阪急豊中駅前 新開地ビル跡に建設中の分譲マンションについて
何か情報がありましたら、どしどし書き込んで下さい。
よろしくお願いします!
所在地:大阪府豊中市本町1丁目85-3
交通:阪急宝塚線「豊中」駅徒歩1分
総戸数:123戸(住宅99戸、店舗等24戸)
構造及び階数:鉄筋コンクリート造地上14階地下1階
竣工予定:平成23年10月下旬
公式URL:http://www.toyonaka-1.com/outline.html
売主:積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション(杭工事のみ大同基礎工業株式会社)
【スレ名を訂正、詳細を追記しました。 2011.7.20 管理人】
[スレ作成日時]2011-05-28 22:39:17
マストメゾン豊中(旧スレ名:阪急豊中駅前 新開地ビル跡の分譲マンションについて)
1:
匿名
[2011-05-29 12:03:05]
長谷工か。
|
2:
近隣住民さん
[2011-05-30 17:56:43]
気になる物件ですが、Web上に全然情報ないですね。
|
3:
匿名
[2011-05-30 18:47:03]
そうなんです。工事はすすんでるみたいですが。
|
4:
匿名
[2011-05-30 20:05:42]
豊中駅まで歩道橋で直結の一等地。
長谷工とはいえ、庶民に手が出せる価格で売り出すとは思えんし 情報出さない=庶民は相手にしてないってことかぃ? |
5:
匿名さん
[2011-05-30 23:27:07]
工事現場の壁のところに、
マンション分譲中って、看板ありませんでした? でも、それ以上の情報なくて。 やはり、庶民は相手にしないのでしょうか? もしや、まさかの、完売ってことないですよね? スレ立て、感謝です。 |
6:
匿名
[2011-05-31 00:21:50]
看板出てるだけに、すでに完売、なんてことは無いと思いますよ。
あと、積和不動産って、デベ?積水の販売部隊? |
7:
匿名さん
[2011-06-01 21:55:25]
販売期間短くして販管費を抑えようってことなんかな。
|
8:
匿名さん
[2011-06-02 14:54:32]
176がの目の前だから車と電車騒音&大気汚染が凄いんだろうね
|
9:
匿名
[2011-06-02 15:59:05]
ここに興味を持ってる人は、騒音&排ガスなど環境面の劣悪さなんて百も承知ですって。
そんなことより、豊中駅直結の利便性を享受したいとか、資産価値の面で気になってるんです。 豊中駅クラスの駅に直結のマンションなんて、なかなか出てこないでしょ。 |
10:
匿名はん
[2011-06-03 11:20:49]
ここの住宅部分の一般分譲開始は、まだだと思います。
現地の工事用仮囲いに掲示されている看板も、低層部商業フロア向けの 「テナント募集」だけでしたよ。 着工前の市との建築協議時点からすると、当初の予定からは全体的にスケ ジュールが遅れているようですね。 |
|
11:
周辺住民さん
[2011-06-06 10:50:43]
ちょっと駅前すぎる気もしますよね。せっかくの豊中なのに生活環境が良くないってどうなんでしょうか?騒音と大気汚染・・・・。
豊中駅の周りにはたくさんマンションが出てくるみたいだし、値段次第って感じでしょうか?駅からちょっと離れたマンションが豊中では人気なのかも知れませんね。いったいいくらぐらいなんでしょうか? |
12:
匿名さん
[2011-06-13 22:15:24]
立て替えで豊中駅前によとりが出来るのかと思いきや、敷地目一杯に建ててるね。
ごみごみした見苦しい豊中。 |
13:
匿名さん
[2011-06-13 22:16:52]
そういや駅の1階はなんとパチンコ屋になるみたいですね。
豊中駅も落ちぶれてきましたね。 |
14:
匿名さん
[2011-07-04 18:20:07]
車と電車とかでうるさそう。あの場所は空気も悪い。利便性だけ。
|
15:
周辺住民さん
[2011-07-05 20:59:01]
なんかほとんど書き込みないね。なんでだろう?
|
16:
匿名さん
[2011-07-06 00:50:19]
書き込みが無いというか、情報が無い。
|
17:
匿名
[2011-07-06 22:56:29]
騒音が五月蝿いので、商業施設向けの立地でしょうね。
|
18:
購入検討中さん
[2011-07-20 15:35:19]
|
19:
匿名さん
[2011-07-20 18:19:55]
新しいスレもたってました。1つに統一してほしいです。
|
20:
匿名さん
[2011-07-20 20:04:58]
駅の一階がパチンコ屋って珍しくないですか?
マンションは駅近が良いと思っていますがここはどうでしょうかね? |