住宅設備・建材・工法掲示板「パナホームの外壁はどれぐらいもつのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. パナホームの外壁はどれぐらいもつのでしょうか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2024-09-17 13:25:13
 削除依頼 投稿する

キラテック、見た目は悪くないが外壁としての性能は実際どれくらいもつのか心配。
メンテナンス不要といわれ信じてたのですが・・・
不動産バブル以降、パナホーム外壁は構造的欠陥があったり、欠陥商品の出荷があったのを知りました。今では外壁のボードが接着剤で見えないようにするために覆っているような印象を持っています。
競業他社が「パナホーム外壁はねじがみえないからなぁ~・・・」と言っていた意味が、このサイトで外壁欠陥が過去にあったことを知って、初めて理解できました。
10年、もしくは20年で外壁をすべて取り換えるはめになると、かなりの費用がかかってしまうと思います。
メンテ不要の説明どおり、なにもなければいいのですが・・・

[スレ作成日時]2011-05-29 12:50:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームの外壁はどれぐらいもつのでしょうか?

121: 匿名さん 
[2011-11-01 08:40:11]
ブラシで洗うとかって、あんまり関係ないと思うよ。
ブラシで洗ったくらいで、傷が付いてダメになるなら、普通の風雨に耐えられないよ、大体ブラシで洗える範囲って、せいぜい1階の壁くらいでしょ、でも、あちこちのブログやHPにある外壁ボロボロの写真見ると、2階はもちろん、屋根の上の煙突部分もボロボロになってるから、ブラシで洗ったことが原因とは思えないよ。
原因は素材そのものにあると思う、材質が反りやすいから、あちこちに変な力が掛かって、ひび割れしやすい、特にビス周りとか、それに光触媒の作用で、素材の分子構造そのものが、分解されて破壊されちゃってる可能性も大きい。
特に台風の時とかに、雨に海水の成分が僅かに含まれてることが多い地域とか、酸性雨の多い地域だと、光触媒の悪影響は強烈になることが多いそうな。
123: 匿名 
[2011-11-01 12:58:15]
10年で外壁補修費が200万以上って・・・
40坪位の家なら、サイディングなら張り替えが出来る金額だよ。
ホントにそんなにかかるの?
126: 匿名さん 
[2011-11-01 17:39:30]
サイディング貼りかえるにしても、同じものだと、また同じことの繰り返しになるから、別のメーカーのにした方がいいんだろうけど、そうなると、また別の施工上の問題が生じる可能性もあるし、厄介だと思うよ。
127: 匿名 
[2011-11-01 18:29:12]
パナはケイミューのサイディングだよね?
再塗装なしで25年持つとか言って宣伝してるけど、誇大広告なの?
129: 匿名 
[2011-11-01 19:22:39]
>>128
少し前までは、親水セラ、光セラとかは再塗装無しで25年位は大丈夫みたいな説明をしていたよ。
シーリングもケイミュースーパーシーリングなら同じ位持つと。
そして、ニチハやトステムは10年位で塗装が必要になるから、ケイミューの方がトータルコストが全然安いとオレは説明を受けた。
132: 匿名 
[2011-11-01 21:07:00]
外壁とは異なるけど、ケイミューのコロニアルの屋根も瓦並みの耐久性とか言っているけど、実際は10年も経たずにかなり傷んでいる家をよく見るよね。
135: 匿名さん 
[2011-11-01 21:29:57]
まあ、ちゃんとメンテしていくことですね。
137: 匿名 
[2011-11-01 21:49:40]
大抵のHM、工務店は、コロニアルの屋根に関しては、10年過ぎた辺りで塗装が必要になるみたいな説明をしているよ。
コロニアルグラッサが陶器瓦と同程度の耐久性を持っていると思われていないという事だよね?
139: 匿名さん 
[2011-11-01 22:05:59]
メンテをさぼって、家を長持ちさせよう
という考え方が間違っているのであって、
そういうフレーズが入っているということは、
普通のものより多少長持ちするんだなと
いうくらいにしておいたほうが身のためです。
140: 匿名 
[2011-11-01 22:08:13]
まあ、あくまで実験結果を公表しているだけと言う事で・・
143: 匿名さん 
[2011-11-01 22:55:45]
もっともっと酷いということか。
144: 匿名さん 
[2011-11-01 23:16:32]
キラテックなら家が腐るまで持つだろ
150: 匿名さん 
[2011-11-03 09:55:04]
外壁がノーメンテの家などありません。
10年後毎にコーキングや外壁塗装をして、家の耐久性を守るのが普通です。
外壁メンテを減らしたい方は、樹脂サイディングが良いと思います。

大手メーカーというブランドに騙されて、話を鵜呑みにしないで下さい。
契約取るためなら何とでも言いますよ。

ちなみに、ハウスメーカーさんによっては何から何まで
メーカー規格の部材を使っていて、そのメーカーからしか
部材を調達できずに高くつく事があるので、注意して下さいね。
155: 匿名さん 
[2011-11-07 20:06:20]
人の命を軽視するような会社は衰退するだろう。

将来、中国ハイアールにやられちゃってるんじゃないの。

チャイナマネーにやられチャイナ!
156: 匿名さん 
[2011-11-07 20:40:43]
151さんへ

e戸建て内で、『キラテックについて』で調べると
メンテナンス方法が載っていました。

パナホームの外壁はコーキングが多用されているらしいので、
その部分のメンテナンスが必要になるみたいです。
160: 匿名はん 
[2011-11-20 13:55:12]
ケイミューの一連の欠陥品って リコールにはならないんだろうか
車 家電 その他? リコールはあるが 住宅(外壁)はならないのかな

161: 匿名さん 
[2011-11-20 14:02:08]
こーキング使うってのは、パナホーム独自のことですか?
屋根と壁の間に他のHMはこーキング処理しないってこと?
164: 入居済み住民さん 
[2011-11-20 22:11:48]
>>159
>見積り出してもらったら390万ですって!!

見積もりは400万円ほどでも、実際に補修工事が始まると、色んな欠陥が新たにどんどん見つかって、その補修も追加でしなければならなくなるし、補修工事も失敗が多く、やり直しなどで追加費用がどんどん発生します。
私の父の場合、新築時の費用は、古い家の解体や外構その他諸々全て含めて、6000万円ほどでしたが、築10年ほどで行われた補修工事の費用は、最終的に4200万ほどにも膨らみましたが、その補修工事も欠陥だらけで、約1年で再工事が必要でした。
パナホームの家は、とんでもない家です。
166: 入居済み住民さん 
[2011-11-23 12:38:59]
>>159
>普段は起きない雨漏りが起きるのでしょう。

我が家の場合もそうでしたが、普段雨漏していないのではなく、普段の雨だと壁の内部を流れ落ちているので気がつかないのです。
台風とかの大雨だと、それが溢れる様な状況になり、室内にも雨漏りしてきます、室内には10秒に一滴くらい落ちる程度でも、壁の中ではその何十倍もの雨水が流れ落ちています。
それに原因はコーキングだけではありません、我が家の場合も、確かにコーキングは切れてましたが、根本的な原因は、サッシの取付け不良で、コーキングが補修してもすぐに切れるのも、その取付け不良が原因でした。
我が家でも、窓枠から大雨の時ポツポツと雨漏りがあり、窓枠のその部分が黒く変色し木目がプリントされた塩ビのシートもはがれてきて、窓枠交換になりましたが、窓枠を外すと壁の内側が腐っている事が判明、外壁に面した壁全体を取り替えることになったのですが、結局、巾木や周りぶちを外す時に、他の壁や天井もヒビが入ったりしてダメになり、床も大きく床鳴りするようになってしまい、部屋全体補修する事になってしまいましたが、それでも雨漏りは止まらず、サッシを交換することになりましたが、パナホームが寸法を間違え、元より、ふたまわり程も小さいサッシを強引に取付けた為、取付け強度が不足したのと、壁との間に大きな隙間が生じ、雨漏りは大きく悪化してしまう有様でした。
167: 周辺住民さん 
[2011-12-18 12:00:21]
パナソニックに勤める隣人が古家を取り壊し、パナホームで新築した。パナホームなら安心できると思っていたのだが間違いだった。私の家の築地の下のモルタルを無断で引きはがしそこを溝にしていた。そして屋敷の境界線を無断でつぶしていた。元あった駐車場を拡大するために、そのモルタルを引きはがし、新たにモルタルを敷いていた。境界のあたりまでモルタルを敷き、私の土地に無断で溝を作っていた。隣人に抗議すると、法人営業所長がやってきた。私の家に無断で私の家の構造物を破壊した、これは器物損壊にあたるというと一応謝罪はしたが、私の家が気づかなかったらそのまま放っておくつもりだったようだ。両家の土地の境界となっている石が工事で抜かれ再度埋め込まれた可能性があることを指摘し、測量士による測量をすることを要求すると了解したが、その当日、測量士を頼むと費用がかかるからといって測量士を連れてこなかったと答えた。自分たちで測っていたので、約束が違うと抗議すると、それならあなたが測れといった。ことかように対応に全く誠意が見られない。これが大手の住宅会社のやり方か、と思うと怒りが込み上げてくる。事情を話した私の職場の同僚も、この住宅地を分譲した電鉄会社の人も、まさか住宅大手のパナホームがこんなことをするなんてといって驚いていた。
168: 匿名さん 
[2011-12-18 22:22:30]

どこですか?
169: 匿名 
[2011-12-18 22:34:12]
どんどん営業所と担当者の名前晒していきましょう
170: 入居済み住民さん 
[2011-12-19 12:01:44]
うちはパナホームの手抜き工事で、耐火性能が建築基準法に違反していて、違法住宅になってしまっていますが、まともな対応は一切無く、補修は一切されていません。
カスタマーの所長は、
「出るとこ出たらどおや、なんぼでも相手なったるぞ! おぅわれ!」
と、その筋の人間みたいにすごんでくる有様でした。
パナホームは恐ろしい会社です。
絶対に関わってはいけません。
ちなみに奈良支社です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる