |
||
578:
匿名さん
[2011-06-20 10:46:50]
>577
だからこそ、この問題は根が深いんだよ。 いわば、日本を取り仕切る上層部がドップリと嵌め込まれてるわけだから、ちょっとやそっとでは直らない。石原みたいな強力な政治家をを国民が選出すると同時にパチンコに行く奴に警鐘を鳴らし続けるしか仕方ないだろうな。 ただ実際のところ、パチ人口は急激に減っているんで、 放置していてもドンドン縮小するという説もある。 |
||
579:
匿名さん
[2011-06-20 11:13:51]
パチ屋をつぶして、代わりにカジノを作るって話にはならないのかしら?
|
||
580:
匿名さん
[2011-06-20 11:20:26]
パチは警察とグル。CR機になってからは露骨。警察の問題です。
|
||
581:
匿名さん
[2011-06-20 11:24:07]
パチ屋へ行かなければいいんだよねー単純に
しかしドップリはまってる人には辛いと思うけど 他に楽しい事見つけるのが一番だよねー ジムに行ったり体を疲れさせると あまり他の事考えなくなるよ |
||
582:
匿名
[2011-06-20 11:29:31]
パチンコ人口は減っているが(3000万人以上だったのが、現在は2000万人以下)、売上規模はそれほど減っていない。依存度は高くなり、1人あたりの被害が拡大している。
ちなみにパチンコとカジノは正反対。 パチンコは日本人の富を搾取し脱税や送金等で海外口座や北朝鮮に流出させる産業。当然地域経済を蝕む。 カジノは国民向けではなく外国人向けの観光産業なので、逆に海外から日本に富を呼び込み地域経済を活性化させるもの。 |
||
583:
匿名さん
[2011-06-20 11:32:06]
カジノの話はありうるね。石原がやりたがってる。 ま、それはそれで新たな利権がらみの問題出てくるだろうが、
少なくともラスベガスみたいな雰囲気なら歓迎だね。とにかく、今のパチは「狭い・うるさい・タバコが煙い」ととてもじゃないが、立ち入れる雰囲気ではない。 関西でもポーアイや六アイ、 泉佐野とか広大な遊休地があるから、まんざら夢物語でないかも。マカオとかも成功してるみたいだしね。 |
||
584:
匿名
[2011-06-20 12:47:03]
橋本知事
次期 大臣 関西広域連合に カジノ特区 日掛け商業ローン特区 |
||
585:
匿名さん
[2011-06-20 13:22:32]
いろんな特区ができたら良いね
|
||
586:
匿名さん
[2011-06-20 14:07:34]
そもそも、ギャンブルは金持ちが余裕資金でやるものだからね。ところが、日本の場合生活保護受けてる
連中がパチ屋に通いつめたりするから、ややこしい。 |
||
587:
匿名
[2011-06-20 21:37:35]
パチンコしたい。
|
||
588:
匿名さん
[2011-06-20 21:54:01]
ダメダメ生活保護受けながらパチはいけません。
|
||
589:
匿名
[2011-06-20 22:06:46]
冷たい事を言わないでしっかりたっぷり納税してください。
|
||
590:
匿名さん
[2011-06-21 00:14:00]
住民税を払うたび若い女性窓口銀行員に感心されますよ。すごいですね。
|
||
591:
匿名
[2011-06-21 08:17:14]
喧伝される人気地区ってデペロッパーが今金かけまくって宣伝してる場合がほとんど
アホな女性雑誌にイメージアップの情報書かせまくるから デベとマスゴミがグルの扇動ランキング記事で業者がこれから売りたい場所がだいたいわかる |
||
592:
匿名さん
[2011-06-21 09:00:10]
デベが金かけて宣伝するのはイメージが悪い、または知名度の低い場所。 もともとイメージの良い場所にあえて金かける意味は全くない。
むしろ、イメージが悪い場所でもタレントを使ったり派手な広告を打てば吊られてとんでくる消費者がいると 踏んでいるのだ。 そういえば、六甲アイランドのブリリアも長谷川京子をCMに使っていたが、大量に売れ残ったな。 既存住民とのトラブルをタレントで誤魔化そうとしたが、あまり効果はなかったようだ。 |
||
593:
匿名
[2011-06-21 09:58:07]
アホな女性雑誌は、西宮北口、芦屋、苦楽園、東灘****しまくってるよ。
デベが土地仕込んでるしスポンサー企業が社有地を売却予定だからね。 |
||
594:
匿名
[2011-06-21 09:59:33]
****はマ.ン.セー
震災後しばらく落ち着いてからの猛烈なキャンペーンは凄かったですね |
||
595:
匿名さん
[2011-06-21 10:12:54]
そうかな。昔に比べると随分と広告も大人しくなってると思う。
雑誌自体全然売れてないし。アホな女性雑誌って何? |
||
596:
匿名さん
[2011-06-21 10:16:18]
女性誌で阪神間や北摂の特集とか毒モ使うのは昔から当たり前だよ
何でもかんでもこじつけでしゃべるところがつまんない |
||
597:
匿名さん
[2011-06-21 10:22:11]
尼厨、つまんないぞ
ネタが切れてんだよ 同じことばっかくっちゃべって |
||
598:
匿名さん
[2011-06-21 10:34:33]
女性誌で持ち上げるのは尼崎がトレンドです。駅周辺の再開発にあわせて、二束三文で仕入れた土地で
ボロ儲けできるからです。 イメージ戦略に踊らされて、昔の尼の実態を知らない人々がマンション購入に 走っています。デベは大儲けです。 |
||
599:
匿名さん
[2011-06-21 10:45:42]
もっとも、阪急沿線も当初は何もない山奥を走る電車だったわけで、阪急の開発が巧みであったわけ。
本来なら先発の阪神沿線に豪邸が並んでいたわけだが、いつの間にか逆転されてしまった。 そういう意味で時代は常に流転するわけで、未来永劫続く住宅地など存在しない。 現に芦屋六麓荘などもほころびを見せ始めた。時代は駅近なのだ。 |
||
600:
匿名さん
[2011-06-21 11:00:19]
それから、阪急沿線が後発であったという事は他地域から移り住んだ人が居たという事。
では、どこから来たのか? 大阪市内よりの移転組が居たのは事実だが、工業開発によって住む地を奪われた人の中で比較的富裕な層が移ってきたのだ。よって、当然尼崎沿岸部からの移住組も多いわけだ。 で、現尼崎住民としては住む地を見捨てて阪急山の手に移っていった元・尼住民に対しては愛憎入り混じった感情を持つことになる。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
バブル借金踏み倒しでいちばん有名な夙川の末野謙一(末野興産)なんかは、世間では破産したことになっているが
今でも一族でパチンコ屋を経営したり豪邸に住んだり豪奢な暮らしをしている。