住宅設備・建材・工法掲示板「パナホームの外壁はどれぐらいもつのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. パナホームの外壁はどれぐらいもつのでしょうか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2024-12-30 13:55:51
 削除依頼 投稿する

キラテック、見た目は悪くないが外壁としての性能は実際どれくらいもつのか心配。
メンテナンス不要といわれ信じてたのですが・・・
不動産バブル以降、パナホーム外壁は構造的欠陥があったり、欠陥商品の出荷があったのを知りました。今では外壁のボードが接着剤で見えないようにするために覆っているような印象を持っています。
競業他社が「パナホーム外壁はねじがみえないからなぁ~・・・」と言っていた意味が、このサイトで外壁欠陥が過去にあったことを知って、初めて理解できました。
10年、もしくは20年で外壁をすべて取り換えるはめになると、かなりの費用がかかってしまうと思います。
メンテ不要の説明どおり、なにもなければいいのですが・・・

[スレ作成日時]2011-05-29 12:50:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームの外壁はどれぐらいもつのでしょうか?

170: 入居済み住民さん 
[2011-12-19 12:01:44]
うちはパナホームの手抜き工事で、耐火性能が建築基準法に違反していて、違法住宅になってしまっていますが、まともな対応は一切無く、補修は一切されていません。
カスタマーの所長は、
「出るとこ出たらどおや、なんぼでも相手なったるぞ! おぅわれ!」
と、その筋の人間みたいにすごんでくる有様でした。
パナホームは恐ろしい会社です。
絶対に関わってはいけません。
ちなみに奈良支社です。
171: 入居済み住民 
[2011-12-19 22:01:23]
我が家も、これいいの?と思われる施工箇所があり担当者に尋ねたんですが、いつまでたってもはっきりしないのでカスタマーに直接問い合わせたところ、威圧的な態度をとられたことがありましたよ。その人、カスタマーでは上の立場にいるような口ぶりでしたが「クレームばっかで嫌になる…」とか言ってましたね。
エライさんが客にそんな愚痴を言うぐらいだから実際いろいろあるんでしょうね、この会社は。というより、そんな不細工な愚痴を客に言うような人が上に立ってるからこの会社はいろいろある、ということか。

その後のやり取りでも「問題無い」だの「訴えろ」だの言ってましたが、結局最後はパナが施工の不備を認めるに至りました。
どうして不備があるのに無いと答えたのか?この問いにパナは答えようとしません。まあ当たり前か。
最終的に補修はしてくれましたが、それはやって当然のこと。ばれたから直すって感じで許せませんね。

ちなみにうちは、奈良でも関西でもありません。どこも似たり寄ったりってことかな。
「その人」の名前は記録してますが晒すつもりはありません。
社員さん個々のレベルでは必死なんでしょう。気の毒にさえ思います。
ごめんなさい。外壁の話題から外れました。外壁以外にもいろいろあるってことで…。

176: 匿名 
[2012-07-23 20:49:13]
建てたら放置が経費削減が方針?
177: 匿名さん 
[2012-08-13 21:55:56]
パナホーム住宅の新築住宅工事に対する施工後対応について、写真や記事が下記のアドレスに掲載されていました。
本当にこのような状況が起きているんでしょうか?
新築なのに古材なんか使われたらたまらんですね。
今後新築する場合には慎重にパナホーム以外の業者を選ばないと怖いですね。

http://birdy72.blog.fc2.com/
178: 匿名さん 
[2012-08-21 00:00:26]
本当にひどい施工ですね。
179: 購入経験者さん 
[2012-08-25 10:21:00]
>その人、カスタマーでは上の立場にいるような口ぶりでしたが「クレームばっかで嫌になる…」とか言ってましたね。

パナホームの人って、客に平気でタメ口で、会社の愚痴言ったり、悪態ついたりしますよね。
私も前から気になってました。
180: 販売関係者さん 
[2012-09-14 22:27:29]
>>177
内容が更新されて、不具合が追加されたようですね。
182: 匿名さん 
[2012-10-09 09:38:02]
下記のスレの
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/134055/
35~42は、パナホームの実態を知る上で役に立ちます。
186: マッチ 
[2014-04-29 20:15:58]
 15年で壁が崩れました  何もメンテ不要はNG  北側 湿気 崩れます
187: 匿名さん 
[2014-05-01 14:09:14]
何だかんだでちょこちょこと手を入れていかないといけなくなってくるでしょうね。
最初のうちは良いでしょうけれど、
さすがに10年超えてくるとそれなりに家中、とこかしら手を入れて行った方がいいような。
いきなり一気に手を入れようと思うと
かなり金銭的にかかってくることになりますので。
188: 匿名さん 
[2014-05-01 14:16:00]
外回りは紫外線、酸性雨、強風のどにさらされてるから、一定期間事にメンテは必要だろう。
189: 匿名さん 
[2014-05-01 18:06:21]
187も188も一般論をいわれも、って感じで、全く参考にならないよ。
具体的にどのようにメンテするわけ?

ハイセラコートウォールはちょこちょこ手を入れても塗装が剥げてボロボロになるみたいだよ。パネルごと交換してる事例をみかけるけど。

キラテックタイルの外壁はどのようにメンテするの?タイルをはがして、接着剤を剥がして、パネル間の目地をメンテするのかい?

いずれの商品もパナはメンテフリーって言ってたけど。
190: 購入経験者さん 
[2014-05-01 19:25:25]
パナホームの外壁は一年と持たずに、ひび割れが出始めます。
それで対応はコーキングか塗装ですが、どちらも全く効果なくひび割れが止まることはありません。
しかもひび割れから雨漏りが止まらないので、内壁や断熱材も腐ってしまいます。
基本構造や素材そのものに重大な欠陥があるとしか、考えられません。
191: 匿名 
[2014-09-02 12:19:03]
新築3年目でベランダの内側に無数の細かい塗装クラックを発見し、よく見てみると外壁一面に細かいクラックがあります。施工業者からKMEWに連絡して見に来てもらい、本日リタッチ塗装か全面塗装で対応する。と報告がありました。塗装のみのクラックなので今後そこから水が入り、構造に影響はないとの説明でしたが、不安と不信でどうしたら良いのか迷ってます。
同時期に同じ外壁の色違いを使用しているお隣が全くクラックが入っていないので、納得できません。
192: 入居済み住民さん [男性 60代] 
[2015-05-21 00:37:36]
入居11年 外壁角の部分は加工品の為 表面がハガレそうです 10年点検で その部分は塗料を塗っていきました。
雨どいは 縦ノパイプが屋根の面積に対し縦パイプ足りないと抗議して足てもらいました。
其の跡で家の中を見て回った所 西面のトイレの窓の右上部分にシミが
フロのカガミの上にヒビが 柱が無い為 他の場所での開閉で和室の襖が ガタガタと響くことです
193: 匿名さん [男性 60代] 
[2015-06-18 19:01:47]
ひどいもんだ、計画希望無視される。建前日程無視される(他の施工主優先割り込みあり)、水回り2回トラブル床下浸水2回。床ボコボコ床下がプールになった。ここは海抜130m丘の上。施工中建築破材で犬小屋建築大工の信者(創価学会)仲間の犬小屋だ。玄関床下隙間あり、北風・夏ムカデ侵入、なぜか茨城北部福島いわきが担当にサービスとか人当りとかこのままを望みたいと思った。何故か又あの茨城に。幸せは続かない、あの地震、大雪茨城パナホームに玄関の雨どい修復依頼、だがバカホーム玄関だけ2階tか他見ない、見ないふりかも、奴ら建設関連資格ないのでは。とにかく無能だ。営業担当年末に1回誰が見ても無能。イワキの良質サービスに戻して欲しい。
茨城のパナホームは余りにひどい。あの部長(パナホーム城西のお偉いさん・・クズ)とかまだいるんか、古い頭壊さないと。
194: 匿名さん 
[2015-06-18 23:25:17]
ググって幾つか流し読みすると、組み立てるだけなのに、この会社、特約店?の差でかなり違うみたいだ。
195: 匿名さん 
[2015-06-27 13:29:56]
>>193
>建築大工の信者(創価学会)
変な宗教が絡んでくると厄介ですよね、トラブルと組織的な嫌がらせを受ける事も多いし。
197: 匿名さん 
[2015-10-21 22:30:56]
セラの不具合はどうしようもない。困ってる施主は何千人いるのだろうか?下地は大丈夫だろうか?
198: 匿名さん 
[2015-10-29 13:51:32]
パナホーム ~外壁の劣化~

こんなんだよな。ひでえ外壁

http://www.miwakenso.co.jp/staffblog/2014/09/23/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%...
200: 購入経験者さん [男性 60代] 
[2016-02-17 23:34:44]
パナホームのメンテナンス不要を売りにしたハイセラコートの外壁が見るも無残な状況となり、保証期間が経過した15年目に劣化著しい壁面を無償で交換、そのほかは透明な塗装による壁面補強をしてもらった。当時は誠意ある対応と喜んでいたが、それから4年も経過しないのに塗装のみを施した壁面がボロボロに。現在、有償での対応を協議しているが、ネットで調べると同様の被害が散見され、数年で同じことの繰り返しとならないか非常に不安である。パナホームと満足のいく対応や解決策を見出した方はいらっしゃいますか。
201: 入居済み住民さん 
[2016-02-18 15:53:41]
うちは最初から、外壁より雨漏りしていて、塗装が何度も繰り返されましたが、結局問題が解決することはありませんでした。
他にも窓のサッシや、屋根、バルコニーからの雨漏りもひどく、サッシの取替えや、屋根の葺き替え、サッシの防水工事も、数回やり直されましたが、やはり雨漏りが止まることはありませんでした。
パナホームの家は、基本的に構造や材質に欠陥があるので、補修工事をしても問題は解決しないと思います。
202: 入居済み住民さん 
[2016-02-18 15:55:35]

サッシの防水工事 間違い
バルコニーの防水工事でした、訂正します。
203: 匿名さん 
[2016-05-30 06:37:11]
>>170
本当やと思います
204: 匿名さん 
[2016-05-30 06:41:32]
>>200
本当にその繰り返しだけです
ねばり負けすれば相手の勝ちです
その程度でしか考えていない
私の家も同様でした
205: 入居済みさん 
[2016-05-30 14:17:33]
>>170
>>203

うちも「文句あるなら裁判でもなんでもどうぞ」と、同じようなことをいわれましたよ。
担当支社のカスタマーだけでなく地方全体を統括しているカスタマーセンターも同じ対応でした。
特に後者のカスタマーは怒鳴ったりして高圧的でしたね。
うちは関西エリアではないので社風というか・・・、全国共通の対応マニュアルがあるのかと疑ってしまいますが、まさかねえ?

結末としてはパナホームさんから改善工事の提案があり、実施していただきました。結局施工上のルール違反があり、現状のままではいけない、という判断に至ったようです。
そんなこと最初から分かってたはずなのに・・・、パナホームさんの説明は「細かいルールを知らなかった」でしたね。
ホントに知らなかったとしたら現場もカスタマーも学生バイトレベルの知識でやってるのか?
それとも、クレームにはとりあえず「訴えろ」と言ってみて客の反応を見る戦略?
知らないなら知らないで、なぜ最初に客から指摘があった時点で確認をしないのか?
パナホームさん、いずれにせよ客としては、ガッカリです。

適切な改善工事がしていただけたのかどうかは、素人の私には当然判断できません。
「とりあえず形だけ工事やってだまらせろ」でないといいんだけど。




206: サラリーマンさん 
[2016-07-24 10:15:44]
パナホームの対応はかなり悪い。住んだあとトラブル多いし、検討外。安売りトヨタとパナホームの特徴みたいです。
207: 評判気になるさん 
[2016-10-09 04:16:33]
劣化外壁から素材の石綿が空気中飛散して
日中窓を開けて室内に流入し
激症肺炎を引き起こす危険があります
208: 1996年に建築しました 
[2017-01-09 17:12:04]
うちも、新築直後からトイレ給水バルブ付近から水漏れあり、トイレ床に水溜まりができるので何度もサポートに連絡しては出張修理及び現状確認を御願いしましたが、毎回言われる言葉は「温度差による結露です。故障ではありません」結果、建築後4年で5回程来ていただきましたが、いただくも年々水漏れは多くなるばかり、、、結局、自分で触ってみたら止水バルブのゴムパッキングからの漏れの様でしたのでホームセンターにて部品購入して交換したら水漏れは直りました。

年末の挨拶に来ていただいた担当者に柔らかく結果報告致しましたら、「最初から自分で修理すれば良かったですね!うちも何回も出張サポートしましたもんね!」ですって。

その後、まもなくしてベランダの外壁腐りと小さい面積の外壁のボード部分のコーキングが割れ、ボードが浮いて剥がれ(内側からボードを固定しているビスが短くてネジ山先端1巻半ほどしか刺さっていない)ました。

何回もサポートに連絡しましたが、建築後10年経過してようやく担当者を名乗る人が現れましたが、建築後10年経過しているので時効であり、当時の担当者は皆退社した為に今となっては全く証拠はないので有料によるリホーム(約300万ほどとの事)しかできないので不満ならば勝ち目のない裁判でもしていたらいかがですか?との事でしたー。
209: 匿名さん 
[2017-01-09 22:19:27]
私の親戚が上物のみで約7000万の家を建て自慢気に自宅案内をしていましたが正直「7000万でこの程度…苦笑」という感じでした。パナ外壁の代名詞は今キラテックですがメンテフリーの外壁など存在しません。メンテフリーの言葉に踊らされパナと契約に至った施主もいたはず。しかし自分でしっかり勉強しないと本当に痛い目に遭います。

210: 匿名さん 
[2017-01-10 20:40:05]
>>209
7000万で、どうみてもそれに見合わない安普請であったとしても、まともな施工さえされていれば、まだしも救いもありますが、私の家では悪質な手抜きの結果、雨漏りだらけで、主要設備も何一つまともに機能せず欠陥だらけで、しかも家の基本的な安全性に関わる耐火耐震性が建築基準法に違反していて、違法住宅になっていることが判明していて、それも施工中パナホームに対して役所から違法なので改めるよう指導があったのに、パナホームでは指導を無視していて違法住宅を建てられて、約6500万円の施工代金を騙し取られました。
役所の指導を平然と無視しているあたり、完全な確信犯で最初からきちんとした施工をする意思は無く、施工代金を騙し取るつもりであったことは明白です。
裁判でパナホームは、耐火耐震性が劣っていても、火事や地震にならなければ日常生活に支障ないので、一切対応する必要は無いと主張していました。
違法住宅を建てられて施工代金を騙し取られたらたまったもんじゃありません、被害にあわないよう、くれぐれも注意が必要です。
尚、外壁は最初からひび割れなどが発生していて雨漏りがひどく、4回以上補修の塗装が行われましたが、結局、雨漏りが止まることはありませんでした。
211: 名無しさん 
[2017-01-11 13:12:16]
>>210 匿名さん
お気の毒ですね。私も当初はメンテフリーの謳い文句に惹かれパナ検討対象でしたが勉強して調べてくうちにパナはダメだと気付き良かったと思っています。

212: 戸建て検討中さん 
[2017-01-11 15:56:09]
211さん、どんな点がダメと思われたのですか?
213: 匿名さん 
[2017-01-12 00:18:51]
メンテフリーどころか、幾ら補修を繰り返しても、欠陥はなくなるどころか、補修の度に新しい欠陥が増えていって、雪だるまの様に補修しなければならない箇所が、ドンドン増えていきます。
結局、年がら年中メンテに追われて疲れ果てて、それでも欠陥は減るどころか増えていく家です。
何故こんなことになるのか、ずっと不思議でしたが、裁判してカラクリが判明しました、パナホームは異常な遅さで長々と補修を続ける裏で、実際には行われていない偽の補修工事を大量にでっち上げて、経費として計上する手口で脱税や裏金作りをしています。
私はこの事実を裁判で知り、びっくり仰天して唖然としました、大阪地裁、高裁で、伝票類が確認されているだけで、約1憶3千万円もの巨額が、我が家の補修に使われていたことにっなっていましたが、もちろんそんな巨額の補修工事は行われていません。
しかもこれは伝票類が確認されている分だけで、既に伝票類が廃棄された分も含めれば、約3億円前後という話も出ていました。
正直こんな巨費があれば、補修などは全く必要なく、我が家を10回近く建て替えられるし、欠陥住宅は捨てて、新たに高級住宅街に土地を買って家を建てて、お釣りでフェラーリを買って、更に残りのお金で、家族そろって豪華客船で世界一周出来そうな金額です。
こんなことが平然と行われていたなんて、本当に恐ろしいです、被害にあわないよう、ご注意ください。
214: 匿名さん 
[2017-01-12 00:59:37]
>>212 戸建て検討中さん
このスレを見れば一目瞭然でしょう。
あとは建築中の建物を見る事です。突貫工事であっという間に完成します。あの早さには正直、驚きました。

215: 戸建て検討中さん 
[2017-01-12 09:47:30]
213さんは結局のところ解決したのですか?
どんなにお疲れになったでしょうか。

我が家ではまだいくつかのHMを検討中で、先週末いくつかの展示場を見て回っただけですが
それだけでくたびれてしまいました。まだまだこれからなのに、先が思いやられます。
216: 匿名さん 
[2017-01-13 19:33:39]
>>215
結局、長々と補修が繰り広げられましたが、欠陥が解消することはありませんでした。
新築の家なら、普通大体三ヶ月もあれば完成するし、もっと短い期間で出来ることも多いようですが、パナホームの補修は、トイレ一箇所に半年以上とか、和室一部屋に一年以上なんて、常識では考えられないような進捗状況で、気が遠くなるような時間がかかります。
尚、我が家の新築時は、パナホームの社内で人事面での内紛が勃発していて、現場監督担当も会社を辞めることになるかもしれないと言っていて、心ここにあらずといった有様で、段取りはぐちゃぐちゃで、工事は何ヶ月も遅れに遅れました。
そして最後は裁判で苦しめられ、パナホームは偽の証拠をでっち上げる犯罪を、平然と行っていたので苦しみは尚更でした。
一旦、欠陥住宅の被害者になってしまうと、仮に裁判して勝訴したとしても、被害金額と賠償金や訴訟費用を考えれば、ほとんどが泣き寝入りになってしまうし、実際住んで生活している家で、年がら年中補修工事を続けられたら、何より日常生活や人生設計もぐちゃぐちゃになってしまいます。
何より重要なのは、被害にあわないことです。
217: 匿名さん 
[2017-01-18 22:44:12]
先日もテレビのニュースの特集コーナーで、欠陥住宅を取り上げていました。
一億を超える平屋の欠陥住宅で、既に裁判で10年ほど争っているケースでした。
明らかな欠陥住宅だけど、裁判で既に10年だと、たとえどんな施主側勝訴の判決が出たとしても、結局泣き寝入りになることに変わりは無いと思いました。
業者側も裁判になっても、僅かな涙金で片が付くと分かっているから、平気で役所の指導も無視して違法工事を行うのだと思います。
企業モラルに問題にありそうなところは、絶対に相手にしてはいけないと思います。
218: 匿名さん 
[2017-01-19 10:44:29]
217さん、私もそのニュースを見ました。工務店施工で一億五千万円だったと思います。引き渡し後次々と欠陥が見つかり、まともに住めたのはキッチンと寝室くらいでダイニングテーブルの横で何年も過ごしてきたようです。大きな吹き抜けのリビングも玄関も欠陥が分かるように、壁の内部がむき出しの状態で全く住めない状態でした。玄関では天井板が落ちてきて両面テープのような物で固定されていたとか、配管のために基礎に穴を開けてそのまま通してしまったとか。

老後をゆっくりすごそうと、確か300坪超の土地に大きな平屋建ての家でしたが、裁判の結果は120万円の損害賠償のみでしたよね。工務店は補修は可能とは言っていましたが、施主さんは建て直しを希望していて、結局全部解体更地にして涙ぐんでいました。

材料は良い物を使ったとのことで、確かに大きくて立派な建物でしたが工務店施工で一億五千万円はどうかなと思いました。かなり吹っかけられてしまった感じはしませんか。それにしても、裁判の結果を見ても客の立場は弱い物ですね。本当に業者さん選びは慎重にしなくてはいけないですね。

219: 匿名さん 
[2017-01-19 12:52:53]
218です。裁判の判決を間違えました。

>「工務店は宮本敏明に2411万円を支払え」(2審・大阪高裁の判決)

ただ、7年間にかけた裁判費用は約3000万円だったそうです。
でも、別の弁護士とか設計士のプロとかに依頼してでもっと何か出来なかったのかと思いますが。

http://www.mbs.jp/news/kansai/20170117/00000043.shtml
https://jcc.jp/news/11810789/
220: 匿名さん 
[2017-01-20 00:16:28]
1億5千万の欠陥住宅の賠償金が、2411万ですか、私がパナホーム相手に欠陥住宅で裁判したときは、約6500万の施工費に対して賠償金は、1千万弱でしたので、施工費に対する割合では、同じようなパーセンテージなので、仮に施主側勝訴の形にはなっても、それが大阪の裁判所の相場なんでしょうね。
うちの場合、訴訟の過程でパナホームが我が家を補修したことにして、実際には行われていない偽の補修工事を大量にでっち上げて、経費として計上する手口で脱税や裏金作りに悪用していた事実が出てきて、あまりの内容に唖然としました、しかもその金額は、伝票類が確認されているだけでも、1憶3千万円分ほどあり、既に書類が廃棄された分も入れれば、3億円前後かそれ以上という内容で、こんな恐ろしい犯罪にも巻き込まれていたなんて、背筋が寒くなりました。
正直、欠陥だらけの違法な手抜き施工に加えて、数億円の裏金作りにまで悪用して、悪どく儲けていたら、1千万弱の賠償金なんて、払ったところで安いもんだと思います。
こんなことでは、いつまでも違法工事は、なくならないと思います。
221: 匿名さん 
[2017-01-20 09:42:03]
220さん、一億三千万円の補修費ですか?!笑ってしまいますね。さらに三億円かかっていると?よく恥ずかしくもなくそんな数字を出せるものです。全然かかっているわけないじゃないですか。勘ぐれば、担当者がその分懐に入れているのではないですかね?

建築費なんていくらだって盛り放題できると思いますよ。東京オリンピックだって小池都知事も一兆二兆三兆とお豆腐屋さんじゃあるまいしと、仰っていましたが増えたり減ったり全くどうなっているのか、建築会社の気分次第なのかとさえ思えてしまいます。

220さん、一生に多分一度の大きな出費、大切な家なのにトラブル続きで未だに解決していないとは残念ですね。ご心労をお察し致します。本来家は一番心安らぐ場所であるはず。何とか早く解決して心安らかに過ごされる日々が一日も早く来ますように。マイホーム、心してHMを選ばなくてはと思います。
222: 匿名さん 
[2017-01-21 01:47:40]
>勘ぐれば、担当者がその分懐に入れているのではないですかね?
まあ担当者の懐にも幾らか入っているでしょうが、億単位で偽の補修工事をでっち上げるなんて、担当者や一支社で出来ることではないと思います、監査だって当然あって然るべきですし、しかもこれが我が家一軒だけのこととは到底思えません。
実はこの不正には大阪ガスも関わっていて、大阪ガスでは3年に一度訪問点検をしていますが、その訪問点検で、我が家に対しては全く問題無しの点検結果が示されていたのに、パナホームと大阪ガスの関連会社では、ガス設備に重大な問題が見つかったので、ガス設備を全て取り替え、それに伴う大規模な補修工事を行い、4200万を超えるような補修工事をしたことにしています、しかもこれが3年に一度の訪問点検のたびに同じ内容の工事が何度も繰り返し行われたことになっているし、3年に一度に当たらない年にも訪問点検が行われ、補修工事が行われたことになっています。
大阪ガスでは、この件が裁判になると、これまで訪問点検で問題無しとしていたのは、完全な判定ミスで、重大な欠陥工事が行われているとして、慌てて設備の改善勧告書を出すなど、態度を一変させています。
実際、我が家のガス関連の工事は、違法な無許可の闇工事が行われています。
このことからもかなり組織的に不正が行われていたとしか考えられません。
また裁判では、元裁判官の弁護士が偽の証拠をでっち上げる、卑劣で凶悪な犯罪を平然と行っていました。
欠陥住宅の被害にあうと、悪質な不正や犯罪にどんどん巻き込まれて、二次被害、三次被害と被害が拡大していくので、注意が必要です。
223: eマンションさん 
[2017-05-08 14:58:26]
>>213 匿名さん

本当ですね、欠陥だらけ、対応も適当。
224: 通りがかりさん 
[2017-06-26 21:47:34]
注文住宅でのパナホームに住んでいます。
建ててから13年ほどたちました。
外壁のキラテックタイルが本当にキレイで
建てたばかりの美しさが続いてます。
パナホームにして本当に良かったですよ。
近所の家の外壁は少しずつ汚れていき見栄えが悪くなっているのに、パナホームのタイルの美しさは変わらないのが嬉しいです。家の中も問題が今の所無いので、快適に生活しています。

225: 匿名さん 
[2017-06-28 05:58:05]
やはり施工中は、養生シートの代わりに人工芝を敷き詰めてあったんでしょうか。
226: 名無しさん 
[2017-08-31 11:50:29]
既出でしたら申し訳ありません。
カサート エココルディスに住んでおります。
室内は稚内珪藻土により湿度が保たれると聞いておりましたが、
冬になるとどんなに加湿器を使ってもエアコンの暖房をつけると30〜42%くらいで湿度がかなり低いままなのが気になっています。
梅雨時からこの季節は70%くらいで、エアコンの除湿をつけて過ごしています。
水とりぞうさんは、押入れやクローゼットにいれるとすぐに水がヒタヒタになります。
イメージだと、通年50%くらいに保たれるのかな?と思っていましたが。
このくらいが妥当でしょうか?
ちなみに家にはまったく不満がなく、ふと湿度が気になった次第です。
227: 匿名さん 
[2017-08-31 13:46:31]
>室内は稚内珪藻土により湿度が保たれると聞いておりました

誰に説明されたのか、期待しすぎでしょう。
調湿機能がある、というだけで保たれるほどの機能はないと思いますけど。

ちょっと調べたけど壁には石膏ボードで、その上の珪藻土の厚みは1mm~2mmしかないですよね?
昔の壁は下地が土壁で10〜20cmもあり、下地と珪藻土で調湿したそうです。
だから、今の壁に保たれるほどの調湿機能はない、という結論だそうですよ。
228: 名無しさん 
[2017-09-09 04:25:44]
パナあまりいい噂聞かないけどどうなの?
229: 通りがかりさん 
[2017-09-18 04:05:36]
軽量鉄骨に直接外装材貼り付けは
外装材に応力が掛かり亀裂が発生し痛む

パナホームは工場の稼働が第一優先
納得するもしないも客の勝手
230: 匿名さん 
[2017-09-19 20:04:21]
231: 検討 
[2017-09-26 09:52:12]
パナは営業マンが異様なプライドを持ってるからなあ。いちいち高いから「高いですねえ」というとキリッとした顔で「パナですから」だからね。そうじゃなくて、こういう加工をしてるから、とかこういう高級材を使ってるから、とかちゃんと説明してほしいね。全館空調でもトヨタホームは90万なのにパナは240万とか笑うしかない。
232: 匿名さん 
[2017-09-26 22:14:03]
パナの営業マン、最初の対応はスマートだけどちょっと突っ込むと何も分からないし、
全く知識がなくて薄っぺらな対応しかできない。更には常識もなく、エチケットもない。

多分、パナの名前に惑わされている高齢者にはウケが良いのかもしれないけど、
じっくり検討している現役世代にはすぐに化けの皮が剥がれてしまう。
営業マンとしては田舎者、二流の役者でしかない。

建物本体については、好みが分かれると思う。我が家では不評だったから断ったけど、
営業さんはそれも分からずに自宅まで来られて驚いた。
233: 名無しさん 
[2017-09-26 22:48:26]
>>226
東北で地震があった頃かな、ひょっとしたら、もうちょっと前かもしれないけど、テレビのワイドショーで、住宅展示場をリポートしていて、各社の家が紹介されてた。
パナホームの家を紹介している時に、珪藻土の壁の紹介があって、リポーターの人が、「この壁が吸収した湿気は、どこにいくんですか?」と聞いていたら、パナホームの社員が、「夏場に吸った湿気を、冬場に放出して湿度を調整する。」と答えていた。
でも、夏に吸った湿気を、冬場まで保持しているなんてことは無い、全然違う嘘っぱちな回答なのは、間違いない。
俗に言う、「敵を騙すには、まず見方から」って格言もあるから、、社員もいい加減な嘘を教えられていて、きちんとした知識が、まるで無いんだと思うよ。
234: 匿名さん 
[2017-09-28 12:58:05]
そんなパナホーム、高級木造をはじめるらしいが、
まともなが営業できるのだろうか
高級木造は木材や和室の流派など鉄骨の何倍もの知識が必要

とんでもない物を建てさせられる人が出て来る予感w
235: 匿名さん 
[2017-09-28 21:47:54]
>夏場に吸った湿気を、冬場に放出して湿度を調整する。

何だかすごい説明ですね、思わず吹き出してしまいました。名言かも?

ウチも入社数年目で引渡しが15棟位あるという営業さんだったけど、
屋根材のスレートは瓦ですと言い張っていました。

な〜んにも勉強していない方で、よく家が売れるな、この営業さんから買った
施主さんたちは大丈夫だったのかと心配になってしまいました。

そんなレベルの営業さんを抱えているパナ、大丈夫ですかね?
236: 買い替え検討中さん 
[2017-10-11 20:52:34]
>>232 匿名さん
同感です。常識マナーの微塵もかんじられません。
237: 名無しさん 
[2018-12-15 17:18:00]
うちはパナホームの外壁で10年目で一度補修を行った後、20年目を過ぎたところで外装材が
ボロボロに剥げ出しました。
外壁の1/3程は補修ではなく外装材の貼り替えとなります。
既に無い外装材で特注になるとか...

およそ1/4強の外装材張替えと他の部分の補修を含めた金額は約500万円です。
メンテナンスフリーで販売してきたこと、顧客から苦情が出た場合に限り20年迄を目途で
無償での補修なり交換なりをしていたということで、既に20年を過ぎてはいたんですが
次回以降は有償という条件で、今回に限りうちの負担分は約100万円になっています。

20年経ってない方は早めに外壁のチェックと苦情を入れた方が良いと思います。

うちの場合、既に20年経過し瑕疵担保責任を負う必要が無くなったせいか
サポートの人間が、会社として営業マンにメンテナンスフリーをうたい文句に販売させていた
ことを認めました。
早くて5年、遅くても10年周期で補修をし続けなければ直ぐダメになるそうです。
238: 通りがかりさん 
[2019-05-15 10:06:48]
パナホームで建てて15年目です。キラテックの初期のものですが、いまだに色あせていません。
ただし日の当らない所(軒下等)は、汚れが少し目立ちますが問題ないレベルです。
タイルの剥がれも、東日本大震災(震度6)でも大丈夫でした。

当たり外れがあるかもしれませんが、私のところは当たりでした。
239: 匿名さん 
[2019-05-28 02:43:14]
時期的な物もあるんでしょうが、パナの外壁は当たり外れ多そうですね
出入りの補修業者に聞いたところだと、問題になってるのは何故か東側ばかりだそうな
ちなみにその業者もパナホームで家を建てて、東側の外壁がポロポロと崩れ出したので問い合わせたら
自分でやれるだろと回答が来たそうです...
240: 通りがかりさん 
[2020-03-02 14:44:33]
>>239 匿名さん
我が家のパナホーム外壁もすぐボロボロに
なりました
築6年目&13年目で外壁塗装
今までに2回も塗装200万かかった
建付けも悪く
パナホームオススメできません
業者も床に飲み物こぼすし
酔っ払って謝る始末で悲しい思い出です
241: 物件比較中さん 
[2020-03-02 16:28:45]
>>240 通りがかりさん
建築中の床に飲み物こぼした跡やタバコのすいがらを窓枠に押し付けたりボードに何かをぶつけた跡があった
庭にベニヤ板が捨ててあった
大工は酔っ払い
とにかくパナホームは最低
242: 販売関係者さん 
[2020-11-01 07:39:30]
2016年4月新築バナソニックホ?ムズを購入し、キラテック壁の亀裂が1年足らずで発見
黒ボンドの穴無数有り
243: 通りがかりさん 
[2020-11-01 16:08:44]
パナソニックホームズは外壁を外壁下地のスチールに直接外壁をタッピングビスで取り付けるため、外壁の熱変形によるストレスで
外壁が破損します。
外壁スチールに一旦木桟をボルト取りして合体させてその木桟に外壁を取り付ければ、外壁の破損は格段に少なくなり、メンテや外壁張り替えも容易になります。
薄いスチールに無数のタッピングビスによる傷は外壁を錆びさせ酸化、劣化で、外壁に亀裂します。
244: 匿名さん 
[2020-11-21 21:06:02]
21年前にパナソニックホームさんで新築一戸建てを建てて、何回か水漏れがあり、8年前に屋上の防水シートを替え、6年前に外壁工事をしましたが、最近また水漏れがするので一回きてもらい、たいした原因も説明もなくもう一度専門の者を連れてくると言って最初にきた人ともう一人会社の人と防水の専門の人、3人で来ました。防水シートも特段ここだとも言わず、外壁を見ていましたが最初に見に来た人が窓から外を覗き込んでうわあ、これはひどい!と言って奥さんは見ない方がいいと言われました。腹がたって見たら壁がボロボロでした。すごく腹立たしい思いがしました。自分の家がどうなっているか知る権利があるのに見ない方がいいとはどういうことか。屋上の防水シートも専門の人に見てもらおうと言うと最初の人は自分はもう見たからいいと言われました。水漏れの原因はわかったのですか?と聞くとまだわからないと言う。わからないんだったら専門とやら言う人と一緒にもう一度見てみるのが勉強と言うもの。本当はわかっているのに隠しているようです。3回目もう一度本社の人を連れてきます、自分は担当から離れますから2回目にきた人とバトンタッチすると。主人が6年前に外壁工事してるのに壁がボロボロなのは無償で補償するべきだと言うと3回目にくるはずだった日にちが突然ようじかできたから来れないとまた日にちは後日連絡しますと伸ばし伸ばしにされています。まったく信頼感がなくなりました。パナソニックさんの外壁の被害が他にもたくさんあるのを後でブログで知って落胆しました。これからどうしょうと困っています。
245: デベにお勤めさん 
[2020-12-15 15:38:14]
>>243 通りがかりさん

外壁下地のスチールに直接外装材をビス止めしている建物は、1990年代に発売していたサンヴァリエやサンフォレスタがそれにあたります。

ビスまわりにクラックが入ったり、外装材が反ったりします。

現在は直接、下地のスチールにビス止めしていません。木桟に取り付けています。
247: 匿名さん 
[2021-06-09 01:44:08]
>>244
パナホームの雨漏りは、基本構造に問題があることが多く、補修では、まず解決しません。
雨漏り以外にも、基本構造が悪質な手抜きで耐火耐震性が劣って、違法住宅になっていることがあり、火事や地震になれば、あっという間にすぐに倒壊するので、逃げられずに命の危険に直面することになります。
248: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-28 07:55:34]
>>244 匿名さん
私も20数年前にパナホームで家を建てました。最近は外壁がボロボロでリフォーム関係の営業がしょっちゅう飛び込み訪問してきます。やっとローンが終わるのに今から外壁のローンか、と思うとウンザリです。丈夫な外壁って嘘をつかれてたんだと思います。買うときは一生懸命だった担当の営業もどこに行ったのやら、今ではアフターサービスも何もありません。
今ではパナホームがきっかけでパナソニック製品全てが嫌いになりました。ほんとパナホームにはガッカリさせられますね。
249: ママさん 
[2022-06-26 21:00:48]
>>231 検討さん

パナソニックホームズの全館空調はエアコンの大きな物。それならマルチエアコンを入れるのと変わらない。全館空調を必須と考えていた当方は、説明を受けてパナさんはやめました。
口コミでも2Fの角の部屋まで空調が届かず、個別エアコンを設置するという事例がある。
250: ママさん 
[2022-06-26 21:04:44]
>>245 デベにお勤めさん
写真があれば信用できる。
251: 賃貸住まいさん 
[2022-07-20 01:07:03]
>>238 通りがかりさん

>>238 通りがかりさん
うちも同時期の購入です。当時まだ実績がなく10年後の事はパナも分からないと言っていたキラテック。かなり疑いつつ導入しましたが、うちもメンテナンスフリーで外壁とても綺麗なままです。うちより、後に建てたよその白い外壁が汚くなっていってる中、未だに新築ですか?と言われます。うちもキラテックは導入して大正解でした。

252: 匿名さん 
[2022-07-21 00:22:28]
ダイソンが悪質な嘘の誇大広告で、パナソニックを提訴しましたね。
本当に嘘だらけで、オレオレ詐欺の連中と変わらない連中です、ご注意を。
253: 匿名さん 
[2022-07-22 17:23:55]
こんな不正も起きている。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/539788/res/3141/
254: 匿名 
[2022-10-19 11:15:34]
28年前に建てました。ベランダから雨漏り、外壁材の腐れや亀裂、バス床材の変質等々と当初からトラブル続き。パナに掛け合っても社員の質が悪く、ちらほらと場当たり的対応でお茶を濁されてきた感じです。不具合は根本的に解消されず、いつの間にか年数だけが過ぎてしまいました。今思えば、クレーマーとして受け止められたようです。らちがあかず、結局、ベランダのやり替え工事等は自費で数百万かけてやりました。友人や親戚等が新築の際、パナはどうだと言うので、事情を説明し止めとけと助言した次第です。
255: 名無しさん 
[2022-12-12 22:59:43]
エルデイオ( NR)有機仕様の外壁は15年目のリフレッシュ工事の時外壁反る恐れが有るので其の予防処置として20数万円の工事費の請求された。又屋根材のカラーベストは十数か所の亀裂が見つかったが、これは自然劣化で製品の不良ではなく普通のことだと言われた。
256: マンコミュファンさん 
[2023-02-25 09:45:40]
>>255 名無しさん

ちなみにエルイデオの外装材は角石調の外装材ですか?角石調外装材でしたら必要な処置になります。
なお、他のNTC外装材は不要です。

カラーベストの屋根材はアスベスト不使用になってから経年劣化による亀裂等は多いです。製品不良ではないです。
257: 評判気になるさん 
[2024-03-02 22:06:27]
うちもパナホームです
入居してすぐ雨漏り、見に来るけど工事の日になると
待ちぼうけ、来ないんです
家じゅう雨漏りだらけ、天井は落ちてくるし
ベランダは物干しが壁ごと取れて大きな穴が
壁に雨漏りの跡だらけ
サッシからの雨漏りもうちだけではなかったのです
となりのパナホームも雨漏りだらけです
258: 通りがかりさん 
[2024-03-16 07:09:42]
【長文です、ごめんなさい。】

2001年にパナホームのサンネストNという製品で、2F建 約140平米の家を建てました。今年(2024年)に全面リフォームする予定です。リフォームは初めてですので、屋根も外壁も20年以上は持ちます。23年経った今も、屋根や外壁は比較的綺麗です。
感覚的ではありますが、同時期に経った積水ハウスや大和ハウスなどのハウスメーカーよりも我が家の外見が綺麗な気がします。外壁の色合いのせいかもしれません。(我が家は、サンネストのカタログにあるツートンカラーの外壁に、パナホームとすぐ分かる緑色屋根煙突有[空気口]の外見です。)

「パナホームの外壁は構造的欠陥があったり、欠陥商品の出荷があったのを知りました。」との事ですが、事実を正しく確認された方が良いと思います。

欠陥住宅は存在しますが、それはハウスメーカー下請けの工務店(大工さん)のミスであり、パナホームの設計上の問題などではありません。どの大手ハウスメーカーも、実情は同じです。
よく「積水ハウスに欠陥住宅の数が多い」旨の記事を見ますが、欠陥住宅は上記の理由で存在はするので、出荷数に比例して欠陥住宅数は増加します。出荷実績数の多いハウスメーカーは、準じて欠陥住宅の数も増えます。

「パナホームの外壁は構造的欠陥があったり」は、全くのデマです。パナホームを始め大手のハウスメーカーは、最新のIT技術を駆使して設計し、シミュレーションもちゃんとやってます。また、製造も家電や車と同じで、ちゃんと品質管理しています。

ただ、優れた製品(家)を建てる場合でも、その優れた家を建てる工務店(大工さん)は、物と違って管理できない"人間"ですから当たり外れがあります。更に、優秀な工務店(大工さん)でも、人間なのですから色々な状況(例えば、夫婦喧嘩、家族との死別など)で、作業のクオリティが低下する場合もあります。

外壁の再工事費用は、50万~300万円と幅がありました。安い場合は、何かしらのコーディングスプレーを吹きかけだけです。
高額な場合は、新築施工時の作業と同等の事を丁寧にもう一度行う感じです。
我が家では、200万円程度の真ん中あたりの再工事を選択しました。

いづれにしても、よく言われている事ではありますが、ネットなどの記事を多く読んで俯瞰的に判断し、展示場やセミナーで現物を見て触れて、それらの結果を総合判断することが肝要かと思います。最後は、自己責任で自分で判断することになります。

長文で失礼しましたが、参考になれば幸いです。リフォームを楽しんでください。
259: 元社員 
[2024-04-22 10:49:22]
>258
君は知らないようなっで元本社の開発社員として指摘すると、外壁の欠陥はすべてメーカ責任だ。
まず、昭和の末から平成の初期(西尾元社長時代から辻元社長時代)、アパートの外壁で欠陥が起こった。それまで電工製NFC12ミリ外壁工場塗装(アイボリー色)だったものを外観向上のためセラと言う商品を出した。基板をNFCから硬質木片セメント板(モエンW)にしてナショナル住宅工場でガラス系の塗料を塗って低温焼き付けを行った。ガラス系の低温焼き付けなのでセラミックにあやかってセラと名付けた。一応湖東工場の技術開発の部署も暴露試験(天日さらし)を行ったが、その結果が出る前に市場に出してしまった。この外壁が反った。取付ビスから外装材が抜けるところもあった。ところがアパートのオーナーは収益物件なので金にさえなれば大きなクレームにはならなかった(実は当時バブルで規模から言うとナショナル住宅史上最大のクレームになったかもしれない)。
260: 元社員 
[2024-04-22 11:08:05]
あろうことか、平成初期から平成8年頃(辻元社長から西岡元社長時代)、セラ外壁を戸建てにも採用した。ただし基板をモエンwからNFCに代えて。TVコマーシャルで丸ごと水洗いできる住宅と称していたころだ。
ところがこれも欠陥があり、セラ塗装が悪かったのか水を吸って外装材がボロボロになった。
実は、ナショナル住宅社員も協業代理店の社員もこの家を自宅としてずいぶん建てた。ところが数年後には割れが始まり、水がかかる部分(浴室窓の面格子に結露水がついてそれが外壁に垂れた部分)はボロボロになった。社員や関係者は外部に向かって発表することが避けたが、社内では何とかしてくれの相談が相次いだ。ところがナショナル住宅は相談した社員の家についてはパテ埋めとタッチアップでお茶を濁した。筑波工場からの依頼を受けた●-ンリペアという会社が梯子と脚立でパテで埋め刷毛で塗装した。ところが根本が欠陥外装材なので数年たつとボロボロになったが、その時には保証期間が過ぎていた(住宅品確法前)。その後も含めて、紹介キャンペーンなるもの(身内の建築希望者の紹介には、紹介社員に海外旅行の特典)を付けたが、対応知ってる社員はろくに紹介しなかった)。一般客にはクレームを言ってきた客に対してだけ「お茶濁し」をした。さらに保証期間が過ぎると数百万円の外装材張替えリフォームを提案した。
261: 元社員 
[2024-04-22 11:36:52]
セラ外壁は廃番にしたが外壁問題はこれで収まらなかった。
>258のサンネストNの頃(平成12年頃、田尻元社長の頃)F系商品でビスクラック問題が生じた。鉄骨下地外壁パネル骨組みに12mmNFC,NTC外装材をビス止めしていたが、直射日光が当たる部分では金属下地と外装材の熱膨張の大きさが異なり、そのしわ寄せがビス部にかかり、外装材が割れた。R系商品はパネル下地が木材だったので熱膨張に大きさが小さくビスクラックはまれだった。ただこれはナショナル住宅に限らず、鉄骨系の他社でも生じたと聞く。他社はクボタのサイディングを使っていたが、やはり12mmサイディングで生じたと聞く。対策としてナショナル住宅では鉄骨下地と外装材の間に木片をはさみさらにNFCの厚みを16mmにした。
やはりこの頃、ナショナル住宅特有の問題として塗装はアクリルシリコン塗装を採用していたが他社に比べて塗装の劣化が激しいと社内通達が回ってきた。ただしこれも悪質で、クレームを言ってきた顧客には対応する、何も言ってこない客には何も報告せず、知らぬ存ぜぬを決め込めと言う内容だった。

もし合理的な反論があるなら、当時のクレーム客リストと、社内通達資料をアップしようか。
クレーム客リストは個人情報が絡むので難しいとしても、社内通達資料ならば・・・。

新しいことをやれば予期せぬ問題は生じやすい。しかしそれを隠し立てせずにきっちりクレーム対応すれば、顧客も納得し、メーカーとしても経験として次につながる。しかし費用がかかるのを嫌い、隠し立てし、同じようなクレームを繰り返す。やった方は忘れてもやられた方は一生覚えている。さらにネット工作員は昔のことだと開き直る。
子供や親類もいるが誰がパナソニックホームズなんか勧めるものか。
262: 評判気になるさん 
[2024-07-29 13:40:49]
パナホームの外壁問題は事実です。我が家の外壁もボロボロで対応に苦慮しています。社員の対応もひどく今時こんな会社があるのかと思います。全くのデマと判断された理由がわかりません。社員の方が会社もこの問題で大変困っていると話されていました。
263: 匿名さん 
[2024-08-11 14:14:50]
259~261元社員さんのの投稿読ませていただきました。この様な壁材の住宅を販売すれば結果がどうなるか誰でも理解できます。パナホームの社会的責任感、企業モラルの欠如に驚きました。
私の家はサンフォレスタセラです。営業のメンテナンスフリーの説明は全く根拠のないものでした。外壁は他の家同様劣化が進んでいます。販売方法と外壁問題を何度訴えても回答はありません。品質の伴わない住宅をでたらめな説明で販売したのに責任を取らず、私には悔しさだけが残っています。
元社員さんの情報大事に保存して置いて下さい。何時か役に立つ事を願っています。
パナホーム(株)の販売方法と外壁問題を良識あるメディアが取り上げてくれると良いのですが!
264: e戸建てファンさん 
[2024-08-15 18:07:24]
4年くらいで苔が生え始めました
同じ時期に建ったヘーベルの外壁も生えました。

そこもメンテナンスフリーだと説明だったそうです
しかも◯十年メンテナンスフリーって。

この業界ってそういうのが多いんだなと思いました。
265: 匿名さん 
[2024-08-17 11:49:49]
施主さんにお願いです。
平成8年のサンフォレスタセラに住んでいます。この住宅の外壁は建築後のメンテナンス費用がかからないと言う営業の説明でした。だが実際は二年後位でひび割れが発生しました。説明とあまりにも違うため、何度も恒久対策をお願いして来たが、一部の補修だけで済まされています。
品質の悪い外壁は、表面の剥離、水分の浸透で内部がボロボロ等今でも劣化が進んでいます。何度も対策をお願いしている中で、本来は行われない補修を特別に行いますと、言う話しが有りました。ただ話しの中では、他の家も同様の対策を行う様な印象を感じました。
パナホームの施主さんで、外壁の補修等を実施された家が有りましたら、どのような対策が行われたか情報をいただければ有り難いです。
266: 匿名さん 
[2024-08-21 23:03:29]
結構持つよ
267: 匿名さん 
[2024-09-13 08:01:26]
>265
パナは金を使いたくないから外部の業者に委託して、外壁にはしごをかけて、割れた部分にパテを詰めて塗装するだけ。
根本的な欠陥なので、年数がたつごとに次から次と同じ問題が表れてくる。
しかも保証期間が過ぎてますと逃げる。

ボロボロになった部分は張り替えるしか手がない。
パナは特注でタイル柄の同じNFC、NTCを出荷している。
3’x8’板で塗装ありで1枚当たり5,6万 無塗装版で4,5万(材のみ)とべらぼうな値段。
塗装版もセラ塗装ではなくフッ素樹脂塗装に切り替えたのが笑える。

パナに金払うのは癪だが、無塗装版を注文して、別業者に張替えさせて、別業者で一般的な塗装をするのが無難。
パナは自分の責任なのに悪びれず30から40%の粗利を取ってくるので割高だからやめた方が良い(どうせ責任取らないし)。
セラ外壁の上からでも業者に話してそれ用の塗装で可能。
ただし目地部分色とタイル柄色を分けると割高なので、全部同じ色になるかと。
268: 匿名さん 
[2024-09-17 13:25:13]
被害者のナショナル住宅社員やパナホーム〇□株式会社(〇□は地域名)社員は社員割引になるから建てたけど、文句も言えず悲惨だろうね。
松下電産の社員や松下電工の社員もグループ企業割引になるという甘言に騙されて、悲惨な目にあっているだろうね。

身内にも迷惑かけるナショナル住宅。
269: 匿名さん 
[2024-12-30 13:55:51]
我が家の外壁もボロボロで困っています。パナソニックホームズの社員にこの様な外壁を、メンテナンスフリー塗装は不用と説明し、販売をしたのか質問をしたらこんな回答がありました。
①営業が一棟でも多く販売したい為
②フリーメンテナンスとメンテナンス フリーを勘違いしたのではないか
③当時は過大広告の規制がなかった
いずれにしても営業の勉強不足が原因と思われる。
この様な説明をされました(信用性?)
一生に一度の買い物を勉強不足で販売されたらたまったものではない。そして補償は出来ないとも言われた。
私の担当は、営業所長でしたが勉強不足とは???
パナソニックホームズは、充分検討することをおすすめします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる