西側5m道路、北側4m道路、東側5m隣地駐車場ただしその東側は高台に家があります。
南側3.5mに前の家がありますが、1階は冬の日当たりは期待できないでしょうか?
西側はうちが少し高台に建つので日を遮るものはないです。西側からの日を期待するとしても
南側は暗い感じでしょうか?
[スレ作成日時]2005-11-19 12:48:00
南側3.5メートルに前の家がある場合の日当たりって?
32:
匿名さん
[2005-11-24 19:44:00]
|
33:
みわきち
[2005-11-24 19:59:00]
>32さん
あはは^−^; たしかに。。 でも実は我が家の北側にはヤマモミジが植えてあります☆ 悲しいことに今年は秋に虫害にあったのでな〜んとなく調子が悪く、全然 紅葉せずに薄汚〜い色になっているだけですが、去年は真っ赤に紅葉して それはきれいでしたよ〜!32さん宅にも紅葉があるのでしょうか?紅葉 しないのはもしかしたら日当たり以外の原因もあるかもですね。。 |
34:
匿名さん
[2005-11-24 21:32:00]
>>33
うちは、南西の角地なんだけど、南の庭にイタヤ、西の玄関脇に大盃が植えてあります。 南のイタヤは今紅葉真っ盛り。 で、西の玄関脇のもみじが紅葉するのか心配しながら眺めています。 うちの北側の家の大盃は、私の家のせいなのかわかりませんが枯葉状態でまったく紅葉せず。 しかし、その並びの家、同様の日当たり条件ですが紅葉していたりして、どうもよくわからないです。 ただ、日当たりは結構重要と聞いたので、日当たりの悪い家にわざわざもみじ植えるのもなんだなあと。 |
35:
みわきち
[2005-11-24 22:04:00]
>32さん
そうですね〜。モミジは光合成でたくさん糖分が葉に集まるほうがより赤くなる と聞いたことがあります。うちのは北側ですが去年より背が伸びているし、東西 からも日が当たるので今年も紅葉を楽しみにしていましたが、それどころではな い状態になってしまいました。。; 南西角地の西側なら、日当たりは南からもあるし、けっこうよさそうですよね。 昼間暖かくて夜にうんと冷え込むようになると赤くなるらしいので、12月初旬 まであきらめずに待ってみましょう!^−^ |
36:
16
[2005-11-26 12:30:00]
ちょっとがっかりされてしまうかもしれませんが・・・
先程、自分の庭が前の家(6m道路を挟んでいる)の日陰になっているのに 気付いて裏にまわったところ、北側のお宅のリビングもうちの日陰になって いました。 さすがに暗いというほどのことはなさそうですが、今の時期でも南中の頃に 1Fに直射日光が入らないということは、ご理解下さい。 ですので、08の発言は訂正させて頂きます。 うちは、分譲地の協定で北側住宅への日当たりはかなり配慮されているのですが・・ |
37:
匿名さん
[2005-11-26 14:45:00]
>36
北側のお宅のリビングの中までのぞかれたのですか? 完全に北向きのお宅ならリビングに日が差さないということもあるかも しれませんが、角地ならどちらかの道路が開いているのでどこかしらか らは日が差すと思いますが。 |
38:
16
[2005-11-26 17:46:00]
>37
ははは、中まで覗いたりしませんよ。 もし、昼間に明かりをつけていたら、レースのカーテン越しに明かりを 感じるでしょうが、それは無かったので、「暗いとういほどのことはなさそう」と 書きました。 角地の場合はそうでしょうね。 昼間の日の高い時は、3.5mでも日が差すということの訂正のための書き込みです。 |
39:
匿名さん
[2005-11-26 21:03:00]
レースのカーテンをひいているのは目隠しのためでしょうか。
誰もいないならどちらにしても明かりはつけないんじゃないでしょうか。 ちょっとよく分からないのですが、カーテンがひいてある状態でその家の リビングに日が差しているかいないかといのは、客観的に判断できるもの でしょうか。テラス窓全体が影になっていたということですか?細かくて 申し訳ありませんが教えてください。 |
40:
18
[2005-11-26 23:48:00]
日当たりが気になり始めてから、道を通るたびにいろいろなお宅の日当たりを見てみましたがこの時期は
敷地が広く前のお宅と離れている場合以外はお庭は日陰になっているお宅が多いようです。私の友人の お宅も南道路ですが前の家が3階建てなのでこの時期1階は |
41:
18
[2005-11-26 23:55:00]
すみません。40の続きです。
日陰になってしまうようです。私も建築中の家に何度も足を運びましたが、朝東の日が少し入りますが その後南西の日が入るまでは1階の日当たりは、まず期待できないようです。 みわきちさんのアドバイスなどのお陰で気持ちは前向きになっていますが・・・。 |
|
42:
匿名さん
[2005-11-27 03:20:00]
>>40,41
当たり前ですが、南面にどれほどの距離があっても、 南側に立つ建物によって南道路でも1Fに陽が入らない こともあるということですよね。 長期的な目で見れば、南側の建物も建て替えなどによって 高さが変わることがあるでしょうから、いまの状態だけで 判断するのは難しいでしょう。 と、私は考えて1Fのメインリビングとは別に、2Fの南側にある 8畳間をサブリビングとして利用しています。 リビング用途だけなら、8畳でも十分に使えますよ。 ちなみに私はしがない会社員ですので、リーズナブルな北接道の建売です。 |
43:
匿名さん
[2005-11-27 12:15:00]
1種低層地域で南側に5m以上の道路があれば
将来的にも日当たりは問題ないよ |
44:
16
[2005-11-27 14:18:00]
>39さん
なるほど、留守の可能性はありましたね。 まあ、昼間に物陰に入っても明かりの必要は無いのと同じで、三方を至近距離で 囲まれるような例外を別にすれば、そうそう心配には及ばないでしょう。 なお、1Fリビングの窓全体に、我が家の影がかかっていたのは、36で書いた通りです。 また、レースカーテンを通して部屋の明かりが外からわかるかどうかですが、 日陰になっている部屋あるいは、少しだけ暗くなった頃に実際に試されるとわかりますよ。 意外に明かりが点いていることは、外から感じられるものです。 >42さん その地域の基準にもよりますが、一種低層とか、二種でも高さ制限が設けられている 地域なら、心配の必要は無いと思いますよ。 >43さん そうですね。地形の関係で南側が多少高いような場合でも、庭が一時的に日陰に なることはあっても家まで日陰になることはないでしょう。 でも、今は北側住宅の話ですので、あしからず。 |
45:
匿名さん
[2005-12-13 16:05:00]
北道路で南側4.5mに前の家、東西とも2mで隣の家の物件を検討中です。
2Fリビングで1Fに風呂、洗濯機の予定です。 冬に庭で洗濯物や布団を干したりするのは問題ありでしょうか? |
46:
匿名さん
[2005-12-13 17:14:00]
北道路に限らず、東道路・二階リビングの友人は、この時期二階まで布団を持って
上がって干していますよ。洗濯のことを考えて風呂洗濯機は二階にしたようです。 この時期南道路以外の物件で4m程度の南庭だと、居室内はともかく庭にはまったく 日が当たらない方が普通だと思います。ちなみに友人宅は南二台駐車分の幅があり、 我が家は北道路で南4.5mくらいの庭ですが、全然庭には日が差してません。ただ、 うちは角地なので室内には光が入っていますが。 |
47:
匿名さん
[2005-12-13 17:56:00]
|
48:
匿名さん
[2005-12-13 17:59:00]
南側4.5mもあれば普通に1階にリビングで良いんじゃないかな?
2階リビングはデメリットが大きいよ。 |
49:
匿名さん
[2005-12-13 18:33:00]
|
50:
匿名さん
[2005-12-13 21:12:00]
いやいや4.5mもあれば吹き抜けもいらないでしょう。
南側4m道路に接している家がわざわざ2階リビングにしたり 吹き抜けを作ったりしますかね? |
51:
匿名さん
[2005-12-13 23:07:00]
|
52:
匿名さん
[2005-12-13 23:08:00]
|
53:
匿名さん
[2005-12-13 23:17:00]
直射日光は体に悪いし、家具も焼けるから無理してまで
部屋の中に取り入れる必要はないと思う。 明るさが欲しいなら照明つければ良いだけでしょ。 |
54:
匿名さん
[2005-12-14 10:37:00]
東道路で二階リビングにした友人は、日当たりがよくていいといいますが、
よく遊びに行く一友人としては、玄関入っていきなり狭い階段をあがって やっとリビングに到着、という過程はなんとなく面倒に感じます。例えば スーパーに行って帰ってきたとき、何袋も抱えて(お米やペットボトル なんかも)二階まであがるのは元気な時はいいけど疲れてるときはつらいし、 子供さんを抱っこして上がったり、出前を取ったりしてもいちいち階段なの でつかれる。(実際よく遊びに行くのとそのお宅に赤ちゃんがいるので自然 と私が手伝っていて、大変だな〜と感じます)。 45さんの検討物件の場合、布団干しのみならず毎日のお洗濯干しまで上下階を 移動しないといけないという点で、日当たりというメリットより面倒という デメリットのほうが大きくなるような・・・ また、1階リビングの場合1階でくつろいでいても2階まで自然と暖気が上昇 して寝る時ヒヤッとしませんが、2階リビングのお宅の1階は寒いですよ〜。 (友人宅は高高住宅ですがそれでも・・・) ウチの場合ですが、2階リビングも検討しましたが結局1階リビングの家を 建てました。45さんと同様4.5m南庭ですが、この時期も室内は明るいですよ。 (庭の地表面には日が差しませんが)。6畳吹抜けを設けて南壁面にハイサイド ライトを採っているので2階リビングにするメリットはまったく感じませんが、 ハイサイドライトがなくても十分なような気もします。 どうしても2階リビングにしたいなら、洗濯機も2階におけるようにしたほうが いいと思いますよ。 |
55:
匿名さん
[2005-12-14 15:07:00]
皆様、ご回答ありがとうございます。
2階リビングで面倒なことを増やすより 1階リビングでも十分ということですよね。 もう一度、1階リビングも検討してみたいと思います。 以前、1階リビング(25畳)でリビングの真ん中に3畳か4畳ぐらいの 吹き抜けのプランを業者が提案してきたのですが明るいでしょうか。 |
56:
54
[2005-12-14 15:21:00]
リビングの真ん中ですか。どこかにトップライトやハイサイドライトを
つける予定ですか?採光が採れば明るくなりますが、採光なしの吹抜け は明るさという意味では変わりません。 ちなみに我が家が1階リビングで明るいのは角地なので西側道路からも 午後光が入るという条件もあり、2階リビングを否定しているわけでは ないです。もちろん2階リビングは日当たりがいいと思いますが、面倒 も多くなるので、できるだけデメリット面を考慮してから採用されるべ きだと思っただけでした。 |
57:
匿名さん
[2005-12-15 11:07:00]
2階リビングはデメリットが大きそうなので却下しました。
1階をビルトインの駐車場にして、2階にLDK,3階に寝室ってのが理想かもしれないな〜。 |
58:
匿名さん
[2005-12-15 11:28:00]
??
2階リビングを却下したのに 2階にLDK? |
59:
匿名さん
[2005-12-15 12:11:00]
58さん、日本語ちゃんと読もうよ。
>理想かもしれないな〜。 って書いてありますよ。 3階建で、1F駐車場、2Fリビング、3F寝室が57さんの理想。 実際は2階建で、1Fリビング+駐車場、2F寝室なんでしょう。 |
60:
匿名さん
[2005-12-15 13:03:00]
でも、2階リビングはデメリットが大きいと言っていながら、
2階LDKが理想っていうのは意味不明・・・。 |
61:
匿名さん
[2005-12-15 14:52:00]
それは、2階で生活しながら一階でねたり、洗濯したりってことを考えてでしょ。
1階に駐車場、2階にリビング、ダイニングキッチン、風呂、寝室と子供部屋は3階ってのならいいとおもうな〜。 駐車場には階段下りていくだけだし、雨にも濡れないし。 |
62:
匿名さん
[2005-12-16 12:31:00]
横ですが、吹き抜け、寒いですよ。暖房効率が非常に悪くなります。
ちなみにご参考までに、前住んでいた戸建ての話を。 2階建て木造 東 3M道路、1.5mのブロック塀あり 南 庭 隣との間は2M 北 隣との間は1m 西 高台のためぬけてます。 という状況で、一階にある南東角部屋は、午前中は多少日が入りますが、午後から まったく入りませんでした。天気の悪い日は暗いために電気が必要です。 窓が少なく、東側が縁側ですりガラスが入っており、一番光が望める南東角が 思いっきり壁だったため、光がさえぎられていました。 2階の部屋は朝から夕方まで日が差し、暖かかったです。 冬の気温差は、1階と2階で3〜4度ありました。夏もそれくらいあります。 ちなみに、南側にバルコニーはありません。短い庇のみです。 3.5mあって、バルコニーがなければ、もう少し日は入ると思いますよ。 ハイサッシにするとか。。。 |
63:
匿名さん
[2009-09-25 13:13:04]
建築基準法さえクリアしていれば、建てられる。
隣人の感情などお構いなし。 |
64:
匿名
[2010-10-31 03:40:56]
東側道路でリビングは南東向きで南東側三メートルくらいに隣家があります
日当たりはどうでしょうか? 一応リビングにハイサイドライトとトップライトは考案中ですが… |
65:
匿名
[2010-11-04 11:26:27]
東道路で南に隣家があり日当たりを工夫して南一階にリビングを作った方いますか?
|
66:
匿名さん
[2010-11-04 12:58:30]
私道ではない道路の4m以下は、セットバックしなきゃね。
どーでもいいですが。 |
67:
通りすがり
[2010-11-06 02:47:32]
数年前のスレにすみません。
結局主さんはどうされたのでしょうか? うちも同じような条件です。ただ吹き抜けとトップライトはつけようとは思ってますが 果たして有効なのか気になります。 同じような方はいませんでしょうか? |
68:
入居済み住民さん
[2012-01-08 22:38:13]
こちらの家から真南に建つ家まで約6.5メートルの間隔が開いています。
その空いた空間はこちらのカーポートになっています。 こちらから見て真南に建つ家は、片流れ屋根(こちら側に屋根が低い)です。 こういう条件の我が家ですが、冬(大晦日時点で)は朝11時を過ぎてやっと朝の光が入ってくる状況です。 温かくなっても良い時間なのになーと、寒~い思いをしながらリビングで午前中を過ごしています。 午後は午後で南西に建つ家があるため、比較的早い段階で1Fは日没状態です。 |
69:
契約済みさん
[2012-01-20 15:59:35]
南面 隣の家まで8m 南庭 隣家は総二階
東面 隣の家まで10m 西面 道路 6m 先田んぼ 北面 道路 6m 先田んぼ 上記の場合 南面の日当たりはどおですか? 南面は、庭がありリビングも面しているので、 日当たりが気になります。 |
70:
購入検討中さん
[2014-05-21 22:04:36]
南面 隣家まで2m
北面 隣家まで2m 東面 隣家まで2m 北面 ガレージ 隣家まで5m 北から南に向かって下り坂のようになります。それぞれ一階分くらいの差があります。東面の家は一階分くらい高いです。西側に階段があり、階段が南に向いていて、降りたら道路です。説明できていますかね… 日当たりはどうでしょか?やはり朝日は全く期待できないですかね…もしここで家を建てるなら、ここを工夫したらいいというようなアドバイスがあればお願いします。 |
71:
匿名さん
[2014-05-22 12:28:17]
一度、朝・昼・夕時に現地に行ってみるのが一番確実 自分の目で実際を見ることが何より
|
72:
匿名さん
[2014-05-22 13:18:59]
こんな太陽高い時期に行っても参考にならないと思うけど。
|
73:
購入検討中さん
[2014-05-22 18:16:40]
>>71
確かにそうですが、今住んでいるところより車一時間以上かかります…ので、先にこちらでアドバイスをいただけたらと思いました。 |
74:
購入検討中さん
[2014-05-22 18:22:10]
>>72
わざわざこんな日が高い時間に行ったわけではありません。今の家から車で一時間かかるところで、先週先に他の物件も回ったので、ついたら昼過ぎでした。西向きなので、午後の日当たりはあんまり当てにならないので、戸建てを経験した方、日当たりの角度などに詳しい方がいらっしゃると思って、こちらで質問させていただきました。 今週末もう一回行きますが、いろんな事情でまた昼以降になりそうです。できるだけ早いうちに朝に確認しに行きたいですが、それまでの間、もし何かアドバイスをいただけたら参考にもなります。 |
75:
匿名さん
[2014-05-23 03:45:54]
今時期は日が高く長い。最良の日当たりということ。
つまりは今、実際に確認して日当たりに若干でも不満があったら それはもう日照など余り期待してはいけない立地だということ。 日当りをどれだけ望むかは千差万別十人十色 貴殿がどの程度望むかで求めるものは全く違ってくる 望む日照はトマト並かレタス程度かミョウガでいいのか? これは貴殿にしか判らないもの。 まずは物件が遠くでも面倒でもいい、日当りの雰囲気だけでも 自身の心で確認するべき。 もちろん運に任せて買った後で後悔するのも貴方の自由。 |
76:
購入検討中さん
[2014-05-23 07:22:07]
>>75
ありがとうございます。もちろん買うまでまた行きますが、おっしゃる通り今の時期は日が高く長いので、今は不満がなくても、11月から3月の間、このような条件では日当たりどうかと思って、それも含めて質問をさせていただきました。私は暗い家が嫌なので、日が部屋に入らなくても、全体明るいのであればまだいいです。 |
77:
匿名さん
[2014-05-23 11:42:12]
|
78:
20ばん
[2015-12-17 21:00:19]
>>20
写真ほしいです |
79:
入居済み住民さん
[2016-03-06 13:09:35]
子供の家を建てるとき北側を10m開けたけど冬は1階のGLまで日が入らない
夏は北側から日が入るから問題ないが冬なら5m位の間隔なら1階は日陰になり寒い |
80:
みゃん
[2020-08-26 08:56:45]
当方の住宅の南西(7mくらいの高台になっている)場所を区画整理して、住宅が建ちます。
当方の住宅は暗くなりますか? |
81:
匿名さん
[2020-08-26 12:56:42]
>>当方の住宅の南西(7mくらいの高台になっている)場所
①南西側7メートル程度の場所に家が建つ可能性があるのか? ②南西側が7メートルの高台であり、その上に家が建つ? ③南西側7メートル程度から高台で(高低差不明)更にその上に家が建つのか? ①冬至時期の午後は1階に直日は全く入らない ②一年中午後は日が入らなそうです ③高低差不明ですが、1階の日差しは諦めた方が良いでしょう |
紅葉しないもみじはこの時期見ていて悲しい。