埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安 住人専用Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 住人専用Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-31 01:46:11
 

Part5立てました。

前スレ Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157737/

引き続き有意義な話をしていきましょう!
荒らしはスルーが一番ですよ。

[スレ作成日時]2011-05-29 03:49:35

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 住人専用Part5

162: 匿名 
[2011-06-22 15:54:25]
もらった地震保険でお金出し合えば良いじゃん。
163: マンション住民さん 
[2011-06-22 16:25:15]
地震保険は出ませんよ。今後半年以上、手つかずでも本当に良いのでしょうか?半年以内に退去する人は別かもしれませんが、集合住宅なので総論賛成・各論反対は仕方ないですが、復旧しない事を願う人はおかしい。この先10年単位で生活する場所なんだから、早く元どうりにしましょうよ。管理組合さん頑張れ。
164: マンション住民さん 
[2011-06-22 16:36:58]
どこまで本当の住人か分かりませんが、
もしここに本当の住人の方がいるなら


ここに書くより管マンションの説明会に出て、
きちんと話しを聞くことをお進めします。

もっときちんと話しが進んでますよ!

165: とくめい 
[2011-06-22 16:49:25]
ほとんどが本当の住民じゃないと思います。
住民だったら、市からの補助の話しやもっと具体的なことを知っていますから。


121 よーくみると同じ物件がたくさん乗ってるだけじゃない?

春には10件以上でるけど、今年は3月からが不振だったため
販売戸数はこんなものでしょう。
166: 匿名 
[2011-06-22 17:01:15]
>>163

え?
各個人で加入してる地震保険のことだよ。
被害があったらもらえるでしょ。
地震が起こったんだから。
167: 匿名 
[2011-06-22 18:36:11]
浦安市の補助は原案のままでは殆ど期待できない。対象が電気、ガス、上下水道等のインフラ補修費用と限定的であり、駐車場や共用部の補修は対象外。補助金額は、補修実費の3分の1まで、かつ上限3千万円まで。支払対象が補修費全般に拡大されるように期待しています。
168: マンション住民さん 
[2011-06-23 00:29:50]
マンショん全体の被害は各世帯の被害として認められるという基準があるけど、その認定方法で地震保険支払われた人いますか? 市は一部損壊だっけけど。5%もらえるから大きいですよね。
169: マンション住民さん 
[2011-06-23 01:28:00]
>>168

保険会社の査定によるだろうね。
専有部分の被害無しで、共用部分だけなら認められなかったり、
専有部分にクロスにヒビが入ってたら認められたり。
保険会社、各戸の状況によるとしか言えない。
170: マンション住民さん 
[2011-06-23 08:15:55]
専有部分に被害がないと損害保険としては成立しませんよ。損害保険の成立する条件を満たしている住居は恐らくないかと思います。
171: マンション住民さん 
[2011-06-23 09:55:47]
各戸専有部でなく、棟単位での認定を行えるそうなんですが…


172: 匿名さん 
[2011-06-23 10:17:10]
>>165
確かに、ダブってるのもあるけれど結構出てますね。
それに専従でYahooに出ていないのもあるし。

そもそも震災前から、120平米5500万なんて、ダンピングしてる物件ありました?
公開日は6月2日になってるけれど。
ラディアンやレジアスよりやすいじゃないですか。
173: 匿名 
[2011-06-23 10:57:56]
> 損害保険の成立する条件を満たしている住居は恐らくないかと思います。

「建物」で一部損壊認定を受けた部屋はあるよ。
クロスの剥がれの枚数と、共用部分の被害をセットで。


> そもそも震災前から、120平米5500万なんて、ダンピングしてる物件ありました?

そこまではさすがに震災前は無い。
でも震災を考慮すると妥当だと思う。


> ラディアンやレジアスよりやすいじゃないですか。

安いけど、ラディアンやレジアスはまだ高い値で売り出してるだけであって、
実際に売れたわけじゃないんだから「ラディアンやレジアスの方が高い」というのは間違い。

175: マンション住民さん 
[2011-06-23 12:22:10]
>174
今の空気にフィットしない荒らしだなあ。恥ずかしいだけだからやめとけ。
と、釣られてみた。
176: 匿名 
[2011-06-23 14:00:00]
>>174

ここ数スレに行政にたかるなんて、全く書かれてないけどね(笑)
177: マンション住民さん 
[2011-06-23 14:09:12]
120平米で5500は安いと思いますけどね(階にもよるでしょうが)。補修工事して共有部をもとに戻せば、お得な物件だと個人的には思います。
179: 匿名 
[2011-06-23 14:51:07]
>>171

そんなのもう下りてるんじゃないの?
MORE Proudにも載ってたし、罹災証明書も市からきたし。
180: 匿名さん 
[2011-06-23 17:51:04]
罹災証明書来ましが、何に使えるのでしょか?

浦安ナビによると、都内の賃貸借りるとき、手数料とかで優遇されるような事が出ていたような。

どうすれば有効活用出来るのでしょうか。

医療費には使えるようですが、誰も怪我していませんし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる