1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
1120:
匿名さん
[2011-07-11 12:34:06]
|
1121:
匿名さん
[2011-07-11 12:39:42]
>1119
所詮は東京資本の上で毎日消費させられている、低能野郎だよ。 悔しければ、テメェでサイト立ち上げろよ。 「関西限定マンコミ」とかいってな。 ただし、マンションのトレンドだって全部東京からの使い古しなんだけどな。 タワマンも東京で儲かったから、こっちでやってるだけ。 嬉しがって買ってる関西人をだますのは 簡単だよ。 |
1122:
匿名さん
[2011-07-11 12:47:17]
スレ趣旨から
イチ押しは 阪急セレブリティ沿線イチ押しは 芦屋川駅 でしょう 全国どこでも知名度抜群 高級住宅地 芦屋 高級外国車所有者しか住んでいない街には住民税支払 額日本最高 最高なマンションライフを |
1123:
匿名さん
[2011-07-11 13:27:23]
きちがい 対決
トンキン 対 尼厨 だーれも興味ない |
1125:
匿名さん
[2011-07-11 15:53:19]
芦屋川駅イチ押しです。
外国車が戦前から多く、世界限定車ばかり お金持ち、かの東北電力オーナー白州一族 のレンジローバーも停まっていました。 |
1126:
匿名
[2011-07-11 15:58:18]
白州家の豪邸は伊丹にあったんだよね。
白州次郎は、甲東園に住んでいたことがあるらしいね。 |
1127:
匿名
[2011-07-11 17:02:24]
もーええから
東京が立派なのもわかったから 関西が歴史あんのもわかったから どこか余所でやってくれ 鬱陶しいだけや |
1128:
匿名さん
[2011-07-11 17:11:35]
ほんまそれ。
|
1129:
匿名さん
[2011-07-11 17:35:08]
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
芦屋川 宝塚 伊丹 など白州一族が愛した駅が一押しでしょう。 当時(大正~昭和)最高級外車を中学時代から乗り回し自由に遊び勉強した次郎、現在の阪急沿線に通じます。 |
1130:
匿名
[2011-07-11 21:03:05]
春日の道がええよ。
|
|
1131:
匿名
[2011-07-11 21:15:47]
春日野道?
まぁ便利やけど… |
1132:
匿名
[2011-07-11 21:21:58]
春日野道…マッチ工場があったところ?現在はゴム工場?
バチンコ屋や一杯呑み屋もたくさんあるね。 |
1133:
匿名
[2011-07-11 21:33:24]
それがええやん。
|
1134:
匿名さん
[2011-07-11 21:42:35]
阪急春日野道駅などもイチ押しです。
絹貿易業白州一族の会社、倉庫がありました。 高級外国車を神戸一中時代に乗っていたのですね。 |
1135:
匿名
[2011-07-11 21:46:28]
倉庫には良いね!
|
1136:
匿名さん
[2011-07-11 22:22:43]
>1120
こんな輩がいるから日本はどんどん沈没していくんだね。東京以外日本には通用する都市はありませんって断言しているようなもんだよね。1億2000万以上も人口がいるのにね。首都以外にも十分世界に通用する都市が複数あるアメリカは勿論、中国に追い抜かれても仕方ないわ。 大学について京大阪大云々言っているけど、東大の次はどこ? 一橋?早稲田?慶応? あんた、京大と早稲田両方合格したら、早稲田に行くの? |
1137:
匿名さん
[2011-07-11 22:36:32]
阪急沿線イチ押しありがとうございます。
白州さま奥さま 遠縁の方々御活躍されていますでしようか! |
1138:
匿名さん
[2011-07-11 22:56:33]
阪急沿線には江戸時代に各藩で要職にあった末裔
が多く住んでいる、だから阪急イチ押しなんだね! 皇室親戚、祭事末裔も阪急沿線に多く住んでいる。 兵庫県は皇室と縁があるから。 |
1139:
匿名さん
[2011-07-11 23:57:26]
神戸線の話ばっかりで、宝塚線・京都線の話は出てこないね。
|
1140:
匿名
[2011-07-12 00:04:19]
今津線の北口~宝塚の各駅も良いね♪
|
反論にもなってない。ごく一部を持ち出して鬼の首をとったかのごとく喜ぶ低レベルの主張。
関西オリジナルの商売などたこ焼き屋程度。 我々が日常消費する商品のほぼ全てが東京で発案され
売り込み方を考えられたもの。
東京で運営される、このマンコミでカキコむ時点で、お前は東京資本の上で踊ってることに気がつけよ。