1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
439:
匿名さん
[2011-06-13 16:28:20]
|
||
440:
o
[2011-06-13 17:38:57]
おわったな、このスレ
|
||
441:
匿名さん
[2011-06-13 18:08:29]
水道筋、やろ。
|
||
442:
匿名
[2011-06-13 19:09:50]
見栄っ張りの主婦は未だに多いが、在りし日のはり半に行った事がないもぐりの新参者が多い。
震災後住民のほうがはりきっとるな。 |
||
443:
匿名
[2011-06-13 19:13:47]
441さんも指摘しているが、水道筋と水道橋を間違えるようではまだまだ青い。
|
||
444:
匿名さん
[2011-06-13 19:15:03]
はり半クソまずい。あれこそ、ミエ消費の典型。うれしがる阿呆が、まだいるのか?
|
||
445:
匿名さん
[2011-06-13 19:29:28]
変換ミス見つけて大喜びするバカ。小学生かよ
|
||
446:
匿名
[2011-06-13 19:52:36]
結論
消費は悪魔 外食は悪魔 外車は悪魔 贅沢は敵 いつも何気なく買ってたスイーツ ケーキ 時計 など一切買うのを止めたよ。貯金が楽しくて面白いです。 外車ぎらい神戸芦屋にいるんだ(笑) |
||
447:
匿名さん
[2011-06-13 20:07:43]
はああ~?
時代に敏感な阪急沿線は見栄っ張り消費がゼロ⁉ 超笑える、こんなこと言ってる奴の方がジジイということが丸わかり(笑) 駅前の朝、子供を駅まで送り迎えする外車主婦のドヤ顔祭はどないやねんアレ… 住民としてもかなり笑えるんですけど。 ヴィトンのバッグで自転車って、ヴィトンなんか誰でも持ってる安物やん…今時そこに違和感感じるか? 20年前やあるまいし(笑) |
||
448:
匿名さん
[2011-06-13 20:33:31]
ジジイうざいよ。コンプレックスの固まりだから、国産車が外車に見えるんやろ。お前の人生ホンマくずやな。他人うらやむしかないなんて。だから、嫁なし子なし財産なしなんやで。最悪やん。
|
||
|
||
449:
匿名
[2011-06-13 21:00:35]
すみません。許してください。
|
||
450:
匿名さん
[2011-06-13 22:24:16]
こんなとこでしか愚痴れないかわいそうな人なんで
大目にみてあげてくださいねw |
||
451:
匿名さん
[2011-06-13 22:39:35]
ああわかった、不景気だしね、これまでみたいな暮らしがちょっと厳しくなってきたんだね。
上っ面の良い倹約理由が欲しい訳ね、了解。 残念ながら爺さんにはわからないだろうけど、子供絡みの場所なんて行くと、この辺の中年主婦の見栄っ張り合戦はまだまだすげー笑える。ブサイクメタボなおっさんにくっついて金目当てのダニ面女がまー恥ずかし気もなく得意気に。 そろそろまたセレブ気取りのサングラスが笑える季節だな。 |
||
452:
匿名さん
[2011-06-13 22:56:55]
駅前の朝、子供を駅まで送り迎えする外車主婦のドヤ顔祭
本当の話か?どこの駅?何時頃?うそだあ!! いま大不況でリストラ、リーマン大震災以降消費ゼロで大不況なんです。うそはいかん。 |
||
453:
阪チョン間モダニズム
[2011-06-14 01:25:33]
・パンの消費量※が異常に日本の平均より多い
・魚の消費量※が異常に日本の平均より少ない ・肉の消費量※が異常に日本の平均より多い ・バターの消費量※が異常に日本の平均より多い ・味噌、醤油の消費量※が異常に日本の平均より少ない ・緑茶の消費量※が異常に日本の平均より少ない ・珈琲の消費量※が異常に日本の平均より多い ※1人あたり |
||
454:
匿名
[2011-06-14 02:04:17]
車の年間登録台数は900万台(乗用車新車+軽自動車新車+中古車)ほど。
そのうち輸入車新車は16.7万台(シェア1.8%)。輸入車中古車は49万台(シェア5.4%)。 いかりスーパーの駐車場の外車率は現在35~40%前後(新車10%前後、中古25~30%)なので、 スーパーに買物用途に全く適さない車で行くような阪神間名物の勘違い栄っ張り人種は 未だに健在で絶滅していない事が良く分かる。 成金ではない代々の良家の金持ちなら、目立たず慎ましく振舞うように親からみっちり 教えられているので、スーパーに大型車(大排気量)で買物なんてありえないからね。 |
||
455:
匿名さん
[2011-06-14 07:00:43]
|
||
456:
匿名さん
[2011-06-14 07:07:31]
昭和爺さんの時代は外車が非常に珍しかったので、街中走ってるの見ると後ろから追いかけていって
記念撮影でもしたみたいですね。 でも、平成の現在では外車などちっとも珍しくないのご存知ないようで、また恥かいてしまいましたね、。(笑) あ、爺さんの時代なら外車でなく、「舶来のクルマ」とか言うのかな。 |
||
457:
匿名
[2011-06-14 08:08:17]
そうです。すみませんでした。
|
||
458:
匿名さん
[2011-06-14 08:14:43]
453
平均より異常っていったい?? 平均的な日本人より異常だw |
||
459:
匿名さん
[2011-06-14 08:16:35]
ジジィは仕事も無く、やることないから、イカリスーパーまで行って外車の数かそえてるの?
ここまでくると、異常者だな。 |
||
460:
匿名
[2011-06-14 08:18:18]
事実(最新データ)を指摘されてファビョってるのがいるねw
http://img.allabout.co.jp/gm/article/379096/ikarip.jpg 変わってきているというなら、爺さんとかヘルパーとか幼稚な単語ではなくまともな実証データあげたらいいのにね。 西宮市も芦屋市も東灘区も75~80%がマンション住まいで金持ち世帯(高所得者or資産家)など全世帯の5%未満しかいないにも関わらず、スーパー駐車場(いかり以外も含む)の高級車の比率は20%を超え、その8割以上が中古という現実がある。 これを見栄っ張りといわずしてなんと言おうか。端的に言うと、同一所得帯、同一価格帯のマンションでも他の地域と比較して通常の3倍は勘違い人種がいる。 |
||
461:
匿名
[2011-06-14 08:18:22]
新興成金は外車にも乗らないよ。タクシーハイヤーだよ。 駅ナカホテル仕様にステイする。
新興成金はレクサスしか買わないな。 外車はダサい。 外車ダサい。わかった?庶民 都会にしか仕事がない人間は残念、IT関連で独立してれば孤島に住める。ジムニーが便利 。お金持ちなら世界中すぐかけつけられる。 |
||
462:
匿名
[2011-06-14 08:36:17]
通常の地域の仲介相場2800~3000万の中古マンションの駐車場には7~8%(12~14台に1台)ぐらいしか輸入車はとまっていません。
ところが西宮や芦屋の仲介相場2800~3000万の中古マンションの駐車場には20~25%(4~5台に1台)輸入車がとまっているのです。 |
||
463:
匿名さん
[2011-06-14 08:41:57]
ジィさん、朝からムキになるなよ。ジィさんの外車=高級という発想がもう昭和バブルそのものなのまだ
わからんか? ジィさん世代の舶来モノを有難がる信仰は平成世代には、もうないの。 あ、それから戸建が金持ちでマンションが貧乏という発想も昭和やな。 つーか、ジィさんよ、そんな昔話ばかりするから若者から嫌われるんだぞ。 ちょっとは、街に出て時代を観察せーよ。 |
||
464:
[2011-06-14 08:51:14]
相手してほしんだよ
だから463みたいに、いちいち相手するようなことをやめろ。 無視しろ このスレタイのとおりの内容ですすめればいいんだよ それを無視して書き込みを続けるヤツがいるなら、 削除申請するか、アク禁にしてもらえればいいだけ もう、相手するな。放置しろ 相手の思う壺。 |
||
465:
匿名
[2011-06-14 08:54:22]
まじまじ
若い金持ちを観察しろよ~ 自分感性なんだよ 若い金持ちは連日ラフなファッション 趣味に生きている ブランド品もあるがこだわらない 洗車もしないし便利な道具として考えてるだけ たまたまレンジだったとか 。 わかる庶民 |
||
466:
匿名
[2011-06-14 08:55:59]
全く逆で、その昭和の前時代的価値観を捨てられず今だに呪縛されているのがこの地域です。
銀行ローンのデータで他の地域と年収倍率は変わらりません。 にも関わらず、他の地域の同一価格帯住居よりも極端にブランド品(エルメスのバッグなど)や高級車やブランド服の装着率が高いのは、未だに値踏みと見栄の牽制スパイラルが脈々と息づいているからです。 |
||
467:
匿名さん
[2011-06-14 08:57:10]
頭の悪い人は物事をごく表層的にしか捉える事ができません。
外車といえば高級としか捉えられないのも頭の悪い事例です。 つまり、思考回路のメモリー容量が通常の人間に比べて著しく劣っているので 外車にも様々な価格帯の車があるという複雑な情報が処理できないのです。 ですから、頭の悪い人は何でも物事を単純化します。 阪急=金持ち イカリ=金持ちなどなど で、問題なのは頭の悪い人は自分が頭が悪い事がわかっていません。 ですから、周囲に害を撒き散らしても平気なのです。 |
||
468:
近所をよく知る人
[2011-06-14 09:01:41]
昼間モンテメールに車で来てるオバハンの30%は中古の外車です。
|
||
469:
匿名さん
[2011-06-14 09:10:48]
このジィさんは、よほど若いときに外車が欲しかったんだな。 ま、ジィさんの世代では憧れあったんだろうが、現役世代では誰一人として気にする奴いないからなぁ。いい年こいて他人の所有物に妬みまくって
醜態さらすのが、昭和世代か。道理で、この国ダメになるはずだわ。 こんなジジィに年金取られるかと 思うとムカつくよね。 |
||
470:
匿名さん
[2011-06-14 09:11:01]
地元の中古ベンツ屋(実際はベンツ以外も売ってる中古輸入車専門店)の社長がストレートに
言ってましたよ。 ここらは中古マンションが不動産取引の大半を占めるんだけど、引っ越してきて暫くしたら 土地柄まわりの目を意識するようになって、年式が新しく程度の良い外車を探す人が多いってね。 車が好きだからとか趣味とかで選んでいるのではなく、見られる事「だけ」を考えた選択だって。 |
||
471:
匿名
[2011-06-14 09:12:49]
阪神間は高級ブランド品は買わなくなった、見栄消費は無くなった、
プリウスやミニバンが主流とか言ってたのに、本当の事(今でも見栄っ張りが多い) を指摘されて論理が破綻したら、急にムキになって「ステレオタイプにとらわれすぎ」とか 「前時代の価値観を引きずっていつの爺さんだよ」とか、苦し紛れの主張に180度変わったね。 |
||
472:
匿名さん
[2011-06-14 09:23:20]
ジィさんの耄碌も酷いね。 主張は同じだろ。 見栄消費とか20年前に終わった話をいつまでもするなという事。ジィさん何故そんなに頑張るの? 爺さん国産の中古車屋か?
|
||
473:
匿名
[2011-06-14 09:24:46]
そもそも阪神間山手に多い「運転がド下手糞なおばはんが、中古の大型セダンに乗って狭隘な道路のすれ違いで四苦八苦して回りに迷惑をかけている」事例だが、こういった事が頻繁に発生する理由は見栄以外に何一つない。普通は運転が苦手で生活圏に狭い道路が多かったら、街乗りや買い物用途に特化した小さい車に乗るから。
|
||
474:
匿名さん
[2011-06-14 09:33:33]
|
||
475:
匿名
[2011-06-14 09:41:49]
犬の散歩にバーキンとミンクのコートでいくバカはいませんよね?
1~2kmも離れていない近所のスーパーに1人だけ乗って行くのに3500~5000ccの大型車やラグジュアリーカー(D~Fセグメント)を使うのは全く同じ事です。 だから普通の神経しているまともな人はそんな事はしません。 |
||
476:
匿名さん
[2011-06-14 09:45:47]
ジィさんの相変わらず頭悪いなぁ。 オバハンがでかいセダン乗るのは、自分の身を守るためなんだよ。
ま、恐らくは旦那の車だろうが、事故した時にデカイ車の方が死亡率が低いのは常識。狭くて運転しずらいのは 本人だから、そのあたりの不便さも補うほど身を守ることに気をつかってるのさ。 勉強になったろ。 |
||
477:
匿名さん
[2011-06-14 09:46:33]
Dセグ最新パサート1.4Lだな
|
||
478:
匿名さん
[2011-06-14 09:48:47]
476サン、言っても無駄です。相手にしないことです。
日本は中古輸入車が先進国で最も安いのです。 それだけ人気が無い(国産人気が高い)ということです。 そのなかで何を選ぼうが勝手なのです。 運転下手なおばはんはクラクション鳴らして我慢だけです。 |
||
479:
匿名さん
[2011-06-14 09:48:48]
|
||
480:
匿名さん
[2011-06-14 10:09:09]
一言だけ。
運転下手な大型車おばはんを飼ってるおっさんも恥ずかしいとは自覚したほうが良い。 それだけは言える。後は好きにしたらいい。 |
||
481:
匿名さん
[2011-06-14 10:15:47]
運転が下手かどうかはともかく、それから外車だろうが国産だろうが、駅周辺の狭いロータリーとかで
迎えの停車してるオバハン車は本当に頭くる。 見栄とかはどうでもいいが、マナーの悪いのは こっちにとって大迷惑だからな。 |
||
482:
匿名さん
[2011-06-14 10:17:51]
おっさんもしてるよ
デカい車に乗せるなら運転も調教しとけよってとこだな |
||
483:
匿名さん
[2011-06-14 10:22:52]
路駐もうざいが
路駐してる側の車線のくせに 見もせずに避けて反対車線に平気で出てくるおばかSUVとか 大概おばはんだな あと、右左折の時に曲がる側に寄れない奴な 確実に年寄かおばはんだな 教習所行かせるべきだな |
||
484:
匿名さん
[2011-06-14 10:43:02]
教習所行かせるより、免許剥奪すべし。
|
||
485:
匿名さん
[2011-06-14 10:53:50]
結局運転の上手い下手もそうだが、おばはんはマナーが悪く厚かましいケースが多いってことだ。
|
||
486:
匿名
[2011-06-14 12:15:11]
昔と違ってあらゆるローンが低金利だから、芦屋や甲陽線沿線や東灘のマンションに引っ越してきたマンション族や転勤族でもご自身のイメージする「芦屋」や「阪神間山手」を意識して外車に乗り換えますね。そういう方が、今のメイン住民になりました。まぁ見栄っ張りです。なんせ震災後の住民が半数超えましたからね。
|
||
487:
匿名
[2011-06-14 12:26:49]
外車
外食 贅沢 すること消費悪魔 阪急浪費沿線 外車は燃費が悪い二酸化炭素の排出も多い エコカー減税もないぞ |
||
488:
匿名さん
[2011-06-14 12:40:41]
486 487
いいこと書くなあ震災なのにね、無駄遣いしてるよね阪急山手は… ACのテレビ節約CM |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
集いの場ともなっています。
一部の大阪府民が見栄を張ってランチなど無駄な消費をするのとは大違いです。