購入検討中さん [更新日時] 2011-09-14 09:16:02
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149877/
[スレ作成日時]2011-05-28 20:46:41
\専門家に相談できる/
神奈川版 11年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは ?part2
895:
匿名
[2011-09-08 12:33:47]
|
896:
匿名さん
[2011-09-08 12:56:37]
オールパークスってスラム街にある時点で悲惨
|
897:
匿名
[2011-09-08 13:37:38]
良いこと、悪いこと含めて、ここでまともな意見交換は難しいのでは?
特にゴクレや鶴見に異常に執着してる輩が、ネガ連投や意見したものを住人扱いしはじめる ちなみに私は川崎タワーの下層はいくら安くともお買い得とは思わない!実際みたし、まわり歩いた。 あの眺望では、安くせざるを得ないと感じた。確かに立地はピカイチ!鶴見タワーは 回り開けているし、駅隣でいいんだが、ちょっと高すぎ!実際なか見せてもらったが、ゴミは管理されていて、て、言われてるほどでわないと感じた。後は好みかな? 川崎京町は、環境はなかなか良かった。駅近でなくていい人にとってはお買い得かも? 川崎港町タワーを今度みてこようと思う。 |
898:
匿名さん
[2011-09-08 15:03:58]
京町は子育てには良さそう。あと最近京町商店街に激安スーパーが出来たらしいよ。
ただバス便がどうしても無理だな… |
899:
匿名
[2011-09-08 17:27:35]
スラム街なら北斗。誰もかなわない。
|
900:
匿名
[2011-09-08 18:25:20]
せっかくお買い得話しで盛り上がってきたのに
変な人がいる |
901:
匿名さん
[2011-09-08 19:00:21]
だってお得じゃないんだもん。
|
902:
匿名
[2011-09-08 19:04:44]
港町のタワーならまだしもロ〇鶴の方が何倍もマシだろう。
もっとも最初から悪材料を承知で買うなら悲惨ではないが。 |
903:
匿名
[2011-09-08 19:41:26]
900
897です ほら!言った通り、ここてまともな意見交換できないでしょ(汗) そのうち、もっとへんなの出てくるよ |
904:
匿名さん
[2011-09-08 20:14:29]
リヴァリエはお得な物件だと思う。
躯体は大林組自慢の制振構造で、将来予想される大地震にも耐えうること確実。 建物の品質はロイ鶴にも決して劣らないだろう。 そして値段の格安さは、近隣では並ぶもの無し。 生活面では川崎駅まで徒歩圏内。 自転車ならすぐ。 ラゾーナ、BE、アゼリア、ラチッタ等、川崎駅周辺の便利さを享受できる。 これは同じ川崎市で注目の小杉周辺とは比較にならない。 北斗の由来である堀之内近辺は現在衰退の一途。 川崎競馬場も現在の悲惨の地方競馬の状況から、いつまでも存続できるか前途は不明瞭。 少なくとも蒲田周辺よりは治安が良くなること確実。 大師線も改良が加えられる予定であり、周辺は工業地帯から商業地帯へ変貌をとげつつある。 その変貌は、ゆりかもめ周辺の湾岸地帯に匹敵するようになるかもしれない。 つまり将来性ナンバーワンのエリアである。 トリプルタワーが完成した暁には、港町のオリオン三ツ星として輝くに違いない。 ただし、ブルーシート住宅街の住民との共存は今後も続くので、それを受け入れる度量が必要となる。 |
|
905:
匿名
[2011-09-08 20:30:45]
港町タワーは確かに場所は酷いが、それを含めての価格なので悲惨ではない。
気にいらなければ買わなければいいだけのこと。真に悲惨というのは、買ってから、つまり後戻りできない状況になってからとんでもない事態が発生すること。 一昨年の歩道橋、昨年のテナントなどがまさにそれ。 プリンやら北斗やらラブホやら、承知で買うなら全然悲惨ではない。 |
906:
匿名さん
[2011-09-08 20:33:23]
まあ逆に考えたら、堀ノ内や川崎競馬が好きな人には夢のようなマンションだね。
これだけ周知されれば知らないで買うような人は、そう居ないだろうし。 |
907:
匿名
[2011-09-08 20:35:08]
誰か、プリンと北斗とラブホの正式名を教えてください。
|
908:
匿名さん
[2011-09-08 20:49:17]
|
909:
匿名さん
[2011-09-08 21:26:27]
プリン:クリオレジダンス新城
ラブホ:クレストシティアクアグランデ 優しくてごめんね |
910:
匿名さん
[2011-09-08 21:27:18]
あ、
北斗:リヴァリエ |
911:
匿名
[2011-09-08 21:33:04]
港町タワーは確かに場所は酷いが、それを含め ての価格なので悲惨ではない。
と思いきや、管理修繕駐車費が高すぎな、一昔前前の携帯ビジネスモデル、それら含めると、場所に応じた価格とは程遠い。 掲げられている事項に加え、周辺住民なら常識の化学工場異臭は避けるすべがない。 全部受け止められるか自問自答。。。 |
912:
匿名
[2011-09-09 09:18:28]
確かに!すぐ目の前に工場地帯が広がるのは事実!
|
913:
匿名さん
[2011-09-09 13:23:58]
工場地帯の光化学スモッグ警報がなあ。
|
914:
匿名さん
[2011-09-09 13:54:24]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
グリーンシア川崎京町も安くていいよ