1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!
[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09
阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
987:
匿名さん
[2011-07-06 08:38:04]
|
988:
匿名
[2011-07-06 09:17:02]
↑
で.... 阪急沿線一押しは? レスの趣旨をまず理解しようね。 |
989:
匿名
[2011-07-06 09:26:39]
987=グダグダへ理屈こねくり回す人
|
990:
匿名さん
[2011-07-06 09:26:43]
やっぱ、ワイキキにも近いカハラ地区でしょ。
|
991:
匿名さん
[2011-07-06 09:48:48]
毎年、お盆の季節は家族揃って関空からハワイへのバケーションとってます。
勿論、エアはビジネスクラスで。 ホノルルから送迎用のストレッチリモでカハラの別荘まで向かいます。 食事は近所のザ・カハラがいいですね。 1週間ちょっとの滞在ですが、なんだかんだで200万ほど使います。 家族のリフレッシュとしては安いものですね。 |
992:
匿名さん
[2011-07-06 09:55:30]
↑ これが、阪急沿線の暮らしかぁ。こりゃ、年収1000万程度だと恥かくな。最低でも4~5000万ないと仲間に入れてもらえない。 やっぱ、阪神沿線あたりがお似合いだね。
|
993:
匿名
[2011-07-06 10:04:50]
阪急沿線の平均年収はどのくらい?
|
994:
匿名さん
[2011-07-06 10:10:10]
酷い自作自演を見たが、YやCでどうのこうのやめたら。
|
995:
匿名
[2011-07-06 12:24:18]
V?C?
|
996:
匿名さん
[2011-07-06 13:51:19]
コオリナのラグーンもいいよな!
|
|
997:
匿名さん
[2011-07-06 17:39:42]
高いモノを買って悦に入るようではまだまだ甘い。消費したその場で消えてなくなるサービスに対して
どこまで高い金を出せるかだ。 食事やフライト、ホテルなど。 こういった瞬間に消えるモノにでも 惜しみなく金を出せてこそのステイタスだ。 クルマや家などはむしろ、質素でもよい。 |
998:
匿名さん
[2011-07-06 18:00:03]
海外ビジネスクラスの旅行などに金の出せる年収5000万とリーマンの年収1000万とでは、
超えられない壁がある。年収1000万が調子づくことなく、堅実に貯金するのはある意味自分を わかっているといえる。 自らを庶民と戒めて、くれぐれも5000万クラスと張り合う愚かさだけは 避けるべき。であるから、阪神沿線でよい。 |
999:
匿名さん
[2011-07-06 18:03:58]
あ、別に1000万でも阪急沿線住んでいいんだけど、世間一般の認知としては年収5000万クラスでないと
デカイ顔して「阪急沿線に住んでる」とは言えないという意味。「無理してるよね」とか「目いっぱいローン組んでる」とか陰口叩かれても気にしない人は1000万でも500万でも阪急に住めばよい。 |
1000:
匿名
[2011-07-06 18:10:27]
↑
偏った考えだと思う。 年収に関係なく好きな土地、環境に住めば良い。 |
1001:
匿名
[2011-07-06 18:22:36]
同感です。
|
1002:
匿名さん
[2011-07-06 18:27:17]
バカは、この程度の読解力もないのか。周りの目気にしないなら、年収いくらでも住めばよいと書いてるのに。こんなバカが近所きたら速攻引っ越すわ。
|
1003:
匿名
[2011-07-06 18:44:50]
引越しなさい
|
1004:
匿名さん
[2011-07-06 18:55:32]
お前がこの近所に来れたらな。ま、100年後でも無理だけど。
|
1005:
匿名
[2011-07-06 19:00:34]
↑
バカとかお前とか 下品だこと! |
1006:
匿名さん
[2011-07-06 20:24:43]
身分相応に扱ってますが?
|
低俗な人間には低俗な扱いでいいんだよ。 海外ビジネスクラス旅行がどれだけ金かかるか知りもしないで
非難するような輩にはな。ま、そういう扱いをうけて人は上を目指して努力する。そして、そういう奴が
出世する。
ホントにダメな奴はグダグダへ理屈こねくり回して自分の過ちを誤魔化すやつ。そう、お前みたいな奴だよ。