埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-31 01:46:11
 

Part5立てました。

前スレ Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157737/

引き続き有意義な話をしていきましょう!
荒らしはスルーが一番ですよ。

[スレ作成日時]2011-05-29 03:49:35

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用Part5

921: 匿名さん 
[2011-11-14 15:35:23]
>>903さん
ドルチアすごく気になっていた割には行っていなかったのですが、
やはり美味しいんですか。

モンブラン好きなので今度行ってきます。
情報ありがとうございます。
他にも美味しいお店があったら教えてください。
922: 匿名さん 
[2011-11-14 21:12:47]
>>911
実際呼んでみて何か言われたりしましたか?特に震災後。
招き辛いということはないのですが
何だかんだと忙しくてまだ一度も人を呼べていません。

こういう流れの中おいしい情報があるとほっとしますね。
私も一度行ってみようかと思いました。
923: 911 
[2011-11-15 00:22:32]
>>922

何か言われるもなにも、何が起こったかなんて
みんな知ってるしね。
言われる前に、ここは大丈夫だったけど、ここがこうなって・・とか言いながら
部屋に行くし。

むしろ、もっとひどい事を想像していたようで、
「なんだ、思ったほどじゃなかった」
とか。
おいおい、どんだけぶっ壊れた事を想像してんだと(笑)

924: 匿名 
[2011-11-15 07:00:27]

一度、閲覧でも来てみたら如何ですか?

外観だけ見ても分かりますよ、プラウド新浦安が何でもないことを。

住民は皆それぞれ有意義さを感じているし、充実さも感じていますよ。新浦安には

良いマンションが多いですが、うちも同じくらい良いマンションです。

927: 匿名さん 
[2011-11-15 12:23:09]
砂上の城でこんな程度なら十分だなw
928: 匿名さん 
[2011-11-15 18:37:51]
震災後に内に来た友人等のパターン
①学生時代からの悪友 ⇒ 壊れているところを見て、凄いなーとかひどいなーとか平気でずけずけ言っていた。
②会社の部下 ⇒ こっちから振ったら、そんなことないですよと社交辞令
③近所に住む子供繋がりの友人 ⇒ 最近はもうそんなことは話題にはならない。ある意味お互い様
④親 ⇒ 最初はあらあら、大変大変、どうするの(2回目 まだ直さないんだねー ルーズね)
⑤多分 親友 ⇒ ローンだけ残り、資産価値激減、購入当時に相談した時の話をぶり返して、酒のネタ。

嫌な気持ちになったことはないなー。
929: 匿名さん 
[2011-11-15 19:33:45]
無いねー
あとはもらった地震保険が修繕費で無くならないことを祈るのみ。
930: 匿名 
[2011-11-15 21:02:46]

年収が低い方や購入出来なかった方の僻みかな?

他人のマンションの悪評だけという生き方は虚しい。。。


マンション機能が損なわれていないので問題なしですよ、はい。
938: 匿名 
[2011-11-18 08:42:05]
わざとらし過ぎ
939: 匿名さん 
[2011-11-19 01:15:24]
937の匿名さんて、なんで色が違うの? 
940: 匿名さん 
[2011-11-19 20:00:21]
ほんとですね。
どうしたら違う色にできるのでしょう。
右クリックしてもできませんね。
皆さんおいしい話と面白い話で盛り上がっていて楽しいです。
マイナスな話題でも読んでいて嫌な感じがしないしどこか明るい感じもします。
自分がそうなのですがディズニーランドが好きでここに暮らしているのでもうそれだけで嬉しくて。
多少のことは気にならなかったりします。
944: 匿名さん 
[2011-11-21 10:18:58]
ディズニーランド近いの本当羨ましいです。今はクリスマスのイベントやっていますよね
ここなら、年パス買っても気軽に行けちゃいますよね。
うちは遠いので年に2、3回位しかいけません。
945: 匿名さん 
[2011-11-21 11:16:24]
ランドもシーも年パス買いましたが、3年で終了しました。子供が小学校に行き始めてからは、そこまで頻繁に行く機会がなくなりました。結構そんなもんですよ。一年目はランド30回、二年目はシ―20回、三年目はランド20回位ですかねー(月に2回位)。1回ごとにパスポートを買うのに比べると、割安だけど、1回当たりの感動が薄いので、長居しない。
946: 匿名 
[2011-11-21 21:12:33]

ディズニーランドの年間パスポートを購入するのはいいアイデアです。

近いので1日2アトラクションという回り方でも御得感があります。
947: 匿名 
[2011-11-22 12:15:01]
年パス持ってた時には仕事後パレード見るためだけとか、シーに食事だけしに行ったりしたなぁ。
949: 匿名さん 
[2011-11-22 14:26:23]
乗り物に乗りたいときは、平日の夜8時頃から行くと乗り放題。週末の14時間分の3倍くらいのアトラクションに乗れます。子供は大喜び。ただ、これを覚えると日中はいけなくなる。待たなくていいのは気持ち的にセレブです。ちなみに、水・木当たりの夜だと2~3時間でFP系全て乗ることも可能です。
例)モンスインク10分 バズ5分、スペース10分、ホーンテッド5分、スプラッシュ10分、サンダー10分とかで乗れますよ。
950: 匿名さん 
[2011-11-22 14:36:32]
色が違うでしょ

937じゃないよ
951: マンション住民さん 
[2011-11-22 23:14:27]
我が家も少し前に年パス購入したのですが、本当にいいですね!
なんといっても自転車でいけるのが毎回優越感があります。

以前は遠方に住んでいたので、ディズニーに近いってこんなに楽しいのか!と実感しています。

子供が幼稚園入るまで好きなときにふらっと気軽に行けてホント楽しいです。
混んでたらパレードかショーだけ見て帰ったり、お土産見るだけでも飽きないです


旦那が飲み会だったり出張の日なんて時間を気にせず閉園まで遊んだり。


今日も行ってきましたが、楽しすぎます!




952: 匿名さん 
[2011-11-23 00:39:28]
上層階なのですが玄関脇の供用廊下の水が溜まり捌けてくれません排水溝に水が流れてくれません。

前回も質問しましたが悪戯な回答しか貰えずどこで相談すれば良いでしょうか?

953: 匿名さん 
[2011-11-23 00:44:41]
952ですが雨が降った後は必ず溜まります相談するところ教えて下さい。

以前にもコンシェルジェとも報告しましたが回答もらえずでした。
954: 匿名 
[2011-11-23 09:29:40]
とりあえずここじゃないだろうね。

ポータルサイトとかMLで聞いてみてはどうでしょうか。
955: 匿名 
[2011-11-23 22:13:21]

その通り!ポータルサイトが一番です。

住民の相談や苦情は住民同士で解決していきましょう。
956: 匿名さん 
[2011-11-24 11:34:55]
年パス持ってると、友人といくより、子供と二人で行くの方が気が楽。理由は相手に気を遣わなくて良い点。別行動なら良いのですが。
957: 匿名 
[2011-11-26 18:57:53]

中古が売りに出されていますが、5200万円が出ましたね。
あれだけの充実したマンションで、この価格はお買い得。
958: 匿名さん 
[2011-11-26 19:48:48]
>>957さん、

そのくらいの物件は、前から出ていたと思いますよ。Yahoo不動産で、109.44平米5080万円なんて言うのも出ている。
959: 匿名さん 
[2011-11-26 20:21:03]
ここのような立地に生活しているから年間パスポートが生きてくるんですね。
ぶらっとディズニーに遊びにいけるなんてとても嬉しいですよね。
一日であせってあれも、これもとアトラクションに走りまわらなくても大丈夫なんて
リッチな気分です。
961: 匿名さん 
[2011-11-28 04:20:03]
962: 匿名さん 
[2011-11-28 18:56:33]
自転車でディズニーへ行けるなんていいですよね!

おまけに花火もよく見えますし。

素敵すぎます
963: 匿名さん 
[2011-11-29 12:57:54]
環境は良いと思います。ディズニーもそうですが、提携リゾートホテルでランチしたり、非日常が日常になる街です。主人にいつも感謝です。週に1回位非日常させて貰っています。
964: マンション住民さん 
[2011-11-29 15:18:07]
放射能ネタが収束してきたと思ったら、今度はディ●ニーネタが、チラホラと。
確かに、このマンションの「売り」の一つが「ディ●ニー関連施設が至近であること」は間違いの無いところ。
私が購入したポイントの一つでもあります。

しかしながら、この板(のタイトル)は一応「住人専用」。
よって住居・生活に係る諸問題(地震の修繕も勿論ですが、管理組合や自治会の在り方や運営、生活上のマナー 等々)を論じたほうが、より実があるような気がします。なんとなくですがそう感じます。
966: 匿名さん 
[2011-11-29 21:24:41]
ホテルランチは本当にいいですよねー!
ランチビュッフェよく利用しますが
こんなに多くのホテルから選択できるなんて
なかなかないですよねー!

楽しみがつきません!

967: 匿名さん 
[2011-11-30 13:33:27]
シェラトンのバイキングお薦めですよ。(平日)全てのホテルの全てのお店はまだ行けていませんが。
968: 匿名さん 
[2011-11-30 14:52:58]
ローンも組んでいて中々大変ですが、
ホテルのビュッフェは行ってみたいですね。

そういえばこの時期のゲストルームは大変ですね。
ディズニーに行きたい親戚がいて泊まりたいと言われていますが。。。
969: 匿名 
[2011-11-30 22:52:41]

今年も残りわずか!
来年は良い年でありますように!

プラウド新浦安の皆さん、元気で素敵な笑顔を忘れず頑張っていきましょうね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる