1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
94:
匿名さん
[2011-06-03 21:20:09]
時給4Kに上げろ
|
95:
匿名さん
[2011-06-03 21:40:24]
給与水準前年から大幅な下げ幅を記録。
近年で最低の給与水準に。 民間企業で働くサラリーマンや代表取締役員、従業員の平成21年の平均年収は406万円。9年連続で減少していた民間給料も平成19年には一旦増加に転じましたが、平成20年には減少に転じ、21年には大幅な下げ幅に。 近年で最低の給与水準を記録しました。 国税庁「平成21年分 民間給与実態統計調査」によると、平成21年(平成21年12月31日現在)の平均年収は405.9万円で、昨年の429.6万円に比べ-23.7万円(-5.5%)の減少となりました。 ボーナス減りそうだ。 |
96:
匿名
[2011-06-03 22:09:38]
|
97:
匿名
[2011-06-03 22:12:18]
なんだかんだ言っても日本は平和。
|
98:
匿名
[2011-06-03 22:15:48]
>>89
今、みんなが真剣に考えなければならんことですね。 |
99:
匿名
[2011-06-03 22:51:20]
十三 商店街から少し離れると住宅街、意外と静か。梅田も近い。
|
100:
サラリーマンさん
[2011-06-03 22:56:03]
この先ずっと(日本人にとっての)平和が続くとは限らないよ。
|
101:
匿名
[2011-06-03 23:13:09]
国民最低年金保証7万円というのが議論されるらしい。そのかわり消費税3%値上げ。
|
102:
匿名
[2011-06-04 07:41:45]
阪急セレブに関係ない話題
|
103:
匿名さん
[2011-06-04 08:57:30]
平等
|
|
104:
匿名
[2011-06-04 13:47:15]
関係ない話だけど現実的な問題だよ。
このままだと10年後、どうなることか・・ |
105:
匿名
[2011-06-04 14:02:43]
実際、学生、一般全て就職難だもんなー
外国人優先に会社も入れてるから、そらやりたい仕事はできなくなってくるだろー これで、外国人参政権になったら、日本の国は外国人優先の国になってしまう・・ これからの日本!しっかりやっていかないとダメだろうな。 |
106:
匿名
[2011-06-04 14:08:36]
淡路
|
107:
匿名
[2011-06-04 14:23:19]
夙、岡、芦、
|
108:
匿名
[2011-06-04 15:17:00]
高槻
|
109:
匿名
[2011-06-04 17:22:15]
平、等、平、和
|
110:
匿名
[2011-06-04 17:51:02]
まさしく日本の現実問題だね。。
|
111:
匿名
[2011-06-04 17:58:08]
下町 豊津
|
112:
匿名さん
[2011-06-04 19:13:13]
夙川…
ほぼ見栄っ張りミーハー主婦のどや顔ランド(笑) テーマパーク化したらいいのに~ |
113:
購入検討中さん
[2011-06-04 21:05:37]
十三
|