1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
201:
匿名
[2011-06-07 14:46:57]
コープや関西スーパーやダイエーやマルハチで買った物を、速攻でイカリの袋に詰め替える主婦がネタじゃなくて本当に沢山いるんだからたまらない。
|
||
202:
匿名さん
[2011-06-07 14:49:22]
>200
そんなもの、いちいち目くじら立てるほどのものか? 勘違いオバハンなんてどこにでもいるわ。 つーか、さっきも言ったが、確実にそういうオバハンは減ってきている。見栄っ張り人種がドンドン減ってるのだから、そういう指摘するのは古いよ。 黙っていても、絶滅する人種なんだから、それをことさら取り上げる方が滑稽だ。 バブル時代から頭の中身が抜けきってないんだろうな。 夙川のロータリーよく見てみろ。 それこそ、10年ほど前ならジャガーやベンツのお出迎えがバンバンあったが、今は国産のミニバンとか プリウスが主流。 時代はアナタが思ってるより、ドンドン変化してる。 時代についてこいよぉ。 |
||
203:
匿名さん
[2011-06-07 15:07:29]
何故近年阪神間で勘違いオバハンが急激に減ったのか? それは、201のように妬んでくれる人が減ったから。
妬んでくれる人が周囲に居ないのに、一人張り切っても単なるバカ。 そういう意味では201の存在は貴重と言える。 見栄張りオバハンは他人から妬まれるのが大好きなのだから。 201はもっと頑張って妬み友達をもっと増やさないと、このままでは見栄張りオバハン絶滅してしまうよ。 |
||
204:
匿名さん
[2011-06-07 15:15:33]
不況もあるんじゃないの。夙川周辺でもドンドン高級レストラン閉鎖してるし。
高級レストランでないが、あのJOJOが閉鎖する位だから、どれだけ状況悪化してるのかと。 10~20年前なら200さんの言う事もわからなくもないけど・・・・ |
||
205:
匿名
[2011-06-07 16:37:35]
好きな夫と結婚したが、ボーナスカット毎年給料が下がり続いてため息が出てしまいます。
開業医跡取、公認会計士のお見合い結婚よかったかな。 エセレブでもならせてよ。 |
||
207:
匿名さん
[2011-06-07 19:18:43]
205妬むのかハッキリしろよ
|
||
208:
匿名
[2011-06-07 20:48:21]
私も買い物を怒りの袋に入れ替えるのが好きです。
気分だけでもセレブ。 |
||
209:
匿名
[2011-06-07 22:27:48]
なんでダイエーやコープや関スーで買ってイカリの袋につめかえるんやろ?
やっぱ、ダイエーやコープの袋を他人に見られたくないんやろね。 全ての食材をイカリで買ってると思われたいんやろね。 |
||
210:
匿名さん
[2011-06-07 23:09:31]
私はいつも紙袋を持つ
雨に濡れたことがないから 竣工パーティー、授賞式、式典、事業発表会、レセプション、会議に出席することが多い 祖母から頂いた宝石、本真珠を身に着け出席する 快適で居心地の良い空間が好き 常に最高のサービスを受けている 飾らない私が好き 飛行機年間定期も便利 |
||
211:
匿名
[2011-06-07 23:09:46]
実は、家の近所のスーパーでは何故かそのスーパーのビニール袋を使わず、駅前の有名処のデパートやスーパー(関西で有名な「イカリ」や「パントリー」)に入れ替えて持ち帰る人が多いのだ。特にイカリの手提げ袋所有者は多く、これも土地柄って思っていた。
近所でこの話題が出ていたので盗み聞きするつもりはないけれど、何気に聞いていた。 おじさん曰く『近所の奥さん方は、み~んな見栄っ張りなんだ。イカリの袋にわざわざ入れ替えて帰るんだよ。別にどこのスーパーの袋だろうと一緒だろうに、同じマンションの住人に会った時に近所のスーパーの袋じゃ体裁悪いから、イカリの紙袋に入れ替えて「私はいつもイカリでしか買い物しないのよ!」って顔で帰るんだ…』と言っていた。 なるほど…。それはおばさん達の小さな抵抗、見られる事を意識した見栄だったんだ。 |
||
|
||
212:
匿名
[2011-06-07 23:19:02]
|
||
213:
匿名
[2011-06-07 23:37:53]
No.210 by 匿名さん
私はいつも紙袋を持つ 雨に濡れたことがないから イカリの紙袋? |
||
214:
匿名さん
[2011-06-07 23:41:32]
イカリは雨の時もひとつやな
大丸のほうが撥水でいい 濡れるとこないけど 袋詰めしてくれんスーパーはめんどい |
||
215:
匿名
[2011-06-07 23:47:36]
破れかけた怒りの袋が又エセっぽくてよいのです。
|
||
216:
匿名
[2011-06-08 00:01:16]
さっきから、怒りの袋って… 笑える♪
|
||
217:
匿名
[2011-06-08 01:02:33]
破れかけのikari袋が又エセっぽくてよいのです。
|
||
218:
匿名さん
[2011-06-08 01:59:20]
大丸は重いと二重にしてくれる。ゴミ捨てにも便利。
|
||
219:
匿名
[2011-06-08 03:55:17]
大丸は、あーでーまるかだけど怒りは、おっと目に留まる。
|
||
220:
匿名さん
[2011-06-08 07:53:22]
スーパーのレジ袋の話題なんて20年前ですか? 使い古されたネタで面白くもなんともない。
もっと、新しい話語ってくれよ。それとも、書き込んでるので団塊のおじいちゃん世代なのかな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |