神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-13 11:03:51
 

1000件をこえていたので新しいスレッドをたてました。
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、良い物件があるか教えてください!!


[スレ作成日時]2011-05-30 07:58:09

 
注文住宅のオンライン相談

阪急沿線で一押しはどこでしょうpart2

845: 匿名 
[2011-07-01 17:14:48]
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物、官製収奪ジャイアニズム都市トンキンは日本の恥。

846: 匿名さん 
[2011-07-01 17:17:34]
>840

じゃ、とっとと日本から出て行けよ。 そんなに日本が気に入らんのなら。そんな度胸ねーんだろ。
それとも大阪民国で独立運動でもやれよ。だから、関西はダメだって言われるんだよ。 
847: 匿名 
[2011-07-01 17:34:14]
阪急沿線と関係ない長文…疲れる(-_-;
848: 匿名さん 
[2011-07-01 19:16:55]
全く同感。
849: 匿名 
[2011-07-01 19:33:52]
海外から見たらトンキン一極集中体制はお笑いレベルで狂気の沙汰だからな。
日本人は頭オカシイと馬鹿にされまくってる。
外資の保険リポートでも、世界で傑出して災害リスクが高い、速やかにリスク分散せよと
(日本以外の2位の3.5倍以上)と警鐘を鳴らされまくってた。
850: 匿名さん 
[2011-07-01 20:48:15]
今年前半に貯めた100人の秘密公開♥
お金にめちゃモテ
節約ドリル

<節約ドリル●基本編>予算立てが“優等生”への第一歩
<節約ドリル●応用編>予算を“守る”しくみを作る!
Case1 ざっくり管理で光熱費をダウン→半年で70万円貯金
Case2 食材使いきりで食費 9000円→半年で63万円貯金
Case3 熱エネルギーをしっかり保存→半年で70万円貯金

すてきな奥様 読者です、夕方パートいいよね。

阪急沿線マンション買います、お勧め教えて下さい!

851: 匿名 
[2011-07-01 22:47:30]
これが典型的な東京の民度
http://www.youtube.com/watch?v=8WFi4aXiKQ0

原価数十円の屑ダイヤの無料配布に釣られて世界最高5000人の行列が出来て、ダイヤが足りず貰えなくなると暴動寸前になった東京のガメツサと民ドの低さは確かに異常だなw

無料ダイヤの配布は今までに世界各国で何度もやったがこんな騒ぎになったのは東京(銀座)だけだって社長も呆れてたw
853: 匿名 
[2011-07-01 23:01:48]
激しく同意!

世間で誰にも相手にされてないんだろうね。
854: 匿名 
[2011-07-01 23:04:14]
851

もののけ姫みてごらん
855: 匿名 
[2011-07-01 23:23:29]
事実を指摘されたトンキン必死すぎw
856: 匿名 
[2011-07-02 00:43:02]
このスレは壮大な自作自演なのか? ただただ呆れる
857: スレ主 
[2011-07-02 06:43:25]
引き続き現在阪急沿線でマンション購入を考えている方、
神戸線、宝塚線、京都線、今津線、箕面線、甲陽線、伊丹線、どの線のどの駅が一番住み心地よく、夕方パートに良い物件があるか教えてください!!
858: 匿名 
[2011-07-02 10:58:43]
建替えられた新築のUR仁川団地がおすすめです。
駅から徒歩圏でそんなに急坂も無く、かなり環境も良く、駅前も落ち着いていて尚且つお店もけっこう有って便利です。

70㎡の間取りで家賃11万円ぐらいです。
859: 匿名さん 
[2011-07-02 12:45:39]
駅前で終電が遅い、阪急沿線がいいかなと
860: 匿名 
[2011-07-02 12:51:12]
仁川の駅前、お墓があるね。

夜遅くなるとなんだか怖い。
861: 匿名さん 
[2011-07-02 13:40:44]
>>857
甲陽線は共働き、パート主婦が多いのでおすすめ
しかしお金持は山手に住んで優雅に暮らしている
862: 匿名さん 
[2011-07-02 13:47:56]

イカリの袋に詰め替えて買い物してる主婦多い。
864: 匿名 
[2011-07-02 14:37:22]
さっき詰め替えました。普通に。
865: 匿名 
[2011-07-02 14:43:41]
イカリのケーキ安くてオススメ♪
866: 匿名 
[2011-07-02 14:45:19]
仁川は確かに良いです。

西宮北口からたった2駅離れるだけで、市街地の喧騒がなくなり暮らすには最高だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる